impressions HOME / MAIL / WEB CLAPRES

2006年04月29日(土)  歌もどんどん奏でる
「月光ゲーム」が漫画化されたことを昨日初めて知った。
早速書店を見てみる・・・見当たらない。
んー、これはもっと漫画が充実しているところじゃないと買えないんだろうか。
しかし「月光ゲーム」ってもはやどんな話か覚えてなかったり。
だからある意味、このコミックスはちょうどいい機会だと思うのにー。

今週の首都は花巻で開催され、東海が先勝、日体大と城西は引き分け。
これ明日の2回戦まではいいとして、3回戦はどこでやるんですかね。
しかし首都も東海と日体大の2強時代で面白みにかけますなー。
もうちょっと城西とか帝京に頑張ってほしい。

六大は法大と慶大が先勝。
法大の打撃はホントすごいですね〜。
それに比べると投手力が・・・と懸念してたけど、平野くんも頑張ってるし、いい感じですな。
2003年早大と今年の法大だったら、どちらの打線が上なんだろう?
あの年の早大はホント豪華メンバーだったよねぇ。

明日から京都大会ですね。
てっきり今日からだと思ってました。
毎日新聞の展望には松下電器を軸にどうこうって出てましたが、どうなんでしょうね〜。
今年はまだ松下を見てない・・・というより1年近く松下を見てないんだった。
ま、今年は東京ドームで見られるでしょう、きっと。

高校野球春季大会、神奈川は4強が出揃いましたね。
慶応が桐光に勝ったとこが秋とはちょっと違うくらいであとは3校とも同じ顔ぶれ。
この4校が夏の選手権神奈川大会の第1シードになるのかな。
いやはや準決勝も楽しみですねー。

久々にnoteを見てみたら、コメントにスパムが100件以上あってビックリ。
全部内容を確認しないまま削除、コメントの設定も一応変更。
やー、たまにはちゃんと確認しないとだめですね。
というかコメントオフにしちゃってもいいんだけど・・・。

2006年04月28日(金)  じらして渡そう
1ヶ月くらい前に食べた揚げ出し豆腐が美味しくてやみつきになりそう(はぁと)と思ったものの、それ以来一度も口にしてません。
いやー、食べたいんだけどね。

東都は日大が快勝して、念願の勝ち点をあげました。
服部くんが7イニングを3安打無失点に抑える好投を見せたらしい。
それでも四死球は5というあたりが服部くんらしさをそこはかとなく漂わせています。
服部くん、四死球で走者をためて長打をくらうパターンが多いんだもんよ。
大学野球の壁にぶつかっているなって思ってたんだけど、ちょっとは自信になったかな。
スポニチで後輩の炭谷くんのことに触れているけど、バッテリーを組んだ当初炭谷くんは服部くんの変化球を捕れなかったんだっけか。それが今や(略)、服部くんも後輩に負けないように頑張ってください。
次は1週休んで青学との対戦。

立正は来週の駒大戦で勝ち点落としたら、もう後がなくなる。
そんなわけで来週のこのカードはある意味で絶対に負けられない戦いがそこにはある、って感じです。

一昨日の日記に書いた樋口くん、2人とも静岡県出身だし、もしかして兄弟だったりして?とほんのり思っていたんだけど、本当に兄弟かもねー。
彼らの出身高校が東部と中部で離れている(新日石の樋口くんは日大三島で東部、立正の樋口くんは静高で中部)から、偶然同じ名字なのかと思ってました。
そうだった、静高は公立校とはいえ私立並みに選手を集めているんだった(ただし県内限定)。
まあ推定兄弟ってことで、実際は兄弟じゃないかもしれません。
でも同じ背番号だし・・・どなたかご存知でしたら教えてください。

森くんの訪中にびっくり。
これって笹川のときとはまた少し状況が違うよね。

噂のDVDの広告を見たけど、ホントあの満面の笑顔は何?
すんごいうさんくさい笑顔ですね(ひどい)。

2006年04月27日(木)  瞬きの闇に映る
最近やたらと誤字脱字が気になります。
あら捜ししてるみたいで、ちょっと嫌になる。
でも変換ミス多すぎだろって突っ込みたくなるんだよねぇ。
・・・自分のことは完璧棚に上げての発言です。

いきなりのトレードにビックリ。
まあいろいろ思うところはあるけど、新天地で活躍してほしいですねー。
しかし南くんは野球小僧で取り上げられるって見た途端にトレードか。

そうだ、梵くんがプロ初HRを打ったそうですね。
あー、よかった。
初のヒーローインタビューも体験したそうで、見たかったなぁ。
こういうときに限って中継がないんだな・・・。
HRを打ったとはいえ、まだまだ納得できるような成績じゃないわけで、期待を上回る成績を残してほしい。

東都は雨天順延。
明日の天気は大丈夫そうだし、どちらが勝つのか楽しみです。
勝ち点落としたほうはかなり追い詰められるしね。
追い詰められれば追い詰められるほどベンチも何とか盛り上げようとする様は複雑な気分になります。
関東選抜リーグも今日の分は後期に順延。

2002年の選手権大会、準優勝がどこなのか思い出したくて必死に考えた。
消去法でワカチあたり?と思ったらやっぱりワカチだった。
準決勝で帝京に勝ったのがワカチなのね、全然覚えてないや。あ、田林くんと岡崎くんのときか。
なんでいきなり2002年かというと。週べの笹沢くんの記事を読んで、ふと疑問に思ったのです。
高市くんについてのコメントは興味があったので、インタビュアーGJ!って感じかな。
これくらいやれるって思ってたのかぁ、ふうん。
笹沢くんも負けずに頑張ってほしいですね。
でもって大学選手権か神宮大会で対戦するのを見てみたい。
決勝戦まで勝ち進まないとたぶん無理なこのカード、でもどうせなら決勝という舞台がいい。
六大と東都が決勝戦までぶつからないようになってるのはやっぱり意図的なんでしょーね。

2006年04月26日(水)  身を委ねて
今日は某有栖川氏の誕生日。
最近また作家シリーズを読んだりしてるので、一応触れてみました。
というのは嘘です、誕生日同じだってことにこの前気づいたよ・・・。
今日はケーキを食べようと意気込んでいたものの、食べずじまい。ま、こんなもんだ。

しかしまあ青学は強いですねー。
今日は昨日の接戦とは違い、本塁打4本を含む11得点で大勝。
これで勝ち点を3へ伸ばしてついに首位。
残すカードは1週休んで日大、そしてまた1週休んで最終週の東洋。
もはや日大戦は眼中になさそうで、円谷くんは「次の東洋戦」とか言ってますが(笑)。
そんな日大は昨日の大勝はどこへやら10-16というひどいスコアで明日の3回戦へもちこまれました。
あのですね、この3強3弱の差は何なんですか。
今まで該当校のファンがたまたま読んで気分を害してほしくないので、できるだけ言葉は選んで使うようにしてましたが、今季はなんかもうひどすぎです。
試合見てないのに上から言うのもなんだけど、ちょっと情けないですよ。
でも明日の試合はある意味どちらが勝ち点を取るのかすごい楽しみだったりする。
とても見に行きたいとは思えないが、結果は気になるね。

それはそうとどうでもいい感想を適当に。
んー、大崎くんが2本塁打と調子が上がってきましたねぇ。
開幕の立正戦では全然打ってなかったので彼らしくないなと思ってたんですが、駒大戦からは徐々に良くなってきたので一安心。
今季はこれで10安打かな、通算100安打まで残り14本、今季中の達成は無理としても少しでも多く打ってほしいですね。今から2001年春の林くんペースで・・・ってありえないか。
立正は今年もショート樋口ですか(去年までは現在新日石の樋口くんがショートでした)。
橋本くんが5番で出てることにもビックリ、1年生がけっこう出てるなぁ。
日大の村田くんは背番号25で右打ちの内野手って時点で誰かさんを思い出しますね(笑)。
まあ実際彼に憧れているとかって記事が出ていたような。
4番サード村田だったらまるっきり同じなんだけど、残念ながら守備位置がファーストなんだよね。

あぁ、何が何でも見に行くべきであったか。
まあいいんだ。それが今日であったことが偶然とはいえ嬉しい。
そして勝ったしね。

2006年04月25日(火)  そんなに時代に何の意味が
なぜだかどうしても食べたくなったもの、うどん。
あー、食べちゃいましたよ。肉うどん。
でも肉はなくてもよかったなぁ。

岡山大会は東芝が優勝。
最近の東芝はあんまり調子が良い感じもなかったので、この結果はちょっと意外かな。
しかしそろそろ東芝の投手陣も若手に頑張ってほしいものです。。
野手は若手も台頭しつつあるけど、投手はなぁ・・・。

東都1部は青学・日大が先勝、2部は専大・中大が連勝で勝ち点をあげました。
今日はお昼頃の雨で試合開始が1時間くらい遅れて、さらに青学−亜大の1回戦が延長15回までかかったため、2試合目が始まったのが18時前、終わったのは21時近く・・・お疲れ様でした。
やー、でも青学−亜大はすごい試合だったようで見たかったなぁ。
15回投げきった高市くんはさすがとしか言いようがない。
延長戦で参考記録とはいえ、20奪三振、そしてリーグ戦通算20勝目。記事には木佐貫くんの11回19奪三振の試合が引き合いに出されてるけど、この試合は今でも印象に残ってる試合なので懐かしく思う。
しかし青学はこれで負けてたらかなり痛かっただろうねぇ、引き分けでも投手層を考えると青学のほうが不利な気もするし。
で、入れ替え戦回避を目指す日大−立正は日大が14-2と大勝。
立正はちょっと打たれすぎというか、誰なら抑えられるんだろう・・・。
日大としては昨秋7点差をひっくり返されたし、セーフティーリードはこれくらいないとね(笑)。
いやー、立正も意地を見せないと。うん。
優勝、最下位を巡る戦いを面白くしてほしいですね。

2部は何気に大正大と国士舘が並んで最下位。
国士舘は監督が代わられて期するものがあったと思うんですが、なかなかうまくいきませんね。
優勝争いは中大が勝ち点を3にして首位に立ったものの、勝率ではまだ負けなしの国学院と比較するとやや不利になるため、できれば勝率にまで持ち込まずに優勝を狙いたいところでしょう、か。
今後の中大は1週休んで専大、そして最終週に国学院戦、これからが正念場です。

久々に漫喫に行ってきたのに、読みたかった本がなくて20分で帰りました。
嘘です、プリンタが使いたかっただけです。
まあ読みたかった本がそこになかったのも事実・・・がっくり。
プリンタは持ってるんだけど、今更梱包を解くのが面倒なんだよなぁ。滅多に使わないし。

2006年04月24日(月)  少し背筋を伸ばして
んー。JRのトラブル、ちょっと間違えば大きな事故になっていたかもしれないわけで、そういう意味ではよかったとも言えるけど、交通機関の乱れに巻き込まれた人は不満でしょうね〜。
私もこの前終電に絶対間に合うように計算して電車に乗ろうとしたら、人身事故の影響で大幅に遅れて間に合わないかも・・・という状況があって、それを思い出しました。
結局終電への接続となる駅で少し時間を遅らせてくれたので助かりましたが。

日立大会は富士重工、長野大会はかずさが優勝で幕を閉じました。
何に驚いたかって日立大会のMVPが畠山くんってことですかねー。
大学時代は故障に泣いた分、社会人では頑張ってほしいです。
そして長野大会では目黒くんが打撃賞、日立大会では薄井くんが首位打者賞とさすがというか、去年の東北福祉みたいのをタレント軍団っていうんじゃないかと思うのでありました。

六大は法大と明大が勝ち点をあげました。
明日の東都に影響が?とちょっと思ってたものの、杞憂でしたね。
私的には早大が勝ち点を落としたのがちょっと意外かなと。
全然見てないけど、早大の戦力って他を上回っているイメージがあるので。
そういえば明大の白石くんって駒苫の白石くんなんだ、懐かしい。

で、今日の東都2部は中大と専大が先勝。
専大はまさか湯本くんを先発に立ててくるとはねー。
1年生が戦力になるのは今後のことを考えると大きい。
明日は1部の試合もあります、カードは青学−亜大、日大−立正。
えーと前者は優勝争い、後者は最下位争いと言えます。
亜大の某OBが自身の公式サイトで亜大の厳しかった練習について語ってますが、これぞ亜大って感じですかね。井端さん・飯塚さん・高橋さん・安田さんの1つ下の学年なんだなー。
まあ今は生田監督に代わったし、同じことをやっているかはわからないけども。
とにかく今後の行方を左右する週になりそうでワクワクです。

走らない・動かないのは我慢してるからってまた思い切ったこと言い出したな(笑)。
読者につっこんでもらいたいんですかね〜。

2006年04月23日(日)  柄にもないことを言う
今、ハックルベリーフィンが熱い(もちろん私の中だけですが)。
思わず着メロもいくつかダウンロード。
たぶん相当マイナーだろうに、着メロがあったことに感動。
・・・バカにしすぎですか?だってこの日記読んでる中には知ってる人いなそうだし。

六大は早大が雪辱、慶大−法大は9回規定で引き分け。
考えてみれば併用日でしたねー。
明日法大が勝てば東都には響かないけど、慶大が勝つと東都が水曜からになるんだなぁ。
まあ今週は観戦予定じゃないからずれてもかまわないんだが。

あ、日立大会は日立・ヤマハ・ヤクルト・富士重工が決勝トーナメント進出なんですか。
長野大会はかずさ・大阪ガス・TDK千曲川・七十七銀行が決勝トーナメント進出。
TDK千曲川と七十七銀行の対戦って静岡大会でもあったっけね。
トーナメントじゃなくてリーグ戦のものは結果をちゃんと確認しないとどこがどうなのかわかりにくい。
自分が行く予定ならともかく、そういうんじゃないからよけいに。
そういう意味ではトーナメントのほうがわかりやすいなー。

高校野球は各地で春季大会が行われてるようですが、神奈川の準々決勝は見に行きたいカードですね。
相模原球場はもう二度と行きたくない思い出があるので、行くならもちろん保土ヶ谷。
でもどう考えても混むよね・・・。
センバツ優勝校の横高の試合もあるし。
ただ横高はこの県大会、かなり苦戦してるようで辛勝ばかりだとか。
んー、次の光明相模原相手だとどうでしょう。

最近、こうやって文を書くよりも読むほうが断然楽しい。
日記はまだしも、観戦メモなんて書く気がしない。
しかも読んでると自分の文才のなさにうんざりしてくるんだよねー・・・。
まあ読んでるだけで文章がこなれてくるわけでもなければ、私のテキストに感動を求めている人なんていないわけで。
観戦メモにいたっては情報を求めてくるんだろうしね。
とりあえず文章に残さずにはいられない!っていう試合にめぐり合いたい。

2006年04月22日(土)  今はしまっておくよ
あぁ、相性って本当にあるんだなぁと思う試合でした。
本当に清水ホームだと勝てないねぇ。

今日広島がやった内野手5人。
こういうちょっとかわった策って一度見てみたくなりません?
でもってこの策は成功したようですね。
・・・ただその後にパスボールで失点というのがオチなんですね。

六大は法大と明大が先勝。
法大と慶大は大学野球で取り上げられていた平野くんと加藤くんが先発で投げ合いましたね〜。
今回は平野くんが勝つイメージができてると言った通り、法大が勝利。
いやー、見たかったなぁ・・・あ、ネット中継で見られるんだった。
今、ちょっと見ながら書いてるけど、これスゴイっすね。
こういうの選手権とか神宮大会とかでもあったらいいのになぁ。
東都も頑張ってほしいもんです。や、無理だってわかってます(・・・)。

JABAの公式サイトで地方大会の結果をチェック。
TDK千曲川、杉浦くんがHR打ってるし!
去年はほとんど試合にも出られなかったけど、社会人では主軸打たせてもらえてるしよかったねぇ。
JR東北の初回10得点ってすごいものがあるな。
そしてその裏に5失点するのもまた何というか・・・。
あー、どうせまたベンチ入りしてないんだろうよ。がっくり。

毎年この時期恒例のコナンの映画、今年で十周年ということでもちろん見てきましたよっ。
内容はですねぇ、十周年ということでたくさんのキャラが出てきたのが楽しかったー。
今回の舞台は横浜だったのがまた親近感というかなんというか。
正直、事件自体は徐々にしょぼくなりつつあって、それ以外のトラブルというかアクシデントというか付属部分が大きくなってきていて、まあそれはそれでいいかー、みたいな。
あんまり肯定的な意見じゃないけど、否定する気はなしです。
というわけでコナンをけっこう見てる人にはより楽しめるお話だったのではないかなというのが感想です。
ストーリー的には好きっていうほどじゃないなー。
それはそうと初めて行く映画館だったので、行くまでに迷いまくって着いたらもう予告が始まっていた・・・。
地図でだいたいの場所は確認していたはずなのにね。

2006年04月21日(金)  風の香り、変わり始めてた
ファイルバンクって使いにくくなったよなーと思う今日この頃です。
何で毎回インストールする必要があるんだ。

社会人野球は地方大会がいくつか開催されてますねー。
しかし地方大会は予想外の展開があったりするから面白いです。
私は地方大会ってほとんど行かないんだけど、パンフレットとか見てるとその地方の広告が満載でしょぼいんだか楽しいんだか微妙な感じがまたいいです。
静岡大会のはチームの選手名簿の下に宿泊先の広告(?)が載ってるのが何なんだろうって思う。
たいていホテルか近場のチームなら合宿所なんだけど。
他の地方大会でもそうなのかなー?
まあ宿泊先を知ったところでべつにどうってことはないけど。
地元の人じゃないから、その宿泊先のホテルのランクとか知らないしなー。
今度他の地方大会にも行って、パンフレットを見比べたいものです。

そういや神奈川リーグ、商大が神大から9季ぶりに勝ち点をあげたそうで。
その中で湯浅くんの名前を久しぶりに見て懐かしくなった。
えっと何年生になったんだっけ。鶴川くんの1つ上だから3年生かぁ。
湯浅くん、高校時代に何となく注目してたんだよなー。
最後に見たのは甲子園でだから、もう3年前。久々に見たいなぁ。
ここ最近の神奈川は関東学院か神大の2強っていうイメージが強いけど、今季は期待できそうですね。
関東学院は4番が原くんっていうことに驚き・・・4番ってタイプじゃないような。
なかなか見に行くこともないけど、中継とかもあるし楽しみ。

愛車を盗難されたモニの元に返ってきたのは本体ではなくナンバープレートのみ・・・ナンバープレートと一緒に写ってる写真、笑っちゃいけないと思いつつも笑える。。
ネタには困らない人だな、とある意味で感心するばかり。

2006年04月19日(水)  何もかも許せる
図書館に予約してた本が一気に3冊もまとめてきちゃった。
本が用意できたっていうメールが来ただけで借りたわけじゃないけど読みきれるかなぁ。。

新庄の引退宣言から一夜明け・・・ていうか今朝知りました(笑)。
いつのまにか梵くんの打率が1割を切っていた。おおお。
そして今日のロッテと楽天の試合で、川崎くんと草野さんの対決があったとか。
結果は二ゴロと川崎くんの勝ち。
うはぁ。イースタンも含めてプロ野球全然見てないや。

東都は1部も2部も第3週終了ー。
これで各校2カードずつ消化して、東洋が負けなしの勝ち点2で首位に。
1部は勝ち点2が3校、勝ち点なしが3校と明暗がはっきり分かれました。
とりあえず優勝争いは東洋・青学・亜大に絞られた感じですかね。
そして最下位争いも駒大・立正・日大の3校へ。
ま、だいたい勝ち点2あればよっぽどの混戦でない限りは最下位はないだろうしね。
しかし3週目にして優勝の可能性がほぼ消えるというのは何とも切ない・・・あと5週残っているというのに。

勝ち点のない3校は軸になる投手がいないから安定した試合ができない感じ。
いや、軸になってほしい投手はいるんだけども、結果を残せてないというか。
あー、でも亜大もエースといえる投手は誰かはっきりしてないか。
亜大は次週から勝ち点2同士の青学・東洋との対戦が控えているわけで、真価はこれから問われる、といったところですかね。

今日の駒大は何ですか、この静高リレー(捕手も笹倉くんだし)。
黒田くん、こんなに長いイニング投げたの初めてじゃないかなー。
去年一度先発したけど、たぶんすぐに降板したような・・・。

日刊に「タレント軍団」青学という見出しの記事があって、タレント軍団?はぁ?・・・と思った。
んー、去年3年生主体で選手権優勝、ドラフト候補の選手が一応5人もいればそう呼ばれてもおかしくないか。
今年の青学は昨年とは違ってやたら打ちますな。
去年はこれでよく優勝できたなっていうくらいだったから・・・秋なんてたしかチーム打率2割いってなかったような。

日大は山口幸太が2人いて紛らわしい<今更なんだ。
しかも2人とも投手。もはや背番号とか出身校で判別するしか。
といっても、4年生のほうの山口くんしか見たことないけど。
今季は2人とも背番号もらってるし、3年生のほうの山口くんも見られるかな?

そういや日大の増田くんが神宮デビューしてましたね。
山室くんのほうが早いかなと思っていたら、増田くんのが先だった。
中大が昇格すれば、岡山くんとか村山くんとの対戦が見られるかな。
岡山くんは今日活躍したみたいですね〜。
2部は国学院と中大がちょっと抜け出しましたね。

2006年04月17日(月)  行過ぎる
土曜日、久々にラフォーレに行ってきましたよー。
ラフォーレ行くの何年ぶりなんだろ・・・。
美味しいもの食べて、もう楽しかった。

東都2部、東農大と国学院が先勝。
専大の4失策ってなにそれって突っ込みたくなりますが、見てないので何ともはや。

今週の1部はえーと青学−駒大、東洋−日大だっけね。
このカードはわりと相性があるんだけど、今回はどうでしょ。
とくに駒大は青学が大の苦手で、昨秋ようやく勝ったとはいえ、3年くらい勝てなかったんですよ。
1つ勝ったことで呪縛から解放されたかもしれないけど、結局勝ち点は落としたしなー。
日大は投手陣がどうかなぁ。
勝ち点のあるところとないところの対戦なので、ここで駒大と日大が勝ち点を落とすようだと優勝は厳しくなるともに最下位もありうるだけに踏ん張りどころですね。

関東選抜リーグがスタート。
神奈川勢弱いですね〜。
アンくんが久しぶりに公式戦で登板してますな。
OP戦では見たことあるけど、公式戦での登板ってまだ一度も見てないかも。
今年はもうちょっと登板機会があるといいんだけど。

今更ですが。四国大会のMVPが高橋くんでビックリ。
つか、大学時代に彼がマスクかぶって試合に出てる姿を見たことないから、捕手として試合に出てることにもやや驚き(大学時代は外野か指名打者、代打が多かった)。
JR東北は今年まだ見てないんだけど、見られるとしたらやっぱり都市対抗なんだろうなー・・・って本大会出場できたらの話ね。
猪原くんとか高校時代以来見てないし、見る機会があったらいいな!5年前、高3の夏に一度見たきりだもんねぇ。

ええい。

2006年04月14日(金)  あの頃みたいに歌ってよ
あー、必死に手紙を書いてます。
忘れてた私のバカバカ。

今日の東都は亜大が勝って、勝ち点を2に伸ばしました。
1戦目で好投した増井くんも二度目の対戦では攻略されてしまったようで。
とにかく投手の軸となる選手が出てこないことには厳しいですね。
次週、駒大は苦手の青学との対戦。
亜大は何だか打のチームになりつつありますね。
うーん、何だかイメージがかわりそう…まあ生田監督になってもうけっこう経つし、そういうものかもしれないけど。
1週休みで次はどことだっけか。青学か東洋なのは覚えてるんだけどなー。
2週目終了時点で首位、今後はこの両校との対戦で勝ち点を取れるかどうかが優勝に大きく左右してきます。
まあだいたい勝ち点を2つ落とせば、ほとんど優勝はなくなるからねぇ。
2002年春みたいな混戦模様のときもあるけど、あれは引き分けと雨天による日程変更が多くてすでに優勝決まった後に勝ち点を落としたし何ともはや。

2部は国学院が勝ち点をあげたみたいですねー。
やっぱり国学院はなんだかんだで戦力が落ちませんな。
次週は専大との対戦、国学院は専大と相性が良いだけに勝ち点をあげておきたいところ。
逆に国士舘は中大、国学院と勝ち点を落として優勝には遠退いた感じですね。

明日は早く起きないといけないので、東都の話題だけで終わり。
おやすみなさーい。

2006年04月13日(木)  思い過ごさないで
最近人気のあるらしいラブレ、乳酸菌飲料って苦手な私もこれなら飲める。
でも味は普通。美味しいというほどでもないし、まずくもない。

東都は東洋が連勝で勝ち点をあげ、亜大が大勝で雪辱。
立正は昨日の二の舞ですな・・・。
とにかく四死球とエラーをできるだけなくして、無駄な失点を減らしていかないと厳しい。
東洋は2日連続2桁得点、さらに永井くんの好投といいスタートが切れました。
次週は日大との対戦ですね。えーと、あんまり相性よくないっけか。
亜大は浜岡くんが5打数4安打と大当たり、サイクルヒットを逃したのはもったいないけど、まだ勝ち点をあげたわけでもないし、個人記録よりもチームを優先させることが大切だよね。
駒大は今日も林くんが当たってますねー。
去年の佐々木くんと同じじゃなくってよかった(笑)。
しかし佐野くんがこんなに早いうちから登板するとは・・・打たれてるけど。
明日は昨日好投した増井くんだろうなー。

静岡大会は日産が2年ぶり9回目の優勝を決めました。
スポニチ大会に続いての優勝、何というかさすがですねー。
毎日の記事にも日産が頭ひとつ抜けてるという他のチーム関係者のコメントが載ってますが、私も現時点ではそういうように思います。
ただ今強くてもねー・・・っていう天邪鬼な気持ちもある。。
いくら地方大会で勝っても全国大会、とくに都市対抗で結果を残せなきゃねぇ、っていうのが根底にある。
もちろん試合をやるからには負けるよりも勝ったほうがいいんだけど、この時期にチーム状態が良いと夏には状態が落ちてるとこあるし、実際2002年の日産は都市対抗本大会まで公式戦で2敗しかしてなかったのに、蓋を開けてみたら都市対抗は初戦敗退だったしね。
優勝したんだから素直に喜べよって感じですが、やっぱり本番はこれからです。
日産はもちろん、他のチームも頑張ってほしいですね。

あぁ、袋を買い忘れちゃった・・・。
店が閉まってから思い出して、物忘れの激しい自分にがっくし。

2006年04月12日(水)  足をつけよう
友人関係って難しいですネー。
なんてことを思わされた今日この頃なのです。

東都は東洋と駒大が先勝。
駒大は小椋新監督が初陣を勝利で飾りました。
つか、増井くんが好投したというとこが嬉しいです。
やっぱり駒大の投手は4年生が活躍するのがここ数年(たぶん古谷くんのときくらい?)のパターンだもんね。
でもって林くんが活躍。この展開、去年も同じようなことがあったような・・・。
んー、この勢いを持続できるように頑張ってほしいですね。
東洋と立正の試合は東洋ファン以外には見てて疲れそうな試合ですな。
明日の第2戦、東洋は永井くんが先発かな?駒大は菊田くんあたり?

2日順延した四国大会は東邦ガスが負けてがっくし。
NTT東も大阪ガスに惜敗。
大阪ガス、誰が出てるのか気になる。

静岡大会は三菱重工神戸と日産が決勝進出。
本当は今日決勝戦まで行う予定だったけど、天候不順かグラウンド状態が理由なのか決勝戦だけ明日へ。
日産が勝てば2年ぶり9回目の優勝、三菱重工神戸が勝てば・・・えっと3年ぶり3回目の優勝ですね。
どうでもいいけど、今年の日産って延長戦が多くないですか。野球大好き??

グラスラ。感想はいちいち書いていくのもなんなので、また今度。
とりあえず法大OB、東洋OBの対談は面白かった。
植山くんは自身の言葉通り、今年は全然だめですね(ひどい)。
あんまり見てるわけじゃないけど、見るときは三振凡打の山を築いております。
つか、ふそう自体もあんまり勝ててないしなー。
まあそんな感じで読むのが楽しいです。

よーうーやーく「夏期限定トロピカルパフェ事件」をげっと。
や、発売日は一応明日みたいだけど、とっくに店頭に並んでいたそうで。
まだ読んでないというか、開いてもいなかったり。
電車のお供に、と思っとります。

2006年04月11日(火)  余裕のかけらもない
おお、日記サボリまくりんぐ。すみません。
焦っても仕方ないのに、ぐるぐる考えて疲れてしまった。。

東都も静岡大会も四国大会も順延。
と思ったら、東都2部は1試合目だけやってました。
東農大が大正大に雪辱して1勝1敗のタイに。
んー、明日も天気が心配です。

横浜が日産の高崎くんを希望枠で獲得しようとしているという記事が出てましたね。
ソフトバンクが有力と言われている大隣くんを早々に諦めたのかぁ。
静岡大会にもスカウトの河原さんがいて、たぶん高崎くんを見に来たんだろうとは思ってましたが。
高崎くんといえば日刊のアマチュア野球(だっけ?)の記事を読んで、高校の時点でプロ一本に絞って、大学も社会人も全部断ったのに指名されずに、日産に行くことになったという行はちょっと意外。
最初から指名漏れしたときの受け入れ先が決まっていたのかと思っていたので。
やー、でも高崎くんはまだ成長段階の選手なので、今年頑張ってプロにいってほしい。
つか、スポニチ大会投げてないのに、JABAニュースの表紙かい。

ホシ。横高が優勝して嬉しかったのか珍しく大会についてのページも読みましたよ。
でもそれについてはもう感想は特になく、OBのとこだけ感想を。
駒大に進学する林くんは背番号7なんだよねー。
この番号は昨秋までセカンドのレギュラーだった坂田くんから引き継いだわけで、これから楽しみです。
「ショートに榊原さんってすっごい上手な方がいるので」・・・榊原くんてそんなに守備うまかったのか、と思ったことは内緒です。つか、ショートについてるの見たことないけど、今年は彼がショートなのかねぇ。
そして西濃運輸に入部した好永くんは年上の選手が多くて戸惑ったという高校から社会人に進むとまず出る感想ですね〜。
個人的には高校から社会人野球へ進むということは厳しいと思うけど、近いうちに好永くんの登板を見てみたいなぁ。うーん、OP戦とかじゃないと難しいか。

あー、noteのほう全然書いてないので、いいかげん書いていくつもりです。
しかし1ヶ月前の試合について書くのもなんだなー。

2006年04月10日(月)  この手に強く
いいかげんヤバイとようやくクリーニングに出してきました。
あー、ちゃんと汚れとか落ちてるといいなぁ。

四国大会は雨天順延、静岡大会は普通に3試合消化して、明日は準決勝と決勝。
ただ明日の天気予報によると絶望的な降水確率ですが。
今更ながらに気づいたんだけど、沓澤くんって一光に移籍してたのか!
ちょっとビックリです、一光って移籍多いねー。
一光とサンワードといえば、去年の静岡大会を思い出します・・・あの打撃戦はもうねぇ。
もうすぐ発売されるグラスラ見ればサンワードの選手の移籍先が全部わかるかな。

東都2部は大正大が先勝、国学院と国士舘は0-0で引き分け。
国学院は毎年投手力が安定していてスゴイ。
いや、2部の中で安定してるっていうのもなんだけど、ここ2年連続エースがプロ入りしてるもんねぇ。
やっぱり竹田さんの手腕が素晴らしいのでしょうか。まあもちろんいろいろあって賛否両論らしいけど。
大正大は2部では久々の勝利ですかねー。いつ以来だろう。

で、明日は1部の試合もありますが、東洋と駒大にとっては今年の開幕戦です。
対戦相手は東洋が立正、駒大は亜大となかなか楽しみなカード。
とはいえ、天気予報によるとこちらも明日は雨っぽいけども。。
つか、今週中ってあんまり天気良くないというか・・・はぁ。

18切符、今回はバッチリ使い切りましたー。
たまーに1,2回分使えずに終わったりするんだよね。
で、それを見た駅員さんにもったいないって言われるのがパターン。
しかし4月に入ってから全部使ったというあたりがオイオイって感じです。
当然のことながら元も取れたし、2万弱くらいは得をしたかな。

2006年04月06日(木)  だけど関心ないみたいで
ちょっと前の日記でチョコミントアイスが好きって書いたら、今日の食わず嫌いで歯磨き粉みたいって言われて、しょんぼりです。
まあ私も1年くらい前までは嫌いだったから気持ちはよくわかる。
今でもミントは好きじゃないけど、でもあの微妙なバランスがいいのだ。

東都は亜大が連勝で勝ち点をあげ、立正が雪辱。
亜大は四丹くんが完封勝利、これがリーグ戦初登板だったのかぁ。
それにしても亜大は2年生を筆頭に下級生がホントすごいと思う。
今日も岩本くんが1部で初本塁打を打てば、1年生の中田くんが3安打。
いやはや中田くんの身長170cmに対して、体重が115kgっていうのはすごいインパクトだよね・・・。
次週、亜大は駒大と対戦するけど、このカードは面白い展開になることが多いだけに楽しみ。
日大はまあ3年前の二の舞にならないといいですな。
私的に鈴木くんが出てることに驚いた。
たしか新人戦は出てたけど、リーグ戦はこれが初出場じゃないかなー?
あぁ、見たかった・・・。
日大の次の対戦カードは1週休んで東洋。
青学はエラーで失点ってあったから、誰がエラーしたんだろうと思っていたら、大崎くんだったのか。
大崎くんがエラーするなんて珍しい。
1戦目も2戦目も安打が出ていないのも気がかり。
明日は高市くんが先発してくるんだろうけど、立正打線は高市くんを苦にしていないので、どうなることやら。
立正は高橋くんあたりが先発するかと思いきや、高田くんでした。
って見たことないけど。明日は誰だろう?
しかし田中くんはホントよく打ちますなー。

くそぅ、いつになったらユニ姿が見られるんだよぅ。
今年こそはって思ったのに・・・。

2006年04月05日(水)  大切な人とすれ違う度に
野菜生活の紫、ほぼグレープジュースって感じで美味しいね。
まだ飲んだことのない野菜ジュースを試すのってちょっとドキドキする。
今までで1番まずかったのは豆乳入りの野菜ジュース。
トマトがベースなのはしょっぱくてあんまりすきじゃない。

新聞はとりあえず3紙(神奈川新聞・報知・スポニチ)買いました。
あー、でもスポニチはいらなかったかも。
やっぱりかなしんがイイ。
都市対抗神奈川予選の組み合わせも紙面に掲載されていました。
今年は1次予選を平塚球場とかでやるんですか。
2次予選はもう今から楽しみ〜。

今日の東都は雨天順延。
なので、神宮ガイドブックとか東都スポーツの感想でも。
東都スポーツはねぇ、巻頭にいきなり新井兄弟と北道くんと向後くんが載っててビックリ。
今号もOB訪問がなくてがっくり。楽しみにしてるんだけどね。
大場くんが昨秋全12試合中11試合に登板していたことに驚き。
中継ぎじゃなくてエースだというのに、投げすぎなんじゃあ・・・まあイニング数知らないけどさ。
青学は今年はいいとして来年がこわい、と気の早いことを考え、中大も今年中に昇格できなかったらヤバイと思ったり<すでに東都スポーツの感想じゃありません。
神宮ガイドブックは誤植が多いというのが第一印象かなー。
で、ろくに当たらなくて翌シーズンに謝罪することもある担当記者による展望座談会はというと、とっても無難な予想。
やっぱり春は昨年の成績から推測するから、その戦力がどれくらい残っているかがポイントになってくる。
となれば、やっぱり青学が優勝候補の筆頭に挙げられるのは当然のこと。
ただそういうときの青学ってけっこう躓くんだよなぁ。
でもまあ私もフツーに青学と東洋が優勝候補だと思ってます。
しかし東都の面白いところは優勝争いだけじゃなくて、最下位争い。
そんなわけで今年も始まりました。ハイ。

一瞬、圭輔くん(太田)って書かれてて、何で太田兄がいるんだよ!と思ったら、即行弟の名前に修正されていた(笑)。
さすがに違うチームの選手と間違えないでください。

2006年04月04日(火)  一歩ずつ近づいてるじゃない
横高、8年ぶりのセンバツ優勝おめでとうございます。
まさか優勝するとは思ってなかったので、かなり驚いています。
しかし準々決勝から大量得点で勝ち進んでの優勝、1回戦は何だったんだって思わないでもない。
やー、でもああいう辛勝があったからこそ、こうして優勝できたんだろうとも思いますが。

福田くん、主将になってからその重責で入院したりしてたのかぁ。
横高の主将って途中で代わったり、ノイローゼ気味になったりする人が多いよね。
去年も最初黒葛原くんだったのが途中で橋本くんになったんだっけか。
それでもこうやって優勝旗を手にできて本当によかった。
でも本番は夏の選手権、また甲子園に戻ってこられるように頑張ってほしい。

優勝したら号外が出るんだろうなーと思ってたけど、結局号外は入手できず。
まあかなしんと報知のはPDFで見られたからいっか。
明日は新聞を何紙か買わねば。

さて。東都1部も開幕しました。
3連覇を狙う青学と1部復帰した亜大が先勝。
青学は高市くんが打ち込まれるという珍しい試合でした。
でも横川くんの2本のHRもあったりで高市くんを援護。
大崎くんが1本も打てなかったのが気がかり。通算100安打まであと24本。
立正は今年も打力はいいものの投手力が・・・。
亜大は初回に満塁HRを打たれてどうなるかと思いきや、牧田くんの2ランHRなどで同点、そしてあっというまに勝ち越し。
期待の新人中田くんも3番でスタメンで初安打&初打点を記録。
日大は初回に得点したものの、そのリードを守りきれずに失点を重ねる・・・。
柱となるべき木高くんが踏ん張らないと今後も厳しいなー。
各校2戦目は誰が先発するのか楽しみ。

2006年04月03日(月)  ときどき確かめさせるように
チョコミントのアイス、たまに食べるとすんごく美味しい。
コンビニで見つけるとちょっと嬉しいねー。

横高が決勝進出を決めたけども、まさかこんな大差で勝つとは全く予想外。
しかも、そのビッグイニングは白井くんのランニングホームランから始まるとは!
まあ横高も尾藤くんの対策を練ってきていたようだけどね。
尾藤くんも牽制のくせをこうも大々的に書かれちゃったし、これから夏に向けて直していかないと。
・・・ええと試合中継見てないから、実はよくわかってません。
明日の決勝戦はビデオ予約しておきます。

あぁ、でも横高のセンバツ決勝戦といえば、3年前の広陵戦。
決勝戦は涌井くんが先発だったんだっけか?悪夢だったなー。はははは。
あのときの二の舞になるのは勘弁してほしいですね。
負けても勝っても、いい試合になるといいな。

東都2部は中大が1点差で勝って、勝ち点をあげました。
で、明日からは1部も開幕します。
開幕カードは青学−立正、日大−亜大。
優勝候補の筆頭の青学は相性の良くない立正というところがポイントですかね。
こう展望でも書いてみたいところですが、春ってホントあてにならないから、あんまりねぇ。
でもさ、どこが前評判高いかと問われたら、無難に青学って答えるのは間違ってますか?・・・少しむっとされた気がするんですが(汗)。
ま、始まってみなければわからないわけで。
去年青学が優勝して日本一になるなんて誰が想像できたか!?てなもんですよ。
とりあえず各校の開幕投手とかスタメンとかいろいろ楽しみだなー。
神宮ガイドブック&東都スポーツも買わないとね。

ぐはー。たまたま、かよ。

2006年04月02日(日)  泪は何というだろうか
左足が痛いです。捻挫っぽい。
あー、昨日段差をこえようとしたときに着地に失敗したのが原因かな。
すでにかなり歩き疲れていて、その痛みに気づくのが遅れたわけで。
いやはや我ながら情けない。
ほんとヒールのあるくつはダメだ。

東都2部。専大が連勝で勝ち点をあげ、中大が雪辱して1勝1敗、3回戦へ。
専大は1年生の湯本くんが最後に投げてますね〜。
中大もやたらと藤代出身の選手が出てるし、今の東都2部は藤代OBがかなりいるのかも。
ま、それはともかく国士舘と中大はいい勝負してるみたいですね。
明日の3回戦、国士舘は昨日好投した岡本くんが先発してくるでしょう。
同じ結果になるのか、はたまた対策を練ってくるのか。

リニューアルした東都の公式サイト、2部の試合結果まで詳細を載せてくれるようになって嬉しい。
これまでの2部の扱いはイニングスコア、バッテリー、長打を打った選手の名前程度だったので、どういう打順でどこを守っているのかとかろくにわからなかったんですよね。

そういや全国的にこの週末に開幕したところが多いみたいですね。
あんまりチェックしてないからよくわからないんですが。
たまには東都以外も見てみたいけど、今月が無理となると5月かなぁ・・・行かないまま終わりそう。

あ、週べ増刊大学野球の感想を。
巻頭の宮本くんと大谷くんの対談、坊主ですね〜。短すぎ??
考えてみたら、宮本くんは早大入学時投手ではなくて野手としてスタートしたんだっけか。
投手をやりたいと志願して投手転向して、いつのまにかエースになって、今年は主将としてチームを引っ張っていく立場になったんですね。
大谷くんはやっぱりセンバツ優勝のときが印象に残ってますねー。
そして夏の浦和学院との試合も。ああ、懐かしい。
林くんの記事、望みさえすればどこへでも行ける「身分」っていうの、本当にそうなのかな・・・。
たしかに彼の言葉通り、駒大はちょうど今までセカンドのレギュラーだった坂田くんが卒業したこともあって、1年生からレギュラーになれるチームだと思うし、チャンスは多いはず。
青学3人の座談会、円谷くんの背番号1番に違和感をちょーっと覚える。
彼が主将になるということは1年以上前からの規定路線だというのに、違和感があるのは何でだろ。
駒大で1番のんびりしてるのは増井くんらしい。これ納得。
全体練習でもマイペースってそりゃあ太田前監督にも怒られるつーの。
加藤くんと平野くんの意外な関係にちょっとびっくり。
この2人、高校時代に見てるから六大だけど何となく気にしてしまう投手です。
うん、投げ合いを見てみたいなー。

大学野球に載っているグラスラの広告、今回の表紙は高崎くんと池辺くん。
神奈川の特集があるからなんだろうけど、この2人と垣野さんのインタビューがあるとのこと。
神奈川ファンとしてはかなり楽しみだなぁ。

やばい、今回のFSやばすぎる。
暫定21って終わってるよねぇ(遠い目)。
まあとりあえず勝ったからいいや。

2006年04月01日(土)  走る昨日は遠く
ぼーっと公衆電話の前に立っていたら(邪魔です)、国際電話のかけ方について尋ねられました。
すみません、わかりません…。
たぶん国際通話もできる公衆電話の前にいたからなんだけど、国際電話なんてかけたことないしなぁ。
まあすぐにその人は目の前のかけ方が書いてあったポスターに気付いたんで万事解決なんですけどね。

今日開幕した東都2部、まずは国士館と専大が先勝。
詳しいことは全くわからないんだけど、国士館の岡本くんがよかったみたいですねー。
中大はどんな布陣だったんだろう??と思ったら、中大野球部の公式サイトに出てますな。
4番サード岡山ですか、ええええ岡山くんて1年生にして開幕4番なのか!
まあ高校時代から高校生には見えなかったけど、大学生の中に入っても遜色なかったもんね。
でもサードできたんだ・・・ファーストしか見たことなかったから意外。
第2試合は専大が大勝。
昨秋2部とはいえ5割近い打率を残した長谷川くんが2本のHRをはなったようで。
野球小僧にも2部のNO.1打者とか書かれていただけのことはあるんでしょうか…まああくまで2部で、だけどね。
専大の4番は濱永くんかと思いきや、高橋くんでした。あれれー。
大学野球(リーグ戦)の面白いところはまだこれで終わりじゃないこと。
初戦を落としても第2戦目で勝てば盛り返せる。
ただこの1敗が最後の最後で響くこともある。
明日は天気が微妙だけど、どういう結果になるのか楽しみです。

センバツは4強が出揃いました。
が、試合中継を見ていないのでわからず。
うーむ、やっぱりPLは強いんだなぁ。

エイプリルフールということで嘘をつこうと思ってたけど、結局嘘をついてるような状況じゃなくて普通に過ごして終わり。ま、いっか。
いいかげん寝ます。おやすみなさいー。



return