ア イ デ ン テ ィ テ ィ 。   by胡桃。
2005年05月25日(水)  何もせずに眠る眠る~♪
まさにタイトル通りの今日。
この唄って民生だっけ?あれ?ユニコーンだっけ。

ユニコーンと言えば。メイビーブルーも自転車泥棒も。
名曲がいっぱいだったなぁ。

・・・・・いきなりベスト聴きたいモード。
てことで。ただいまBGMはユニコーンベスト。
(これを書いてる途中に。CD出してきてかけてみた)

来月はジューンブライドというだけあって。
今まで閑古鳥が鳴いていた在宅の仕事が。なんだか立て込みぎみ。

今週は。ジャズのお教室や。ゴスペルのお友達とのランチとか。
そんなことをしながら。家事や。仕事をこなしていたので。

やっと。今日の朝〆切ぎりぎりに納品を終えて。
旦那が出社してから。洗濯とお風呂掃除だけ済ませて。
ずるずると布団へ逆戻り。で爆睡。
お昼に旦那から電話が来て。一度起きたんだけど。
またしても記憶がすとんと堕ちて。気がついたら。PM2:00でした。爆

すげー寝た。寝すぎて身体痛いし。でもまだ眠いし。(ただいまPM11:00)
なんなんだ。この眠気は。異常過ぎるっつの。

++++++++++++++++++++++++++++++++

で。昨日のランチ。ホテルのランチで¥1000なのに。メチャウマで。
大感激だったんだけど。
それより何より。すごく楽しかったの!楽しかったのよぅ。マジで。
こっちに来て。旦那以外の人と話して一番楽しかったっていう位。
一緒にご飯食べた彼女は。私のおんなじ感じの境遇で。
住んでるところはちょっと遠いけど。旦那様はうちの旦那と同系列の会社だし。
ちゃんと話したのは今回が初めてだったんだけど。
すっごいいい人だった。いい人だし。私が大好きな雰囲気の人で。
も。彼女が大好きになったよ。ほんと。

なんだか。全然気兼ねなく自然に話せて。本当に本当に。
有り難いくらい楽しかったの。

もしかして。私。こっちで。初めて。
『ああ。この人とお友達になりたいなぁ』って思う人ができた気がする。

それだけで。すごく嬉しくて嬉しくて。なんだかとっても。あり難い。

主婦というのは。とっても微妙な立場な気がする。
どっちつかずというか。存在意義がともすれば見失いがちみたいな。

私はずっと。旦那と共有してない『心の居場所』がほしかった気がする。
旦那が嫌とかそういうことではなく。
旦那のオマケでないと感じられる場所。
『○○サンの奥さん』とは決して呼ばれない場所が。ほしかった。

1年かけて探してきたものが。彼女のおかげで。ぱぁぁっとなった。
大袈裟かもしれないけどさ。
嫌々ではなく。私自身が『大好き』と思える人に会えたこと。
それが何より嬉しかったんだ。



2005年05月24日(火)  家族倍増計画2
さて。先日お伝えした『エビ子』と『エビ男』。
・・・・・・・・たった一週間であの世行きとなりました。凹

な…何故???(TT)

酸素が足りかなったのかも?と。旦那と相談して。
ビンをでかくして。水草を増やして。
更に『エビ子2号』『エビ男2号』を増強させるも。
・・・・・・・・・次の日あの世行きとなっておりました。凹

な…何故???(TT)

私『もうエビ飼うのやめよっか…』
旦『そうだねぇぇぇぇ…』

と2人意気消沈モードだったのですが。

『エビ2号たち』を買いに行ったときに。
『ゴールデンコッピー』という。色素の薄いキラキラコッピーを。
2匹ほど買ってきたんだけど。(1匹¥200。これまた安っ)

計5匹になったコッピーはこれがなんだかすんごく元気で。

ビンもでかくしたし。普通色とキラキラ色の。2色の魚が。
なんか。とってもいい具合でカワイイのですョ。ウフ。



↑今はこんなカンジよ。ウホ。

昨日はジャズのお教室で。歌の発表の日でした。
ドキドキしたけど。久々にマイク使えて歌えたからメチャ嬉しかったしー。
すッげーシンガーみたいにうまいおばさんがいて。すごいなぁと思ったり。
とにかく。楽しいんだよ。これが。緊張感も含めて楽しい。下手っぴだけどさ。笑

今日は。お昼から。
数ヶ月しか続かなかったゴスペル時代のお友達と。ランチです。
誘って頂いたので。せっかくなので。行ってきます。

2005年05月16日(月)  小さい家族が増えました。
先週末。仕事のお昼休みだった旦那から電話。
『週末は群馬行くぞー』
いきなりなんですか?GWの出費がすごくて。赤字なのにー(TT)
というわけで。
朝ごはんをしっかり食べて。お昼にはサンドイッチを作って。
経費を浮かせて行ってまいりました。

群馬のつつじ園。
GWのつつじ祭り期間を終えて無料で入れたんだけど。
・・・無料の意味が分かるほど。つつじは散ってました。
で。クリスマスにも行った足利フラワーパークで。
藤祭りを見に行った。
ここは。すっごい花が咲いていて。癒されました。

で。おみやげやサンで見つけたのが。コレ。


ただのちっこい飾りの瓶かと思いきや。
中には3匹のコッピーなるお魚がいるではありませんか!

『ほしいぃぃぃぃ!!』私の様子に。旦那が買ってくれました。

で。栃木からの長旅にも負けず。
コッピーは。無事我が家へとやってきたのです。
早速飼育方法を読みふける旦那(恐るべき取説マニア)。
ビーシュリンプというちっこいエビ?(体調1㌢未満くらい)も
一緒に飼えることを知り。どーしてもほしいとのこと。

で。近くのお魚をたくさん扱ってる専門店にて。
そのビーシュリンプのペアを2匹購入。(1匹¥200。やすっ)
『エビ子』『エビ男』と命名。笑

計五匹のちっこい世界を眺めては。時間が経つのを忘れてます。カワイィ。

何が嬉しいって。
なんか1人の部屋で他の生き物の気配を感じてられること。

引越しと共に買ったポトスと幸福の木も。どんどん伸びて。
今は鉢を植え替えて。またしても成長中。
ポトスに至っては。あんまり伸びたので。
切って水に挿しておいたら芽が出てきたので。
小さな鉢に植え替えてみたりした。

家族が増えていくのは。いいことですね。あとは。最終目標に向かって。頑張らねば!
2005年05月08日(日)  GWは。

充実してた。本当に。具合いが悪くなるほどに。
それ位。いいことも悪いこともいっぱい。
体調が崩れて。なんか。どうでもいい気分にもなった。
こういう時は。自分の為だけに時間を使う。何も考えず。



まだまだ完全復活ではないけれど。



しばらく。こういう気持ち。なんだろうな。はぅ。
なんだろ。日常は穏やかなのに。
心の中は。嵐だ。轟々というか。空しい。


疲れた。


結婚するということは。
大切な人が増えるということで。
ステキなことだけど。心配も増える。
元気でいてほしいな。と。切に思う。これからも。ずっと。


たまに。私の話は。誰が聞いてくれるんだべ。とふと。哀しい。
とか言いながら。話す気力すらない。そういう自分が。一番愚か。

未来 / 目次 / 過去 / / 写真 / リンク / メィル / ホーム /
Thanks By Photo:君に…