impressions | HOME / MAIL / WEB CLAP・RES |
2007年04月30日(月) 苛立ちが夜を叩く |
ああもうまたブラクラにひっかかってしまった・・・。 ウイルススキャンはすごい時間かかるから、寝る間際にやりたくないのにー。 もう処置したから大丈夫なはずだけど、迂闊な自分が嫌になる。。 六大は結局2試合ともに連勝で終わったため、明日はちゃんと東都の試合が行われます。 んー、午後から天気が崩れるみたいだから、そこがちょっと心配だけども。 1部も2部も楽しみだー。 京都大会は地元関西勢がイマイチ? や、京都の新薬はいい感じだけども、他はうーむ・・・。 NTT西は去年から対企業チームの公式戦はどれくらい勝ってるんだか。。 そんなに簡単に強くなるわけないとは思いつつも、今年も厳しいのかなぁ。 5月下旬の神奈川遠征も今年はないみたいだし、次に見られるのはいつになることやら。 常葉菊川が県大会で負けたことが記事になるなんて優勝効果ってすごい。 これで夏の県大会はノーシードですよ。 センバツ優勝校がノーシードってシード校にしたらホント迷惑だな(苦笑)。 それはともかく常葉菊川も特待生問題が微妙なところみたいですしねー、どうなんでしょう? あと常葉といえば、橘の1年生の庄司くんを見てみたいなー。 早速静清工を完封したらしいし、噂どおりの逸材っぽい。 まあ今夏の静岡県大会はそれなりに注目されるのかもね、って菊川だけかな。 壊れたと思い込んでいたPS2、久々に電源を入れると正常に作動した。 おおお、ゲームはあんまりやる気しないとしてもDVDを見るにはいいね。 PCで見てもいいんだけど、テレビ画面で見たいときってあるわけで。 友達に借りた(押し付けられた)ときメモ3でもやるかなぁ。 |
2007年04月27日(金) 僕の間違いはかなしすぎる |
いやー、GWが始まりますね。 今年から4/29はみどりの日から昭和の日になったんだそうで。 まあたしかに昭和天皇の誕生日だし、昭和の日でも違和感はないんだけども、ちょっと違和感があるかも。 で、みどりの日は5/4に、しかし5/4に関しては今までなんていう祝日だったのかもはや思い出せない・・・。 最近はハッピーマンデーで祝日が毎年違って、祝日が何の日なのかよくわかんなくなってきました。。 ま、せっかくの連休だし天気に恵まれるといいですね。 野球を見るにはいい季節だし、ちょうどこの時期にはいろいろあるし。 明日はいよいよ北信越リーグも開幕を迎えます。 記念すべき初年度の開幕、たくさんの人に愛されるリーグになってほしいなぁ。 で、東都第3週は東洋と青学が勝ち点をあげました。 東洋は大場くんが被安打1、14奪三振で完封勝利。 さすが東都を代表する投手なだけあって素晴らしい内容ですねー。 青学は小窪くんが先制の2ランHRを含む4安打と大活躍。 しかし青学の打線は活発なときとそうでないときの差が激しいような。 うーん、まあ打線は水物って言うしね! 今日の結果、東洋が勝ち点2で首位に浮上、大場くんがこのままの調子でいけば優勝は近い、かも。 来週は青学・東洋はお休み、亜大−専大、国学−駒大が予定されています。 関東選抜リーグ、前期分は2/3くらい消化されましたかね。 5月の千葉マリンと太田公園の2日ずつで終わりか・・・。 しかし住金とセガサミーの試合、住金は3本も長打が出てるのに1点もとれなかったのかぁ。 日産と鷺宮の8-8ってスコアにもビックリだけど(笑)。 ちなみに明日からは京都大会が開幕します。 これも選手権出場権がかかった大会なので、どこが優勝するのか楽しみ! 高校野球の特待制度問題、違反校の中に誠恵の名前を見るとは思ってなかったから驚いた。 け、誠恵かぁ(遠い目)。 誠恵はわりと全国的に有名な高校だったりするんだよね、もちろん悪い意味で。ぬまっき伝説とかあるし。 特待なんて強豪私立はどこもやっててもおかしくないだけに、どうなんだろうなー。 個人的には県立高校なのに県内だけじゃ飽き足らず、他県の選手までもスカウトしてる某高校のほうが気になる。 それでもって選手はどうも伸び悩むし、きちんと成長させられないならかき集めるのやめてほしい。。 そんなわけで2日まではネットで違反校の判明の記事をチェックしまくる日々は続くのだなぁ。 |
2007年04月26日(木) ただ何も言わないで |
どうしてもケーキを食べなきゃいけない気がした今日。 でもそんなに食べたいわけでもないものにお金を出すのもなー・・・というわけで100均で購入。 まあ安いだけあってサイズも味もそれなりなんだけど、とりあえずケーキを食べた満足感でいっぱいです。 というか、この味なら小さくていい、甘ったるい。 東都は国学・亜大ともに雪辱で明日の3戦目へ。 うーん、今季は本当に混戦模様というか、ぐだぐだっていうか、どこも決め手にかける印象。 どこが優勝するのか読めないなー。 そういう意味では面白い気もするけど、選手権が心配になってくる。。 2部は中大が勝ち点を2へ伸ばして第3週を終えました。 日大は今だ勝ち点なし、優勝争いから後退どころか最下位も?? 次週は同じ勝ち点のない大正大との対戦、ここでもし勝ち点を落とすようだとやばいですね。 今季の2部は勝ち点2が3校、残りの3校は勝ち点なしとはっきりと分かれてしまっています。 来週は勝ち点3同士と勝ち点なし同士の対戦、なかなか楽しみですね。 岡山大会の決勝戦は日産自動車の兄弟対決が実現、結果は横須賀のほうがコールド勝ち。 うーん、これって横須賀のほうが兄なんだよね? ああでももうちょっと接戦になるとよかったなぁ。 それはともかく、これで日産も4年ぶりの選手権出場権を獲得。 そういや日産は選手権で優勝してから一度も出ていなかったんだった。 日産九州はJR九州の枠のおかげで枠が増えたし、まだチャンスは多いし、頑張ってほしいですね。 やっぱり下調べしておかないとダメだなぁ・・・。 思い立ったら即実行したいけど、なかなかそうはいかないもんですね。 |
2007年04月24日(火) 心ここにあらず |
今日は花粉症の症状にも悩まされることなく快適。 いったいいつまで続くんだろ・・・こんなに長引いてるの初めてで戸惑ってます。 もう終わってくれよなー。 しかし何に反応してるんだか?? そういや昨日大学選手権の組み合わせが決まったみたいですね。 なぜか今日かと思っていたので、もう決まったのかって感じです。 東都はもちろんシードで、初戦は千葉連盟と近畿学生の勝者との対戦。 まあまだ1ヵ月半くらい先のことだし、まだどこも出場校が決まっていないからあんまり実感わかないね。 まずは目の前のリーグ戦に一喜一憂ですよ。 東都第3週、1戦目は東洋と青学が先勝。 亜大はやっぱり投手が不安定ですな。 いかに四死球を出さないかが課題ですねー。 東洋は今日も大場くんが完投勝利。 でも大場くんもけっこう失点多いのが気になる。 青学は小林くんが3安打に抑えて完封勝利。 うーん、今季の青学は打線はそれほどではない感じなので、投手陣がいかに踏ん張るかですかね。 小林くんと井上くん以外にも頑張ってほしいところ。 明日は雨の予報なので順延だとすれば、誰を先発にもってくるのか。 2部は東農大が連勝で勝ち点を2へ、日大は雪辱して3戦目にもちこんだ。 国士は岡本くんが登板してない・・・ということは故障か調子がものすごく悪いのか?? まあそれはともかく、勝ち点2落とした国士は優勝争いから脱落。 今季の日大は打のチームなのか安打数はけっこう多いですね。 野田くんが7回を被安打3と好投した(四死球5はやや多いが)だけに今後に期待。 2部も1部に負けないくらい目の離せない展開が続いてます。 どうでもいいけど、東都公式に出ている今日の中大−日大戦の詳細、バッテリーの欄に鮫島くんのところが「鮫島v」ってなってるのがハートぽくてちょっと笑える。 鮫島くん人気あるもんなー・・・って違う? 岡山大会は4強が出揃いました。 明日準決勝と決勝戦が行われるわけだけど、もしかすると決勝戦で日産と日産九州の日産対決が見られるかも? まあ日産が伯和に勝って日産九州がニチダイに勝てば、の話なので、実現するかはわからないけども。 どうせ見られないとはいえ、結果が楽しみ。 |
2007年04月23日(月) あやふやな態度で |
昨日は序盤から大差で負けていたので不貞寝・・・。 試合結果を見るのがこわくて見ないままにしてさっき結果をチェック。 予想では2-4だったのが2-5、まあ許容範囲――って許容できるか! 今日の東都2部は中大・東農大が先勝。 日大はこれ以上負けるともう優勝の可能性はかなり低くなるだけに、明日の試合は絶対に落とせない。 まあ明日勝って1勝1敗に持ち込んだとしても3戦目落としたらもう厳しいしね、ほんとどうなるかなぁ。 国士はエラーからの失点に泣きましたねー。 安打数は国士のほうが1本多いけど、なかなか得点には結びつかず。 日大同様、国士もこれで勝ち点を落とすと優勝争いからは脱落するだけに絶対に負けられない。 エースの岡本くんがあまり調子が良くないのか、今日は三森くんが先発して好投、明日は岡本くんかなぁ。 明日の東都1部は亜大−東洋、青学−国学が予定されています。 日立市長杯は日立が優勝。 グッドウィルは強いんだかそうでもないんだか・・・でもプロは1日2試合って滅多にやらないだろうからねぇ。 何気に日立はかなり久しく見ていない気がする。去年見たっけかな?? まあ今年はそのうち見る、はず。 長野大会は新日石が優勝を決め、選手権出場権を獲得。 ええと新日石はこの大会東京ガスの代替出場なんだっけ? それで選手権出場を決めるとはついてるっていうか、なんというか。 まあ優勝したのは実力なんだろうから、まあいいんだけども。 とりあえず選手権は関東激戦区なんでよかったなぁって思います。 正直選手権出場権のかかった大会には枠の少なめな関東と東海あたりに頑張っていただきたいなと思ってるんで。 明後日には岡山大会の選手権出場チームもまた1つ決まりますね。 あ、今日からお〜いお茶の新茶が出たんだった。 早いうちに飲まねば。 最近は味ふくよかと抹茶入り緑茶が好きだなー。 |
2007年04月20日(金) 暗い暗い横顔 |
ほんと物騒な事件が続いていて、こわいようなまだまだ他人事のような。 暗い気持ちになるニュースばかりで嫌になりますね。 東都は東洋と駒大が勝ち点をあげました。 東洋は優勝候補の筆頭に挙げられていたわりに打てませんねー。 まあ主力が一気に抜けて、ほとんどがリーグ戦の経験が浅い選手ばかりだからこんなものなのかもしれないけど、大場くんが1カード目からこれだけ投げるとなると終盤に疲れが出るのではないかと不安もあったり。 今日まで試合を引っ張ってしまって、また火曜から亜大戦があるのもまた辛い。 専大はまあ僅差の試合になるものの、なかなか勝てないし、リードしても勝ちきれない。 それでも徐々に1部に慣れてきているのかなと思わないでもないですが、もはや優勝争いからは脱落、最下位回避が目下の目標ですかね。 次は1週休みで、亜大との対戦になります。 駒大は苦手の青学からついに勝ち点をあげました。 えーと前回青学から勝ち点をあげたのは駒大が優勝した2001年秋だから11季ぶりかな。 次週は休みで国学戦か。 青学は今日も3安打で完封負け、打てなきゃ勝てません。 次週は国学戦。1年生投手を打てるのか。 2部は立正が勝ち点を2に伸ばしました。 スポチャン速報、間違った情報を送るのは勘弁してください・・・。 次週は日大−中大、国士大−東農大。 日大と国士は勝ち点を落としただけに踏ん張りどころですね。 社会人は各地で大会が行われています。 日立、長野、岡山、このうち長野と岡山は選手権出場権がかかっている大会なので、例年よりも優勝を狙っているチームも多いことでしょう。 日立市長杯はリーグ戦ということもあってか、控え選手なんかも出てる感じがしますね。 地区によってはもう都市対抗予選までそれほど時間がなかったりするし、今後の仕上がり具合が楽しみ。 のどが微妙に痛いのでのど飴が手放せない。 どれが美味しいのかなー? |
2007年04月19日(木) 駆けつけたんだけど |
せっかく新しい日焼け止めを買ったのに、天気が悪くて使う機会がない。 SPF50なんて普段用には使わないんだけど、観戦時にやたらと日焼けしたので。。 でもSPF30と50の紫外線カット率は1%しか違わないって知ってショック。 まあその1%の差が大きいのかもしれないけど、肌への負担を考えたらなぁ・・・。 東都はどちらも1勝1敗。 専大が1部昇格、ようやく初勝利を掴みましたね。 前回に昇格したときも初勝利は東洋が献上しました(勝ち点をあげたのは日大からだけど)。 しかし大場くんは1カード目からガンガン投げるね、高橋監督らしいっちゃあらしいけど。 もちろん明日も先発が予想されます。 青学は相性の良い駒大の前にわずか3安打で完封負け。 やっぱり打線に不安がある感じなんだろうなー。 駒大は12安打で3点しか取れないのって効率悪くないですか。 4番石川はほんとどうかな・・・パワーがあるのはわかるけど。 2部は国士と立正がなかなかいい勝負してますね。 立正は昨秋5位と低迷したけど、本来の実力はそんなに低くないわけで。 3戦目はまだ開幕して間もないとはいえ、今後の優勝争いに向けて楽しみな試合です。 今日から始まった日立市長杯。 これはプロの2軍が参加しているけど、グッドウィルは黒星スタート。 選手権出場権がかかっている大会ではないけど、まあその分いろいろ試せていいかな。 しかし関東リーグは何だかんだで1試合順延になっただけでほとんど消化しちゃったんだねぇ。 それはそうと永井くん、田中くんのプロ初勝利には何だか嬉しくなってしまった。 あと渡辺くんも初スタメンでプロ初安打を打って、それが得点につなげられてよかった。 やっぱりアマチュア時代を見てる選手が活躍すると嬉しい。 楽天は中継が見られなくてもネット中継があって、それをまた見られるのがいいなー。 |
2007年04月16日(月) すべてわかった振りをして |
なんという天気予報・・・ 週間天気予報を見ただけでがっかりしてしまった 今週の東都は間違いなく長引く、かも 雨で東都2部は1試合目の途中でノーゲームとなり、明日へと順延。 明日は2部だけではなくて1部も試合が予定されています。 しかし明日の天気予報も傘のマークが・・・といっても曇り時々雨。 うーん、これは試合やれるのかな? こういう微妙なときって判断に困りますよねー。 行ってみて中止だったりすると悔しい。 まあ去年2日連続試合途中でコールドになったこともあるけど(東都ではないが)、近くならいいとして遠くから行って雨天順延て最悪ですよねぇ。 そういう意味ではプロ野球がドームで行われるのも興行的にはファンに優しいとも思う。 屋外での観戦はやっぱり気持ちいいとはいえ、天候には勝てないわけで。 まあでもそういうのをひっくるめてスポーツって面白いとも思いつつも、やっぱり予定通りにいかないので腹立たしいものでもある。 そんなわけで今日から始まった関東選抜リーグも1試合目だけ行われて、2試合目は後期へと順延。 1試合目の日産と東芝という神奈川対決は引き分け。 JABAでバッテリーを見た感じだとやっぱり若手中心ぽい。 日産は新人投手が投げてるし、見てみたかった。 よーうーやーくー拍手を更新しました。 ネタ(画像)がなくて、けっこう苦労してます。 あと半分もさっさと替えてしまいたい。 |
2007年04月15日(日) もう許せないから |
六大はあっさりと2日間で終わったので、東都に影響はないと思いきや天気が・・・。 まあそれはいいとして、慶大は中林くんが先発じゃないですか。 漆畑くんも出てるし、懐かしいなー。 あの夏の決勝戦後、彼らがベンチで涙していた姿を今でも覚えています。 青池くんも活躍してて嬉しい。 最後の1年だもんね、頑張ってほしい。 高校野球は夏の大会のシードなんかが決定しつつありますね。 神奈川だと桐蔭がノーシードからというのがちょっと驚きです。 桐蔭といえば近年の神奈川県高校野球の四天王の一角(他は横浜・東海大相模・桐光)なだけに、高校野球に疎い私には意外な結果です。 まあ何年か前にも桐蔭はノーシードからの登場だったけどねぇ・・・そのときの第1シードがあっさりと負けて何とも言えない気分になったなー。 そんなわけでこのノーシード爆弾、夏はどこに入ることやら?? 最近ようやく気づきました。 浜名高校が県立高校だということに。 やー、西部の学校はほんとよくわかんないね。 まあ東部にある御殿場西でさえ、高校生まで私立か公立かわからなかったくらいだし、自分の学区くらいしかわかんないですよ(ちなみに御殿場西は私立高校です)。 まあ地名の高校って公立高校っぽいしね、見分けが難しい。 もっとも公立か私立か見分ける必要があるのかはおいといて。 あああ、ついに代表に呼ばれたーー。 といっても合宿なわけで、ただ今まで全く声がかからなかったことを考えると大きな一歩。 だって今まで一度も日本代表に縁がなかったわけで。 ほんとほんとよかったねぇ。 とりあえず怪我だけはしないでほしいなと思います。 |
2007年04月14日(土) 形なき欠片なんだ |
さつまいもが食べたいって書きましたが、本当に買ってきて食べてます。 セールしていたおいもがやたらと大きいのだったので、なかなか食べきれない。。 全部大学芋(揚げてないけど)にしちゃいました。あまーい。 今日から六大と首都なんかも開幕しましたねー。 近大の巽くんが同大戦でノーヒットノーラン達成だそうで。すごいな。 去年も大隣くんが立命戦でやってるし、何なんだ近大の投手は。 ところで大隣くんは怪我したまま、まだ投げてないのかな。 それはそうと大学野球雑誌が5冊出るとかいうから、多少は期待していたんだけど、ほとんど六大特集。 や、どうせ斎藤くんにページ割きすぎて終わるだけだろうと思ってたからいいんだ。 で、ホシの別冊という形で出たカレッジベースボールヒーローズは東都もそれなりに大きく扱っていたので、一応購入。 これの何が良いって東都2部まで顔写真入りのベンチ入り選手の名鑑がついていること。 やー、1部の選手は週ベ増刊大学野球か神宮ガイドブックを見ればいいとして、2部の選手は神宮ガイドブックにちょこっと名簿が出てる程度で全部員ではないから困る。 でもってホシの別冊らしくプロフィールに余計な情報がついてくるんだけど、好きな選手はその選手の目指すプレースタイルみたいなのとか微妙にわかって面白いかな。 あと各大学の制服を載せてくれたのが便利かなー。 さすがに1部と2部の半分くらいはわかるけど、全部は知らないので。 制服がわかったからって何がどうもしないんだが、何となくね。 そういや神奈川リーグの日程表を見て気づいたけど、今季は保土ヶ谷球場とか神奈川工科大Gも使用するんだ。 神奈川工科大って厚木にあるのかぁ、でもちょっと遠い。・・・って見に行くの?? はたしてこの雑誌はいつまで続くことやら。 まあとりあえず売れ行き次第だろうけど、このまま秋も出るのかなぁ? んー、出ても出なくてもどちらでもいいような、そんな感じだ。 でも東都2部を見る人にはおすすめな1冊です。 |
2007年04月12日(木) 軽く流しちゃった声 |
いいかげん冬物の衣類をしまわないと思いつつも、まだ微妙に寒い気がしてほったらかしです。 日差しがあるときは暖かいけど、雨の日とか冷えこむし。 まあこれから一気に気温が上がっていくんでしょうけどねー。 東都1週目は亜大の完封勝利で勝ち点をあげて終わり。 駒大は開幕戦をサヨナラ勝ちで飾っただけに、勢いがつくかと思いきや、すんなりとはいかず。 でも今年の駒大はけっこうやってくれそうな感じはするんだけどなぁ。 来週の青学戦で勝ち点を落とすと優勝争いからは離脱するだけに踏ん張りどころです。 もちろん昨秋の亜大のように勝ち点3で優勝がないわけではないけども、やっぱり厳しいし。 そして亜大は投手陣さえ何とか確立できれば、野手はそれこそタレントが揃ってるわけで。 そういう意味ではやっぱりどれだけ援護してあげられるか、無駄な四死球を出さないことがポイントになってきます。 次回は1週休みで東洋との対戦、これは優勝を占う大一番になるかも? 2部は東農大が連勝で勝ち点をあげ、日大が雪辱して3回戦へ。 現在渦中のチーム、日大は昨日とはうってかわって11点と大量得点で大勝。 昨日は11安打で1点しかとれなかった鬱憤を今日15安打で11点と晴らした感じですかねー。 昨日、今日と服部くんが先発しただけに3戦目は誰をもってくるのかな。 立正は投手陣が打たれすぎですね・・・打たれた2本のHRが3ランHRと満塁HRと走者をためてのものなだけに重たい。 東農大は主力がけっこう残っているだけに優勝も狙えるチームとのこと、しかし問題は波の激しさかな。 大正はやっぱり投手力が課題ですねぇ。 東農大は次週休みで再来週に国士大と対戦、大正大は来週中大と対戦。 ampmで販売されていたパンがすごく美味しくてまた食べたいと思っていたのに、いつ見ても置いてなくてがっくり。 結局一度食べたきりですよ・・・せめてもう一度くらい食べたかったなー。 なんてことを思い出したらさつまいもが食べたくなってきました。 よーし、明日買ってくるか。 |
2007年04月11日(水) 友達なんて嘘だよ |
あーあ、どこまで広がる裏金騒動。 まあ日大に関する噂は多かっただけに、ついに発覚したかという感じ。 那須野くんは彼が4年秋の開幕戦にエルメスのフールトゥを手に観戦していたのを見て、あれは栄養費で手に入れたのかなぁという考えが頭を過ったことを思い出しました(下世話ですみません)。 しかし鈴木監督にもその一部が渡っていたというのまで出ちゃっただけにどうなるんだか。 一場くんの栄養費発覚の際に鈴木監督はうちの選手じゃなくてよかったとコメントしていて、ちょっとそのコメントはどうなんだと思ったのも思い出すなー。 さて東都もついに開幕。 国学が専大に連勝して勝ち点をあげ、亜大と駒大は1勝1敗で明日へ。 国学は1年生投手を積極的に起用、捕手も1年生とフレッシュなバッテリーで暴投・捕逸がぽろぽろあったけど、開幕戦先発の村松くんは何と東都最速の153キロを計測。 高校時代から名前は知っていたけど、まさかこんなに球速の出る投手とは思ってなかったのでびっくり。今後が楽しみな投手ですねー。 しかし捕手の柚木くんの守備はかなりあやしい。 次は1週休みで青学戦。 専大は投手が無駄な四死球を出して、暴投・捕逸・失策で進塁、適時打とか勘弁してください。 守備軽視? という感じで捕手も外野も非常に危なっかしい(中には主力選手の怪我もあるんでしょうが)。 攻撃面でも好機に1本が出ない。犠打でも犠飛でもきっちりと決められるようにならないと非常に厳しい。 正直どこだったら勝てるのだろうか、という印象かな。 次は東洋、大場くんを攻略できるか? 東洋打線を抑えられるか? 駒大と亜大の試合は何かこう劇的というか因縁というか、面白いカード。 昨日は駒大がサヨナラ勝ち、今日は亜大が同点に追いつかれた直後に相手投手の乱調で勝ち越し、はたして明日の3回戦はどう決着はつくのか楽しみ。 駒大は今日加茂くんとか佐野くんが投げてて見たかった・・・。 今日海田くんが登板してて、明日も先発で3連投になるのかな。 まあ今日勝てば明日は試合ないしね、勝負にいったんでしょう。 亜大は事前に出ていた展望通り投手陣が苦しいですね。 昨日先発した小山くんは10四死球を出したのにも関わらず、最後まで投げきるあたり代えられる投手がいないということでしょう。 今日は緑間くんが完投で勝利、明日の先発は小山くんでしょうか? 本間くんは開幕スタメンで初打席で適時打を放つなど、そういう運をもった選手なんでしょう。 しかし末澤くんがHRって珍しいなー。 大学野球も今春から低反発ボールを導入、どう影響するのか楽しみです。 2部は今日開幕、立正と東農大が先勝。 日大は11安打で1点しかとれず、しかも7失策って何? 2部をなめてると足元すくわれてずるずるいってしまいがち、今日こういう負け方をしてどう変わるか。 まあ日大野球部(とくに鈴木監督)はそれどころじゃないかもしれませんが。。 東農大も大正大もどちらかというと打のチームなだけによく打ちますな。 今季の2部も面白くなりそうです。 静岡大会はホンダが優勝で京セラドーム二番乗り決定。 しかし決勝戦は都市対抗南関東予選みたいですな。 四国大会はスポニチ大会に引き続きJR九州が優勝。 これで選手権の九州枠が2枠から3枠へ。 もちろんこの予選にJR九州は参加する必要はないので、他の九州勢にはかなりチャンスが広がります。 JR九州はほんと安定した力をつけていますねー。 ここ3年ほど続けて主力投手がプロ入りしているというのに、どんどん投手が出てくるのがすごい。 ただ春先に調子が良すぎるのは都市対抗にはちょっと不安だったりします。 まあ今年からは選手権出場権がかかっているので、調子がいいにこしたことはないですが。 そして静岡大会で準優勝のかずさも四国大会で準優勝した東海理化も今年は期待できそうですね。 |
2007年04月09日(月) もどかしさに押し黙って |
うう、肌がボロボロで悲しい。 できることならば化粧もしたくない、けどしないわけにはいかない。。 何がいけないんだろう? 原因がいろいろありすぎて何が良くなかったのかわからない。 ・・・その全部が原因だっつーの。 いよいよ明日東都も開幕しますねー。 春は卒業生の穴を埋められるか、新戦力が出てくるか、その中で新1年はどうか、いろいろ気になる点が多いだけに不安と期待とが入り混じった複雑な気分です。 まあ嫌だというんじゃなくて、それだけ楽しみなんですよ。 そんなわけで展望はあまりにもわからないのでパス。 でも各校主力選手が大幅に抜けただけに、どこも優勝のチャンスはあるし、最下位の可能性もある。 とはいえ、やっぱり計算できる投手力を持った東洋は強そう。 亜大は主力選手がそれなりに残ってはいるけど、投手陣が故障で出遅れているらしいのが気がかり。 うーん、まあ蓋を開けてみたら、驚くような結果が待っていたりするし、始まってみないことにはね。 各校のベンチ入りを含めて開幕メンバーが楽しみ! 静岡大会は4強が出揃いました。 4チーム中3チームが関東のチームで残りが東海の王子製紙。 明日は準決勝と決勝戦の3試合が行われ、優勝チームには選手権出場の権利が与えられます。 京セラドーム二番乗りはふそう・Honda・かずさ・王子製紙のどこが掴むのでしょう?? 戦力的に見るとHondaが圧倒的かなぁ、でもHondaも絶対的な強さはないような。 四国大会は一つの球場で行われていることもあって、静岡大会ほどあっという間ではないですが、まあ開催日程は1日しか違いません。 JR東北とJR九州のJR対決はスポニチ大会を制したJR九州の勝利。 これでJR九州が四国大会も優勝すれば九州に枠が1つ与えられることになります。 この仕組みって自分の応援しているチームと同地区のチームには頑張ってほしくなりますな。 |
2007年04月08日(日) 一向に伸びやかに行け |
今日は選挙の投票日でしたねー。 みなさんは投票しましたか? 私も一応投票してきました。 とりあえず選挙は20歳になってからはきちんと投票してます。 ただ去年は祖母のお通夜でそれどころじゃなかったため棄権。 会場はこんなときにしか行くことのないスポーツセンター、遠くはないけど行くまでの坂道がかなりキツイ。 もう選挙カーが町中を走り回ることがなくなるかと思うと嬉しい。 やっぱりうるさいしね・・・でもあまりにもしつこく連呼されて思わず投票してしまったこともあるから、ああいう地道な作戦も侮れないのだろうか。 静岡大会はふそうが4強に一番乗り。 トヨタに勝つとは思ってなかったので、ちょっと意外。 2年前も草薙でふそうが勝ったっけと思い出してJABAの過去記録を見たら、そのときと同じスコアだった。 しかしトヨタは相変わらず強いんだかそうでもないんだかよくわからない。 明日は残りの準々決勝3試合が行われます。 四国大会はNTT東と松下の試合がコールドになってて驚き。 誰がそんなに打たれたんだろう?? NTT東は投手陣に苦労するかと思ったけど、けっこういい感じできてますな。 今年は上田くんの頑張り次第ってグラスラにも書かれていたように、捕手のリードが重要になってくるかも。 まあその上田くんは企業大会で負傷したのもあって、この試合には出てませんが。。 やっぱり軽症という感じではなかったもんなぁ・・・試合後の表彰式も出てこなかったし。 早く治るといいんですが。。 高校野球は春の地区大会が行われています。 まあ私の母校は早速初戦敗退したので、夏もノーシードが決定したんですが。。 昨夏みたいな最悪なくじ運は勘弁してほしいよ。 とりあえず常葉菊川には春の県大会で優勝しないでほしいかな<春優勝すると甲子園に出られないジンクスがある。 センバツの雑誌、とりあえず3誌立ち読み。 そんなに目新しい情報が載っているわけではないんで、買うとしたら2誌かな。 うー、ベースボールクリニックとかにも取り上げられないかなぁ。 練習訪問と監督が試合を振り返るコーナーが好き。 |
2007年04月06日(金) こうやって進もうよ |
ああ、明日はまた書店に行かねば。 うっかりしてFSを忘れるところだった、あぶないあぶない。 もう前期のFSは終わってるけどね・・・イースタンとローカルリーグをいったりきたりで維持できない。 グランドスラムが発売されました。 春は選手名鑑があるから、いろいろチェックするのが楽しい。 選手名鑑はニックネーム・趣味特技でウケを狙ってる選手もけっこういるしね。 野本くんが長野くんと2人とも四拍子揃った選手(もう1つは顔だそう)とか言ってるというエピソードは笑った。うーん、まあ美の価値観は人によって違うとはいえ、自分で言うな(笑)。 富士重工の鬼崎くんとかずさの鬼崎くんが兄弟だってことを初めて知った。 2人とも佐賀県出身なのは知っていたけど、たんに佐賀に多い名字なんだと思ってたよ。 トヨタに入った田辺くんは何か赤いユニに違和感・・・高校時代のイメージが強すぎるんだろか。 しかし去年からの怪我がまだ完治していないため、現在もリハビリ中だとか、ユニ姿を見るのは当分先になりそう。 渡辺投手と益田さんの対談を読んで、アンダースローの投手はあまり評価が高くないから渡辺投手がプロで頑張っていると嬉しいみたいだなって思った。元日産の宮田さんもそんなこと言ってたからね。 あとWBCよりも都市対抗2次予選のほうがきつかったってとこにびっくり。 うーん、予選敗退後は会社に行くのが嫌だったと前に彼は言っていたけども、そこまでかぁ。 まあまだ全部に目を通したわけではないので、このへんで。 今日から始まった静岡大会と四国大会。 静岡大会はTDK千曲川が東邦ガスに勝ったのがちょっと驚きかな。 いや、TDK千曲川は去年も善戦してたけど、やっぱりチームの人数が少ないからねぇ。 日生はなんかもう静岡大会はダメだな・・・。 ヤマハも地元で完封負けとは情けない。 四国大会はクラブチームもけっこう出場してるので、初日はまあ順当かな。 唯一の企業対企業の四国銀行と熊本ゴールデンラークスは3-1でゴールデンラークスの勝利。 四国銀行は3本二塁打が出たのに1点止まりか。 ここ数年はJR四国にやられちゃってるので、今年こそは四国銀行もドームで見たいものです。 |
2007年04月05日(木) かた結びでほどけないよ |
昨日は新聞買いまくり、といっても5紙だけど。 どうせネットで記事は読めるし、一面とかぱっと見で大きく扱ってる新聞を買って、さらには図書館で静岡新聞もチェック。 ああ、これから高校野球の雑誌も出るし出費が・・・まあ嬉しいけどね! 報知高校野球が7日発売、あとはホシと週べ別冊、他に何があったっけ。ホームランは休刊したしなー。 そんなこんなで今日は野球雑誌の感想を書きます。 まずはさらっと立ち読みした日刊のアマチュア野球。 今号は大学野球中心ですかねー、2人ずつ比較して取り上げるのはなかなか面白かった。 平野くんと加藤くんの記事は2人とも気心が知れてるからか面白い。 この1年はお互い負けたくないけど、プロでは同じチームでやれたらいいねっていいなぁ。 中大の村田くんのインタビュー、1部を知っている選手がほとんどいなくなったってまだ2部は2年目(3季目)だから、半分の部員は1部を経験しているような・・・まあ神宮でプレーしていた選手がほとんどいなくなったという意味ならば間違ってないけどね。 でもホント2部に慣れちゃうと昇格するのが難しくなるし、昇格しても残留できない。 今年はまさに正念場、ただ日大・国士大・東農大・立正・大正もそう簡単に優勝させてはくれそうにない。 小関氏の小粥くん絶賛にはちょっと驚いた・・・いやいいんですけど。 次に週べとか。 アマチュア野球のとこは東都開幕の展望、三菱重工長崎に入った有迫くんの記事。 東都展望の記事は増刊大学野球と変わらないので省略。 三菱重工長崎は業績好調のため、部員数の上限が28名から32名になったというところが印象に残った。 企業チームもチームによって部員数が多少違うんですが、だいたい30名前後というところが多いですね。 西濃運輸は41人とかいるみたいだけど・・・まあそれだけ競争も激しいし見切りも早いわけで。。 明日にはグランドスラムも発売されるし、名鑑を見て数えてみるのも面白いかも?? 最後に週べ増刊大学野球。 今回はもう表紙からして斎藤ファンのための大学野球(主に東京六大学)入門みたいな。 まあどうせこうなるだろうと予想はしていたので、うん。 出版社としても売れるときに売っときたいだろうし。 林くんと中田くんのライバルの記事が面白かった。 とくに林くんの「甲子園って、できないことができちゃったりするんです」「甲子園はごまかしが利いた。でも大学野球は本当の実力が出る。やってないことはできない」という発言はセンバツを見た後なだけに、感慨深いものがある。とくに林くんは夏2連覇してるだけに説得力があるね。 で、中田くんは負けず嫌いで面白い。 新2年だとこの2人(だけ?)が通算100安打を狙える位置にいるのも少し意外。 気の早い話ではあるけど、安打数は1年生からの積み重ねだしね。 専大は5年前に1部昇格したとき、1部と2部の差を身にしみてわかっただろうけど、今回はどうでしょうね。 ほんとリーグ戦は投打すべてにおいて通用しなかったし、終盤にはエースと正捕手が怪我して入れ替え戦は出られないしで散々だった。 東都は今季どこも4年生が抜けて戦力が混沌としているだけに、どういう展開になるのかわからなくて面白そう。 明日から静岡大会・四国大会が開幕します。 うー、楽しみですねぇ。 都市対抗神奈川予選の組み合わせも発表された(2次予選でいきなり新日石とふそうが対戦するのが厳しい・・・)し、いよいよシーズンが本格的に始まります。 |
2007年04月03日(火) 君の笑顔いつもそのままで |
常葉菊川初優勝おめでとうございます! 何度も書いているけど、まさかここまで勝ち進めるとは思ってもみなかったので本当に嬉しい。 静岡県勢の優勝が見られる日が来るとは思ってなかったからね、もう感激です。 今日も終盤での逆転勝利、最後まで諦めない粘り強さがあるからこそ、この舞台に立てたのだなぁと感慨深く思った。 まあ決勝戦は両投手ともに疲れがあったせいか(戸狩くんは緊張?)、打ち合いになったけど、それでも両者ともに要所は抑えて点の取り合いにはならなかった。 常葉菊川はバントをほとんどしないチームなだけに、そつのない攻撃ができているかというとそうではなくて、粗さも目につくチームではある。 でもその信念を貫き通して、センバツ優勝という結果を残せたことは賞賛できるし、何より面白かった。 ただ結果が出なかったらバッシングされてもおかしくない・・・。 うん、夏に向けてまた成長した姿を見せてほしいものです。 1回戦の試合後、仙台育英の佐藤くんに君が日本一の投手ということを証明すると言ったらしいけど、それが本当になった。 実現したらかっこいいと思ってたけど、まさか実現するとは。 準優勝の大垣日大、最後は痛恨のエラーもあったけどやっぱり決勝進出するだけあって好チームだった。 とくに森田くんの試合後のコメントは爽やかでいいなぁ。 変な驕りみたいなのがなくて、彼らが甲子園で成長していったのがよくわかった。 低反発のボールになったのもあって、投手力や守備などの力が問われた大会とも言えるし、投手だけのチームはそう簡単に得点できずに去っていったとも言えるか。 昨春のセンバツも横高が優勝して楽しめたけど、今春はもっとワクワクできた。 常葉菊川、大垣日大を筆頭に出場校に感謝。 また夏も楽しみです。 |
2007年04月02日(月) あてのないその果てをあてに |
うわーうわーうわー、常葉菊川決勝進出しちゃった。 経過をチェックしたら負けててこりゃあもうだめかも、と半ば諦めていたら9回に逆転して勝利。 なんかもう終盤の粘り強さはすごいですな。 熊工は魔の9回にまたしても・・・でも熊工の野球自体はけっこう好きなので、夏にパワーアップして戻ってきてほしい。今大会で弱点が目に見えただろうしね。 大垣日大、初出場にして決勝進出。 すごいことだと思うけど、最近はわりとよくあるパターンなのでそこまでインパクトはないか。 でも派手さはないけれど、やっぱり希望枠で選出されただけあって守備が上手いし、チームとしてもいい。 帝京はなんか昨夏の日産を彷彿とさせるなと思っていたら、やっぱり接戦ではわずかに及ばず。 大田くんの負傷などアクシデントもあったけど、帝京は強いチームだと思った。 まあ試合見てないんでよくわかんないんですが(苦笑)。 それにしても明日の決勝戦が東海対決になるなんて誰が予想できただろうか。 まあ東海以外の人はどうでもいい試合かもしれないけれど、私はワクワクしてます。 夏は東海地区とかどうでもいいんだが、センバツはその地区の代表校が出るからね。 やっぱり出るからには勝ち進んでほしいし、結果を残すことで特別枠が導入されて3から2に減らされた枠を増やしてほしいのです。 それはともかく、阪口監督のおっしゃるとおり、決勝戦にふさわしい好試合を期待したい。 まあ投手陣に疲労が見られるだろうけど、昨春のような大差の試合は見ててつらい。 明日の試合は秋季大会の準決勝で対戦していて、そのときは常葉菊川が4-0で完封しているが、秋と今ではまた違うだろうし、何より同じ相手に二度負けたくないはず。 名将阪口監督の手腕、こわくもあり楽しみでもありというところです。 あああ、甲子園行きたい。 六大と社会人の対抗戦最終日。 まあ無難に社会人が勝ったわけですが、東芝はあのメンバーは現状のベストメンバーに近いと思われるので、もうちょっと早い回に得点してほしいなという気もします。 中野さん、2イニングで6安打ってよく1失点ですんだね。 日産はスタメンの大半が控えっぽいから、まあこんなものかなぁ・・・。 明大の福本くんはそんなに長い間試合に出てなかったのに2失策って何があったんだろう。 内野手ならともかく外野手なのに2失策ってどうなんだ、と思ったら慶大の佐藤くんも2失策。 昨日の試合は2試合ともぐだぐだだったんだろうなー。 |
2007年04月01日(日) 嘘の笑顔で何も言えないまま |
今日の暑さはまいった。 静岡では32度近くまで記録したってこの前25度で驚いてたのに、軽く超えてるし。。 桜も一気に満開? でも風も強かったからけっこう散っちゃってるのが残念・・・。 あー、早くエアコン修理してもらわないとだ。 センバツ準決勝進出は帝京と大垣日大の2校。 この大会、帝京は序盤に大量得点をとって試合を決めている。 何かホント憎たらしい強さをもってますね(笑)。 大垣日大は春夏通じて初出場で4強と快進撃を続けていますね。 まさか関西にこんな点差をつけて勝つとは思ってもみなかったのでビックリ。 やっぱり阪口監督の手腕が確かだということなんだろうなぁー。 しかし準決勝はほとんどの試合を大差で勝ってきた帝京が相手なだけに厳しい試合になりそう。 ここまで勝ち進んだのは勢いなのか本物の実力なのか試される試合でもあるのかも。 試合をやってみなければ、どちらが勝つのかわからない――そこが高校野球の魅力の一つでもある。 センバツも残すところ2日間、3試合かと思うとあっという間だ。 六大と社会人の対抗戦、今日は社会人2チームともに大勝。 社会人のメンバーは若手主体の選手で臨んでいるので、JABA大会とかではなかなか見られない控え選手も見られるのが面白いかな。 あと社会人だと投手が打席に立つことがないので、そこもまあ見どころか。 そういや小嶋くんが新人プロ初勝利一番乗りということに驚いた。 大阪ガス時代はなんだったんだろう・・・。 まあ真価はこれから問われるので、頑張ってほしいですな。 広島に入った青木くんもまさか開幕2戦目の先発を任されるとは思ってもみなかった。 あと嶋くんが早くもスタメンで出場して、勝利に貢献。 開幕こそイースタンで迎えた永井くんも今日昇格して、中継ぎで登板。 こうしてプロの舞台で活躍しているのって嬉しいですね。 うーん、プロ野球も見に行きたくなってきた。 「すみれの花咲く頃」は楽しみにしていたわりに、何かイマイチ。。 |
return |