ゆみたにの映画でおしゃべり
表紙ごあいさつこれ、観た?お気に入りこれ、観ました近頃のゆみたにお気楽〜な掲示板自己紹介更新履歴
Diary近頃のゆみたに


★ゆみたにの最近は、こんなもんです★

-----------

2002年02月22日(金)
フィギュアスケート

 オリンピックも、今日でフィギュアスケートの全種目が終ってしまいまして、なんかもうそろそろ終わりだなぁって感じですね。ワタクシ、この2週間、ほんとに毎日見ていまして、たっぷり楽しませていただいております。日本人の選手は、長野のオリンピックほどには活躍していませんけど、皆さん、ほんとにがんばっていて、素晴らしい、と思います。これから出場する種目の選手の方々も、ほんとにがんばって、実力を出し切って欲しいです。

 ワタクシ、フィギュアスケートが大好きなので、この種目を一番楽しみにしていたわけなのですが、今年のオリンピックはいきなり「ジャッジに不正があった」とかで、問題が起こったりして、なんか残念だな〜、という気がしました。ダンナには、「そんな不正があるのは当り前、いまさらそんなことでがっかりするなんて、まだまだ甘いな」と言われましたが、でもオリンピックなんだから、選手も一流、審判も一流と期待してましたのでね〜。まだ、ほんとに不正があったのかどうかは判りませんが、事実ならやっぱりとっても残念です。

 その、フィギュアスケートのペアですが、ワタクシ的には、やっぱり「ロシアが金、カナダは銀」でしょうと思いました。だって、あのカナダのペアの衣装は、金じゃないもの〜。そりゃあね、音楽は「ある愛の詩」だし、あの映画は貧乏苦学生と金持ち御曹司の恋のお話だし、衣装が曲に合っていると言えなくも無いとは、思いますよ。それにオリンピックの決勝だからと言ってキンキラの衣装を着ろとも言いませんが、それにしても地味すぎ。練習の時だって皆さんもうちょっと衣装らしいコスチュームじゃありません?イタリアのペアだったかちょっと忘れちゃってですけど、飛行機に預けた荷物が無くなっちゃって、衣装も靴も間に合わなくてって人たちがいたのですが、「このカナダのペアもそう?」って思っちゃいました。スケートの技術の事はワタクシは全然判りませんけど、採点の中には衣装とか選曲とかの印象って言うのも入ってるそうなんで、それを考えるとね〜、あの衣装はどうよ?でしたよ、ワタクシの印象は。

 衣装と言えば、フィギュアスケートはほんとに色とりどり、カラフルで見ているだけでも楽しかったです。一応スポーツなんだし、そんなにチャラチャラアクセサリーしている人なんていないのかな、と思っていましたが、けっこう、ペンダントとかしてる人が多くてこれも楽しかったです。

サーシャ・コーエンのペンダントミッシェル・クワンのペンダント アイス・ダンスの人のアクセサリーは、ピアスとかも大きなものが多くて、衣装の一部って感じでしたが、女子のシングルは、アクセサリーと言うより、「お守り」みたいな意味合いが強いのかもしれません。皆さん「ゴールド」のアクセサリーなのですね。特に印象に残ったのが、サーシャ・コーエン(アメリカ、4位)と、ミッシェル・クワン(アメリカ、3位)がしていたもの。たいていの人のは小さくて目立たないのが多かったですが、このサーシ・コーエンがしていたものは、けっこう大きくて目立ちました。ミッシェル・クワンのものは、ちゃんと衣装の赤と、金に色があわせてあって、それがとても印象的でした。プレート型のものって「銀」ってイメージがありますが、金でもなかなか良いですね〜。なにか、模様が彫ってあったかもしれませんが、そこまではテレビでは見えませんでした。
 日本の村主章枝も、小さな石の入ったペンダントをしていました。それより印象に残ったのは指輪です。両手に、たくさん指輪をしていましたね〜。あれは銀?

-----------

2002年02月14日(木)
聖バレンタインデー

 今日は、「チョコの日」です。実は月曜日にすでに、チョコ買ってしまいました。ダンナへの本命チョコです。世間一般では、本命チョコは「ゴディバ」なのでしょうが、我が家は北海道でもあることだし、値段も安いので「ROYCE'」です。(愛情だけで、6粒で2,000円は買えませんワ)
 「ROYCE'」のこのバレンタイン期間限定、赤い箱に入った「ジャンドゥーヤ」すっごくおいしいです。「本命チョコ」と言いながら、実はワタクシ自身が食べたくて買いましたのです。その証拠に、今日までにもう半分も食べてしまいました。このチョコが食べられるなら、「聖バレンタインデー」けっこうじゃないの?って感じです。

 この時季になると、いつも思う事なのですが・・・。ワタクシは世間の男性達に聞きたい!「義理チョコって、欲しいですか?」

 ダンナに聞きましたら「一個も無いのはさびしい」だそうです。これって一般的な意見?

 いえね〜、もう何年も前の話なんですが、かつて比較的女性の多い職場で働いて来たゆみたにですが、一回だけ、男10人に女1人って比率の部署で働いたことがあって、一人に100円ずつのどこからどう見ても明らかに義理義理のチョコを配った(贈ったとは言わない)事があって、まあ、その年のホワイトデー、回収率がいいのなんのって・・・。なんだかものすご〜く、申し訳ない気持ちになってしまった。義理なのに最低でも5倍返し?って感じだったのですが・・・。
 で、明らかに義理、どこから見ても義理、値段も100円以上はしそうに無い、ってチョコで、最近は、もらいっぱなしじゃ無くてお返しもしなけりゃならないとして、それでもやっぱり「義理チョコ」って欲しいものなのかな〜?って、素朴にいつも疑問に思うのです。

 今、ダンナのいる部署には女性がいなくて(女性がいるのは隣の部署らしい)、しかも「義理チョコ」の習慣が無いそうで、「一個も無いのはさびしい」状態らしいのですが、かつて女性が圧倒的に多いって部署にいた事もあって、その頃は小さい(例えばチロルチョコとかなどの)ものをたくさんもらって来ておりました。でも、ワタクシもダンナも、「甘いものよりビールの方が・・・」ってクチで、そのチョコ、次の年まで冷蔵庫の中に・・・って事がよくあったんだけど、それでも「一個も無いのはさびしい」もんなのね。

 最近の女性は、お返しを「ホワイトデー」まで待っていないそうですね。「返してもらうもんはすぐ、欲しい」ってとこなのかな?「お返しはシルバーアクセサリーで」なんて考えてる人、けっこういるのでしょうか?
「ああ、アクセサリー、作らなくちゃちゃな〜」などとぼんやり考えている、ゆみたにでした。

-----------

2002年02月11日(月)
パソコンの修理

 昨年の「九州旅行」の時に持って歩いていたノートブックパソコンなのですが、買った時から調子が悪くて、旅行の時の日記も途中でUPできなくなったりして、いろいろ大変でした。なぜだか原因はさっぱりわかりませんが、電源を入れてしばらくすると、キーボードの一部の文字が打てなくなってしまうのです。ひらがなが打てないとか、漢字が打てないとか、ではなくて、何の反応もしなくなってしまうので、キーボードそのものが、変だったのでしょう。普段は「FMV DESKPOWER」(デスクトップパソコン)の方をメインに使っているので、「まあいいかな〜」とずうっと放ってありました。

 でも、このままでは、今度「さ、使いましょ」って時に困ってしまいますので、修理に出すことにしました。それが1月14日。約半月以上かかって、昨日ようやく修理完了して戻って参りました。半月以上(1ヶ月に近い)、と言うのはパソコンの修理では普通なんでしょうか?よくわかりませんが、とにかく直ってる!良かった良かった・・・。

 だって、修理に出す時すごーく大変だったのですもん。ワタクシが使っている時は、いつでも必ず、電源を入れてから10分以内には症状(?)が出るというのに、修理に持って行ったその場では、20分経っても30分経っても症状が出ない。なんか、機械って、たいてい、そうじゃありませんか?症状が出なけりゃ、どんな風に変なんのか、説明もできゃすない。まったく嫌になっちゃうよん。

 それで一旦「いいです」ってうちまで持って帰って、電源入れたらほとんど15分も経たないくらいで、ばっちり症状出るどころか、いつもは反応があるはずの数字のキーまでうんともすんとも言わない。「ほら、これが症状よ!」って感じで電源を切らないようにして(だって電源を切ったら、また直っちゃうかもしれないもんね)大急ぎでお店に持って行きましたよ。こういう時は近くの店で買っておいて良かったって思いますよね〜。

 それで、持って行ってみたら、「ああ、確かに変ですね〜」って、良かったよかった、って思っていたのに・・・。ちょっと時間が経ってみたら、「あれ、直っちゃってる?」って、なんじゃそりゃ〜!!でも、ほんと、今まで押しても押しても何も文字を打たなかったキーボードが、ちゃんと文字を打ち出してる。何で、こうなっちゃうの?お店の人も「これでメーカーに出しても、症状再現できずって戻ってきちゃうんですよね〜」って言うし。

 そんな事言われたって、こちらだって「じゃあ」ってまた持って帰ったらまた、「使えません」ってなるわけでしょう?(絶対なるよね、必ず)「これで持って帰っても、うちもどうにもなりませんから」って、結局無理やり置いて来たわけなのです。(ほんとは、すったもんだはまだ他にもあったのですが、パソコンとは直接関係ないのでちょっと割愛)

 でも、ちゃんと修理されて(しかもきちんと直って)帰って来たって事は、メーカーで修理の際に無事(?)に症状が出たのでしょうね。ほんと、良かったわ〜。

 帰って来て以来、ノートパソコンはとっても快適。実は、デジカメも調子悪いのよね〜。やっぱり修理に持っていったら症状が出なくて・・・。でもこちらは持って帰ってきた後も症状出ていないんで、その後も修理に出せないでいます。機械の修理って、ほんと厄介ですよね〜。

-----------

2002年02月10日(日)
さっぽろ雪祭り

パンフレット 今年の札幌は、ちょっと信じられないほどの暖かさで、雪も12月なんて変な時期に降ったと思ったら、それ以降はほとんど降っていません。街の中は春のように埃っぽいくらい。そんなわけで「雪像」には受難の年。早く観にいかなきゃ、溶けて無くなっちゃう〜って感じです。

大雪像 早く行かなきゃ、行かなきゃ〜と思いながらなかなか行けずにおりましたが、本日ようやく行って参りました。一昨日ぐらいから、札幌の寒さも若干戻って来た感じで、午前中、「まだ混む前に」と比較的早い時間(9時半くらいかな?)に行きましたので、けっこう寒かった〜。雪像も、前日だったか前々日に大々的に修復したそうで、とても美しかったです。特に、この「ブッリュッセル証券取引所」はすばらしくて、しかもきちんと正面から見られるように、手前に展望台(のような感じのもの)がついています。

太宰府天満宮 「雪像」は修復されてとてもきれいな状態に戻っていましたが、「氷」で出来ている物はちょーっと修復は難しいみたいですね〜。いつもの年は青く透き通っていて、とてもきれいなのですが、今年はちょっと全体的に形が丸くなっているようですし、色も白っぽくなってしまっていて、いまいち・・・・。「氷」のほうが、より「暖かさには弱い」って事を、この年になってはじめて知りました。
 この、氷の建物は、昨年ワタクシたち、九州旅行で見て来た「太宰府天満宮」だそうです。う〜ん、かなり小ぶり(小さな祠って感じ)なんで、言われなきゃわからない。でも、この季節「合格祈願」のご利益は一緒かな?

 雪祭りは明日でおしまいです。終わったら次の日朝早くから、さっそく取り壊してしまいます。この壊す様子を見るツアーもあるんだそうです。市民のボランティアとか、雪像を作るのに携わった方が、壊すのを見ると、感慨もひとしおなんでしょうね〜。でも、雪像って無くなるから良いんでしょう、と思います。

-----------

2002年02月09日(土)
ソルトレイクシティーオリンピックいよいよ開幕!

 札幌なんて「一年の半分は冬」みたいな所に住んでいるんですから、そりゃ、「冬季オリンピック」はだまって通り過ぎるわけには行きませんよね〜。地元の選手もたくさん出場するんですし。(残念ながら知り合いじゃあございませんけど)

 ワタクシ、夏、冬にかかわらず「オリンピックの開会式」が大好きなんです。特に選手の入場のところが。世界のいろんな国と地域(冬のオリンピックはすべての国と地域というわけには行きませんが)から、たくさんの人がやってきるわけですが、ここに出られると言う事はつまり「その国は(少なくともオリンピックに出られる程度には)平和だ」って事で、「ああ、ほんとに良かったな〜」と思うのです。それに、選手一人一人はここまで来るのに、そりゃあものすごく苦労して来たわけで、やっぱり「良かったですね〜」と思わずにはいられません。そして、その選手がみんなとても嬉しそうに笑っているのがまたステキ。あの様子を見ていると、なぜか「うるうる」来ちゃうんです。変だとは思うけど。同じようににこやかに笑っていても、閉会式とはちがうんですよね〜。「開会式」は、これからなので、選手の人達も「ああ、ここに来られてほんとに良かった」と思っていて、それが伝わってくんでしょうね、多分。

 選手の中には、「開会式には出席せずに、調整」って方もいるようですが、ワタクシのまったく個人的な意見としては、出来たら出席して欲しいな。そりゃ、セレモニーにすぎないし、疲れるだけで、成績に悪影響があるかもしれない、とは思いますけど。競技の日程が後半で、費用などの関係上どうしても出席は無理って方は仕方ないですけど、そうじゃない方はなるべくね・・・。だって、この「オリンピックの開会式」って世界で一番「幸せな式典」なんじゃないかって気がするのですもん。確かに、「開会式で幸せになっても、その後の試合の結果で不幸になったら意味無いじゃないか」って、そりゃそうなんですが。

 今日からの3連休、我が家はオリンピック三昧でしょう。どこへ出かける、と言う予定も無いですし。「がんばれ!ニッポン」です。

-----------

2002年02月04日(月)
またまた、はなまるマーケット

岡江久美子のペンダント 毎日、テレビばっかり観ていて、「テレビからしかネタがない」みたいですが、けっしてそんな事はないんですよ。でも、本日のはなまるマーケットで岡江久美子がしていたペンダントがなんかとてもステキだったので、その事をとにかく書いておこ〜っと、って感じです。

 月の形で、全体にくずダイヤがちりばめてあるデザイン(だと思う)です。土台は銀色でしたけど、多分、銀ではないでしょうね〜。「銀にダイヤ」ってなんかピンと来ないですもんね。プラチナかな?鎖のつき方がちょっとわからなかったのと、月の中に、もしかしたら大きなダイヤも入ってるかも。一生懸命観ていたけれど、それが、メインではありませんでしたので、はっきりとはわからなかったです。
 でも、月の形はいいな〜、って思いました。前に月の形の物を作った事があるのですが、また、作りたくなりました。今度はもうちょっと厚みのある感じで、形もかっこよくしたいです。

 『はなまるカフェ』のゲストはセイン・カミュでした。最近、この人テレビに出る時は、必ず「海がめの形のペンダント」をしていますね〜。こちらは、シルバーだそうです。こういう「海の生物」物にワタクシ、惹かれずにはいられないんです〜。いいですね、「海がめ」。
 この日記に載せようと思って、この海がめのペンダントを思い出しながら描いていたら、ダンナに「それはペンギンか」と言われました。う〜ん、じゃあ、ワタクシはペンギンで行こう。(なんか、イメージかけ離れているので、絵を載せるのはヤメにしました。)
 こちらのペンダントは、オンラインで購入できるそうです。興味のある方や、「どんなもんか見てみたい」って方は、どうぞ。

R&A PROMOTIONS WEBSITE
 http://www.thane.co.jp/
(コマーシャルしようってつもりじゃないので、リンクは張りませんね。ブラウザのアドレス欄に「コピペ」(コピー&ペースト〔または、貼り付けとも〕)してください。)

-----------

ゆみたに |e-mailMail

My追加