![]() |
あぶっ… - 2006年01月26日(木) あ、危うくスパコミの申込期間を逃すところでした…2月1日必着とは; 本日無事申込書送付&入金。あぁ…よかった…。 5月のスパコミ、8・12月のコミケしか参加できないもんで、逃すと当分何も出来ない状態になります;しかもコミケは落ちることあるし… 新刊2冊のハードスケジュールに変更はありません。というわけで、オフラインもその予定で載せました。やるぞーやったるぞ〜 気合も入って、先日ようやくDYNAMITE RAVE(7Key)をフルコン。 今更かよ感たっぷりですが、腕も未熟な内に家庭版で無理矢理クリアしていたせいか、妙な癖の叩き方が染み付いていて絶対はずす部分があったり… フルコンも、ランダムかけてですからねぇ… よーし次はIn my eyesだ〜♪ …まぁその前に、夏コミ用のカットを描かねばなりませんが。 後々看板にも使う予定なので、納得いくまで描き直そう。 三国志対戦がぜんぜん勝てなくなりました… むしろ、負けるべくして負けてる感じがするのでよいのですが(笑) 単純なデッキほど、苦手みたいです。腕が違いすぎるよ…。 学べるものが少しでもあればいいよね…?ガンガン負けまくって、ガタガタ降格するところまで降格して、出直してきますわぃっ! なぜか試合中、ぼんやりしている事があるのも悪いのか。何故ぼんやりしちゃうんだろ…; アヴァロンの鍵。一緒にプレイしているしのい氏もアヴァロンに昇級して、いよいよ通常ゲームでバトルです。 でも、お互い証が上がって下がって上がって下がって…キリがねぇぇぇッ 4人アヴァロンでやらんと上がらないんじゃなかろうか…これ。 まぁいまは、通常の証1万を目標にがんばってます。 今7千半ばくらい。アヴァロンになったせいでもらえる証が激減していて、1プレイに(賢者の城に辿り着けて)20ちょい。 …まだまだ先って言うか、溜まらんだろこれも…。 - 通信まくり - 2006年01月18日(水) 最近ネットワーク通信しまくりの西恩寺です。こんばんは。 アケでは三国志対戦にニデラ(一応ネットワークってことで)、お家ではWi-Fiコネクタでどうぶつの森とマリオカートで通信…なんとなく、未来な感じになってきた今日この頃ですね。 デラは、プレイ回数680回越え。目標には届きそうにないけど、1シリーズをここまでプレイしたのは初めてです。 DOCOMOでアプリを導入したので、クリアランク別に選曲を開けるのも便利。 …まぁ、だからといって、あがるわけじゃないんですが…最近はDJポイントすっかり停滞中です。4147からあがらん… でもほんの少しずつでも、クリアできる曲が増えていくのは嬉しいことです♪ 次回作にも、ここまでのめり込めるといいな。 年明けて、今年こそは三国志人対戦!というわけで、なけなしの勇気を振り絞って最近は人対戦オンリーです。 いやぁ、昔と比べれば何とか…何とかましになってるみたいです。 九品程度でキラオンリーってのもどうかと思うので、ネット対戦用にはデッキを組み替え、惇ちゃん・郭嘉さん・典イさん・文ペイさん・程イクさんの魏単無難デッキでやってます。ちなみに軍の名前は赤珠軍。 最初は新年初プレイで引いたUCジュンイクつかってたんですが…よくよく考えなくても、惇と計略被ってんですよね(笑)。で、変えました。 一戦目いきなりで水計連破に苛められましたが、次のプレイではようやくの討伐成功。 相手が人だと、焦りも如実に見えちゃって恥ずかしいやら勉強になるやら。 真島曹操が特攻号令かけて突っ込んできたのに、一緒にかかった武将がこちら側の櫓に引っかかっちゃったりして。もちろんここぞとばかりにタコ殴り。 COMではやってこない感嘆のナイスプレイ、COMではやらないケアレスミス…人対戦、面白いですね。 やっと、負けても面白いって言えるようになった気がする。成長成長。 アヴァロンはようやくパクられたカード以上に昇級。今は「アヴァロン」その名の階級です。 これ以上は、アヴァロン以上の人と対戦せねばならないようで…うーんそれこそつらい気がする〜〜〜; イーノ君を使っているので、無理に邪心族をデッキに突っ込んだら見事にデッキが弱体化(笑)。まぁ…使い魔レベル5は達成できたからいいのだけど、せっかくイーノ君なんだし、隠し属性でもないんだから、邪心族デッキで行きたいじゃないですか。早く生徒会の面子をそろえたい…でもアルベールの弱さはしょーもない。ほんとしょーもない。 アヴァロン以上のCOMがいてくれればいいのになー; なんだかんだ言っても、自分のプレイキャラお気に入りだし、ゆうき氏も始めた事だし…COM戦でも、証やモンスター配置数、ほこら・賢者の城到達回数は稼げるしな。 Wi-Fi通信。どうぶつの森でほしいアイテムを交換したり、マリオカート通信対戦するのに買ったんですが…で、ゆうき氏とちょこっとやってみたんですが、設定簡単なわりに快適で、最近のこういうのの進歩はすごいなーって思います。 どうぶつの森は、友達コードを交換しないといけないので知り合いの間でしか行き来出来ませんが、マリオカートは三国志同様、見ず知らずの人と熱いバトルが楽しめるのが魅力。 でも始めて少しして、やたら道を蛇行する、めちゃくちゃ早い人と当たったりして何じゃこいつは?!と思ったら、どうやら直線ドリフトというテクニックだそうで。 カーブでない道で、ミニターボを連発してほぼ一人で独走状態。 うーん…テクニックはテクニックなんだろうけどー…これはちょっとつまらないな。こういう人と当たっちゃったら、4レース終わる前にさっさと退散することにしてます。実際3〜4人集まっても、直ドリする人が一人でもいると一人一人去ってしまうし(笑) 直ドリしない人と対戦したいなぁ…。 - ひー…; - 2006年01月14日(土) あ、あけましておめでとうございます(遅すぎ) ここまで日記すら更新がなかったのも、色々わけありでして… 昨年30日、新年画を作成中に唐突にパソコンが逝きまして、データだけでも引き出せんものかとデータ取り出しの業者にパソを送り、とてもここではいいたくないくらいのお金を払ってデータを取り戻し、その後システムから動かなくなったパソを復活させるために、サポセンに3・4回電話をする羽目に…。 今もまた唐突にブルースクリーンが出るんじゃないかとガクブルしてます。 今までにしなかった音が、パソコンからしてる気がする〜; とりあえず微妙に復活です。 が、またいつパソコンが機嫌を損ねるかわかりませんので、突然ぱったり無言になることもあるかもです…あぁもう勘弁してぇ〜…。 auのBREWが連動アプリ対応になったと聞いて、待ちに待ってました!とばかりに早速下ろそうと思ったら、自分の機種飛ばされてるってオチでした(笑) (対応はW32SA、私の携帯はW31SA) なんかプチッと来たので、いまだに解約してなかった(だって、使うかもー使うかもーとかずるずる思ってたんだもん)DOCOMOを数年前のモデルからFOMAへクラスチェンジ、しっかりアプリ対応した機種にしてとうとうわたくしも連動アプリデビューです。 …なんて贅沢な使い方…。 あ、そういえば新年三国志大戦御籤(笑)の結果。 もっていなかったUCジュンイクでした。やった魏軍!玄妙なる防衛! 今度こそ今年こそ、人対戦やろう…。ちょっとでも…。 その数日後、SR黄月英引いちゃったりして…蜀SR4枚目。 -
|
![]() |
![]() |