Dynamite徒然草
Dynamite徒然草

2014年07月30日(水) 脊振山麓蝉蝉合唱団。


マウントセフリのシケイダコーラス
コンダクターはクマゼミ
クマはクマでも節足動物


......と、
この元歌がわかるあなたと私は見事なまでに昭和枯れすすき。



えー
目下佐賀のいたるところでは
ミンミンワシワシツクツクボーシと
蝉の混声合唱団が大合唱中でございます

ツクツクボーシは随分気が早すぎますよね?
でも既に結構な数が羽化しちゃっているんですよ

最近は昼ごろに2階へ行くと
窓の網戸にしがみついて

「ジ」

「ジ」

「ジ...」

「ジ?」


と、猜疑心に満ち満ちた鳴き方をするアブラゼミがやってきます

2日連続での訪問ときました
網戸に樹液はなかろうに

うちの網戸は甘いのか?

明日も来たら聞いてみたいものです



んでは、暑中お見舞い申し上げます。



2014年07月24日(木) 中体連。

中体連の団体戦と個人戦をみにいってきました

この2年間は学校行事も部活の試合も何も参加できなかったので
こういう行事に参加するのも2年以上ぶりって感じ

おまけに卓球の試合会場なんて高校生以来ときました

懐かしさを感じつつ2階の観覧席にあがりましたが
な、な、
なんということでしょう
中学生男子の卓球試合会場にこもる見事なまでのとんでもない臭気!


暑さ対策の扇子は持って行きましたが
臭さ対策の鼻栓とマスクまでは...


さて
息子は3年生ですが、卓球は2年の秋から始めたばかり
参加することに意義があるので結果は望みませんが
団体戦の後、帰宅するものだと思っていたら
「みんなで学校に戻って練習してくる」と言って戻ったのを見て


私はちょっとばかり面食らったというか
いや、それが普通なんだろうけれども
なんていうか

部活楽しんでいるんだなあと
ちょっと感動しました

友達を応援している姿も
試合で負けて相手と握手している姿も
練習してくるといってみんなのところへ走っていった後ろ姿も

もう私は離れてこっそり明子姉ちゃん程度に見ているだけなんですが

本人が自分でようやくみつけた
頑張れる部活と出会えてよかったなあと思った次第


んで
息子から言われました
「車だしとかしてよ、前みたいに」

って

こき使う気まんまんな模様

いいですよ
何でも協力しますよ
暑くて中学生男子臭気が充満した体育館だろうがなんだろうがよろこんで



懐かしい卓球試合会場
見てるとうっかり私もやりたくなりましたが
さあどうしましょうwww


では股。



2014年07月18日(金) 病院終了!

術後一ヶ月診察に行ってきました
外の傷も中の傷も、残った卵巣も問題なし
摘出したもの全部の病理検査も問題なし

風呂解禁!
でもって今日で病院も終了!!

....長かった〜!


表面の傷もケロイド化してなくてきれいなもんです
とは言え完璧に治っている状態とはいえないので(まだ赤くて痛々しい)
今しばらくはスキントンテープのお世話になる予定(これは自分で貼り替えて手当します)


でもって明日から息子は中体連
みんな頑張れ〜っっ!!!!!!!!!!

しっかり観戦&応援してきます

私も卓球はじめようかなあwww ←昔打った篠塚昔取った杵柄


てなわけで私の長い長い子宮筋腫治療は本日をもって終了とする!


以上!!!!!!!

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ



2014年07月16日(水) 梅雨すぎる佐賀から術後1ヶ月報告。

雨が続きすぎて洗濯物が干せない佐賀県からこんにちは

衣類乾燥機と布団乾燥機のための感謝祭でもやらかしたくなるくらいの季節であります

先日、ちょっとの晴れ間があったので
今のうちにとばかりにTSUTAYAやら買い物やら役場やら郵便局やらと
ばたばた用事を済ませておりました


ラストの郵便局を出ようとしたところで
雨が
ドッシャーーーーーー!!!
ってな勢いで降ってきまして

駐車場まで5メートルくらいですが
傘を車に置きっぱなしだったので
しましたねー、躊躇を

別にあとは家に帰るだけなので濡れたっていいんですが
いや、子供の頃だったらむしろすすんで飛び出していましたが
歳くうと濡れたくないんですよ

かといって止むまで待つ程の気長さも持ちあわせていないので
30秒でGOしました

結構びしょ濡れ


さて
今日でちょうど、術後一ヶ月です

雨の中、ダッシュも可能になりました
傷が痛いとかいうのは全くなくなり
トイレの悶絶もありません
腹筋もできます

快調快調

んで
禁止事項の入浴と飲酒と重い物を持つというのだけは
律儀に守っている....と言いたいところですが
先日うっかり一杯だけ飲んでしまったところ

...頭痛い、気分悪いで凹みました


ま、いいですけどね

大阪での2年間でもうアホほど飲み過ぎてましたから


あー
でもあの店美味しかったなあ
あの店楽しかったなあと

振り返れば思い出多き大阪です

ハチミツに会いたい...
モモコに会いたい...
円広志に会いたい...
551のアイスキャンデー食べたい...


ス....スパワールドいきたいっっ!!!


というわけで
ほな、股。



2014年07月10日(木) コウモリ再び。

九州に台風が近付くというニュースを聞き
数日前に家の外回りと雨戸の掃除と点検をしました

で、大変残念なことに
2階の雨戸の一枚に、コウモリがいた痕跡が

ア( ´゚д゚`)チャー

大阪から戻ってきた時、奴らがすっかり住み着いていた様子だったのを
やっと掃除して消毒して
それから水切りネットに鷹の爪を入れて布テープで雨戸の裏に貼り付けておいたおかげで、ここ数ヶ月はきてなかったのに〜...

と、思いましたが
よくよく点検してみると、右と左の端につけておいた唐辛子のひとつが落下していて、コウモリはその唐辛子がない側にやってきていた模様

というわけで
再度あらためて掃除とアルコール消毒を済ませ
唐辛子を大量購入してネットに入れて
雨戸の裏側にしっかり貼り付け完了

いやいや
コウモリには申し訳ないけど
宿は他をあたって頂きたく

唐辛子の手を借りてこのように
強制執行させていただいたのであります

そうそう
懐中電灯のチェックもしておきました


台風は佐賀を直撃することなく
少しの強い風くらいで済みましたが
バッチリ用心したお陰でコウモリ駆除までできて一石二鳥

風がやんだら草むしりと庭掃除頑張ります
この時期は恐ろしいほどの雑草天国なので
終わりなきいいリハビリですwww


では股v



2014年07月07日(月) 元気なご長寿の育て方。

最近、恐ろしく元気なお年寄りが非常に気になります


熊本の守田満さん(マスターズ陸上世界記録保持者の90歳)とか
去年、ナニコレ珍百景にでてた、自転車に乗ったり脚立で木に登って自分で庭木を剪定する90歳のお婆ちゃんとか
99歳のマスターズ水泳世界記録保持者、長岡三重子さんとか
好奇心の塊のような年齢不詳の黒柳徹子とかwww


...ってみんな女性ですなあ


でも、その食生活とか心意気とか好奇心とか負けん気とかが
参考になるんですよ

え?何にかって?

うちの高齢夫の発奮材料にです^^

彼はナルシスト趣味として体を鍛えてるうえに
健康管理には私も結婚当初から気を使っているので
ありがたいことにたまに酔っ払ってしつこく絡んでくる腰痛以外の持病はほとんどなく
血圧低いし血糖値も正常、肝機能も異常なし、痛風もなしと
まあ問題ないことこの上ないわりには

ちょっとしたことを大げさに心配し
いわゆる一種の「かまってちゃん的死ぬ死ぬ詐欺」みたいなことばかり言って
私の同情を買おうとするタイプなわけですが

どこもわるくないのに病院行ってばかりいたら
逆に待合室で病気もらってくるんじゃないのと脅したら
最近は以前ほど頻繁には死ぬ死ぬ詐欺をしなくなりました

ですがいつも不安と隣り合わせみたいな性格なので
もっとポジティブな老後を送って頂きたく
嫁としてはこうした超お元気高齢者の情報を
定期的に彼の耳に入れることで

俺も頑張るぞ、と
まだまだやるぞ、と

そんな気持ちにさせてあげるのです

今回、鉄の女だった私が
入院手術となったことも
彼には良い刺激だったことでしょう


息子もまだ中学生なんだから
まだまだ頑張っていただきたいのです

市村正親なんて65歳で乳幼児の父ですよ?
ヒロミ・ゴーだって還暦前で双子のパパときました

あ、いや、故・中村富十郎様は74歳のパパでしたね
夫、負けてるやん!!
てか
まだイけるやん!!!!!

いや
もう子宮ないんで私は産めませんがwwww

んー
ということはですよ
思うに高齢男性の活力の源はやはり若い女なんですかね?

...ま、例外も居ますけど(某加トちゃん)


よし!
ちょっくら「オットピン」買ってきます!!!


では股v ←だが術後一ヶ月はドクター・ストップwww



2014年07月05日(土) 貧血に肉。

退院後初の長距離お出かけ

目的は「肉」

てなわけでお肉食べに行きました
高速バスに30分乗って
徒歩10分位で到着

全然大丈夫でした
疲れもフラつきもなし
帰りは電車
これも平気

駅で階段も使いましたが
リハビリでわりと階段とか踏み台昇降やったんで
問題なくクリア

逆に手術前のほうが、食べたら胃が圧迫されて苦しかったり
疲れやすかったかも


・・・今日は心から「手術して良かったなあ〜」と実感できた一日でありました!

生理の煩わしさからも完全に開放されたし
オリモノもないし
筋腫で圧迫されて時々「あっ...(´Д⊂」だった尿漏れも全く無いし

手術当日と翌日はほんと正直すっごく辛かったけど
リハビリも痛いの我慢して一生懸命頑張った甲斐あった
得たもの、取り戻したもののほうが多いというこの現実


声を大にして言います
「良かった、の勝ち!!」


子宮全摘、開腹って
今回、開腹経験者の私でさえも思いがけず怖くなったり副作用がひどくでたりと辛い経験したけれど

喉元すぎればなんとやらwww


これからも肉食べてリハビリして排便痛と戦って頑張りたくるばーい!!!


では股チクチク!



2014年07月04日(金) 元気だが悶絶。

えーと、手術から18日目です。

次回診察日まで約2週間

...あと2週間、日常生活に制限がかかっている状況です

でももう買い物も運転も
町内(すみませんね、郡部在住なもんでww)なら疲れなくなってきましたよ

動きも比較的軽快

この間からリハビリに、椅子なしスクワットと踏み台昇降追加しました

外食は控えて旦那に手伝ってもらいながら料理もしております


しかしどうしても大変なのはトイレ

※トイレ話になるのでお食事中の方は覚悟して以下に進む※


術後から私はいまだに
排便前になると、陣痛かよってな痛みに襲われます(私は帝王切開なんで実際の陣痛経験ないけど、開腹仲間の話ではそう表現される)

もう
イデデデデデデデデ...クーーーーー!!ゥギァーーーー!
ォア〜〜〜〜〜〜!!ウググックーッッッッッッ!!!ッタタタタターー!!

って毎度毎度一人北斗の拳。

悶絶しているときはまだ出ないんですよ
悶絶が引く頃に、
すーーっと痛みなく
出るべきものが出てきます


しかしながら便秘しているわけでも
お固いアナタがいじわるしているわけでなく
前兆の痛み以外は何一つ問題のない排便でして


まあ
この痛みも日に日にすこーーーーしづつ軽減されておりますが

申し訳程度のすこーしづつなので残念ですが、これも時間薬でしょう
(ちなみに15年前の帝王切開の時は今回のような排便痛は無く、排尿痛がありました。といっても膀胱炎的な痛みではなく、膀胱が収縮される際に中の傷が超痛い!という感じでした。やはり1ヶ月位続いた記憶あり。)



そうそう、
硬膜外麻酔受けた腰の痛みと違和感も随分軽くなりました


あと2週間2週間....


私の人生で一番長い1ヶ月であります。


明日は久々の外出なので楽しみです!!
ユンケル飲んで行こうっとv


では股(←チクチクにも慣れつつある模様ww)



2014年07月03日(木) 高齢者講習。

大雨警報でまくりの佐賀県からこんにちは

うちは小高い山の上の住宅街なので水害とは無縁ですが
こんなときうっかり車で下に降りて
河川近くのスーパーにお買い物なんか行っちゃうと
バッシャー!みたいなことになります
(こっちは良くても歩行者さんが大迷惑)

なので明日は大雨かも
ってニュースがあったら
前もってお買い物をしっかり済ませて
もう、家から出ないのです


週末は晴れるといいなあ(退院後初のお出かけ予定v)


そうそう
大雨だってのに今日もソワソワと運転したそうな人がひとり


実は夫
先日、自動車運転免許更新のため「高齢者講習」(シルバー講習)を自動車教習所に受けに行きました
(今年誕生日がきたら71歳になりますww)

そこで実車講習の際、担当の講師に褒めていただいたことに気をよくし
毎日運転したくてウズウズしてるんですよ

長距離は乱視があるので運転しませんが
近所のお買い物程度なら大丈夫

ただでさえ慎重な人なので
もう慎重に慎重をかさねた安全運転であります

買い物行ってもらえるって本当に助かります、ええv


さて、彼に聞きましたところ
高齢者講習はドキドキながらも面白かったそうです

まずは事前に最寄りの教習所に連絡して講習の予約をとり
当日必要なものを持って(筆記用具、免許、手数料、お知らせハガキ等)
いざ講習

はじめに教室で座学

「いつまでも安全運転を続けるために」という冊子を配られ
(※高齢者相手の冊子の割には、後半の交通教則のページの字が小さくて私でも読みにくい)
VTRをみて終了

次に3人1組に分けられて実技講習(AT車)

教習所内のコースで、交代で運転指導をしてもらうんだけど
まずは外周を走ったのちS字カーブ、右バックでの方向転換(車庫入れみたいの)、パイロンスラロームと練習したそうで

夫、スムーズにクリアできて一安心

左折のときちょっと大まわりになることを指摘されたらしく
診断表にコメントがありました

夫は素直なので
指摘されたらハイとお返事し、後できちんとメモして反省


ところが一緒に講習を受けていた2人が(同じ70歳同士)
S字で脱輪、バックで行き過ぎ接触、横も接触、方向指示器出さない、確認しないと、自己流運転しまくった挙句、講師が指摘すると2人共が言い訳と口ごたえしまくり、いつもはこれで問題ないと言い出す始末だったとか

夫は普段運転しないから慎重だったけど
この2人は日頃から運転しているから、いつもの癖がでた的な感じだった模様


・・・ってそれって危険過ぎやん!!!



実車講習の後は運転適性検査

簡単なペーパーでの質問回答と、各種視力検査、そしてゲーセンの運転ゲームみたいな奴で状況の変化に対する反応の速さと正確さなどを調べてもらったそうです

これの評価コメントには
「反応の速さは時々遅れるところはあるが、他は平均か平均より上」と書かれており、本人も至らぬ点は反省し、目下、無駄なスピードを出さずに運転することを心がけております


んで、本人の感想。

「・・・年寄りって言い訳ばっかりして素直に反省せんっちゃね!俺もあげんならんごと気をつけようっと!」ですとwww


大変いい経験になったようです。


てか、言い訳自己中年寄り撲滅運動として、70過ぎたら毎年実技講習を義務付けたほうが良くないかなあと思った、我が家の70歳夫とその妻でありました。


んでは股。



2014年07月01日(火) 小さな願い。

ふ、、、
風呂入りたいーーー!!!
温泉行きたーーーい!!!
湯船につかりたーーーい!!!
岩盤浴行きたーーーーい!!!

と、
シャワー浴びて髪乾かしていると
いつも思うこと

湯船偉大なり。


・・・次の診察までまだ2週間以上もあります


いや、これが真冬でなくて良かったと
それだけでもヨシとしましょう


・・・脱衣所及び浴室に暖房のないお宅にお住いの方は、開腹手術を受ける場合、真冬の時期を避けることを激しくお勧めします



では股 ←まだチクチクしまくりwww


 過去の日記  目次  次の日記
書いてる人 : Dynamiteおかん