れいの日記
ray(れい)



 A.Tフィールド全開。

携帯電話はやっぱりお陀仏の模様。
一時復活仕掛けたあと沈黙、後、暴走。
第14使徒として処理されました。

心に壁を。
まいはーとうぃるごーおんデスよ!!!(意味不明)


なので新しい携帯に変えることにしました。
SONYのC404SDIVAにします。
もちろんau by KDDIデス!
機種変なので番号は変わらない予定です。
でもメールアドレスは変更になる模様。

ネットで注文すると届くのが12月5日とか。
17000円ちょっとらしいけど。

・・・・明日ヤマダ電機行って値段交渉してみようっと。
19800円で、たしか機種変やってたから
18000円ぐらいまで下がるんだったらカッチャオっと。

うう。出費が。

ええい、クリスマスプレゼントだ!!自分への。
|(T▽T)/ ~~[\\\\]   !?∑( ̄□ ̄;)


2001年11月30日(金)



 あうち。

またケイタイぶっ壊した模様。
直ればいいんだけど。
ちょっと様子見中。

2001年11月29日(木)



 僕は狂っていた 汁をたらしながら

BUCK-TICKの新曲
21st cherry boyかっこいいね。
PV見たけどかなりいい感じ。
かっこいい大人になりたいなぁ。

自分的にはサクライといえば櫻井敦司なんだよね。
BUCK-TICKのボーカルの。

ミスチル?まったく興味なし。

2001年11月22日(木)



 ヨギナクサレ

ミニカ売ってきました。

1万1千円で売れました。

でも保険を軽自動車用から普通自動車に変更したので
差額を8000円ほど払いました。

・・・・ほとんど残らないじゃん。

2001年11月20日(火)



 冷暖房完備

とゆうわけで、
木更津まで車をもらいに行ってきましたよん♪

まず横浜までJRで行き、そこから木更津行きの長距離バスに乗りました。
アクアライン経由で1時間ぐらいで着きました。



JR=570円
バス=1500円
めちゃくちゃ早く着くね、これ。

あ、あと、昼食は横浜駅西口のシェイキーズの隣にある
バイキングの店で食べ放題してきました。
飲み物&デザートつきで880円でした。
かなりいい感じでした。おすすめ!!

んでシャレード、ゲット。
走行距離は2万5千キロ弱でした。
初年度登録から7年のクルマだけど運転には何の問題なし。

帰りはアクアライン通ってきました。
アクアライン(普通乗用車)=3000円
首都高狩場線=500円  ←クレジット使えなくて小銭を探してもたついちゃったよ、モー!!!
横浜新道=200円

走行距離は80キロぐらいでした。

やっぱアクアライン通ると早いねぇ。
木更津から平塚まで2時間で着いたし。


あ、あと横浜でちょっとぶらぶらして、
『AKIRA』DVD-BOX買っちゃったい。9000円ぐらいしたよ。高っ!!!
これから見ようかな。
もう、音楽とかすごいんだから!!!
見たこと無い人は見とけ!!!・・・て感じ。
外人に馬鹿にされるぞ!!!
世界的に有名だし。

2001年11月16日(金)



 さーぷらーいず!!!


えーと、このたびうちの祖父から車をもらえることになりました。
ちなみにダイハツのシャレード。

んでダメ元で中古車買取のアップルに査定出してみたわけですさ!
ミニカを! あの!ボコボコの奴です!
やっぱりお金払わずに処分できそうなわけなんです。
し・か・も!!
1万円ぐらいのお金で買い取ってくれるらしいです!!!
びつくり!!!
なんか買い取り価格表にはうちのミニカは載ってない年式で、
つまり償却期間を過ぎてる車ということらしいです。
でも、市場のニーズがない、というわけでもないらしく、
ドアの後ろがへこんでたりするのを差し引いて1万ぐらいで買い取ってくれるらしいです。
わーお!!!ぶらぼー!!!!じゅてーむ!!


とゆうわけで明日木更津に車もらいに行ってきます。

2001年11月15日(木)



 映画の日

平塚駅のちかくのGEOってレンタルビデオ屋が
ビデオ&DVDが1週間レンタル80円キャンペーンをやってたので
行ってみました。

DVD少なすぎ。
ハンニバルとかあったけど、WOWOWでやりそうだしなぁ。
結局何も借りませんでした。

家帰って録画しといた『チューブテイルズ』と『五条霊戦記』を見ました。
チューブテイルスは地下鉄をテーマにしたオムニバス映画だけど
中にはいくつか面白い話もありました。
でも、どの話がユアン・マクレガーが監督したのかわかりませんでした。

五条霊戦記は思ってたよりずっと面白かったです。
基本的に五条橋(?)の義経と弁慶の対決なんだけど
五条橋に出る鬼を退治しに弁慶が向かう、という
史実(?)と正反対でどうなっちゃうんだろう、
と思いつつ最期まで目を離せませんでした。

ある程度弁慶のエピソードを知識として知ってると
いい意味で裏切られてGOODです。

2001年11月10日(土)



 KENWOOD の DPX 9021MPi

最近風邪気味です。

母方の祖父が車を買い変えるというので
以前乗っていたダイハツのシャレードという車を
もらうことになりました。
1300ccぐらいのクルマだと思います。

まだ実物を見てないのですが
オーディオのスペースが 2Din1のカーステがつけられそうなので
MP3も再生できるCD/MDプレイヤーを
買っちゃおうかな、と思ってます。

でも車検がすぐ来るらしいけどね。

2001年11月08日(木)
初日 最新 目次 MAIL


My追加