impressions HOME / MAIL / WEB CLAPRES

2007年09月28日(金)  どこかで焦がれていた
バスの一日乗車券を買ったのに、焦っていたせいで普通にお金を払ってしまったときって何だかへこむ。。
しかも気づいたのかなり後だったりで、ああもう・・・。
PASMOが使えるバスとかだともっとうっかりしそうだなー。
都バスはPASMO・Suicaに一日乗車券を付加することもできるらしくて、便利でいいなぁ。

東都は東洋・駒大が勝ち点をあげて第4週を終えました。
大場くんが通算の奪三振記録を更新したって記事になってましたね。
今日も連勝記録を伸ばして、さらに奪三振記録までと、どこまで伸びるんだろう。
駒大は苦手の青学からきっちり勝ち点をあげて、東洋と同じく勝ち点を3へ。
優勝争いは東洋と駒大の2校に絞られた感じでしょうか。
ここまできたら最後の直接対決で決めてほしいですね。
そして熾烈な最下位回避の争いも今後が楽しみ。
今季もあと残り3週で終わり、各校ともに2カードずつを残すのみ。
全然観戦しないまま9月が終わろうとしているのが残念なところ・・・10月は何としても観戦せねば。

今日から選手権の東北2次予選が開幕しました。
クラブチームの力関係はイマイチよくわからないけど、今日の結果は順当なのかな。
明日の2回戦、注目のカードは都市対抗予選も対戦しているJR東北と赤べこの試合ですね。
JR東北は赤べこに敗れて本大会出場を逃しただけに雪辱なるか。
そして明日からは東海2次予選も始まります。
今秋をもって廃部の一光は2日目にJR東海との対戦。
何ともせつないというか、本当にさみしいですね・・・。

関東選抜リーグは今日で日程が終わり、じゃなくて雨で流れた3試合が残ってるんだった。
まだ日程が決まっていないのか、JABAのサイトに出てないだけなのかわからず。
いつ、どこでやるんだろう。

2007年09月27日(木)  だけど、そうだよ
えっ、明日って学生アリスシリーズの発売日なの?
いったい何年ぶりに出るんだろ・・・前作の「双頭の悪魔」はもう10年以上前に読んだ気がするんだが(検索したら1992年2月刊行だとか)。
とりあえず図書館に入荷されたら読みたいなー。

東都1部は2試合ともに雪辱で、明日の3回戦へ。
駒大が終盤に逆転するってけっこう珍しい気がしないでもないですが、どうでしょう。
どちらかというと終盤に逆転されることが多いイメージがあります。
でもまあ青学は2番手の先発がようやく目処が立った感じですかね、まあ玉峰くんも4年生なので最後のシーズンを精一杯頑張ってほしいものです。
東洋と亜大の試合は何かシーソーゲームというか、東洋が3点先制したときはさすがに今日は東洋が勝つかなと思いきや、亜大が岩本くんのHRなどで同点に追いついてさらに岩本くんのHRで勝ち越したら、東洋が追いついて、結局亜大が四球で走者をためて犠飛でまた勝ち越して延長戦を制す。
やっぱり大場くんが投げないと勝てない、ということがよくわかりますね。
さて明日はその大場くんが先発するはず、連勝記録がどこまで伸びるのか。
まだ勝ち点を落としていない駒大と東洋、そろそろ優勝争いのほうも楽しみですね。

関東選抜リーグももう残すところあと少し。
今日は3試合が行われましたが、日産のコールド負けはちょっと意外かなと思いきや、某所での実況を見たところベストメンバーではないから、まあこんなものかなぁと。
10月上旬に選手権予選を控える住金と、すでに選手権出場を決めている日産とでは調整段階も違って当然か。
日産は神奈川県予選でもそうだったように、若手の選手を中心に起用しているけど、これからの世代交代は大丈夫なのかなと心配になったり。
ふそうは今日も勝ったみたいだし千葉市長杯は出られそうかな。
さすがにこれで今年の公式戦終了とかさみしすぎる。
明日も県営大宮で3試合が予定されています。

そうだ、選手権といえば忘れてたけど、JR北海道が代表権を獲得したんだった。
各地区の予選では一番乗りですねー。
都市対抗4強の勢いを選手権にも見せることができるのか、楽しみです〜。
各地での1次予選もほとんど終わって、2次予選の組み合わせが出てますね。
関西は枠が減ったわりにまだ厳しい予選って感じはないかな・・・。
それはさておき明日からは東北2次予選も始まります。
東北は東北大会で優勝した七十七銀行を除いて、わずか1枠をかけてのトーナメント。
まさに一発勝負でドキドキしますね。

2007年09月26日(水)  誰かがしゃがんでる
よーうーやーくー新しいキーボードを買って来ました。
先日買いに行ったら棚卸で通常よりも早く閉店しててダメだったんだよねぇ。
前よりもコンパクトなのにしたのはいいけど、コンパクトすぎてEnterキーとかまで小さくなったり、配置に戸惑ったりなど使いづらいというか、まあそのへんは慣れもあるんだろうね。
でも見た目はちっちゃくてかわいいからいいのだ!
若干イライラしつつ、練習の意味を含めて日記を書いてます。

六大が1日伸びたため、今日から始まった東都1部は東洋と青学が先勝。
今日も東洋は大場くんは勝ちました。
本当に大場くんはすごいとしか言いようがないね。
しかし2戦目も勝てるようにならないと、大場くんへの負担もそうだし、来年のことを考えると・・・。
青学と駒大は相変わらずの相性が出ましたな。
うーん、東都の公式を見た感じでは完敗って感じだけど、実際はどうだったんだろう。
まあ2安打じゃなかなか勝てないよね。
さて明日は東洋・青学がすんなり勝ち点をあげるか、亜大・駒大の反撃なるか、見ものです。

2部は国士と専大が連勝で勝ち点をあげました。
連敗で勝ち点を落とした中大は首位を国士に明け渡し、専大はようやく勝つことができた。
専大は4年前みたいな展開を思い出しますね、開幕から4連敗後に少しずつ立て直したものの最下位プレーオフに負けて2,3部入れ替え戦ってなったときみたい。
拓大はまだ力が安定していないのか、今日の大敗はちょっと意外かな。
まあリーグ戦が進めば進むほど各校研究されるわけだけども。

さぼっている間に静岡県大会も2回戦までが終わり、母校は初戦敗退だったのでした。
まあ正直組み合わせを見て厳しい(というよりどこと対戦してもそう簡単には勝てないだろう)と思ってたし、善戦してくれたので嬉しいです。
が、中盤までは勝っていたのでね・・・そこが残念だったかなぁ。
とりあえず今のところはそれほど波乱もなく、順当な感じですかね。
ただ1回戦の東海大翔洋と掛西の試合が延長15回で決着がつかずに再試合、翌日の再試合も8回までは同点で9回に翔洋が1点とってサヨナラ勝ちと、競った試合を繰り広げたのは何ともすごいな。
次の準々決勝は夏の県大会でも対戦した常葉菊川−日大三島のカードが楽しみ。
常葉菊川は引退した3年生はわざわざ日大三島の試合を偵察したりと協力してくれてるし頑張ってほしい。

あああ、こんなことなら普通のサイズのにすればよかったかな・・・いやいや早く慣れるようにがむばろう。

2007年09月20日(木)  難しい話は無しでいい
うー、またも日記が止まってますね。すみません。
というのも、これ携帯からの書き込みなんです。
PCの調子が悪いというわけではなくて、キーボードに麦茶をぶっかけてしまい壊れたため、うまく入力できません。
全部がいかれたわけではなくて左半分は正常に作動するんだけど、右はもう全然だめ。
反応しないキーもあれば1つのキーで3文字くらい入力されてしまったり。
子音だけならともかく、iとoの母音がダメだともはや使いづらいので、いいかげん買い替えようかと。
決まったサイトを閲覧するくらいならキーボードはそれほど使わないけど、さすがに不便だしね…。

さて今週の東都は東洋と国学が勝ち点をあげました。
東洋はエースの大場くんが連勝記録を12へと伸ばし、東都新記録を達成。
ホント大場くんはいろんな記録を作ってくれるよねぇ、すごすぎる。
この連勝記録ははたしてどこまで続くのか? そして新たな記録を塗り替えられるのか?
って更新できそうな記録あるのか知らないけど。
あ、1試合の奪三振あたりは狙い目かなぁ(東都記録は18)。
そして今季も大場くんでしか勝てないんだろうか…。
国学は今季初の勝ち点、これって村松くんを先発から外したことがよかったのだろうか。
試合を見ていないから何ともわからないけど。。
ううむ、今季はまだ東都観戦してないからよくわかんないんだよね。
せめて1試合くらい見てからこういうことを書きたいんだけど…立正なんてまともに見たの去年の春の入れ替え戦まで遡るし。

選手権予選、1次はまだ序の口だと思いつつも結果に一喜一憂してます。
ちなみに神奈川は新日石が優勝しました。
まあ新日石はすでに長野大会で優勝してるので関東2次予選は関係ないんですが。
神奈川から関東2次予選に進出するのは三菱重工横浜のみ、ここからまた厳しい戦いになるわけです。
まあ今年は関東の6チームが出場権を獲得、それ以外のチームで4枠を争うため、比較的楽ではありますが、去年までは関東6枠でしたからね〜。あ、茨城GGを入れると7枠か。
組合せってもう決まったのかな、発表はいつなんだろう?
予選とはあまり関係ない東京都企業大会はセガサミーと明治安田生命が決勝進出。
なかなかやりますなぁ。

携帯で長々と書くのはつらいし、なにより簡単にでも推敲したくなくなるので短めで終わります。
ぱそこんの近くに飲食物はイクナイとわかっているけどやめられない〜。

2007年09月16日(日)  十分にできやしないのに
いやー、何だか夏の暑さが戻ってきましたねぇ。
この暑さで秋っていえるのか・・・まあ夜は夏の熱帯夜ほどではの寝苦しさはないのが救いかな。
ふぅ、こんなんじゃ秋物の衣類はまだ出番がなさそう。
個人的には秋っぽい色使いが苦手(あんまり似合わない気がする)なので、まあいいんだけど。
一度、ちゃんとカラー診断を受けてみたいなぁ。

日本選手権神奈川1次予選、今日の結果をもって今年のふそうの秋は終わりました。
まあ去年もこの時期にはENEOSに負けて終わってたけどね。
しかし今年の2大大会両方とも出場を逃したのは、これが彼らの現時点での力なのでしょう。
まあここで内情を知らない私が負けた理由を憶測してあれこれ書くのもどうかと思うし、とにかく来年に向けてこの悔しさを晴らすべく頑張ってほしいですね。
とくに若手の投手陣は奮起しないと・・・このままではちょっと厳しい。
何が自分に足りないのか、それを補えるように成長してほしい。
って書くのは簡単なんだけどね、なかなか一朝一夕にはいかないものです。

プロ志望届けが締め切られたことで、何人かのプロ以外の希望進路が出てましたねー。
垣ヶ原くんが青学っていうのはまあ帝京の選手は東都なら青学に進学すること多いしね、あと東洋も多いか。
で、東洋へは浦学の鮫島くん、桐一の藤岡くん、とこのあたりは定番のコース。
横高の落司くんは立正、最近横高から立正へ進学って多いですね。
東海大相模の菅野くんと田中くんはそのまま付属の東海大へ進学するのかー。
そんなわけでこのへんは無難な感じというか、強豪校はこういう傾向が分かりやすいけど、最近強くなった学校とかだと予想がつかなくてどうなんだろうなぁと思ったり。

あ、明日は東都2部の試合があると思い込んでいたけど、考えてみたら祝日だからないんだった。
明後日からだね、明後日。1部と同じかー。

2007年09月14日(金)  あいまいな対象
ようやく「ラスト・イニング」を読み終えました。
感想はというと、面白かった。
なんかこう読んできてよかったなぁって思えたね。
そんなわけですっかり読書の秋です。
次は「QED 九段坂の春」を読むぞぅ。

東都は亜大と駒大が勝ち点をあげて今週分を無事に消化。
駒大は引き分けを挟みつつも4連勝と絶好調。
国学は村松くんが悪循環にはまりつつあるのかなぁ。
ちょっと休んで、といっても国学は次週も試合があるんだった。
この悪い流れを断ち切ることができるのか?
しかし村松くんは昨日の試合も引き分けに持ち込まれて涙を流したって記事になってたけど、また泣いたんですか。
この前の審判への抗議といい、ほんと感情が思い切り外に出る選手ですね〜。
うーん、それがいいのか悪いのかはわからないけど。。
亜大は2試合とも逆転勝利と劇的な試合をしてますね。
しかし投手陣が不安定だなー。
立正は悔しい負け方をして勝ち点を落としたけど、来週は東洋とのカードが待っています。
何とかして踏ん張りたいところですね。

2部は今週分は拓大と東農大、前週の未消化分は中大が勝ち点をあげました。
いやー、2部は拓大の力が本物っぽいだけにかなりの混戦模様になりそう。
来週は勝ち点なし同士の専大−日大、現在2位の東農大−と首位の中大の試合が予定されています。
うん、これはなかなか興味深いカードですね。

明日からは選手権神奈川1次予選も始まります。
といっても、選手権出場が決まってるチームが3つもあるので、あんまり面白みはないんだけど。。
各地で始まっている1次予選もまだまだこれからって感じかなぁ。

2007年09月11日(火)  やっぱり元に戻しておこうか
ああ、ひどい雨・・・雷もこわいなー。
冬に備えて電気ポットかケトルを買うか迷っています。
前にポットが壊れたら迷わずケトルを買うと書いたけど、実際そうなってみると踏ん切りがつかない。
まあ一人暮らしならケトルのが手軽なんだけどね。
そして冷蔵庫も冷えが悪くなってきて、そろそろ買い替えの時期っぽい。
どうりで生ものがすぐ痛むわけだ・・・。
しかし先立つものがないので、これから涼しくなるしもうちょっと粘ろう。

今日の東都は1部も2部も1試合目だけ行って、2試合目は順延。
1部の1試合目は駒大が先勝。
今年の駒大は他大に比べて、投打ともにバランスがいいと思うだけに今季どうしても優勝を狙いたいところ。
何しろもう2001年秋の優勝以来6年も優勝から遠ざかっているからね〜。
2部は拓大が連勝で日大から勝ち点をあげました。
やー、2部は今度どういう展開になるのか読めなくって面白くなりそう。
明日も午前中は雨が残りそうだけど、午後からは曇りだから何とかやれるかな。

えーと関東選抜リーグの後期日程が始まりました。
毎日の記事によるとJFE東と新日石が勝ったみたいですねー。
JFE東のコールド勝ちよりもふそうが今年の関東リーグで3勝してたことに驚き。
まだJABAのほうが更新されてないから誰が投げたかわかんないけど、どういう試合だったんだろ。
明日からも県営大宮で後期の関東リーグが続きますね。
ただ明日は3試合が予定されているだけに天気とかグラウンド状態が心配かな。
あと東京都秋季大会の組み合わせも発表されたけど、これ選手権の1次予選とかじゃなくって単なる支部大会という扱いになったのか・・・あれ前から?

常葉菊川の田中くん、プロ希望届け出したみたいですね。
石岡くんと長谷川くんは出さなかったということは大学か社会人なのかな。
まあ噂ではいろいろ出てるけど、社会人だとしたらどこなのかなぁ? 地元のヤマハとか??
社会人は企業によっては大卒しか採らないところもあるし、チーム数自体も少ないから予想はしやすいんだけど、できれば地元か関東のチームがいいな〜。
と、その前に国体も組み合わせが発表されたし頑張ってほしい。

2007年09月10日(月)  子供っぽくて少し嫌で
毎年この時期になると大好物の梨が楽しみなんですよねー。
とはいえ、一人暮らしをするようになってからは果物ってわりとお高いので、あまり手が出なくなりましたが。
まあ梨も果実を買うよりも紙パックのジュースとかで楽しむことのが多いかも。
中でも今年はなんか梨ジュースが無性に飲みたくて、ようやく今朝コンビニで発見したときは嬉しくて2本買おうかと思ったくらい。
まあ結局1本だけ買って、夜また買おうと思ったのに売り切れてなかった・・・がっかり。
でもジュースだけでなくて梨も今度食べたいなー。

前回の日記に書いた高校野球、静岡県地区大会って敗者復活のほうはあと1つ勝てば県大会出場が決まるんだった、らしい。
でもって母校は日曜の試合も勝って県大会出場を決めたそうです。
うわー、県大会出場自体が久しぶりじゃないのかな。
まあ弱くもないけど強くもない普通の県立高校なもので、これだけでも十分スゴイって思えてしまう。
今年は東部主体の開催のようだし、ちょっと見に行きたいなぁ。
ただ東部は神奈川から近い分、球場へのアクセスが悪いのが困るところ。。

クラブ選手権は茨城GGが初優勝。
茨城GGには11月に行われる日本選手権の出場権が与えられます。
これで選手権予選以外で出場権が決まる大会は全部終わりましたね。
個人的には福元くんのいるNBCに頑張ってもらいたかったかなぁ〜。
つか、福元くんはどういう経緯でNBCに入ったんだろ・・・?

あとJR大会の組み合わせが発表されましたね。
これまで7月か8月に行われていたのが10月下旬へ、各チームの日程とか球場の都合が合わなかったのかな。
1回戦のJR九州−JR東日本って面白そうな対戦だわ。

今日は東都2部の第2週1戦目が行われ、東農大と拓大が先勝。
おお、拓大やりますなー。
やっぱり内田監督の手腕ってすごいんだろうなぁ・・・まだ内田監督の率いる拓大見たことないから何とも言えないが。
さて明日の2戦目はどうなるのか楽しみー。
明日は1部の試合もあるしね。
しかし今週の天気は傘マークばかりの予報で嫌になりますな。
1日中雨っていう日はほとんどないみたいだけど、うーん。

2007年09月08日(土)  違うように見えたんだ
はー、いいかげん更新しようと思ってはいるんだけど、どこから手をつけていいものやら??
まずは画像の整理からかなぁ。
今年撮った画像、全くバックアップしてないんだよね・・・いかんいかん。
まあ記憶が定かなうちにちょっとずつやっていこうと思っています。
ウェブ拍手の画像とか放置しまくりだし。。

今まで都市対抗とかで慌しくてチェックしてなかったら、高校野球の秋季地区大会に母校がまだ生き残っていた。
まあチェックする暇がなかったというよりもとっくに敗者復活でも負けているものだと思っていたんだけどね。
で、本戦は初戦で負けたものの、敗者復活でしぶとく勝ちあがっていて、今日は5回コールドで勝ったみたい。
おおおお、何があったんだ・・・まあさすがに次は厳しいだろうし、勝ってもそこからもっと厳しいから県大会は無理だろうけど、やっぱり嬉しいものです。

クラブ選手権が開幕しました。
といってもまだ一度も見に行ったことないんですが。
だって都市対抗が終わってすぐなんだもん、1日に何試合も見るのはなぁって気分になってしまう。
だからといって六大を見に行くわけでもないですけどねー。
でもクラブ選手権は試合速報・結果をチェックしてるから、何だかんだで楽しみにしてるのかも。
去年から優勝チームには選手権出場権がかかっているだけに注目してしまうというか。
しかしなかなかの強行日程ですな。まあ日程が長引くほど負担が大きくなるしね。

もうちょっとしたらJABAニュースが届くかなー。
今号のリレーインタビューは上津原くんだから楽しみ♪
しかもインタビュアーは渡辺くんだし。
ちょっと前までは国際武道大リレーだったのが最近は東海大相模リレーになってる感じ。
次は誰に回すのかなぁ、東海大相模の同期はそろそろ尽きてきただろうから青学つながり??

2007年09月05日(水)  乾いた涙を地面がすする
ええと1日遅れだけど、今年の都市対抗は東芝の優勝で幕を閉じました。
東芝の皆さん、優勝おめでとうございます。
2年ぶりに神奈川に(というか川崎市に)黒獅子旗が戻ってきました。
ここ10年で神奈川勢は7回の優勝、東芝にとっては9年ぶりの優勝になる。
しかしこの決勝戦、個人的にはすごーく複雑な対戦だったんですよねぇ、神奈川のチームはどこも応援してるし、JR東も好きだから。
だから試合終了の瞬間は嬉しいんだか切ないんだかよくわからないけど、何かこみあげてくるものがあった。
とはいえ、優勝したのはやっぱり嬉しいですね。
ほんと東芝っていうよりもオール神奈川って感じのチームだったけど。
今年は2チームしか出られなかった分、第1代表は補強が充実できたというのがこの結果につながった。
だってこの3番の渡部さん、4番の西郷さん、5番の小山さんって他のチームの4番を同時に起用してるんだもん、そりゃあ強力打線になるってもんです。7番の石塚さんだってふそうの3番打者だしね。
で、当の東芝の4番はというとベンチ。。
これで東芝は秋の選手権の出場権を獲得したわけだけど、そこでは補強選手のいない単独チームで臨むことになる。
来年は再び神奈川の出場枠が1つ増えることになるし、今大会控えに回った選手には頑張ってほしい。

準優勝に終わったJR東も最後の最後まで諦めない姿勢は素晴らしかった。
しかし試合の入り方が本当にもったいなかったなー。
あとあの北道くんのエラーね・・・結果的にあれがなければ試合はわからなかったわけで。
まあたらればの話は意味がないが、あれで試合が決まってしまったようなものだったしね。
それにしても五十嵐くんの3ランHRにはビックリ、彼がHRを打ったのなんて初めて見た気がする。
補強選手を含めて選手にとっては初の決勝戦という舞台を経験したことがきっとこれからに活きて来るはず、これからの彼らに期待したい。
一昨年は2回戦敗退、昨年は4強、そして今夏は準優勝と毎年進歩しているし、来年は頂点??
まあこうして見ると堀井監督が就任してからは順調に好成績を残しているわけで、なんだかんだで外部から招いただけのことはあるんだなぁという感じ。
今大会では体調不調で大変だったようで、大丈夫なんでしょうか。

個人表彰はとくに異論はなし。
ただ若獅子賞が該当者なしっていうのが初めてだったことが意外だったかな。
日通が勝ち進んでいれば、野本くんあたりが受賞していたかもしれないけど、初戦敗退ではね・・・最低8強くらいいかないと。
優秀選手は一塁手が多すぎて笑った。
ポジション1つしかないのに外野手と同じ人数が選ばれてるんだもん。
船越くんも選出されててちょっとびっくり。

決勝戦は4万5千人の動員、特別内野席は札止めになったとか。
まあこのカードなら3階席まで埋まるのは間違いないと思っていたけど、やっぱりスゴイね。
それにしても今大会はかなり動員が多かった大会だった。
都市対抗を見るようになって7年目だけど、今年が1番すごかったかなぁ。
衰退しているとばかり言われる社会人野球なだけに、ちょっとほっとする。
ただ秋に行われる日本選手権は応援も動員もかなり寂しいらしいが。

都市対抗の結果、選手権はこれで関東から10チームが出場できることになるのかな。
Honda・日産・新日石・JR東・日通・東芝以外からあと4チームなんだけど。
そして今週末から開幕するクラブ選手権の覇者にも出場権が与えられる。
神奈川県予選もあと10日後には始まります。
そういや毎日新聞の記事にふそうの選手が昨日の決勝戦を観戦してたって書かれていたけど、主将が佐々木くんから三垣くんになったんだねぇ。
都市対抗出場を逃したチームがどう変わっているのか楽しみな反面、神奈川の企業チームはふそう以外は出場が決まっているので、順当にいけば2回戦で対戦する三菱重工横浜−ふそう以外はあんまり必死さはないかなぁ。

最後に、今夏も熱い夏をありがとうございました。
これでようやく夏が終わり、秋へと移っていけます。
さあまずは大学野球と日本選手権の予選だー。

2007年09月01日(土)  大きな帆を立てて
今日もだらだら箇条書きでいきます。
あ、今日ちょっとしたサプライズでちょっぴり嬉しかったことを書いておく。
2試合目の試合前に野球に関する文(?)の表彰であさのあつこ氏がプレゼンターで来ていたんですよ。
まさかこんなところで姿を見ることができるとは!
まあ熱烈なファンではないけど、やっぱり「バッテリー」読んでたしね、「ラストイニング」も図書館で予約待ちしてるしね(買えよ<バッテリーの漫画版だけ買ってます)、やっぱりちょっと嬉しいじゃないですか。
なんかね、今日そういう表彰があることを知らなかったから、よけいにいいの。

都市対抗9日目、JR北海道とトヨタが8強進出、鷺宮が初の4強進出。
JR北海道はいいところで長打が出ますね。
どうでもいいけど、JR北海道の応援に使われていた曲がちょこちょこ気になったり。
や、だって船越くんの打席のときに使われているのがTHE BOOMの「風になりたい」なんだもんよ。
たぶん、いや絶対わかってて使ってるんだよねぇ? でもこれわかる人どれだけいるんだ(笑)。
残念だったのは船越くんと小西くんの対戦が見られなかったことだなぁ。
あ、山川くんも今度は守備だけでなくて打席に立つところが見たい。
ヤマハはまああれだけ打ち込まれたらもうお手上げでしょう。
結局2試合ともHRでしか得点できないようじゃねぇ。
2試合目はトヨタの大勝っぽいようで、快勝という感じではなかった。
しかし高阪くんはすごいなー。
や、彼だけでなくてみんなよく打ったけども。
3試合目は鷺宮は効率が良く逆転、中盤からは岡崎−黒田とリレーするのだから、なかなか打ち崩せない。
藤田くんのヒーローインタビューでの絶叫はちょっと笑った。
でも鷺宮は何か勢いを感じる、こういう短期決戦では勢いとかチームの雰囲気ってすごく大切だから、このまま上まで突っ走れるかもと思った。
富士重工はちょっとしたミスから試合の流れを掴み損ねたって感じですかね。
たたみかけるチャンスはあっても、そこを最小限に抑えられてしまったというか、走塁の判断は積極的にいくのは悪くないけどねぇ。

明日は準々決勝の残り3試合、JR東−王子製紙、東芝−松下電器、JR北海道−トヨタが行われます。
みどころはうーん・・・各チームともに誰を先発に起用するか、かなぁ。
東芝はたぶん磯村さんだろうけど、あとはよくわからない。

さて今日から開幕した東都秋季リーグ。
スポチャン速報に登録するの忘れてて、朝慌てて登録しましたよ。
大場くんと松村くんの投げあいは大場くんに軍配が上がったようです。
松村くんは四死球が多かったみたいで、うーん。
駒大と亜大の試合はほんと最後までよくわからない試合になりますねぇ。
そこが面白いんだけど。
駒大の先発が石黒くんでちょっとびっくり。あれ海田くんは??
青学は初回の猛攻で試合をほぼ決めたのかな。
速報のヒット、四球、ヒット、ヒット、四球、ヒット、ヒットには笑ってしまった。
明日の2回戦、連勝で勝ち点をあげるのかそれとも雪辱か、開幕ダッシュに成功するのはどこなのか楽しみです。

うっかり「風になりたい」のこと書いてたら、ふいに聴きたくなってYouTubeで探して(まあググったら1番上に表示されるのがその動画なんだけど)聴きながら日記を書いてます♪



return