ばっさりと
髪を切りました。えぇ、そりゃもうばっさりと。
ショートですよ。ロングからショートですよ。(しつこい)
フジコカットになりましたよ。
前髪も切ってもらいました。

明日、部活の時の友達の反応が楽しみです。
2002年03月31日(日)

    BA-TSU☆
BA-TSU服を買ってもらいました。(私の所持金じゃ買えませんのでね・・・。)
ネクタイとベルトとスカートとシャツ。
スカートは2段プリーツなんですよ。
試着してるときにブラウスとブレザー(?)を着させて貰いました。
厚底(なのか?)な靴も履いちゃって。
身長が170をゆうに超えました。
試着しているときが1番面白かったり。ありがとう店員さん。
バトロワの制服のセーラーバージョンもありました。
制服も着てみたかったなぁ・・・。映画の色じゃなくて黒の方。

明日は髪を切ってきます。
ストパをかけてきます。
もともと真っ直ぐなんですけど。
2002年03月30日(土)

    タイトル忘れた・・・。
今日は職員室の掃除を手伝っていました。
ホコリだらけだヤニだらけだ。
大変でした。

私の好きな先生が1年の担任になるので
部室の鍵を取りに行くのが楽しみになります。
(顧問の先生がまた1年を受け持つから部室の鍵は同じ場所)
たくさん喋ろう。いやー楽しみだ。
期待しない方が良いんだけどね。
2002年03月29日(金)

    アレもしたいコレもしたい。
この間のイベントで、ゴスロリな人がたくさん居ました。
「良いなぁー。着てみたいなぁ。あんなの。」と思う今日この頃。
眞埜さんに話したら「えー」と言われました。
ゴスロリの服が売ってる店があるらしいんですが
高いんだってね・・・。私には手が出せません。多分。

今日は風が強かった!
信号を渡っているときに
スカートが捲れました。
ちょっと腹を立ててみたり。(え?)

本屋で「漂流教室」を立ち読みして来ました。
怖かった・・・。
2002年03月28日(木)

    教科書。
今日は新学年になって使う教科書を買いに行きました。
結構同じ学校の人が居るもんですねぇ。同じ時間に。
部活が終わったあとに急いで家を出たので昼ご飯を食べてませんでした。
お腹すいて大変でした。
帰りにコンタクトがずれて片目がずっとボヤーッとしてました。

高校野球、今日は中止でしたね・・・。
日大の試合は明日か・・・。
2002年03月27日(水)

    o(^0^)oやった!!
高校野球を見てたんですが、
21世紀枠で出た鵡川高校が勝ってました!!
北海道の高校が勝つのは地元の人間として嬉しいものですな。
日大はどうなるんだろう・・・。

最近、パンを食べるのにハマってたりします。
購買のパン好きです。
今の時期は購買が開いてないので学校近くのパン屋でパンを買って帰ります。
パンうまい!
2002年03月26日(火)

    もう良いや。(WJ)
WJのテニプリなんですが、
もう、菊と桃が勝ってもかまいません。
今週のはもう自分的につまらない№1。
D1は海堂と乾さんに勝ってもらいたいです。

今日も部活でした。
職員室に鍵を返しに行ったとき
ふと1年のクラス割り当ての紙が見えたんですが
私の好きな先生は1年の担任になることが分かりました。
ショックだ・・・。
2002年03月25日(月)

    なんか色々変えてみる。
デスクトップの壁紙を変えてみました。
パソコンを起動させて一番最初に見るのでハズイのなんの。

昨日、三つ編みをして寝たんですが
おきて三つ編みを取ったらごわごわしてました。
爆発状態・・・。
髪切ろうかな・・・。

さっき、アツアツのカツを食べたら
舌を火傷しました。
何やってんのよ。私。
2002年03月24日(日)

    今日から春休み。
午前中は部活でした。
上腕のところが痛かったです。
午後からは電話代を払いに行ったりしてました。
暇です・・・。

成績がぐっと下がってしまいました・・・。
2年になったらガンガン勉強します・・・。
2002年03月23日(土)

    学校終了!!!
3学期終了ー!
1年ってホントーに短いですね!!
明日から春休みです!!
そして4月から2年生だ・・・。
後輩が出来るんですよ!!後輩が!!!

精勤賞をもらいました。
皆勤賞狙いだったけど
風邪ひいたり早退したり遅刻したり(遅刻は大雪でバスが遅れたせいなのに!!)したので・・・精勤賞。あう。
2002年03月22日(金)

    海×宍ですか!?
今日は「おでかけライブinつどーむ」でした!!
コスデビューでしたー!!海堂の。
眞埜さんに忍足をやらせ、春樹君に宍戸をやらせました。
春樹君を襲ってみたり。
海×宍でした!!(←え?)
乾のコスをしている方と写真を撮りました!!感激です!

明日で学校も終わりですよー!!
春休みですよ。明後日から。
2002年03月21日(木)

    老いた・・・。
今日、久し振りに「精神年齢鑑定」をしました。
上がってるよ・・・。
前は32歳だったんですけど48歳になってました。
一気に老いてしまった・・・。

明日は「おでかけライブinつどーむ」です!!
コスしますよ!!憧れのあの人にも会えるし!!
精神は48歳でもイベントは楽しみますよ!!(・・・)

2002年03月20日(水)

    肉!!
今日は部活の先輩の送別会でした。
焼肉を食べに行ったあとカラオケに行きました。
機械が壊れてないカラオケって良いなぁ・・・。

今日も球技大会だったんですが
試合がなかったので卓球のところを行ったり来たりしていました。
好きな先生が見れたー!!感激でした!
2002年03月19日(火)

    今日は口が悪いです。読まない方が無難・・・かな。
今日も球技大会だった訳ですが、
今日はムカつくことばかりでしたよ。

春樹君のクラスとやったんですが
試合が終わって教室に帰った時、クラスの男子が私にこう言いました。
「つまらない試合を有り難う。」
・・・・・・なんですって?そう思うんだったら試合見んなや!!アホ!!
人が一生懸命やってたのにこの一言・・・。思わず自分の机を蹴ってしまいました。
しばらく機嫌が悪かった・・・。
2002年03月18日(月)

    今日も私はLet'sカラオケ。
午後から眞埜さん(旧?ももこさん)とカラオケです。
最近レパートリーが増えたから歌いまくりますよー!!
明日、声が出ないくらいたくさん。(奢りだからって・・・。)

明日も球技大会です。
明日もカコーンとのんびりやりますか。
2002年03月17日(日)

    制約・・・。
今、ピアスをしたいんですよ。
でも、穴を開けるのは高校卒業後と決まってるので(・・・)
今はマグネットピアスで我慢中・・・。
髪の毛も染めたいんですが、
それも高校卒業後・・・。
あぁ・・・制約が・・・。

コンタクトは中学卒業後だったので、今コンタクトしてます。
高校卒業するのにあと2年・・・。
がっくり・・・。

2002年03月16日(土)

    卓上庭球!!
今日は球技大会でした。
卓球しましたよ。女子はね。
男子はバレーとバスケ。
男子の結果は知りませんが
女子の結果は・・・2連敗中です。

初めて卓球をやったんですが、
面白いですねぇ。
上手く打てないけど・・・。
2002年03月15日(金)

    ひっそりと。
今日でサイトを開設して1年です!!
一人でひっそりとお祝い。
1年って早いものですねぇ。

1年前の今日は卒業式の総練習の日でした。
総練習でもう泣いていました・・・。
気が早すぎました。
本番ではもっと泣きました。
学校を出るときに後輩にブレザーのボタンとネクタイをあげ。
ブレザーのボタンは3つ全部なくなりました。(3人に1つずつ)
だから、家で撮った写真にはブレザーのボタンがありません。

今の学校の制服もブレザーが良かったなぁ・・・。
2002年03月14日(木)

    期末テストその後。その4。あとWJテニプリ。
今日は生物が返ってきました。
また60点台・・・。
英語に続いて良い点数です。

遅れてWJの感想なんですが、
何時の間に菊はムーンボレー(ムーンボール?)が出来る様になったんですか!?
これで青学が勝っちゃったらまたしても・・・。くっ・・・。
桃は腕になんか書いてるし、大石のイモジャは似合いません。
でも3年も体育の授業中に着てたりするんだろうなぁ。
ズボンは良いけど上は違和感が・・・。

テニプリアニメについて。
跡部さんが出てきましたなぁ。なんか原作とズイブン違うけど。
樺地が「ウス」以外の言葉を発するのは新鮮だと思いました。(?)
キャストの所にフルネームで書かれてなかったのが痛い。
アニメの中で本名名乗ってるんだからちゃんとフルネームで入れてよ。
それが気に食わなかったとこ。
あー、早くルドルフ出てこないかなー。木更津~。
ルドが出るときはキャストの所フルネームでお願いします。スタッフ様・・・。
災難にあいまくってる海堂が可愛かったなぁ。アキラに踏まれてるし。
深司とリョーマの睨み合いも面白かったです。
アキラの走り方が変で笑えました。(酷)

2002年03月13日(水)

    期末テストその後。その3。
保健が返ってきました。
国語と同じ点数だ・・・。
何でこう同じ点数が続くかな・・・。
生物もそうだったりして・・・。がっくり。

今日は6時から部活の練習会に行ってきます。
帰って来るのは9時過ぎです。
眠いです。地下鉄の中で寝そうだ・・・。
2002年03月12日(火)

    期末テストその後。その2。
今日は国語と家庭科と化学が返ってきました。
全部60点台でした。
良いのか悪いのか良く分からないです。
明日あたりに生物と保健が返ってくることでしょう。

今日は学校の帰りにCDを借りました。
帰り道にちょうど中古屋があるのは嬉しい。
2002年03月11日(月)

    頭痛てぇ
何か知らんけど頭が痛いです。
ズキズキする・・・。

今日は伯母の家に行きました。
お茶飲んでぐてーっとしてました。

私は、顔を洗うときにヘアバンドをしているんですが
ヘアバンドをして、洗面所から出たら姉に
「ふかわりょうみたい」と言われました。
・・・ショックだ。
2002年03月10日(日)

    アルバム。
今日はゴスペラーズのアルバムを買ったんですよ。
こうやってまともにアーティストのアルバム買ったの久し振り・・・。
まだ全部聴いてないんですがね。

明日、カラオケに行く予定でしたが
結局中止に・・・。
まぁ・・・みんなお金ないしね・・・。
2002年03月09日(土)

    期末テストその後。その1。
数学と英語が返ってきました・・・。
英語は良い点数でした。Sに勝った!!
数学は・・・赤点ギリギリ・・・。Sと同じ点数でした。

国語の点数が悪いことを知りショック・・・。がっくり。
2002年03月08日(金)

    期末テスト。その4。
生物と数学・・・。
数学はもうダメです。あぁ・・・。

テストが終わった後にカラオケに行きましたー!!
久し振りに「罪と罰」歌ったり。
あーすっきりした。
ゲーセンで「ドラムマニア」やってみたり。
面白かったですよ。
2002年03月07日(木)

    期末テスト。その3。
今日は化学と英語でした。
化学は元素記号がさっぱり分からなくてもうお手上げ。
英語は全部書けたけどあってるかどうかは分からない。
微妙な所。

明日は苦手教科2連発、生物と数学です。
終わったらみんなでカラオケだ!!(行けると良いなぁ。)

テスト勉強そっちのけでさっきまでアニメテニプリを観てたんですが
次回、跡部が出てくる!!
次回予告で倒れました。
タイトルもタイトルで「薫の災難」・・・。
跡部さんは海堂のことを女だと思ってるようです。
薫だしね。
今日は千石も出てきたし。満足でした。
2002年03月06日(水)

    期末テスト。その2。
今日は現社と家庭科でした。
全ッ然ダメでしたv
家庭科なんて表ほとんど書けなかったし。
現社は記号問題ばかりだったのがせめてもの救い・・・。
現社のテスト監督が部活の先生だったんですが、
見回りをしている時に私の横に来て
「ティッシュある?」とジェスチャーしてきました・・・。
(声は出せないしね。テスト中だから。)
「ないです。」と首を横に振ったら
苦笑いされました。つい最近までカバンの中に入ってたんだよぅ!!
クラスの人に袋1コまるまるあげちゃったんだ!!

帰りに春樹君とポップンしてました。
テスト中なんて感じさせない爽やかさ。(?)

明日は化学と英語(本命教科)です。
英語はもう力入れますよ!!本領発揮です!!
Sには負けねぇ!!
2002年03月05日(火)

    期末テスト。その1。 
今日から期末テストです。
進級かかってるので慌てます。
国語の時はぱぱっと書けちゃったのでヒマでした。
答案の裏に絵を描くヒヨリさん・・・。
描いた絵はなぜか桃と海堂でした。

明日は現社と家庭科です。
家庭科さっぱりわからねーや。
赤点は免れたいから勉強しよーっと・・・。
2002年03月04日(月)

    良いのか!?龍極ヒヨリ!!その4。
今、髪の毛を1つに束ねているんですが
その髪型を学校でしていたら保健の先生に
「お前、髪切ったのか?」と聞かれました。
ちょっと待ってくれ!!
中途半端な髪型してるのにそれはないでしょ。先生。
(ちょっと岳人っぽいなぁ。とか自分で思ってみた。でも前髪はVカットじゃないし。←バカ)
「切ってないですよ。結んでるだけです。」と
ゴムを取って先生に見せる私。
3ヶ月前に切ったのにもう肩越えしたなぁ。
また切らないと・・・。

ケータイの待ち受け画面を乾にしてみました。
ちょっと幸せ。
開くたびに乾が見れる・・・。(ぱかぱかケータイだから。)

わー。明日はテストだ!!
2002年03月03日(日)

    良いのか!?龍極ヒヨリ!!その3。
明後日からテストにもかかわらずやっぱりPSテニプリ。
ルドルフの金田君は中学の時の友達に似ています。
彼もテニス部でした。軟式の。

南さんが出てきたので思わず絶叫(心の中で。)
彼らには勝ってほしいと思っていましたが
黄金ペアには敵いませんでした。残念。

昨日は卒業式に行ってきました。
式自体は見れなかったけどね・・・。
とりあえず式終了後に部活の先輩の所へ行って
「おめでとうございます」と声をかけてきました。

昨日まで暖かかったのに今日はとても寒いらしいです。
天気ってホントーに気まぐれねぇ・・・。
2002年03月02日(土)

    ありゃ?
PSテニプリなんですが、
不動峰に負けました。
でも都大会に進めていると言う。
柳沢と木更津にも負けてしまった・・・。
他校の声も入ってると良かったのに。
玉林の2人のフルネームが判明したり。
泉 智也と布川 公義か・・・。
なかなか良い名前じゃないか。うん。

フリーモードをやろうとしたら親父の名前があったのでびっくり。
2002年03月01日(金)

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

 

My追加メールホーム

enpitu skin:[e;skn]

 


My追加


 

Copyright (C) ヒヨリ, All rights reserved.