Dynamite徒然草
Dynamite徒然草

2006年11月29日(水) 通販と長山洋子の関連性およびその法則についての一考察。

CMを見ていて
なんか便利そうだなーと思い
うっかり購入してしまったスイブルスイーパー。

初日からものすごく便利に利用させていただいておりましたが
あっというまにローラーが一つ動かなくなりました。

アデュー・スイブル...


そして私はまたひとつ
テレビショッピングの口車にのって
騙されて捨てられて涙するのです。


でもね
あの人
わるく
ないのよ


そうです。
通販とは
長山洋子の「捨てられて」の世界なのです。

ダメな男とわかっていながら
つくしてささげて捨てられるように

きっとダメだとわかっていながら
電話して購入してうなだれるハメになる。


だったらもう二度と買わねば良いものを
またしばらくするとテレビショッピングの口車にのせられて

どんな愛でもいい
冷たくされても
どんな愛でもいい
そばにいられたら

うっかり今度こそと思い
また購入してしまうのです。


・・・


主婦って・・・やーね。



2006年11月25日(土) 拾得物横領ってラッキーなことですか?

過日、息子と旦那だけで志賀島へ食事に出かけたんですが
そのとき「家に置いていきなさい」というのにもかかわらず
車中で退屈だからという理由で
ニンテンドーDSを持っていきました。


案の定
お店に忘れてきてるじゃありませんか。

早速お店に連絡してみたところ
あらま
見あたらないっておっしゃる。

その後、一見さんが入ってきたとも言ってたし
どっちみち盗人に持っていかれたんでしょうよ。
そんなもんですよね、世の中って。
子供の忘れ物でさえも大人に盗まれてくってのが人の世の常ですよ。

まあ、持っていって放置してきた息子が悪いんで
残念ですが息子のDSターコイズブルーは
ドラゴンボールのソフトと共にドロンです。

充電器もないし
タッチペンもさしてないのに
それでも盗んでいくわけだw

貧しい人生送ってんですね、盗人根性丸出しの大人って。


落ちてるもの拾って懐に入れるって
けっこう人様は軽々しくやってるもんなんだなと
私は最近非常に感じることだったりしますよ。

とあるママ友達からは、メゾピアノの買ったばかりのコートをゲームセンターで盗まれた話を聞きました。

お嬢さんが「暑いからかけておくね」と声をかけてゲーム機にのせて他の場所へ行ったことに気付かず、数分後にそのことを知り、コートを取りに行ったら既に何もなかったと言います。
で、親切な人がインフォメーションか受付に届けてるかもと、問い合わせてみたところ

「何も届いてません」。



つまり
目を離したら負け、なんですよ。


ムシキングのゴールドやらシルバーのカードだって、息子がチビの頃は何度も小学生の子供に盗まれたり、盗まれそうになったりしました。
大人も大人なら子供も子供です。


息子には、懲らしめのためにもうDSは二度と買ってあげないことと
現在もっているDSソフトは全て処分することに決めたと伝えました。

彼が紛失したわけですから、致し方ありません。


それにしても
置いてあるものを盗んで喜んでいる家族がいるのかと思うと
正直、憐れみを禁じ得ませんね。

子供の服やゲームを盗んで自分の子供に与えるのでしょうか。
それともオークションにでも出すつもりなんでしょうか。


持たざる者はひたすら努力していたのが昔でしたが
今の持たざる者は努力することを忘れ
人をただ羨み妬み
盗みで得た物や金でその卑しさをわずかに満たしつつ
卑屈な根性でもって一生を送っていくわけであります。


口をひらけば「それいいわね、ちょうだい」という人なんかが
平気で拾得物を懐に入れて「ラッキー!」なんて言う人生送ってるんでしょうね。

クワバラクワバラ...(-∧-;)



2006年11月23日(木) ゴホンと言えば。

龍角散。

日本の喉を守って200年だそうですよ。さすがですよ。


さて
息子が最近やたらと裏声を出すようになりました。
ものすんごくか細いトーンでしゃべります。

「どーしたと?聞こえないからもっとハッキリしゃべってよ」


すると息子
目下、学校で劇の練習をしている為
連日歌ったり台詞を言ったりと
とにかく大きな声を出しまくりなので
家では声を出し惜しみしているというではありませんか。


・・・声って出し惜しみして守るようなもんですかね?



今日は高塚地蔵経由温泉なぞに行っていたわけですが
そこでついに「ゴホン」と咳をするようになりました。


・・・ヤバーイ!!!


折角の学園祭の前に風邪などひかせてなるものか。


というわけで
息子には、ゴホンといえば龍角散ならぬ
ゴホンと言えばニンニク玉を飲ませることに相成り。

↑これは臭い。臭いが私のお気に入り。


臭い臭いと騒ぎながらも、だったら小児科で注射する?という恐怖の二者択一に、これをゴックンしている小学一年生であります。


もっとハーブだのアロマだのと
おしゃれな対策をとってくれるママンだったらよかったのにね、息子。


しかし諦めよ。
君の母はおやじが大好きなことが大好きなのさ。ふふん。



2006年11月22日(水) おでんと言えば。

私は大根ですやね。

しみこみまくりの大根とコンニャク。
シラタキの食感も好きであります。

いい季節になって参りました。ええ。


最近セブンイレブンにいくと
息子が「おでんの季節だねえ」といいつつ、おやつに牛スジを購入したがります。


・・・お前はチビ太かよ。


しかも牛スジ1〜2本なんてかわいい量ではありません。


「すみません、牛スジ7本ください」


おいおいおい。


そして帰宅後さっそくパクついてあっという間に完食の後、いい放つ言葉はいつも同じ。

「あー、やっぱり牛すじ10本にしとけばよかったよ」


息子、小1。
身長131センチ、体重31キロ。


すくすく育ってくれすぎです。


そうそう、おでんの話になるといつも不思議に思うのですが
ハンペン
とか
ちくわぶ
って
一体どの都道府県まで入れるんでしょうね?


私の生まれ育った福岡も、現在住む佐賀でも
ハンペンやちくわぶとやらはまったくマイナーです。

それと
ぎょうざ(餃子)巻きは
もしかして世間一般では「なんだそりゃ」的おでん種ってホントですか?

私は子供の頃からおでんといえばぎょうざ巻き、ぎょうざ巻きといえばおでんというくらいに、当然の存在だとばかり思っていたわけですが。


・・・ああ餃子巻き。


明日はおでんにします。



2006年11月20日(月) KBCラジオ。

佐賀県民になってからこっち
朝は子供の送迎に始まり
買い物や所用にとにかく車に乗る機会が増えまくりであります。

また
週に何度かは福岡の夫の元へ行ったり来たりする為
その乗車時間も長くなったりいたします。

息子が幼稚園だった頃の車中は
それこそ受験対策の教材的なCDのかけ流しがメインであり
ラジオや音楽は滅多にかけておりませんでした。

さて
こちらに来てからはしばらく
モーツァルトだの何だのと
音楽をかけていたわけですが
最近では専ら土日以外KBCラジオオンリーです。

朝は「中村もときの通勤ラジオ」にはじまり
正午からは沢田幸二の「パオ〜ン」。息子を学校から塾またはスイミングに送る時間には「栗田善成の、まずはラジオでおつかれさん」。

また、途中に入る「テレフォン人生相談」や「明日への伝言板」といった番組も聞き逃せません。

とくに最近注目しているのは「明日への伝言板」。
この番組は北九州人権啓発センター制作の番組らしく、寄せられた手紙や詩、作文等をもとに、人権にまつわるいろんな話をそれぞれのパーソナリティが紹介してくれるわけですが、兎に角放送された内容に、幾度となく涙腺がゆるんだことも多々ありなわけです。
何といってもローカル番組でありながらパーソナリティの顔ぶれがまた豪華ときました。(江守徹、宮崎美子 、常田富士男、市原悦子、竹下景子)

特に常田富士男の木曜日には本気で泣かされそうになることがよくあります。危険です。デンジャラスです。泣かせの常田です。顔まで浮かんで来ちゃいますから困ったもんです。

たった数分間の番組ですが、ボケた爺ちゃんと孫の話や日常の人情話、ささやかな親切話、思いやり話、いじめを乗り越えてきた子供の作文等々、心揺さぶる話が多いのです。こういう番組こそ今、自殺だいじめだと騒ぐ学校や家庭で、大人が自分の子供と一緒に聞いたり、先生が教材として学校で大いに取り扱えば良ろしかろうにと思う私であります。

パオーンは特に月曜日が聞き逃せませんね。ゲストがおすぎですから。おすぎ好きの私にはたまりません。
中村もときはやはり私の琴線をくすぐる1940年代前半生まれの男なのでlove。
栗田善成のまずラジはとにかくエロおもろくて宜しいのです。
きょんちゃんの能天気っぷりにつっこむ栗田善成の裏声がたまりませんな。

すごいですね!KBCラジオ!!!

あれ?何かひとつ私が車に乗る時間帯で紹介されてない番組がありますが?

・・・。

中村もときの通勤ラジオの後「ブギウギラジオ」というのがあるんですが、ぶっちゃけ月〜水担当がウザくて聞く気がなくなりました。
最初は我慢してたんですよ。もときの後だし。
でもニュース読むのはいいけど漢字の読み間違いひどすぎるし、コメントがまたいちいちムカつくしどうにも聞い不快。

・・・てゆーか最低限ニュース読むんなら事前に全部ルビふっとけや!!!

ただでさえアナウンサーの読み間違いにも腹立つってのに、局アナでもないヤツが訳知り顔でニュースよんでいちいちそれっぽいコメントつけんのは100年早いんだっての。公共の電波を何だとおもってんだ?

なので聞いててそーとー不愉快です。
テレビなら表情が見えるからそこまで感じないけど、ラジオは声と言葉だけでしょ?余計パーソナリティの人生観とか生き様が露呈するわけですよ。言葉の端端で。

つーまーりー。

学園祭とか学校放送レベルで考えてんじゃねーぞコノヤローってな具合でホントに聞きたくないブギウギラジオであります。私は酸いも甘いも噛みしめたオヤジか、とことん自分をぶつけて能天気でもそれなりに精一杯頑張る若者が好きなのです。

・・・嗚呼願わくばこの番組枠の中に入ってしまっている「テレフォン人生相談」を、もときのすぐ後か、パオーンの直前に独立枠として変えていただきたいものであります。

人生相談聞こうと思うとこの時間帯にラジオつけなきゃならないので困っちゃう四十路です。



2006年11月17日(金) 狂い咲き。

この秋、庭のすももの木に数輪の花が咲きました。
所謂ひとつの狂い咲き小桃太夫です。


この狂い咲き小桃太夫が散ったかとおもったら
濃いピンク色の山茶花が咲き始めました。


「かーちゃんこの花なんていうとー?」
と息子が言うので
「さざんか」
と教えてあげながら
私の血を濃く受け継いでいるのならば
かならずや「さざんか9〜」とか言うだろうと期待していたが

「へえー、今頃咲くってことは、さざんかって冬の花なんだね」


限りなく優等生な答えをされてしまい
プチ
凹んでしまいました。


・・・チックショーッッ!!!


息子、君は夫似でよかった。まったくもって。



・・・ところで息子。君は駅前シリーズでおなじみの山茶花究をご存じか?←知るよしもない



2006年11月15日(水) 吉野ヶ里エレジー。

過日、姪っ子と息子と父と母を連れて
吉野ヶ里遺跡公園に行って参りました。

何故かって?


そりゃあーた
佐賀県民ですもの!!!


別段歴史にも遺跡にも興味はないんですが
吉野ヶ里遺跡へ行くことは
ひとえに佐賀県民の三大義務の一つなのであります!


STUDY※佐賀県民の三大義務とは?

【佐賀県民的義務規定】
一、吉野ヶ里歴史公園へ行く義務
一、一日一度以上カササギを目撃する義務
一、佐賀県民であることをカミングアウトする義務


さて
佐賀県民の義務を怠りたくない私としては
こうして3ヶ月に一度は吉野ヶ里歴史公園へと足を運ぶわけですが

この日は姪っ子のたっての希望で体験コーナーへと向かいました。
「火おこし体験」と「勾玉(まがたま)づくり体験」をしたいそうな。


火おこしの道具をかりて
弥生人なお兄さんの実演を見学したのち早速トライ。



↑火おこし実演中の弥生人兄さん。もちろん彼も佐賀県民に違いない。

姪っ子が何度やっても煙がすこーし出る程度で
火種なんてできやしません。


見回っていた弥生人おじさんが声をかけてくれました。
「二人共同でやるとあっというまに火がつくよ」

なぬ?

それから姪っ子と私で必死の3分間。必死の形相で道具を上下させまくりです。
ぽっと火種が落ちてきたので、それを細かくさいた麻縄の中へ落とし、それを巻き込むようにしてフーフーと息を吹きかけたところ

ボワッッッ!!!

本当にあっという間に燃えました。
ヤター!!!

これでいつサバイバルになっても生きていける自身がつきました。
遭難したら私についてきてください。一緒に生き抜きましょう。ええ。


次にチャレンジしたのは勾玉づくり。
小さな石鹸くらいのサイズに切られた高蝋(こうろう)石をいただき、それを目の粗い石に何度もこすりつけて、勾玉チックに削っていくわけです。

姪っ子と息子は一つずつ高蝋石を受け取ると、それを必死に削り始めました。
子供の力でも削れるくらいの柔らかな石なので、だんだんと角が取れて丸っこい形になってきたところで、お約束の指削りです。息子です。
指の皮がすこーし削れてしまい、私にバトンタッチ。

だいたいのところまで削れていたので、形をきれいに整え、仕上げは息子にさせました。

姪っ子はほとんど一人で作りましたが、難しいところだけ私が手助けして形を整え。

勾玉の完成です。



ヒモを通してもらってふたりして首からさげ、自分たちでつくった勾玉に大喜び。


そして
今もリビングのテーブルにその勾玉があるのですが
先程息子が見つけて言いました。

「あっ、これこの間ぼくが吉野ヶ里で作ったまがまた♪



・・・まがった股は具合が悪いだろ。おい。



2006年11月09日(木) 不味いもんは不味い。

午前中から午後にかけて
なにかとバタバタ出かける用事が多く
昼食をとっていないことに気付いたので
通りかかった蕎麦屋に入ることにした。

本店は行列もできるほどのお店らしいし(行ったことはないけど)、蕎麦グルメの私としてはプチ期待して入りました。

嗚呼
これが数年ぶりに私が心から不味いと思った店伝説2の始まりになろうとは。

店のつくりも店内の雰囲気もとても良く
お、これはアタリかなと思った私は
迷わず「天ざる」を注文。

旨い蕎麦と旨い天麩羅。
もう完璧な名コンビでしょうよ奥さん。
サクサクってな衣ですよ。蕎麦屋の天つゆったらそりゃー香り豊かで美味なことでしょうて!

てなわけで私の蕎麦屋の定番は天ざるなわけですよ。
ふんふんふーん♪って蕎麦茶でも飲みながら待ってました。

おや
お姉さんが本わさびを持ってきました。
自分で好みの量をおろしていただくんですね?
なかなかやってくれるじゃないですか。

これはなかなか近場で良い店と出会ったかもと感じましたね。

さあ
登場しました。天ざるです。
蕎麦はツヤツヤでうまそーですよ。
天麩羅は・・・

天麩羅は・・・???

なんか様子が変です。
気のせいでしょうか。

まずは本わさびをおろしてつまみ
ずずっと蕎麦をすすりました。
おっ、なかなかいけますよ?

さて
一抹の不安を感じる様子の天麩羅に箸をつけてみました。
天つゆにつけて

・・・もしゃ。

ぐへ

うげ

マズっっっ!!!!
なんだこりゃ???

衣がサクサクでなくて、もしゃもしゃ
ネタはもっさり
口の中で異様なハーモニー

・・・これだけがマズいのかしらん?と思いなおし、もう1品を口へ。

やっぱり同じ。
ウッ…

私の揚げた天麩羅のほうが数倍マシかも・・・。

いや
次のはちゃんと揚がってるのでは?

ドツボにはまったギャンブラーのような浅はかな期待でまたもう1品に箸を。

・・・もぞもしゃ。

げろーん

本気でマズい。
天下一マズい。
気持ち悪いほどマズい。

正直こんなマズい天麩羅を金出して食べたのは初めてです。

蕎麦屋の天麩羅がマズいなんて
私の中ではそれは
蕎麦屋失格です。

蕎麦はいいセンいってるってのに
店の外観や内装もいい感じなのに

お前、それはないだろう。

てなわけで
二度と行かないでしょう、この店。お前はもう死んでいる。

・・・ちなみに私の九州旨蕎麦屋ベスト3

1位 そば旬菜 薬院なかむら(福岡市中央区渡辺通2)
2位 山川草木(熊本県南小国町波居原)
3位 別処吹上庵左膳甲突川店(鹿児島市下荒田)

グルメな夫に紹介された店以外はやはり危険だとつくづく思った晩秋の昼下がり、と。



2006年11月08日(水) 庭工事中。

昨日から庭が騒がしいです。
造園業者のおじちゃんが2人して
ドガガガガガガカ
だの
ズガガガガガカ
だのと

もう二度と台風なんかでグラつかないような丈夫な基礎を持つ垣根を作るため、2人のおじちゃん(←ていうかほとんどおじいちゃん)が激しくエキサイトして頑張ってくれているわけです。

ありがとう、おじちゃん!!!
まかせたよ、おじちゃん!!!


安物っぽい庭石もすっかりどかしてくれたので、あとは高価っぽい庭石とチェンジです。台風で倒壊した薔薇とジャスミンがからまっていたアーチも明日には撤去され、新しいガーデンアーチが設置される模様。


ところで
新しいアーチを組み立てながら
おじちゃん2人が話し合っていました。


「○○ちゃん、ここはどげんするんやったかね」
「○○ちゃん、それはこうやろう」


・・・あいくるしい2人に乾杯。



2006年11月07日(火) 初めてのコンサート。

車の中で
いつもの如くラジオを聞いてると
初めていったコンサートとか
想い出に残るコンサートの話にまつわる
リクエスト曲を募集しておりました。

そういえば
私が生まれて初めて行ったコンサートは


・・・


ちびまる子ちゃんだったらモモエちゃんなんでしょうけれども
私もそんなアイドル系だったら人生変わってたかもしれませんが←変わるかよ



小学校低学年の私が初めて行ったコンサートのステージに立っていたのは

3日前のハンバーグ。
そう
菅原洋一です。今日でお別れです。


近所のおばちゃんか誰かが
チケットが余ってるから連れていってあげるとかなんとかで
私はマルシンハンバーグの歌でも歌ってくれるものとばかり思い←なんでやねん
喜んで付いていったまではよかったが

私の聞いたことがある彼の歌といえば
「今日でお別れ」「知りたくないの」
あとは知りたくても知らない曲ばかり
延々と歌い続けてくれたものでした。

テレビで見るのとまったく同じ菅原洋一は
なんだか優しそうな歌の上手い美声のおじさんでしたっけ。


今日でお別れね、もう会えない〜・・・



そうです。それ以来、彼には二度と会っていません。



またお会いしたいものです。菅原洋一さん。
あなたが初めて会った芸能人という私をどうか覚えていてください。



2006年11月05日(日) 破壊。

福岡で用事を済ませて帰ろうとしたところ
偶然、幼稚園で息子と同じクラスだったお友達のママとばったり出会い
ひとしきり近況報告などで立ち話をしていたんですが

耳を疑うような話を聞くことになりました。

この夏、彼女の子供たちが通う地元の小学校で平和授業があり、そのとき教師が1年生にも被爆した人たちの写真や絵を見せたというのです。

その「平和授業」で
彼女の子供は大変なショックを受けて保健室に運ばれ
以来、日常生活でひとりでいられなくなったり
「戦争」「原爆」「被爆」などといった言葉に
過剰なまでに怯えるようになってしまったといいます。

戦争の話だけならともかく
皮膚がただれ
目が飛び出した
被爆してしまった人の写真や絵を
小学校1年生の子供たちに見せる教師の心理って何なんでしょうか。


他の小学校低〜中学年の平和授業についても調べてみましたが
たいていは児童向けにつくられた平和授業用の映画を鑑賞したり
体験談を聞いたりして感想文を書くなどといったものがほとんどです。


なぜにこの教師は話だけならともかく
悲惨な写真をまだ7〜8歳の子供たちに見せる必要があったのでしょうか?
それを強引に見せることで子供にトラウマを与え、自分の力でも誇示したかったのでしょうか?


たしか
私が小学生の頃
六年生の修学旅行で
長崎の原爆資料館へ行った記憶がありますが

そのとき私が感じたのは
「戦争って惨いことをするんだなあ」という点と
もうひとつ

展示資料にショックを受けた同じクラスや学年の女子たちが
パニックになって泣きわめき
ああ
この展示資料の悲惨さが
彼女たちには耐えられないのだということを知り。

人の感情は
こんなに違うものなんだなと
なんとなく実感した覚えがあります。


平和授業は大切なことだというのは
日本人なら誰でも思うだろうし
唯一の被爆国だけに
この現実を
語り継ぐべきだろう

そんなこたーわかってます。


わかってますが


教師って子供を実験台に何やってんでしょうね。
恐いもんです。



・・・人の世は人に壊されて乗り越えていくことの繰り返し。



何もかもを破壊する戦争が行われなくなった
一見平和なこの国では
今日も静かに心を破壊する行為がどこかで平然と行われています。



2006年11月01日(水) 保険様々。

今年はさほど台風の当たり年ではありませんでしたが
一度来た一発のパンチが大きかったなーと
振り返る11月1日であります。

・・・もう来ないよね?

さて
9月17日に我が家のガーデンアーチや垣根をなぎ倒した台風13号でしたが
※詳細はこちら
翌日、とりあえず加入していた損保会社(スミセイ損保)に連絡。
後日調査に来ていただいて、その後近所の造園業者さんに連絡して修理の見積もりを出してもらったのち、手続きをいたしましたところ。


修理代満額振り込んでいただきました(´Д⊂アリガタキシアワセーッ!


現在の家を購入してすぐに加入した、おやじギャグみたいなネーミングの火災保険「一切合財」(いっさいがっさい)が、いきなりの台風で大活躍であります。

福岡にいたときは水害で旦那の車や事務所が水没しましたが、これもなんとか加入していた保険でフォローしてこれました。(でも満額じゃないですよ。ちなみにこちらは何れも損保ジャパン)地震のときは家財に甚大な被害が出ましたが、こればっかりは対象になる保険に入っていなかったのでまるまる壊れ損であります。だから私は高価な食器か嫌いなんだ。旦那がいろいろ飾っていた高価な食器や壺など陶器の数々は、ほんの数分間のどっしゃんがっしゃんでほとんど木っ端微塵でありましたよ。

なのでこちらで新たに加入する際、地震保険もオプションで入ろうかなとしばし真剣に考えましたが、転居先では先の地震でも被害がなかったと聞いておりましたので、とりあえずこれは見送りました。

でも保険は大事だよなとこれまでの経験から、家財その他いろいろとフォローしてもらえる保険をすすめてもらったときは、これだー♪とおもって即決だったわけですが、これはアタリだったなと半年もたたずして納得することになったわけです。

保険といえば最近は不払い問題で大騒ぎなご時世ですが、私個人的には目下損保と医療はスミセイで満足しているところでございますヽ(゚∀゚)


しかーし!
保険が満額おりて、造園業者さんにさっそく補修をお願いしようとしたところ、夫がついでに庭のリフォームをしようと言いだしてなんやかやと業者さんにお願いしまくったところ・・・


当初よりも高額なリォームとなってしまいました。
((-ω-。)(。-ω-))フルフル...


・・・足が出たぶんは貴方が出しなさいよ、夫っっっ!!!


 過去の日記  目次  次の日記
書いてる人 : Dynamiteおかん