人恋しくて 一人も好きで
INDEX過去の日記未来の日記


2003年05月31日(土) 雨ですね

雨の中、郵便局に出かける。


近所の本屋さんを3軒まわって、寿郎社からでたばかりの
『カモちゃんの今日も煮え煮え』を購入。
巻頭の西原の漫画を読んでゲラゲラ笑う。




昨夜もまた太好で飲み。
太好オープン一周年とぴろ式ちゃんのお誕生日と
ダブルでめでたいのである。

しかし、見目麗しい女の子たちが、○○○とか◇◇◇とか××××とか
大声で喋っているのを見て、そっと胸を痛める私。
つーか、入り口が開いているから、外にダダモレなんですけど(苦笑)。






部屋を片付けなくちゃいけないとか
こ難しい本を読まないといけないとか
いろいろやることはいっぱいあったのに、
午後いっぱい、本を読みふけってしまった。


でも、雨の降る土曜の昼下がりは
まったり本を読んで過ごすのが一番だと思うな。



2003年05月30日(金) 週末だ。飲みだ。

実は個人的には、
風邪は気力で治すもの、
と思ってます。


今朝はかなり体調がよくなってました。
咳もあまり出なくなったし。
やはり、「今夜は絶対遊びに行く!」
と決意したせいなのでしょうか(笑)。

いや、薬が効いてきただけかもしれないけれどね。




台風が近づいてきているらしい。
今夜はあまり遅くならないうちに帰ったほうがいいかも。



*****


夕方、会社を出たところで前の職場の同僚と会いました。


2年ほど前に関西に転勤になった、Mさんが戻ってきたので
皆でお祝いがてら飲みに行くのだとか。


このMさん、昔参加した某プロジェクトで
私がいろいろとお世話をしてあげた人で (←まちがってない。笑)
基本的にはいい人なんだけれど
「そ、それだけはやらないでくれ〜」
ということをサクッとやってしまいやがるくれる人でした。
今も元気でやっているんでしょうか。




深夜に帰宅。
自宅に着くちょっと前に雨がパラパラ降り出した。
なのでほとんど雨に濡れなくてすんで、ラッキー。
やっぱり晴れ女かも、私。



2003年05月29日(木) 腕時計どうしてますか?

腕時計、どうしていますか?
あなたにとって腕時計はどういうものですか?




絶対高級ブランド物でなくちゃ!という人や
時間さえわかればなんでもいいという人や
いろいろな機能があると嬉しいという人や
TPOに応じてとっかえひっかえしたい人や
ひとつの時計をずっと大事に使いたい人や
つけているとうっとうしいという人や
常に身に付けていないと不安という人や
いろいろな人がいることと思います。




私の場合、腕時計は別になくても困らないから
最近は全然身に付けていません。
ちょっと前に安い腕時計をつけていたけれど
すぐにダメになってしまったので。








で。
とある心理テストによると、






腕時計=恋人





と読み替えることができるんだそうです。

……ぐう。




今度、いい腕時計を買いに行こうかな(笑)。


2003年05月28日(水) それにしても

これだけひっきりなしに咳こんでいて、
これだけ体力を消耗しまくっているのに、
なんで体重は減らないんだろう? (泣)



*****



ひとり暮らしのメリットには
夜中に寝付かれなくて何度も寝返りをうっても、
どんなにひどく咳き込んでも、
同居している家族に気兼ねしなくてすむ、
ということも、あるかもしれない。
変な話かもしれないけれど。


隣で寝ている人を起こしちゃいけない、とか
「大丈夫? 大丈夫?」と必要以上に心配されたりとか
そういうのが負担になってしまって
夜中に咳込んだりトイレ行ったりできないのは
実は結構しんどい気がする。


だからといって、真夜中に心ゆくまで
のたうちまわれて幸せ……なワケがない。


二晩連続で、咳でまともに睡眠がとれなくて
フラフラなんだよぉ〜。


2003年05月27日(火) 発見

一日中、げほんごほんと咳き込んでいると
ムネからハラにかけての筋肉が
筋肉痛になることを発見しました。


ちょっと痛いです。





で、ご近所のお医者さんに行ってきたら、
待合室はジジババばかりで
私が一番若い子ちゃんでした。


先生に診察してもらったら、
「こりゃー長引くよ」
だって。


咳止めの薬を処方してもらいましたが
週末までにはなんとか治すぞっ。


2003年05月26日(月) びっくりした。

今日の地震、思っていたよりも揺れが大きくてびっくりしました。


ちょうど残業中だったのだけど、揺れている時間も長くて
なんだかこわくなってしまったので、思わず机の下にもぐりこみました。
かれこれ1分近く揺れていたのでしょうか?


周りでもヘルメットをかぶっている人あり、
いつも物事に動じない上司がさすがにオロオロしていたり、
普段は静まり返っているオフィスが、めずらしく騒がしかったです。


私は6階建のビルの6階フロアで仕事をしていたのですが
あれで震度3くらいはあったのかな?


小さい地震は何度か体験したけれど、
こんなに地震が怖いと思ったのは初めて。
なにせ「東海大地震」の本場で生まれ育ったから、
地震の怖さだけはしょっちゅう言い聞かされていたしね。


何より東北地方の方に被害がなければいいのですが。



****



自宅のポストに写真入りのチラシが1枚入ってました。


15年間で3軒の飲食店を経営していた男性が、
借金で全てを失ってしまい自暴自棄になっていたとか

経営していた会社がふるわず、借金は増えつづけ、
電気や水道も止められて自殺まで考えた男性とか

病気がちの妻を抱えて会計事務所に勤めていた男性が
脳梗塞で倒れて3ヶ月入院した後、リストラにあったとか


そんな人たちがこのビジネスに出会って
3ヶ月でBMWをキャッシュで買えたり、
プールとジャグジーつきの庭を持てたり、
本業以上の収入を手に入れたりして、
「今では私たち幸せです!」
と口々に語っている姿を見て、



すげぇうさんくさい。



と思うのは私だけではないはず。


「決して怪しいビジネスではありません」

って、いや充分あやしいって。


…不景気だからねぇ。

儲け話にとびつきたい人もいるんだろうけど、
やっぱり本業できっちりお金を稼ぎたいですよね。


2003年05月25日(日) なつかしい。

時々立ち寄るショッピングモールをぶらぶらしていたら、
駄菓子屋さんが新しくオープンしていたのを見つけました。


懐かしいなぁ。
小さい頃は床屋さんに行った後、
お駄賃でもらった50円玉を握り締めて
ご近所の駄菓子屋さんに行ったものだよ。

なーんてことを思い出しつつ、お店のチェックをしてきました。


小さいヨーグルト菓子とか
梅ジャムとか
フィリックスのガムとか
ココアシガレットとか
ひもを引くと当たりつきかどうかわかる飴玉とか
よっちゃんいかとか
昔懐かしい駄菓子の数々を見て、思わず感動。


あ、でも、私が好きだった、串ダンゴ形のカステラが
置いてなかったのは残念でした。食べたかったのにー。



懐かしついでに、シャボン玉セットを買ってしまいました。
で、おうちのベランダで、ひとりシャボン玉を吹いてみました。


ぽぽぽぽぽぽと小さいシャボン玉をたくさん。
ぽわーんと大きなシャボン玉をひとつ。


胸の中にあるいろんなものを、たくさん吐き出しながら
夜空に消えていくシャボン玉を眺めていたら、
結構気分がすっきりしました。




懐かしいといえば、最近某CM(覚えていない)で、
「異邦人」が流れてますね。
たしか私が○学△年生のときに流行った歌で
しょっちゅう友達とあの歌を合唱していたんだよなー。


…20年以上前か。




近藤とひまわり
昨日、この方からお花いただいちゃいました。うれしー♪


2003年05月24日(土) 女の子って呼ばれたい?

さすがに、私ももういーかげん
「女の子」と呼ばれるトシではなくなりましたが(笑)。



最後に女の子と呼ばれたのは、多分かれこれ5年ほど前。
残業中の夜8時ごろ、営業さんからの電話をとったら
「あれ?女の子なのに遅くまでがんばっているんだねぇ」
と言われたときです。


いや、もうすでに女の子って年じゃないし(爆)。
てか、8時まで働いているの、全然フツーだし。


そのときはそれで流していたのですが、
しばらく前に親しい同僚が「うちの職場の女の子が」
という発言をしたときには
「会社では『女の子』って言わないほうがいいよ」
と忠告しました。


だかしかし、それがその同僚には理解できないらしくて。
「え?なんで?だって女の子じゃん」
と言い張ったまま、納得しない様子。


「だって職場の後輩の男子を、『男の子』って呼ばないでしょ」
「ハタチ過ぎて、ちゃんと仕事をしている女性を
 女の子って呼ぶのは失礼だよ」
「女の子と呼ぶのは、相手を一人前とみなしていないと思われるよ」


と、いろいろ説明したのですが、
「だって、女の子は女の子だよ」
の一言でおしまい。
「女の子なら若く見られていいじゃん」
だって。


もうそれ以上説得するのもイヤになったので
それ以来その同僚には何も言わなくなりました。


多分、今なら
「それセクハラだから」
の一言ですんでしまうかもしれないなぁ。


いや、それでも、やっぱり
「なんでそれがセクハラなの?」
とか言いそうだ<その同僚


私だったら、職場で「女の子」と呼ばれたり
「○○ちゃん」と名前で呼ばれたりするのは
相手から軽く見られているようでイヤだけどな。
ていうか、絶対呼ばせないけど(笑)。



でも他の女性は職場で「女の子」って呼ばれたいものだろうか?




セクハラ相談室
セクシャルハラスメントガイドブック
  (TOKYOはたらくネット)


2003年05月23日(金) おめでとう

3月いっぱいで退社した元同僚Fから、
「再就職が決まりました」
と喜びのメールが届いた。


おめでとう。
おめでとう。


いやー、でも、この不景気の世の中、
2ヶ月くらいで再就職できるなんて思わなかったよ。
ごめん。
しかも、新しい会社では、前の会社(つまり私が勤めている会社だ)
同じくらいの給料や待遇で働けるらしい。
すばらしい!


Fは一見、マジメで人当たりがいいから、
面接でも好感を持たれたに違いない。
いつも仕事は手を抜かないで頑張っているし。


だけど私は知っている。


無理難題を言う上司や他部署の人間と
何回も怒鳴りあいをするくらい
頭に血がのぼりやすい人間だってことを。


「最近、世の中が物騒だから、
 催涙スプレーを持ち歩こうかなぁ」
とつぶやいていた物騒な人間であることを。


私が何回も口を酸っぱくして説明しても
自分がセクハラ発言をしていることを認識しなかった
頭のかたいところもあることを。


そこんとこは、新しい会社では
気をつけたほうがいいと思うよ。
特にセクハラ的発言はね。



ちなみに元同僚のFとは、過去日記のFくんでもある(笑)。


2003年05月22日(木) いやいや

どうも労働いやいやモードに入っているらしい。


GWも終わったばかりで、あと2ヶ月は祝日もない。
それに急ぎの仕事もない。

正直言って「やることがない」のだけど、
そうも言っていられないので、
将来のメシノタネになりそうな文献を読んだり
ちょっとした調べ物をしたりしている。



そういうときに、後輩から
「○○のプログラムがうまく動かないんですけどー」
とか電話がかかってきても、あまり嬉しくない。

「そんなの30秒もソースファイル眺めていれば
 修正できるんだけどなぁ」
とかブツブツ心の中だけでつぶやいて
修正済みのプログラムを送ってあげる私。

別に親切とかじゃなくて、
イチから修正箇所を説明するのがメンドイだけ。
その後輩、今、別件でとっちらかっていて
余裕がないみたいだしね。



風邪が抜けきらなくて調子悪いのも
いやいやモードの原因かも。
なんか胃がむかむかして気分悪いし。
なので今夜もおとなしくスープで夕食。



そうそう、Amazonから『群青の夜の羽毛布』DVDが届いた。
週末にこれを見ることを楽しみにあと1日がんばろう。
はふ。






2003年05月21日(水) ふわふわ

夕方、会社を出るとき、正門のところで
5歳くらいの女の子がふらふら遊んでいたのを見かけました。


どこの子だろう?
ここは車やバイクが出入りするから危ないなぁ。
と周囲を見渡すと、お母さんらしき人が近くに立っていて。


……ん? あれは、Kさん?


Kさんも私に気が付いたので、
「こんにちはー。お久しぶりですー」
とご挨拶。


Kさんは私の1年先輩で、同じく技術系女性として
入社したのですが、数年前に出産退職した人なのです。
ちなみに同期の人と結婚していて、
その結婚相手の人は私の職場の先輩でもあったりします。
今日はダンナさんの帰りを待っていたそうです。



うーむ。それにしてもKさん、
こんなにふわふわした柔らかい雰囲気の
可愛い人だったっけ?


子どもとお揃いのロングフレアスカートと
髪を両側でちょこんとリボン結びしていて、
可愛い格好をしているとはいえ、
会社にいた頃の雰囲気と全然違いますけど。



会社勤めが長かったり、
30代過ぎの独身だったりする女性は
性格がキッツイと言われたりしますが(爆)、
久しぶりにKさんに会ったら
「なんか、そうかもなぁ」
って納得してしまいました。



世間の荒波にもまれないで、守られていると
あんな風にふわふわと優しい雰囲気の女性になるのでしょうね。



でもきっと、
私には無理(爆)


だって、自分で漕いだボードで
荒波をかきわけて進んでいきたい、
って思っているからなー、私。


2003年05月20日(火) 性格

恋愛の取説というサイトで、自分のタイプを調べてみた。
どうやら私は学者タイプらしい。

やはり理屈っぽいというか、分析癖があるという
自分の性格を言い当てられてしまって、
やや憮然とする。




「あのときは、あぁすればよかったのでは?」
「やっぱりここは、こういうことになっているよね」
「それじゃぁ、これからどうすればいいんだろう?」

なんてことを、ぐちぐちぐちぐち
よく考えこんでしまう私。


会社の人には、私は
マイペースで深く悩みこんだりしない人間、
と見られているようだけど、
そりゃ人前で悩んだ暗い顔を見せるつもりはないですもん。


真夜中にベッドのなかで
「将来の私は、どうなってしまうんだろう?」
と延々と考えを巡らせたりすることもよくあるのだ。


こんなにいつも考えこんでばかりいては
そりゃ夜中に眠れなくなったり
神経が擦り切れたりもするよね。


最初のうちは、
こんな性格よくないよなぁ、
考え込みすぎる性格を直しないといけないなぁ、
と思っていたのだけど、ある時気が付いてしまったのだ。



いや、実は、ごちゃごちゃと悩んだり考え込んだりするの
結構好きなんだもん。
半分は趣味のようなものなんだもん。



ということで、最近はすっかり開き直って
心置きなく、ぐちぐちと考えこんだりしています。
ええ、ほどほどに。



2003年05月19日(月) 昨日に引き続き

結局。



昨夜もうまく寝付くことが出来ず、
今朝は約1時間睡眠でした。
朝方になって、やっとうつらうつらできた程度。


窓から白々と明けていく空を
ぼんやり眺めながら過ごす夜はしんどいですな。




しぶしぶベッドから起きだして、会社に行きましたとも。
あぁ、死ぬほど眠かった。


…というほどではなくて、案外サクサク働いてきました。
やらなくてはないらないことはいっぱいあるし、
1日くらいマトモに寝なくても、人間死にやしないし。 (←負け惜しみ)



でもさすがに、午後からずっと胃がむかむかしてきて、
会社帰りにスープ屋さんでクラムチャウダーを
テイクアウトして夕食に。


あ、なので全然カレー減りません。
明日元気になったら、また夕食に食べるつもり。



2003年05月18日(日) 必勝法募集

こんなことではいけないとわかってはいるのですが、
週末になると特に、就寝時間と起床時間が
メチャクチャになってしまいます。


いや、昨夜もちゃんと1時過ぎにはベッドに入ったのです。
なのにずーーーっと、もんもんと寝付かれなくて。
仕方ないのでまた起きだして、本読んだり、ネットに繋いだり。
結局眠くなってきたのが、朝方4時半ごろ。
そしてそのままぐーすかと昼12時くらいまで眠り続け…。

あぁ、イカン。


近所の薬屋さんで、睡眠剤を売っていたけれど、
あれ買って飲んだほうがいいかなぁ。



本当は、

寝る前に何か食べたり、
ネットに繋いだり、
あれこれ考え事したり、

というのがイケナイことはわかってはいるのですが、
なかなか生活を改善するのは難しいです。
ただでさえ、平日は帰宅時間が遅いし。
夜中にベッドに入ったとき、つい考えなくていいことを
うだうだ考え込んでしまったりするし。


でも、もしかしたら

寝る前に日記を書く

のが一番よくないのかも(爆)。



<参考>
睡眠障害研究室
Suimin.net
快眠推進倶楽部
LOFTY KAIMIN CHANNEL
Good Sleep Japan


2003年05月17日(土) 男性にも○○を!

バーゲンブックセールで、また本を買ってしまった。


  『男は女 女は男』
  エリザベート バダンテール 著
  上村 くにこ , 饗庭 千代子 翻訳
  筑摩書房


本の帯に、


  「新しい医学のおかげで男も子どもを産めるようになったとしたら、
  それを進歩だと思うか、人間にたいする冒涜だと思うか。」

   ●35歳以上…「恐るべき非道」63%
   ●16〜35歳…「進歩である」46%
     男性−女性の代わりに自分が妊娠してもよい
        /するかもしれない……32%


なんて書いてあって、ちょっと面白そうだったので。


でも原初の時代から現代にかけての女権制、男権制などの歴史や
男女差についても学術的記述が続いているので、
5分読んだだけで眠くなってしまうのです…。




でも、もしもテクノロジーが進歩して
男性が妊娠することができたとしても、
自分の子どもを体内に宿してみたい、
と考える男性って本当にいるんでしょうか?


育児休暇すらとらない男性がほとんどだから、
わざわざ妊娠することを選ぶ男性が
続々と出てくるとは思えないなぁ。





それよりも、男性にも半分生理を受け持ってほしいっす。
なんだかんだ言っても、つらいんだもんね。


 男にも生理があればいいんだっ!!
 となると子供産むのも平等だな
 そんで運の悪いほうが妊娠するんだ


とマンガに書いた川原泉はエライ(笑)。



2003年05月16日(金) 花金

渋谷駅のホームの階段下で、のびのびと手足を伸ばして
ぐっすり眠っているサラリーマンや、


電車の床でダンゴムシのように丸まって眠っている大学生や、


その周囲で「こいつ、どうする?」と相談している友達らしき集団や、


カバンを抱えて斜めに傾ぎながらイビキをかいている男性や、



そんな人間模様を見ることが出来る、
金曜の夜の終電のころ。





今日はさっさと仕事を終わらせて、
たいはおに飲みにいったのでした。


2003年05月15日(木)

は゛な゛が゛つ゛ま゛っ゛て゛い゛ま゛す゛。




ちょっとぐるじいです。



*******



今手がけている仕事も、終わりに近づいてきたようです。
ちょっとした修正や、仕様の追加はあるかもしれないけれど
もうほぼ収束していると考えてよさそう。



ずっと同じ仕事をしてきたから、
そろそろ違う仕事に手をつけてみたいな。


実は個人的に、中期計画くらいで
チャレンジしてみたいプランがあるのだ。
うまくいくかいかないかは、私のアイディア次第。


来週あたりからぼちぼちやってみようか。


2003年05月14日(水) 夏至の夜に

6月22日の夏至の日に、100万人のキャンドルナイトなる
イベントがあるらしいです。


6月22日夜8時から10時の間、電気を消して
ゆっくりとした時間を過ごしてみては?

とは、呼びかけ人たちの言葉。


ほんの2時間だけでも、街中から明かりが消えたら
星空が鮮やかに見えてくるでしょうか?
ちょうど梅雨入りの頃だから無理かな?





風邪っぽいのでちょっと体温を測ろうと思ったのに、
体温計がどこにも見つかりません。
おうちのどこかにあるブラックホールに吸い込まれたか?


なので、新しい体温計を買いにマツモトキヨシへ行ってきました。
「どれにしようかな」と体温計の棚の前でしばし悩む私。
水銀計とか電子式とか、いろいろ種類があるのです。


ふと気が付いたら、妊娠判定薬とコ○○ームも
体温計のすぐそばに並べてありました。
いやーん(笑)。



体温計を買って帰ってから、
何気なくパソコンの周りの整理をしていたら
探していた体温計がコロンと出てきたり。


…ま、世の中って、そういうものだよね。


2003年05月13日(火) 流行っているんだろうか?

今が一年で一番爽やかで過ごしやすい時期だというのに、
なんだか周囲で風邪を引いている人が多いらしい。
私もだけど。


今日も喉の調子が悪いので、会社の健康管理センターに行って
産業医の先生に診察してもらった。
(火曜と金曜が診察日なのだ)

そこで処方してもらった薬が、
抗生物質と痛み止めと風邪薬と胃腸の薬の4種。
全部服用するだけでも大変。






夜、実家の母親から母の日のプレゼントのお礼の電話。
母親はもっと話したかったようだけど、
電話中に急にげほんげほんと咳が止まらなくなって
「ごめん、電話切るわ」とそそくさと受話器を置いてしまった。

母よ、すまん。
でもすごく苦しかったのよ。






ちょくちょくチェックしている某女性サイトに最近
(女性の)管理職BBSが出来た。


興味津々で読み始めたのだけど、んんんん?
なんだろう、この違和感。

日本の会社と日本の会社の管理職が元凶であるかのような
書き込みには賛成しかねるなぁ。


私自身が management 業務をしていないせいかもしれないけれど
ピンとくる意見や参考になる意見が少ない。
管理職な人が読めば、「そうそう!」とか納得するんだろうか。
うーーん。



2003年05月12日(月) すごいことになっている

結局昨日のカレーは、玉ねぎのみじん切りや
すりおろしリンゴを追加して再度煮込みなおしました。
味見したら、昨日よりかなり甘くなったけれど、
それでも後口にじんわりとピリピリと辛味が残ります。


あぁ、この鍋いっぱいのカレー、どうするべ。
すごい量になってしまったんですけど。


それにしても、昨日の激辛地獄カレー(←と勝手に命名)
誰かに食べさせてみたかったという悪魔的誘惑が。
けけ。




昨夜は夕食にカレーを食べてから何時間も経っているのに、
いつまでも喉がヒリヒリしていて、
「そんなにスパイス入れすぎたのかなぁ?」
と考え込んでしまったのですが、要するに風邪だったようです。
今日も喉と頭が痛いし。


こういうときは、声を出す仕事でないのがありがたい。
電話がかかってきたり、同僚と打ち合わせをしたり、
ということもなく黙々とパソコンの前で仕事をしてきました。






家に帰ってから、めずらしく洗濯機の掃除をやりました。
ていうか、実は今の洗濯機に買い換えてから、
一度も洗濯槽の掃除をしていなくて……(恥)。


洗濯機掃除用の洗剤を買って来て、
さきほど終わったところなんですがね、
それはそれはすごいことに……。(キャーッ!!)





というのは冗談で、想像していたよりは
汚れは出てきませんでしたよ。


でも1〜2ヶ月ごとに洗濯機(洗濯槽)の掃除を
やったほうがいいそうです。

あぁ、メンドーだけど、やるしかないかぁ。


2003年05月11日(日) おいしいカレーの作り方

どこの大学でも
「試験問題が全然解けないので、
 答案にカレーのおいしい作り方を書いたら
 とりあえず落第をまぬがれた、
 と言っていた先輩がいる」
という伝説はあるものでしょうか?

…ええ、私が卒業した大学でもそういう噂が流れてました。






今夜はチキンカレーです。
先日、インド駐在中のサラリーマンの鑑な御方から頂いた
カレーの素が手元にあったので。
これはChicken Curry Masalaという商品らしい。
NOT Curry Powderと書いてあったけれど、じゃぁ何だというのだ。



調べてみたら、「マサラ」とはスパイスの混合物のことだそうです。
今回使ったマサラには、
 Onion, Garlic, Ginger&Red Chilli, Coriander, Cumin,
 Cassia Leaves, Catechu, Taj, Cardamon Brown, Clove,
 Peepal, Cinnamon, Nutmeg, Salt
などが入っているそうな。



とりあえず、にんにくやらしょうがやら玉ねぎやらを刻んで炒めて、
マサラと一緒にぐつぐつ煮ながら途中で味見したら
すんごく辛い。



途中で牛乳を投入してみたり、
食べるときに半熟卵をかけてみたり、
と工夫はしてみたのですが、
それでもやっぱり辛い。


久しぶりに涙と鼻水を流しながらカレーを食べたよ…。
それなりにおいしいんだけどね。




う〜ん、どうしよ。
もう少し、カレー全体をまろやかでまとまりのある味にしたいんだけどなぁ。
とりあえず明日はリンゴをすりおろして入れてみるか。




今回のカレーは、
・鶏肉をヨーグルトにつけてみた
・トマトの水煮缶をまるごと入れてみた
など、ちょっといつもと作り方を変えてみました。


でも。
おいしいカレーを作るのって難しいねぇ。


2003年05月10日(土) 固ゆで玉子

GW中に、ある本屋で『バースディ・ブルー』が平積みになっているのを見かけた。


「あれ? ヴィク・シリーズの新刊? でもこれ持っていたっけ?」
としばらく考え込んだ末に購入し、自宅に戻って一気に読み通したら、
読んだことない内容だったので一安心。


でもつい気になって、シリーズ第一作の『サマータイムブルース』から
読み返してみたら、いっこも内容を覚えていなかった(笑)。
意味ないやん。
ていうか、鳥頭は同じ本を何度も楽しめて便利ってことかも。


ちなみに今は、シリーズ第四作の『レディ・ハートブレイク』を読んでいるところ。



*****


このヴィク・シリーズの主人公は、V.I.ウォーショースキー。(通称ヴィク)
シカゴ在住の私立探偵で美人(らしい)、元弁護士なので相当頭も切れる。
同僚の弁護士と結婚していたが、今はシングル。


ヴィクのモットーは「私のボスは私」。
敵に襲われたり、生命の危機に何度も陥っても、
友人や恋人に頼りきることなく自力で問題を解決しようとする。


そんな姿が、「肩に力が入りすぎて痛々しい」と見る人もいるけれど
ヴィクのそういう生きる姿勢が、私は好きだ。


シリーズごとに恋人はいるけれど、
「君はどうして僕を頼ってくれないんだ。
 どうして自分ですべて解決しようとするんだ」
と恋人に嘆かれ、結局は別れてしまう。
(実際、ヴィクはすごくモテるんですけどね)



でもきっと、ヴィクは他人を頼る生き方を知らないんじゃないかと思う。
自分のことは自分でやる。
自分の身は自分で守る。
何の後ろ盾もないひとりの女性が、男性に伍して
この世の中を生き抜いて行くためには
そういうスタイルを選ぶしかないのだと思う。
そして、自分の生き方に誇りを持っているとも確信している。
それがどんなに孤独で苦しいものであっても。


ヴィク・シリーズは、30代以上の働く女性に人気があるという。
誰かに甘えたり頼ったりしないで、自分の能力を尽くして
働いている女性たちが、自身の姿をヴィクに投影しているのだろう。


そして私も、ヴィクに勇気づけられているひとりだ。




* web site

 ・Sara Paretsky
 ・VIC FAN CLUB
 ・ミステリーは女探偵の時代!


2003年05月09日(金) 高等技術

今日はめずらしく、会社帰りに元気があったので
スーパーで3尾100円のイワシを買って
お刺身を作ろうと思ったのです。


えーと、とりあえず3枚におろせばいいんだよねぇ。
とつぶやきつつ包丁を握る私。


しかし、私がやるとイワシの3枚おろしというより、
小学校のときにやった魚の解剖です。
いや、解剖以下。

だって、骨がうまく身からはがれてくれないしー。
小骨とるの大変だしー。
なんか身が崩れてきちゃうしー。


ひーひー言いながら30分近くかけて、
ほんのぽっちりのお刺身が出来上がりました。
でも多分、可食部の半分くらいしか食べられなかった。
しくしく。


あぁ、もう魚は切り身かお刺身を
そのまま買うほうがナンボかマシ。 (←軟弱モノ)

そもそも3枚おろしなんて高等技術は
不器用な私にできやしないのよ。



ていうか、どうやったら魚をうまくおろせます?
毎日料理を作っている主婦/主夫なみなさんに聞いてみたいなぁ。


2003年05月08日(木) ちょっと変?

社員なら誰でも自由に書き込めるイントラネットの掲示板に

  大阪方面では、アルミ缶のプルトップを集めて
  車椅子を寄付しているそうです。
  で、調べてみると、10年以上も前からそういう話はあるようで…
  弊社でも、そういうことに協力したらどうでしょう?

という投稿があった。



あらら。これ、有名な都市伝説モドキじゃないの?
プルトップを1万個集めると、車椅子に交換できるってやつ。


プルトップだけを集めるより、アルミ缶そのままを集めたほうが
効率がいいと思うんだけどなぁ。
でなければ、缶ジュース買うお金をそのまま寄付してしまうとか。
それに、私のようにトロい人間は、プルトップを切り取るとき怪我しそう。


実際のところ、プルトップだけなら100万〜200万個集めないと
車椅子を買えるようにはならないらしい。
でも、実際にアルミ缶やプルトップを車椅子に交換してくれる組織がある、
ということも混乱の元なんだろうな。

<参考>
http://homepage2.nifty.com/rumor/sonota/pulltop.html





そういえば、これ本当に役に立っているの?
と首をかしげたくなることって時々見かける。


以前、会社の某部署で余ったダンボール箱を使って、
一所懸命に書類受けを作っている人を見た。
100円ショップでプラスチックの書類受けを買ったほうが
時間も賃金もずっと節約できると思うんだけどなぁ。


2003年05月07日(水) 専門用語

某後輩男子から

「GW中に年齢がインクリメントしました」  ※ インクリメント…数字が1増えること

って、メールがきた。

「それはおめでとう」と返事を書いたけれど、
素直に「GW中に誕生日が来ました」と言えばいいのにね。
これも職業柄?




でも、そういう私も上司と話が全く通じないときに

「プロトコルが違うんだよねー」

とか、同僚を愚痴を言ったりするから同じことか。




とりあえず、おやぢギャグだけは言わないように気をつけよう…。


2003年05月06日(火) 今日から仕事。

でも一日中、ずっと頭痛がしていた。
理由は簡単、睡眠不足だから。


GW中に夜更かしする癖をつけてしまったのが
イケナイんだろうなぁ。
だけど昨夜も早目に布団の中にもぐりこんでいたのだけど
なかなか寝付けなくて。


この程度ならバファリン飲まなくてもなんとかなるだろう。
と、しかめっつらしながら、なんとか仕事をこなしていた。


ああ、それなのに。

「休み中にキャラメル食べてたら、なんか歯がとれちゃいました〜」
と、前歯が1本ない顔で楽しそうに世間話をしている
後輩くんの顔を見たら……笑っちゃうじゃないか〜!







最近見つけた、本日の猫井さんというエンピツ日記がツボにハマる。
猫井さんがすごいいい味だしてるんだ。なんか好き。
(勝手にリンクはってすみません…)





ふと思い立って、ちょっと前に写した写真をアップ。
モモがちょっとブレているのは、
子どもたちの前でノリノリ(笑)で踊っているから。
サービス精神旺盛だねぇ、モモ。
 ↓
踊るモモ


2003年05月05日(月) まったり最終日

連休最終日。



渋谷の某屋上カフェで、しゅりーぷさんとランチ。
まったりと世間話をしているつもりが、
会話はいつのまにか仕事や会社の困ったちゃんの話題に。


やはり昼間っから瓶ビール飲んでいたから、
夜の居酒屋で同僚と愚痴こぼしている
サラリーマンモードになったんでしょうか(笑)。




ブックファーストを散策した後、
デパートのアジアフェスティバルという催事場へ行く。
ベトナムの食器セットが可愛かったので、1式お買い上げ。
このお皿とお茶碗とれんげのセットで杏仁豆腐食べるんだー。



それにしても、私、明日から社会復帰できるんだろか?


2003年05月04日(日) ちょっと思った

いい年をしたオトナのオンナが
こんな写真を撮って喜んでいるというのもどうかと
ちょっとだけ思う今日この頃。
ええ、ちょっとだけね。
  ↓
Happy Birthday,TORO

いや、でもどこでもいっしょ結構好きなんです…。
PS2は持っていないけどさ。





もう着ないであろう古着の整理をした。
洗濯してタンザニアの難民キャンプに送るのだ。
サイズの合わない服。
買ってみたけれど色がイマイチだった服。
誰かのお役に立てばいいけれど。

コンゴの女性はミニスカートやズボンをはく習慣がないらしい。
だからミニスカートやズボンを送っても無駄になるとのこと。
たしかにアジアの女性は、たいていロングスカートをはいている気がする。

「行動しやすいから」とジーンズやスラックスなどを
自由に楽しむことができる私たちは、
それだけでも恵まれているのかもしれない。


2003年05月03日(土) 客観的事実

0. 今日はにが亭討ち入りの日。

1. 討ち入りといえば、蕎麦を食べねばなるまい。
  なのでお昼は冷やしおろし蕎麦。

2. にご亭に到着後、みんなで手ぬぐいを頭にかぶって、荷物の運び出し。

3. 軽トラックとともに来るはずのみにちゃんたち。
  案の定遅刻して登場。

4. 旧にが亭から、まるで手品のように次から次へと出てくるレンガ。

5. 新にが亭で、みんなでせっせと荷物を運んだり食器や本を棚にしまったり。
  あっという間にお部屋が片付いていきました。すばらしい。

6. 「今日は暑いから汗かいたでしょー。うちでシャワーあびていってね」
  とのお言葉。ありがとう。おかげでさっぱりしました。

7. どはは@ぐむむカレー、うまかった!
  まゆちゃんはおかわりしていた。いい喰いっぷりで。

8. ゆーこさんのハンバーグもおいしかった。
  改めてお礼言っておいてください。

9. 次々と開けられている缶ビール。缶チューハイも。

10. 誰かの寝言。
  「眠いよ〜」
  「お前だれだ?」
  キミこそ誰だ。

11. KP氏によっぱらい電話。
  お仕事中だったらしいですねぇ。お疲れさまでした。
  「あたし、KPさんに電話してた?」
  って、まゆちゃん。してたよ。

12. 人生ゲーム平成版IIが始まる。
  不動産屋が一番羽振りがいいというのが何とも。

13. ヘソ見せたの覚えてる?

14.「パンツ見えてるよー」
  「あーホントだー」
  という会話は?

15. 目前に迫る〆切を振り切って引越しの手伝いにきていたシラフ大統領
  実はカレーを食べにきていたらしいが。
  このままにご亭にお泊りするかと思っていたのに終電近くなって帰宅。
  エライなぁ。

16. おにおくん、イビキうるさい。

17. あきばちゃんは真夜中カマチンに集中攻撃されてました。
  「いや〜ん。いたい〜!」と叫んでいたよ。かわいそうに。

18. でもみんなで雑魚寝しているのって、なんだか合宿みたいで楽しい。

19. 真夜中というかほとんど明け方、
  たけぞ氏がお茶を買出しに行って来てくれました。
  どうもすみません。

以下続く。


2003年05月02日(金) ご近所で

我が家の近くに、餃子がおいしいことで有名な
某中華料理店の支店がオープンしたので、
ご近所友達のあれちゃさんを誘って行って来ました。



商店街をそぞろ歩いたところにある、赤い看板が目印のお店。
お昼前のせいか、お客さんはひとりだけ。


まずは焼き餃子とぷりぷり海老春巻を注文。
真昼間だけど、やっぱりここは
生ビールを注文するしかないでしょう。
かんぱーーい!!


餃子は肉汁もジューシイでおいしかったです。
1人前6個300円、という値段も安くて嬉しい。
その後注文した海鮮おこげも美味。
あぁ、次回は別の餃子を食べに来なくては。



私たち二人がゆっくり食事している間に、
何人ものお客さんが
入れ替わり立ち代わりやってきていました。
やはりみんな、おいしいお店にはめざといんだなぁ。




お店を出た後は、ふらふらと歩いてお花屋さんへ。
こじんまりとしているけれど、可愛い花がたくさん置いてあるお店。
あれちゃさんは、ここの店長さんと顔なじみらしいです。


何とはなしに、3人で世間話をはじめて、
あちらこちらに話題は移りつつ、
ふと気が付くと、一番熱心に話していた話題が




ゲイの話




だというのは、ご近所同士の会話としてどうよ?



※店長さんいわく
 「この業界(フラワー業界)も多いんですよ〜。
  パリの花屋さんで、すっごくカッコイイ男の子の店員は
  みーんなクネクネしていて、それ風だったし」
…そ、そうなのか(汗)。





あれちゃさん、
突然のお誘いだったのに、来てくれてありがとう。
そのうち、今度はご近所の鳥料理と芋焼酎のお店にも
行きましょうねぇ(笑)。



2003年05月01日(木) 日本人ならお米。

今日は銀座伊東屋9Fギャラリーで開催されている
かまわぬという手ぬぐい屋さんの個展に行って参りました。

手のり系のあきばちょふ・ぼるしち・ぴろしきちゃんが
入口でお出迎えしてくれました。
いろいろと説明してくれて、どうもありがとう〜♪

古典柄あり、モダン柄あり、デザイナー柄ありと
いくら見ても飽きないくらい種類豊富な手ぬぐいが
展示即売してありました。
だいたい300種類くらいあるそうです。
それにしても平日なのにお客さまで大盛況。
私も母の日のプレゼント用に、何枚かお買い上げしました。





その後、銀ブラ(古っ)がてらお米ギャラリー銀座を覗いていたら、
なぜかおにぎりの講習会に参加することになってました。
シャケと錦糸玉子と青海苔の三色おにぎりの作り方の講習でした。
大きな三角形に握ったり、3連団子の形にしたり、
こういうのもなかなか楽しいかも。

3色おにぎり ←見難いけど、こんな感じ。


作ったおにぎりは、そのまま自分でいただきました。
わ〜い、一食浮いた♪


自宅では玄米ばかり食べているので
たまに白いご飯を食べると、とても新鮮。
それに、お米ギャラリーはJAのバックについているから
もともとおいしいお米が置いてあるしね。





それにしても、ここの掲示板を読むと、
「炊きたてのご飯じゃないと、食べたくない」
っていう人がいるんだけど、それってどうよ?

たしかに炊きたてご飯はおいしいけれど、
冷凍ご飯はイヤだっていうの、ゼイタクじゃない?

私は冷凍ご飯をレンジでチンして食べても、
そんなにマズイと思わないんだけど…。
(これって味オンチってこと?)


あの「なにがなにやら」が本になりました!詳しい情報はこちらもしくはこちらへ。某直木賞作家も激賞!の内容だよ。
よろしければ、↓の記念てぬぐいもどうぞ。

◎この日記の著作権は、ゆうにあります。無断利用は禁止します。リンクはご自由に。


↑エンピツ投票ボタン
My追加

ゆう |MAILBBSblog旧blogPhotoHomePageゲストブック

お気に召したら投票ボタン(↓)をクリック!


My追加