impressions HOME / MAIL / WEB CLAPRES

2007年03月31日(土)  諦めなきゃならないとき
うー、明日はエイプリルフールか・・・。
何か仕掛けてみたい気もしないではないけど、何にも考えてなかったし、たった1日だけのためにやるのもねーってことでやる気なしです。
でももう4月だし、トップページの画像くらいは差し替えたいかなぁ。
いや、それよりも観戦した試合について書くほうが先か。。
まあ静岡大会か東都が開幕する前には何とかします。

センバツは今日と明日準々決勝ですよ。
まずは常葉菊川と熊工が準決勝進出を決めました。
優勝候補の一角に挙げられていた大阪桐蔭は準々決勝で姿を消すことに。
大阪桐蔭は守備が安定していて、何度もピンチを切り抜けていたのはさすが。
まあ詳しいことは他の人も書いてるだろうから省略(というかドキドキしてまともに見られなかった)。
真っ向勝負はワクワクするような、ハラハラするような、そんな試合でした。
どうでもいいけど「平成の怪物」とか「○○2世」とか「和製××」って何人いるんだろうと毎度思う。

室戸はこれまで安定していた森澤くんの乱調が惜しまれるところですね。
しかし負けはしたけど、きっと多くの人に室戸の野球を印象付けることができたと思います。
地元の人たちに愛されるチームって素晴らしい。
この8強を自信にして、夏にまた旋風を期待したいものです。

静岡県勢にとって東海大一以来、24年ぶりの4強進出。それも大阪桐蔭を降して。
ああ私はもうここまで勝ち進めただけも満足です。感動して涙が出てます(嘘です、花粉症のせいです)。
や、チームはここで満足しちゃいけないんだけども。
熊工は足の速い選手がいるし、石岡くんの肩の見せ所となるのか・・・なるべく出塁させなきゃいいんだけど。
そろそろエースの田中くんの疲労が気になるところだけど、次は戸狩くんが先発かもね。

今日から始まった六大と社会人の対抗戦。
初日は何かと話題の早大と応武さんが以前監督を務めていたかずさとの試合を含む2試合。
かずさは早大出身の矢口さんのソロHRで逃げ切り。
2試合目の住金鹿島と法大は住金鹿島が勝ち。
OP戦のようなものとはいえ、有料の公式戦(公開試合?)なんだから社会人チームははずかしい試合をしないでいただきたいですね。
六大の公式サイトにも試合内容が掲載されるだけに、去年のNTT東のような試合はちょっと・・・。

週ベ増刊大学野球の感想はセンバツが終わってから書こうかな。
まあ東都のところしか読んでないから、たいした感想はないんだが。
しかしあの斎藤くんのどアップが表紙っていうのははずかしい・・・。
手に取るとき、aiとかホシくらい躊躇うね。

2007年03月29日(木)  遠くてもわかる感じ
今日は3月とは思えないくらい暑かったですねー。
25度を記録したところもあるとか・・・これも温暖化の影響なんでしょうか。
そんなわけでもう紫外線対策をばっちりとしないといけない時期でもありますね。
日中に屋外で観戦するときは気をつけないとね、ってもう軽く日焼けしちゃったんだけど(涙)。
日陰だと寒くて1時間くらい日向にいたら顔が痛くなって・・・SPF30の日焼け止め塗ってたのに。
まあでもこれから本格的に紫外線が強くなるだけにもっと気をつけないと。。

いやー、室戸すごいですな。こりゃもう室戸旋風って言えるね。
だてに報徳に勝ってないというか、いやほんとスゴイ。
私情を挟まずに戦力分析した上で、このブロックで室戸が8強進出すると開幕前に予想できた人がどれくらいいるのだろうか。
しかし四国の初出場校は快進撃を見せてくれますよねぇ。
千葉経大付は神宮で見たとき、打撃はよくても守備がダメだと思ったら、この試合も大事な場面で守備に綻びがあったようで。
熊工は神宮大会で対戦して負けた雪辱を晴らせたんですねー。
あと足がすごい速い選手(藤村くん?)がいいですね!
帝京はエースの大田くんの負傷が気がかり。まあ骨折ではなくて打撲だったのが不幸中の幸いかな。
明日で2回戦も終わり、8強が出揃います。
注目はやっぱり都城泉ヶ丘ですかね。これ21世紀枠対希望枠なのかぁ。

新聞の漢字検定の広告に載っていた漢字の読みがほとんどわからなくて悔しい。朴訥しかわからないとは。
漢字検定挑戦してみたいけど、読みはできても書けないだろうなー・・・。
幼い頃から学んで身につけたはずのことも、使わなければあっというまに忘れてしまうのが悲しい。
とくに英語あたりの忘れっぷりは愕然とする。
んー、語学はまあしかたないとして脳を鍛えていかないとね。

2007年03月28日(水)  いつだっていてほしい
今日買い物中に突然電気が消えてビックリ。
あれれ停電かと思ったら、屋上で火災が起きたので避難してください、と館内放送が。
でも火も煙も全く見えなかったので、周囲にいた人も危機感なしで止まったエスカレーターを下る人たちを携帯で撮影してる人なんかもいたくらい。
結局、火災報知器が反応したものの、火災ではなかった(電気系統のトラブルらしい)けど、今日の営業は中止。
買いたかったものも買えずにがっくり・・・わざわざ電車で20分かけてきたっていうのに。。
まあ本当に火災じゃなくてよかったけどね。

常葉菊川がまさかの8強進出。
「まさか」なんて表現は失礼だけど、春夏通じて静岡県勢の8強進出は昭和63年以来、平成に入ってからは初めてのことなのですよ。
なので、本当に喜ばしいかぎりです。
試合は全く見てないので、何がどうして大差がついたのかさっぱりわかりませんが。
しかし次は大阪桐蔭、2打席連続HRの中田くんを筆頭に攻撃力が半端じゃないですよねー。
想像しただけで恐ろしい。。
まあその予想をひっくり返されるのも高校野球の醍醐味だったりするんですが。

次の話題は社会人野球の各地区の春季大会。
埼玉はホンダが優勝。
うーん、JABAのサイトを見た感じだと上岡くんが大活躍したみたいですな。
なんというかJABAは誤字脱字など間違いだらけでもはや笑ってしまう・・・。
神奈川は日産が東芝にコールド勝ちで優勝。

鼻の周りがヒリヒリして痛い。。
もちろん鼻のかみすぎが原因・・・まだまだ花粉との戦いは続くのです。

2007年03月27日(火)  ぼくの傘残して
センバツが開幕すれば日記のネタに事欠かないぞと思いきや、睡魔に負けまくっております。
それにセンバツがあっても試合を全部見てるわけじゃないから、中途半端な感想になってしまうのだ。
まあでもいいよ、大会の経過を追うだけで十分楽しいもの。
やー、今大会もなかなか波乱というか大方の予想を覆すような結果が出て面白いですね。
実力の差が出るのが試合なので順当な結果になるのは別にいいんだけど、こういった1回勝負というのは何が起こるかわからないところがいいよね。
それにセンバツは夏とは違って、大会の行われた秋とセンバツの春までが長いだけに、その間にどれだけ成長できるかが大きいわけで。
秋に強かったからといって、今強いのかわからない。
神宮大会の決勝進出2チームが1回戦で姿を消したのも、過信だとか心の緩みがあったのかもしれない。
逆に室戸とか都城泉ケ丘はこの大舞台で力を発揮できたのはすごいと思う。
そんなわけで1回戦も残すところあと1試合、明日からは2回戦に突入するわけです。
初戦ではかたくなって、うまく力を発揮できなかったチームも2回戦からは緊張もほぐれて思い切りプレーできたりすることもあるし、まだまだこれからも楽しみが続きますね。

高校野球もいいけど、社会人野球もすきです!
各地区で春季大会が行われてます。
埼玉は日通・ホンダにたどりつくまでが長いスーパーシートなんだよね。
神奈川は日産と東芝で決勝戦が行われます。
しかし三菱重工横浜はクラブへ移行して数年経つけど、あなどれない力を持ってますな。
いい線まで行っても、最後の段階で躓くのがここ数年。
今年こそは、ですね。
大阪はNBCが松下に勝ったことに驚いた。一昨年も都市対抗予選で勝ったけどね。
でも松下の先発、四丹くんなんだよね・・・。
いろいろ楽しみなんだけど、今年は観戦するたびに雨に降られて困ってます。
うう、雨女ではないはず。。

2007年03月25日(日)  一人じゃないからね
石川の地震にびっくり。
ここ数年、今まで大きな地震が起こらなかったようなところで発生してる感じがして恐ろしいなぁ。
地震はいつ起こるかわからないから怖いね。
台風とかの水害はある程度は予報で対策を立てられるけど、地震に関しては予知なんてあてにならないし。
倒壊した建物の写真とか映像を見ると、ぞっとする。
怖いと思いつつも、地震への備えは全くしていないのはどうも危機感がたりないんだろうな・・・。
備えあれば憂いなし、ですね。

センバツ、今年は低反発ボール導入のせいか接戦が多いですね。
本塁打の数が相当少ないのはボールの影響なんでしょう、たぶん。
去年、どこかの高校の監督がボールが変わったからといって、現在の打撃技術ならば別にたいした影響はないと言ってたけど、導入まもない現時点では影響はあると言えるんじゃないかなと思います。
しかしまさか優勝候補にも挙げられていた、神宮大会準優勝の報徳が初戦敗退するとは波乱ですねー。
しかも対戦相手は神宮枠の室戸。
神宮大会で報徳が優勝していたら、室戸は出場できていなかったわけで、何か運命のめぐり合わせというか因縁というか、ちょっと面白いところだな。
改めてトーナメントの怖さを感じる試合でした。
しかし室戸は投手もよかったし、素晴らしい守備もあって良いチームでした。
日藤が負けてちょっと残念。
いい試合だったけどね、古谷くんは投げても打っても活躍してたし。
日大の付属の中では1番応援が好きなので、もうちょっと聞きたかったかも。
山本監督はふそうの梶山さんと同期だったことにビックリ。
梶山さんもついに選手としては引退、コーチ専任になったんだよねぇ。
明日は何といっても2試合目の広陵−成田が注目のカードですな。

社会人野球は東京はJR東、東海は三菱重工名古屋、兵庫は三菱重工神戸が優勝しました。
神奈川は今日試合時間を遅らせたのにもかかわらず順延・・・。
まあ明日以降は天気も回復するようなので、昨秋のように三菱重工横浜のグラウンドで試合をすることにはならないと思いますが(5,6位決定トーナメントは重横のグラウンドでやるけどね)。

2007年03月23日(金)  いつの日もかわらずに
ドラえもんはどうにも千秋のドラミちゃんが受け入れられない・・・。
なんかこう声も違和感あるし、台詞も棒読みだしねぇ。
しかし映画はリメイクしなくていいよ、前の映画のイメージはそのままにしておきたい。

今日からセンバツが開幕。
第1,2試合はなんかスコアを見ただけだけど、けっこう点差がついちゃったんだなと。
3試合目は接戦でしたねー。
佐藤くんは150キロとか140キロ後半の球速が出るし、ぽんぽんと奪三振の山を築いていくしで、さすが騒がれるだけの投手だなと。
んー、打線の援護に恵まれなかったのは残念でしたが。
しかし最終回は少なくとも同点までいくかと思ったら、あれれ? みたいな。
いや、常葉菊川といえばサヨナラ負けな印象が強くて(3年前もサヨナラ負けで初戦敗退)、今回もそうなるのかと思ってたんですが。
だって無死1,3塁で1点ビハインドときたらねぇ、そこで抑えた戸狩くんの度胸はスゴイのかも。
まあ何はともあれ、常葉菊川はこれが甲子園初勝利。おめでとうございます。
菊川はあんまりバントせずに強攻するみたいだけど、社会人野球と東都をメインで見ている私にはそこでバントしないのかとつい思ってしまう。
あ、でもどちらかというとプロ野球のがあんまりバントしないか。
話がそれまくったけど、バントしまくりな野球も嫌だし、最初からバントしないっていうのも攻撃パターンがちょっと狭くなりそうで嫌だなと思うのです。
明日もまた注目校が多くて、見所も多そうだ。
が、その前に天気はどうなんだろう。

センバツが開幕したと思ったら、明日からはいよいよプロ野球も。
まずはパリーグから開幕、そしてイースタンとウエスタンも開幕を迎えます。
こうして開幕一軍の選手の公示とパリーグの予告先発を見ると、今年も始まるんだなぁってワクワクします。
去年はろくにプロ野球を見なかったので、今年はもうちょっと見に行きたいものです。

2007年03月22日(木)  追い越せる日がくるさ
何だか隔日日記みたいになってますねー。
しかしこれからはセンバツも始まるし、毎日話題が尽きないはずだ!

そんなわけでセンバツ開幕しますね。
しかし初日に試合があるっていうのはあんまりだよねぇ。
勝てばいいんだけど、必ず半分のチームは負けるわけで。
高校野球にしてもなんにしても初日に終わるのって切ない。
もうちょっとこのワクワクしている気持ちに浸りたいと思うのです。
まあセンバツはまだいいけどね、夏だともっと嫌かな。

斎藤くんのOP戦、まあまあだったみたいですね。
要所を抑えて無失点だったようですが、チャンスを作って攻めきれないのはいつもの中大なんで(略)。
個人的には斎藤くんのOP戦の内容よりも斎藤くんから西川くんが2安打したこと、というか中大のスタメンがわかったことが収穫。
西川くんてポジションどこなんだろう。捕手はもう諦めたんだろうか・・・。
あと久保田弟は早速レギュラーなのかな。
中大は去年昇格できなかったら厳しいと思っていただけに、今季は新戦力が出てこないかぎり苦しいシーズンになりそう。
2部も日大が降格したし、いろいろ気になります。

そうだそうだ、神奈川県大会と東海地区の春季大会も始まってました。
うー、結果を見てはじりじりと見に行きたい気持ちを募らせているのでした。
エネオスの白井くんもう試合出てるのか!
トヨタはシダックスから移籍した高阪くんが出てるけど、ポジションはどこなんだろう。
うーん、サードは4番の山井さんがいるし。ショート??
まあ彼か誰かが指名打者に入るってのもあるかなぁ。

電気ケトルがほしいけど、ポットが使えるのに新たに買うのはちょっと。
ただ電気料金とか衛生面とかを考えるとポットはあんまり・・・。
これから夏に向けて熱湯をそれほど使わなくなるしね。
あと使わないポットをどこにしまおうかとか考え出すと躊躇してしまう。
壊れれば決断できるんだけど(笑)。

2007年03月20日(火)  きっとその気になればいい
今年は交流会やらないんだなーとがっくり。
去年すごく楽しかったから、今年も行きたかったんだけどな。

木村くんの処分は公式戦1年間出場禁止、東京ガスも都市対抗1次予選までの公式戦禁止。
正直言って、この処分が重たいものなのかどうかよくわかりません。
ただ野球選手にとって、この1年間という期間は決して短いものではないのも事実で。
今秋のドラフトも回避するのはまあ当然だとはいえ、随分と回り道をすることになる。
これまで罰則規定がなかったから、これがある意味では基準になるんだろうか。
あとどうでもいいけど、ガスの三社大会は行われるのかなー?
JABA主催じゃないし、まあやってもお咎めはないかもしれないけどね・・・。
今年は順番でいけば東邦ガスのグラウンドで行われるはずで、どちらにせよ見られないんだが。

そんな中、今日から東京都企業大会が始まりました。
去年は4強までは都市対抗2次予選から、それ以下の順位になると1次予選からだったんだけど、今年も同じかな。
明治安田は不戦勝、鷺宮が延長からサヨナラ勝ちで4強に。
セガサミーはサヨナラ負けか・・・って打たれたの上津原くんじゃんよ。
勝利投手は相原くんかな。
井上くんも投げたみたいだし、新人がけっこう出てますね。
この時期は新人選手も積極的に起用されることが多いし、大学野球とかで見てた選手が新たな舞台でプレーしてるのを見るのがすごく楽しみ。

先日まで花粉症なのか風邪なのかわからないって書いてたけど、たぶん風邪でした。
もちろん花粉症の症状もあったので、よくわからなかったんだけども。
しかしヒノキの花粉はこれからなんだよね・・・うう発症してませんように。

2007年03月18日(日)  いつも壁は厚くなる
今日からPASMOのサービスが始まりましたね〜。
駅では記念のSuica・PASMOカードを購入する人の列もできていたり、PRをしていたり。
しかし便利になったものですな。
パスネットが出たときもすんごい便利!って思ったけど、更に進化したんだからまたスゴイ。
私鉄は今日から使えるところがほとんどだけど、バスはまだ全部の路線で使えるわけじゃないので、早く対応してくれるといいなー。
電車よりもバスのほうが料金気になるんだよね、バスの中で両替するの面倒だから小銭あったかと気にしたり、たまにしか乗らないからバスカードを持つのも面倒だし。
あとは残高不足で改札を通れない、なんてことがないようにちゃんとチャージせねば。。

とくに書くこともないので、ベースボールクリニックに載ってた東洋の高橋監督の記事の感想でも。
下級生の頃から起用される選手はやっぱり何かあるんだよね、当たり前だけど。
1年生から試合に出すのは心配はないのかという疑問に対して、心配していたら使わないってところはああ高橋さんらしいなって思った。
ただ入ってすぐから試合に出て活躍できても、それを保つことって本当に難しい。
大学野球はみんな8シーズンという期間があって、それが長いか短いかは選手によって違うけれども、その中でどれだけやれるか成長できるか。
あと清田くんが野手転向したんだってことに驚いた。

あ、忘れてた。週ベに川角くんの記事が出てましたね。
背番号15をもらったそうで。
青学は部員数が多くないから、スポーツ推薦で入った1年生から背番号をもらうのはそんなに珍しいことじゃないけど、いい番号だし期待されてるんだろうなぁ。
絶対的なエースだった高市くん、主力の野手かなり抜けた青学、今春はどうなんでしょうね。
まあ青学は何だかんだでそれなりのチームをつくってくるだろうけどね。

2007年03月16日(金)  そんな安いやつでいい
本を読んでもいまいち集中力を保てない。
そんな今日この頃です。ちなみに今読んでるのは「初桜」。
ってもう花粉症の話はいいよ、みたいな。病気(?)自慢みたいなのはよくないね。

さて。センバツの組み合わせ決まりましたねー。
常葉菊川は仙台育英と・・・正直ちょっとやっちゃったなっていうのが感想。
しかし佐藤くんは怪我してるみたいだし、どうなんだろうね。
開幕まであと1週間くらいあるし、軽症ならば間に合うような気もするし。
というか、彼みたいなタイプは好調なときと不調なときの波が激しそうだから、当日になってみないことにはわからないって感じなのかな。
まあ高校生ってそうだよね、完成度が高くないからこその面白さってあると思う。
しかし初日は大阪桐蔭もあったりで注目度高そうだ。

愛知大学連盟と東海地区の社会人との対抗戦が終わりました。
大学で唯一勝ったのが昨秋昇格した日本福祉大。
おお、エースだった浅尾くん(中日)が抜けてもそれなりに強いんだろか。
鶴田くんが入るって話だけど、社会人から大学へと進む場合は1年試合に出られないみたいですね。
愛知大学リーグは5,6位の2校が入れ替え戦なのが恐ろしい。

内海くんの公式サイトは内海くんの顔がアップすぎてビビる。
しかも毎回挨拶があるのも何だかはずかしい・・・。
全体的に直視したくないサイトです(失礼)。
でもなんかアップすぎると見てるだけではずかしくないですか?
・・・aiの人気ランキングなんてどうでもいいと思ってたけど、あれをチェックしてる選手なんていたんだな。
やー、でもホント公式サイトとかブログを始める選手が多くて嬉しいね。
コメントとかを開放してる選手はファンの書き込みで問題も起こりがちだけど、選手のいろんな部分がこうして覗けるのは楽しい。
これまで選手が何かを発するのはテレビ・雑誌などのメディアを通してのものがほとんどで距離を感じたけど、ブログとかだとあんまり距離を感じない気がする。
まあ身近に感じることと親しくなったというのはまた別だけども、こういうファンサービスもいいなと。

2007年03月14日(水)  今日が終わる真夜中に
あー、今日も花粉症が辛い。
てもう杉はピークを過ぎて終わりつつあるというのに、なんでまたこんなに辛いんだろう。
もしかしてヒノキ? 杉よりも攻撃的とか言われちゃってるヒノキ?
まあスギ花粉のアレルギーの人の大半はヒノキにも反応するらしいしなー。
あああ考えるだけで憂鬱だ。
明日もこんなんだったら、今まで頼ることのなかった市販薬を買おう。それでダメだったら病院か・・・。

明日はセンバツの組み合わせ抽選ですね。
出場校が決定してからが期間がおかれているのは何なんだろう。
都市対抗とかは出場チームが出揃って、少し期間を置いてから組み合わせ抽選が行われるし、大学野球にいたってはリーグ戦と全国大会の間隔が詰まっていることもあって出場校が出揃わなくても組み合わせは決まるから、センバツはかなり遅く感じる。
まあ都市対抗は決まってから大会まで1ヶ月とあるから、それはそれで忘れそうになるんだけど。
甲子園まで見に行くつもりは全くないけど、やっぱり楽しみです。
昨秋神宮大会でちょこっと見ただけに、その分楽しみは大きいかも。

六大の入場券がぴあで買えるようになるらしい。
うーん、個人的には前売りを買うメリットが見出せない。
入場券を買うのに並ばなくていいだけだったら早慶戦は別かもしれないけど、あとはそんなにメリットあるかな?
関西学生は前売りで買うと100円安いみたいだけど、前売りと当日券と同じならば球場で買った券のほうがいいなぁ、ぴあで買うチケットは何か惹かれない。
私はわりとチケットを取っておくほうなので、みんな同じデザインの入場券じゃなくてそれぞれの球場で扱っている入場券のほうがいいなと思うんですよね。
でも斎藤くん効果で大学野球が人気ってそれは何か違うだろと言いたい。
それは斎藤くんの人気なんであって、大学野球の人気が高まったわけじゃないよ。
彼がきっかけで大学野球に興味をもつ人が増えるかもしれないけど、まだ何も始まってないもの。

今日久々に自分のサイト見て思ったんですけど、もう2ヶ月も全く更新してなかったことに気づきました。
もういろいろ始まってるというのに、この放置っぷりはよくない。
去年はあんなんだったから、今年はと思ってたのにねー・・・。
初っ端からこれかい、と反省。

2007年03月13日(火)  春になって街に降って
飛行機って一度事故が起こると大惨事へとつながるだけに、今日のような事故はこわいなぁと。
幸い、今回はけが人もなかったようでよかった。
弟が今度初めて飛行機に乗るんだってこわがっていたけど、今日の事故でまたこわくなるんだろうなー。
というか、サイパンに行ったことあるのに飛行機乗ったことないって意外だな・・・。

裏金問題から当然のように現行のドラフト制度が問題になってくるわけで。
まあいろいろ問題が出てくるのは当たり前なんだろうけど、どうするのが最善なんでしょう。
選手会もなー、野球界やファンのためとか建前で、結局は自分たちの利益優先だよね、当たり前だけども。
なんつーかファンはFA権取得を早めてもあんまり嬉しくないと思うんだ。

東京ガスは4大会などの出場を自粛するようですね。
都市対抗予選にも関わってくる企業大会も出ないので、都市対抗予選は1次予選からの出場に。
というか、都市対抗1次予選まで公式戦は自粛ということかな。
去年もJR東が公式戦自粛していたけど、なぜか企業大会には出場したんだよね・・・まあ普通に都市対抗1次予選から出たくなかったからなんだろうが(あと関東リーグも出てたような)。
木村くんは選手登録抹消などの処分は免れたものの、これだけ周囲に迷惑をかけたことはもう忘れてはいけない、もちろん信頼とか失ったものとか大きいだけに忘れらないでしょうけど。
まあどうやって償うのか、きちんと考えてほしいなと。
東京ガスを当分見ることがなくて残念・・・そしてこれが休廃部に繋がったりしないことを祈ってます。

いつのまにか終わっていたアジア都市対抗。
雨天で試合日程が消化しきれずに終わったため、順位付けせず・・・ってすっきりしない終わり方だ。
1,2回大会では日本のチームが優勝していただけに今大会も期待してたんだけどね。
まあにかほ市のTDKは一応2勝してたし、試合が全日程消化できていたら優勝できたかも、なのになー。
でもまあ北海道選抜もTDKもお疲れ様でした。

日記書くのさぼりまくり。
なんかもう頭痛いしだるくて。花粉のせいか、風邪のせいか。
まあもうちょっとの辛抱だと思って頑張ります。

2007年03月10日(土)  僕に出来ることかな
どこかから声が聞こえると思ったら、横浜ダービーでした。
一瞬お祭りでもやってるのかと勘違い。
結果はFCが勝ったんだよね。

ああ、裏金問題はもらった側の選手名までわかっちゃいましたね。
東京ガスの木村くんはホント話題が絶えないな〜。
しばらく自粛とのことですが、プロ入りとかどうなるんでしょう。
チームの雰囲気とか、一応都市対抗予選予選にも関係する企業大会も控えてるだけに気になります。
早大生の野手のほうもあれだけヒントがあれば、だいたいの予想はつきますね・・・。
しかも金銭を受け取っていたのを認めたら退部しなければいけないわけで。
まあ父親が認めているのだからもらってないとは言わないだろうけど。
でもあの談話は与えたほうも受け取ったほうもどっちもどっちだと思ってしまった。
今回のことで西武は今秋のドラフトの指名権の剥奪などの罰が科せられるようですね。
規則を破ったのだから当然なんだが、本当に西武だけがこういった行為をしていたのかと疑問に思う。
うーん、この問題はダーティーすぎてあんまり突っ込んで知りたい話題ではないなぁ・・・目を背けていたい。
まあ現実逃避してもしかたないので、今度こそ根本的に解決していってほしい。

さて。今更ながら週べのこと。
宮田さんのインタビューが今になって読めるとは思わなかったので嬉しい。
最後の都市対抗での先発、懐かしいなー。
あと私が初めて都市対抗を見た日、宮田さんが新日鐵君津に完投勝利を挙げた試合だったっけ。
試合後に君津のOBの渡辺さんを見たことも覚えてる。こんな2ショットの写真撮ってたんだ。懐かしすぎ。
あれは2001年の7月だったからもう5年半以上前のことだもんねー。
日生に入った村木くんの写真、ピントあってるのかなぁと微妙に思ったり。

「STAND UP!!」が見たかったけど、全部レンタル中。がっくし。

2007年03月09日(金)  戻れない進めない
西武の栄養費発覚に愕然・・・。
まあ一場くんのとき以降、そういった裏金問題がなくなったとは思ってなかったけど、こうして表に出てくると何かがっかりするというか。
こういう慣習とかなくして健全な球団経営をしてほしい。

スポニチ大会はJR九州が優勝、選手権出場決定一番乗りです。
えーとJR九州を見てないので何ともいえないんですが、新人の濱野くんが最高殊勲選手にも選出されるくらい活躍したことに驚きです。
国士大ではそれほど活躍してないというか、何番手だったのかな、エースは岡本くんで2番手が上見くん(ホンダ熊本)で・・・一度だけ見たことあるけど、試合が決まった後に3番手で出てきて1イニング投げただけだから、あんまり印象にないです。
昨秋オリックスに希望枠で入った小松くんも国士大時代はそんなに活躍したわけではないけど、JR九州で開花しただけに、濱野くんもそうなるといいですね。
試合の結果だけ見るとエースが抜けた穴を感じさせないどころか、むしろ貧打が解消されている感じ?
JR九州はプロ待ち不可な分、高校大学ですごく有名だった選手はそんなにいないけど、ここ数年良いチームを作ってますよね。
JR九州も含めて各チーム、これからどういったチームを作っていくのか、期待でいっぱいです。

しかしスポニチ大会もほとんど楽しむことなく終わってしまって残念。
各チームの新人選手のデビュー戦を楽しみにしてたのになー。
とくに関東以外のチームは次にいつ見る機会があることやら??
まあ3月はその地区の大会も多いし、OP戦なんかもあるからこれから観戦するぞ。

JABAニュースにバッテリーの映画の割引券が同封されてて、ちょっとびっくり。
もし見に行くのならば、レディースデーかレイトショーだから割引券は使わないだろうなぁ。
しかし昨夏の高校野球ブームの後なだけに、今春公開はタイミング的に恵まれてるかも。
何か宣伝も力入ってるなーって思うし、結果はどうでるかな。

2007年03月06日(火)  瞳を伏せて祈ってる
昨日の暖かさとはうってかわってさむーい!
寒暖の差が激しいと着るものからして難しいものがあります。

ああ、寝不足と花粉症とで頭痛が・・・早く寝ろって話ですが、スポニチ大会が開幕したというのに日記を書かないままというのもねぇ、と思って書いてます。
そんなわけで社会人野球も球春を迎えました。
もちろん現在キャンプ中というチームもあるし、キャンプを終えてOP戦を行っているチームもありますが。
まず初日の6試合、今日の試合は関東のチーム対それ以外の地域のチームという形だったんですが、JFE東以外の5チームは関東のチームが勝っています。
まあ現時点でのスタメンは必ずしも主力選手とは言い切れないので、選手権出場権がかかっているとはいえ、やっぱり例年通り新人お披露目を兼ねたOP戦みたいなものかなぁという感じ。

試合は見てないけど、イニングスコアとかを見て適当に感想書いてみようかと思ったものの、なんかやっぱり見てない試合については書くことがなかったのでやめとこう。
でも新人選手が活躍したりしてると、おお! って思ってします。
富士重工の植田くんとか、HR打ったみたいだし。
日通に入った野本くんのコメントが野球小僧のブログに出てますね。
やっぱりライバルは長野くんか、まあ同じ埼玉のチームだし負けてられないよね。
明日はホンダの試合もありますね、長野くんはどこのポジションで試合に出るのでしょうか。
パンフレットを見ると内野手登録されてるんで、ポジションも気になる。

2年前まではパンフレットの表紙は優勝チームの写真だったんですが、昨年のJR東公式戦自粛でスポニチ大会の優勝旗、大日輪旗の写真になったこともあってか、今年もまた大日輪旗の表紙・・・微妙。
でも裏表紙は前回大会優勝の日産の広告が入ってるんだなー。

2007年03月05日(月)  手を引くのは私でありたい
今日は暖かいというか、ちょっと暑いくらいの陽気でしたねー。
でもって朝からすごい風・・・夕方あたりからは雨もひどいし、嵐のようだ。

そんな中、明日からスポニチ大会が開幕します。
明日は3球場での開催のため、2試合ずつの計6試合が予定されています。
横浜は明治安田生命−NTT西、日本通運−JR東日本東北。
グッドウィルではJFE東−ヤマハ、日立製作所−三菱自動車岡崎。
神宮はセガサミー−東邦ガス、富士重工業−NOMOベースボールクラブ。
昨秋の覇者、富士重工はNBCとの対戦ですね。
NBCは神宮で試合をするのは初めてなんだろうなー。
スポニチ大会は社会人野球の球春を告げる大会、そして新チームとなって初めての公式戦なだけに楽しみです。

これまでは1日3試合で8時半試合開始だったので、1日に見られる試合数が減ってもったいない気もするけど、まあたいてい試合開始ちょうどに球場に着くと試合が始まっているなんてことも多い(5分や10分は当たり前)社会人野球では試合開始が遅いと楽な気もします。
まあ見たい試合がばらける可能性も高いのが残念ではあるけども。
うん、球春到来。ガンガン見に行くぞー! と言いたいところだけど、花粉には勝てません、きっと。

ゲンダイの松本くんの記事、超新星だって。
超新星・・・嫌味ですか(超新星とは星の最後の爆発のことを言うそうです)。
それはともかく社会人チームからの誘いがほとんどなかったことは何だろね、需要と供給てとこなのかな。
こうしてプロになれてよかったよねぇ。
しかしまあ巨人に入ったのに、ゲームで巨人を倒すことを楽しんでていいのだろうか(笑)。

2007年03月04日(日)  扉を閉ざしてしまいたい
なにこれうっひょーー。
・・・はぁ、とりあえず現実逃避しとくか。
今日も花粉ががっつりきてます。。

いつのまにかスポニチのサイトにスポニチ大会出場チームの選手名簿が出てました。
あー、日産であがったのって松元くんだけなのかな。
でもって新主将が吉浦! びっくりー。
もう6年くらい主軸選手としてプレーしてきたし、名実ともにチームの中心として引っ張っていってほしいですね。
NTT東も飯塚さんから平野さんが主将に。
飯塚さんの後は誰が主将になるんだろうと常に疑問だったので、平野さんで意外なようなそうでもないような(NTTグループ再編後の野球部は新卒を採用を控えていたため年齢層のバランスがあまりよくなくて、20代後半の選手が少ないのです)
JR東に亜大にいた小杉くんが入部かぁ、関東のチームに入るとは聞いていたけど、JR東だったのか。
そして今年はJR発足20年という節目の年でもあるし、頑張っていただきたいですな。

しかし選手名簿見てても、誰がいなくなったかわからないことが多い。
だいたい引退する選手はあんまり活躍できていなかった選手がほとんどだから、こうして名前だけ列挙されていても気づかないんですよね。失礼なのかもしれないけど。
なので、グランドスラムを見つつ、新チームにワクワクしたり、切なくなったりするわけです。
今年はいつ発売かなー。あと1ヶ月くらいなんだろうけど。

最近食欲旺盛で困る。食べてもすぐおなかがすくー。
やばいやばい。

2007年03月03日(土)  むせかえるような孤独
ここ最近はヘップチンを眺めてはため息をつく、そんな毎日を送っています。
そんなわけで花粉がね・・・ううう。
一昨年なんかと比べればひどくはないとはいえ、辛いものは辛いんです。
まあ私は対策も甘いので、自業自得なんですけどね。
マスクするのも嫌だし、洗濯物だって室内に干すの嫌だし(乾いたら叩いてから取り込むけどね・・・)。
ただマスクは観戦するときはいいかげん使おうかと思ってます。
普段は屋外に長時間いることがないからけど、何時間も外にいることを考えると厳しいなと。
花粉症対策っていっぱいありすぎてどれがいいのかわからないけど、やっぱり花粉をいかに取り込まないようにするかが重要なんだなぁと。
一度きちんとアレルギー検査してみたいものの、採血が億劫だ(血管が見えにくいから困った顔をされる)。
そんなこんなで杉の木がもっと減ってくれればいいのにー!と思う毎日です。
ほんと目はかゆいし鼻もずるずる、だるいし頭痛いし皮膚もかゆくなるしいいことないよ。

なんか花粉症とどう向き合うのか考えていて、野球のことが頭にないよー。
でももうあと少しでスポニチ大会開幕なんだなぁ。

尾形くんがサヨナラHRだって。なんか嬉しい。
こうしてまたグラウンドに戻ってきてプレーしているだけでちょっと感動もの。
しかし打ったのが川岸くんからっていうのがこう素直に喜べないような(苦笑)。
あと松田くんのHRも結果が出てよかったなぁって思う。
ただ相変わらず打率がね・・・。

明日は花粉の飛散量が少ないことを祈る。
この時期は外出したくなくなる〜。

2007年03月01日(木)  二度と言わぬ台詞
今日から3月ですね。
3月1日といえば、高校の卒業式が行われることが多いわけで。
卒業式で泣いたのってなぜか小学校のときだったりします。
しかもほとんどの同級生が隣の中学校に進むだけなのに、何だか泣いてしまった。
高校のときの卒業式はですね、答辞がなぜかけっこう笑える内容だったので、泣いてる人なんて全然いなくて、みんな笑ってたなぁ。
そんなわけで卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。

OP戦、まあ地上波では全く見られないので、どんな感じなのかちっともわからず。
でもこの時期の試合は新人含めて若手選手が起用されているので、結果に一喜一憂してしまう。

スポニチ大会の初日は天気が微妙・・・困る困る。
そういや東芝の今季スローガンと新加入部員が出てましたね。
増井くんと三澤くんは東都でよく見たけど、立命大の2人は全然見たことないから楽しみ。
三澤くんは昨夏東芝のOP戦を見に行ったときに彼が練習参加していて驚いた覚えがある(その時期、亜大は北海道での合宿中だったから、最初は別人かと思った)。
日産とか選手紹介のページが更新されていなくて、誰があがったのか未だにわからず。
まあ遅くともスポニチ大会のパンフで確認できるんだろうけど、こういう形で引退を知るしかないっていうのも何だかなぁ。
できれば前年度のことは前年度のうちに気持ちにけりをつけたいんですよね。
もう新チームがスタートしてから知るのって何だか複雑。
最近では去年の高根澤さんが1番驚いたなぁ。

で。卒業のシーズンに聴きたくなるのは「はなむけの歌」だねー。
でも今なぜかはまってるのはクラシックだったりするのですが。
のだめの影響じゃないけど、何となく歌のない曲を聴きたい気分なんだなぁ。
なので、ヒーリング音楽とか映画のサントラとかも聴くですよ。



return