Diary
携帯用URLはここをクリックして下さい。



2002年12月31日(火) 大晦日は、紅白歌合戦見ながら年越しそば

 意外に思われる人もいるかもしれませんが、私は今まで毎年「大晦日は、紅白歌合戦見ながら年越しそば」なのです。もちろんTVの前で正座して見ている訳ではなく、なんか片づけ物したりとかの「ながら観賞」ですけど。昨年はこの時期になんとiBookで年賀状を作りながらプリントアウトしながら紅白見ていました。
 で、今年も同じくの過ごし方です。今年は年賀状は作ってないですけどね。さっきSMAP見たところです。しっかし、紅白のときって、どうして「とんちんかんな衣装」になる人が続出なんでしょうか。張り切り過ぎてしまうんですかね。(SMAPは私としては、まぁOK。)あと歌のバックダンサーとかも訳わかんないとんちんかんぶりで、その辺がNHKだなーと思いつつも、その辺も楽しみつつ毎年欠かさず見てしまう私。
 今日は、友達に勧められて読んでいた文庫『なぜ仕事するの?』(松永真理・著)を読み終えて、ふむーと共感したところ。松永真理さんって、あのiモードの立役者の方ですね。なかなか面白い本でした。この中で、仕事の人脈の広げ方の話で「一度会っただけで終わりでは”はじめまして”の人が増えるだけ。”もう一度会いたい”と相手に思わせないと。そして何度も会って人脈を深めないと。そのためにはいろいろと努力して自分に力をつけないと。」ってなことが書いてあって、なるほどーと思いました。これは仕事に限らず言えることですよねぇ。私も「もう一度会いたい」と思われる人を目指そう!



2002年12月30日(月) ブルースで暮れてブルースで始まる

 昨日、一緒にLive見た友達は、やっぱ値段高いし躊躇していたようなので、再度「高いけど、ぜーったい楽しいよ! 一緒に行こうよー!」とプッシュ。そう、来年の1月早々、本家本元のブルースブラザーズバンドがブルーノート福岡に来るんです! 私は初日の公演を電話で予約済み。
 という訳で、今年の最後のライブがブルースブラザーズナンバーで、来年最初のライブもブルースブラザーズナンバーってことです。いやはやスゴい! 私って、そんなにブルース好きだったか?!と自問自答すると、決してそうではナイんですが。でも考えて見ると好きなミュージシャンのルーツがブルースなのだ。ルースターズや花田裕之がカバーで歌っていたのを聴いていたりとか、佐野元春がFMのラジオ番組でかけていたから「ブッカーT&MG’S」って名前は聞き憶えがあったりとか...って感じなのでした。てな訳で私の知識はおそらく、コテコテのブルース好きの人と話すとすぐに馬脚が表れるってとこでしょう。それにロックにしてもブルースにしても映画にしても、マニアックな知識でウンチクを語る人に対しては後ずさりしてしまう私。やっぱ私の好奇心の持ち方って、うわっつらだけさらうミーハーなのだ、所詮。しかし、それのどこがいけない?! 人生、自分が楽しむのが一番! 無理はいけません。自分のペースでGOです。(ま、他人に迷惑かけない程度のマイペースで。)今年一年を通して私がつくづく思ったのはコレやね。来年も私は自分のミーハー好奇心が赴くままに突き進みますよ。Keep on ミーハー、でっせ。(なぜかいきなりブロークンな関西弁)



2002年12月29日(日) 今年ももう暮れますなぁ/すんごい楽しい一日でした!

 今日は誕生日でした。何歳になったかは聞かないでください(笑)。数人からバースデー・カードも届きました。ありがとうございます!
 こんな時期に誕生日だと、もうほとんど「新しい年とともに自分も年をとる」って感じで一年を振り返るので、ま、きりがいいっちゃ、きりがいいんですが。今年はすごい年だったなー、我ながら。去年も同じこと思ったけど、でも今年に比べれば、去年なんてチョロいもんでした(苦笑)。春先まではシャレにならないくらい、しんどいことだらけで、かなりへこんだりしたんですが。そのあとは、いろいろイイコトもあったし。総じて「アンラッキーとラッキーの帳尻って合うものなのねー」と言える一年でした。とりあえず年末は平穏に過ぎそうだし。そうそう、今日は夜に、大好きなバンド(ブルーブルースブラザーズバンド)のLiveなんですよー。数年前にも偶然、12/28がシナロケLive@ベガーズバンケットで、そのまま夜中になったので「あ、12時過ぎました。私、今日が誕生日なんです!」と言って、半ばゴーインに「お誕生日おめでとう!」と鮎川さんに言ってもらった(爆)私。あはは。でも今年はホラ、ほんとに春先までがトホホだったので、暮れにこんなラッキーなLiveがあるって嬉しいっす! 福岡の友達も、わざわざ、そのバンド見るために今日はウチにお泊まりです。この、友達が来るってのも楽しいんだよね。なんか修学旅行っぽくて。という訳でLiveの感想などは、また夜にでも。

 さてLive行ってきました。黒崎・引野にある、ブルース好きの人には結構有名なところらしいライブハウス「アンディ」。年末の特別ライブってことで、なんと10バンド出演。私らがお目当てのバンドは思っていたより出番が遅かったんだけど、まぁこういう機会でもないとアマチュアのバンドって見ることないので、他のバンドも楽しく見ました。ていうか何たって目当てのバンドがすごい人気だったので早くから行って最前列の席(で見ていた私ら! おっほっほ!)で見れたので良かった! いやーなんたってステージから「今日誕生日の人がいて、お誕生日おめでとう」って言ってもらえただけでも大感激!
 帰り道「アマチュアでもあれだけ楽しいんだから本家は見るべき?」と友達に聞かれ「そりゃもう!」と1秒と間をおかず即答。
 



2002年12月28日(土) 少しは掃除しようっと

 やっぱ台所くらいはキレイにしようと思い立ち、ガスレンジとか換気扇あたりを掃除。ついでにお風呂場も。あとは雑誌の整理。女性雑誌って一年を通してみると、だいたい同じ内容(笑)なんだから買わなきゃいいのに私、と思っても、買ってるんだよねー。収納特集とか、今年の運勢とかいう特集に弱い私。
 そうそう、数日前にココに書いていた、「とあるコラムにうなだれた」というのは、「酒に強い女性の話」だったのだ。かいつまんで書くと、
いわゆる、酒の席で「わたしぃ〜、酔っちゃったみたい」と言って色っぽい方向に展開するというのは酒に強い女の場合、ナイ。私が「酔っちゃったみたい」と言っている頃には、連れはへべれけだったりする。「送っていくよ」というのも私。なので、もう最近は、そんなにとことんまで飲まなくなった。
 ...というような話だったのでした。そこまでとことん飲んだことはナイけど、酒に強い(らしい)私としては「わかる、わかるよ〜(苦笑)」と思った話でした。



2002年12月27日(金) 一日、だらだら

 やば。風邪っぴきのくせにほっつき歩いてばかりいるんで、ぜんぜん治らず。もう、いよいよ年末だし、大掃除くらいしなきゃなーと思いつつ「でも今度の正月ってウチは喪中だしなー、正月の準備ってナイし、寒いし」とか思い、結局、一日、本読んだりしてダラダラ過ごす。もう、ホントに仕事が入ってないと果てしなくだらけてしまう私。仕事が入っていたら、いくらなんでも多少はシャンとするのですが。いかんなぁー。年明けにはサッサと動いて仕事を探さなければ。12/25で小倉玉屋が閉店しちゃったので、その従業員やパートの人々が職にあぶれてしまった訳で、ちょっと私の仕事探しも大変かもなぁ。
 お仕事している人は、今日あたりが仕事納めかな。そういや、昨日博多駅→天神へLiveに向かうときのバスでも、ケータイでおじさんが「明日、納会は何時ですか? じゃ、5時半ごろ●●で待ち合わせますか?」とか嬉しそうに打ち合わせしてたな。忘年会かな?「納会....懐かしい響きだなー」と思ったものです。



2002年12月26日(木) 麗蘭Live

 寒い中、行ってきました、麗蘭Live。リハーサルが押して、開場が15分ほど遅れて、寒い外の長浜公園で待たされる。風邪っぴきには(って、そうでなくても)辛いぞ!
 でもLiveはサイコーでした。半分が椅子席、半分は立ち見で、私は最初、椅子席最後列の後ろに立っていたのですが、体調悪いし座りたいと思っていて、すかさず、ぽっかりと空いていた席を見つけ(カップルと男性一人の間に1個空席が)「そこ、空いてますか?」と聞き、どちらの人も無言だったんで空いているんだろーと判断して座る。このヘンがオバチャンになったなー我ながら。Liveは結局、ほとんど立って見たんですが(笑)気がつくと3時間近くの長丁場だった! チャボさん若い! あんな風にキャスケットが素敵に似合う51歳はいない!(あ、シナロケの鮎川さんも似合いますね...そのお二人くらいだよね、あの年代であんな風に似合うって。)
 Live終了後、ネット繋がりの友達(Liveに行くとよく会う友達!)とも数人顔を合わせる。一人はなんと杖をついて来ていたので「どうしたの?」と聞いたら、なんと単身でホノルル・マラソンに参加して完走してきたんだって! す、すごい。「それで今日は立ち見だったの?」と聞いたら、ちゃんと店の人が気づいて2階の椅子席をとってくれたそうです。良かったねぇー。ホノルルまで行ったんなら東京なんてチョロいだろーと思い「3/15のローリングストーンズ@東京ドーム、行かない? チケット1枚、余ってんだけど」と話を振ってみる。「うーん、考えてみる」とのこと。うむむー。なんつーか、あまりにも人気なさすぎである、私の周囲でのストーンズ@東京ドーム。まぁ福岡からだと旅費もかかるしねぇ....。 
 他にも数人と顔を合わせて挨拶。お互い「良いお年を〜」と言って別れる。そうか、もう、そんな時期なんだよなぁーと今更しみじみ。



2002年12月25日(水) 観ましたよ!『ギャング・オブ・ニューヨーク』

 熱も平熱よりちょい高めくらいに下がったので、お昼間ちょっと外出。水曜レディースデーなので映画館へ。『ギャング・オブ・ニューヨーク』を観る。案外と若者やカップルで多かった。自分のことを棚に上げて「アンタたち仕事は?!」と思ってしまうが、そうか、学生さんはもう冬休みなのだった。
 さて、映画。うすうす予感していたものの、風邪がまだ治りきってない身にはヘビーな映画でした...。ダニエル・デイ・ルイスはスゴかった。しかし場内の雰囲気から察して、こういう内容とは知らずに観てしまったカップルも多かったであろう...ご愁傷様です。(二人してスコセッシ監督の大ファンというカップルは別として。)バイオレンスなシーンは「うっ!」と目を伏せていた私なので、多分、3分の1くらいは観てないです(苦笑)。ちなみにトイレで一緒になった女子高校生たちは3人中2人が「半分くらい寝てしまったけ、いっちょん分からんやった」観ていたらしい残り1人も「あんましワカンナカッタ」って言っていた。えー?! 話としては、すごく分かりやすい話だと思うんですが....。

 ところで。よしもとばななさんのHP、Q&Aに久々にお手紙出したら、今日、答えてもらえたので嬉しいっす! お暇な方は見てみてね!

 明日は麗蘭Live。昨日から、ずいぶん前に買っていたチャボさんの本を読んでいます。今夜、読んでしまえるかなーって感じです。今日はMDで新しいアルバムを外出時に聴いていて、その中の『悲しみをぶっとばせ!』という歌に思わず涙。しかもJRの中で。これじゃアブナイ人やん。はずかしー。アップテンポの、ぜんぜん泣くような歌じゃないんですけどねぇ。歌詞がしみちゃったんですよ。明日、Liveでこの歌が歌われたら泣いてしまいそうでヤバイなぁ。



2002年12月24日(火) 一日寝ていたXmasイブでした

 風邪が治らないので、しぶしぶ近所のかかりつけの病院へ。熱測ったら37度5分あって、やはり立派な(?!)風邪っぴき状態であった。診察、薬、注射の3点セットを受けてから帰宅。それからはもうずっと寝ていた一日であった。別に何の予定もないイブだったので、まーいいんですが。なーんか、とほほ。親戚からのXmasカードと、父の知人からの花束(これはXmasていうより、おくやみの花束なんだけど)にしばし心和む。



2002年12月23日(月) 「私は、これだ!」っていう強み

 三連休も最終日。といっても私は今、仕事してないので関係ないんですが。今日なんて家から一歩も出なかった(正確に言うと、家の庭先までしか出なかった)です。公言通り(?!)今日からXmasまでは「エンドレスおでん」に突入なので、朝からゆで卵作ったり大根とか切ったり。午前中にちょっと下ごしらえしてから夕方煮込んだからか、一日目にしてはいい感じに味がしみていて満足、満足。あとは読んでなかった女性雑誌を片っ端から読んで一日過ごしました。(某コラムにうなだれたんだけど、その話はまた。)
 ところで私は今、明日が待ち遠しいです! といっても別にサンタさんを待っている訳ではなく、思いの外、風邪の治りが遅くて。昨夜、すごく寝付かれなくて、夜中に二度も三度も目がさめてしまい「これって、もしや恋わずらい?!」なーんて思ってみたものの、冷静になると、単にノドがものすごく痛くて眠れなかったのだった...。そして仕方なく「こりゃ、やっぱ、かかりつけの病院に行った方が良いかも」と悟ったのだ。ほんとは今日にでも行きたかったんだけど「げ! 今日って祝日なんだ。ちぇっ!」て訳で、明日が待ち遠しい訳です。淋しい理由ですなー。それにしても10〜12月と毎月病院にかかるとは、まったくトホホです。
 今日も早いとこ寝ようと思ってますが。「SMAP×SMAP」は見なくては。(録画すればいいじゃんと言われそうですが、今日は裏番組でWOWOWの福山雅治Liveを録画するのだ!)ビストロスマップのオーナーが草なぎ君で、ゲストがサッカーの安貞桓選手らしいので。私は韓国語をしゃべる時の草なぎ君が大好き! だって、それ以外のときの「SMAPにおける草なぎ君」って見るからに自信なさげだ(最近はそうでもない?!)けど、韓国語をしゃべるときの彼は、すごく活き活きとしているから。”やっぱ自分ならではの得意分野を持つと、人間、強いよねー”っていうのを目の当たりにした感じで、いやー良かったねぇと母親のような気持ちでニコニコして見てしまう私。あの、イロモノって感じの「チョナン・カン」の扮装も最初は「な、何?!」とひいてしまったけど、最近では「ここまで徹底してやれるってスゴい!」と思って見ています。
 さて、私の「これだ!」っていう強み。それは...やっぱミーハー心ですかねぇ(爆)。でも、これって、あんまし、金の足しにはなりませんな。



2002年12月22日(日) BOGIE WOOGIE CHRISTMAS!

 私は、ここ数年、毎年1枚は「クリスマス・アルバム」を買うことにしています。今までに買ったのは小野リサや、ビーチボーイズなどなど、たくさん。で「そういや今年は買ってないや」と思い、昨日買ったのですが(何もそこまでして買わなくても?)今年はブライアン・セッツァー・オーケストラの『BOGIE WOOGIE CHRISTMAS』に決定! 春先に見たLiveがサイコーに楽しかったので。といっても特にウチでパーティーする訳でもなく、今日はこれをかけながら家でフリーペーパー200部の折り畳み作業&郵送準備という、地味な一日でございます、とほほー。皆さんのお気に入りクリスマス・アルバムは何でしょう?
 それにしても、シナロケのDr川嶋さんって、ブライアン・セッツァーに似てますよね?! そう思いませんか?!



2002年12月21日(土) ゴスペルに胸が熱くなった日

 さて、今日はチャリティー・コンサート(新聞の告知を見て、入場券をはがきで応募していたのです)を見に九州厚生年金会館まで。パイプオルガンとゴスペルのコンサートだったのですが、このゴスペル・クワイアのエンジェリック・シャウトというグループが、めちゃうま! 福岡の方々は知ってる人も多いかと思いますが、結構いろんな場で活躍されています。 私は昨年の秋に産業医科大の学園祭で一度見たきりで、Live見たのは今日で二度目だったのですが、「すごー!」って感じで、ただただ感動。帰り道にタワーレコードで映画『天使にラブソングを2』のサントラCD買って帰りました。『OhHappyDays』が聴きたくて&一緒に歌いたくて。そして夕飯のとき台所で聴いていて、ふと思い出した。これのアルト・パートのカセットテープ、私持ってるじゃん! そう、一昨年、ちょっとだけ某カルチャーセンターのゴスペルコーラスに通ったのでした。どうも馴染めなくて2ヶ月足らずで辞めた根性ナシでした。とほほ。来年こそ、ちょっと心機一転で、ヤマハかどっかにゴスペル・コーラス習いに行こうかなー。
 そうそう、『天使にラブソングを2』をふいに買いたくなったのには、訳がありまして。始まる前にそばに座っていた家族連れの若いパパがプログラムを見て「『OhHappyDays』て言ったら、あれやん、映画の『天使にラブソングを2』で出てきた歌やん。えーと、誰だっけ、あの俳優。ティナ・ターナーじゃなくて、黒人の....黒人っぽい名前の...」って言っていて、しかし奥さんと子供はノーリアクションで、パパ一人でいつまでも「えーと、えーと」って悩んでいたんです。私はよっぽど「ウーピー・ゴールドバーグ!」って教えてあげたかったんだけど、いきなり赤の他人に話しかけるのもねぇ。こちらが友達と一緒だったら会話のふりをして「ゴスペルっていえば『天使にラブソングを2』のウーピー・ゴールドバーグは上手かったよねぇ!」とか話して教えてあげたんだけど、あいにく一人だったもので、そんな言葉を独り言で言うのもヘンだしなーと、もう言いたくてたまらなくて悶絶しておりました。困るよねぇ、こういうときって。

 ところでエンジェリック・シャウトは24日の21:00〜22:00にKBCラジオに出るそうです(スタジオで生Live)。



2002年12月20日(金) Xmasの過ごし方案・その1

 BBSにも書きましたが。今まで他のチケットでは当たったことがなかった「@ぴあ」の抽選予約、ぬぁんと今回に限って当たってしまった。一般発売の12/21を前に、2枚だぶってしまいました。がーん。
 という訳で、どなたか買ってくださーい! こちらは同行者じゃないので別に厳選せず売りますっ! まずはご一報を。
 そういや同行者分1枚もまだ売れてないんですよ。とほほ。ストーンズって私の周囲の人には人気ないのか?! 盛り上がってんの私だけ?!

 ......とか書いていたら。ちょうど映画のメルマガ発行の日だったので、メルマガの編集後記にこの件を書いたら、あっさり買い手が見つかりました。良かった良かった! さて、あとは同行者の分を1枚。でも、まだ3月だし、誰か見つかるでしょう......。(とか、のんびりしていたら、あっとゆー間に3月になるんだよねぇ。)

 ところで。今日の夕刊で、明日からの映画館上映を見て、ショック。クリント・イーストウッド爺さまの『ブラッド・ワーク』は今日までだったのね! しまったー。今日は一日、家でだらだらしていたんですが。今日、無理してでも行くべきでした。がっくり......。
 明日からは冬休み向け大作ばかりで、特に見たいものってナイなぁ。いくら客が入るからって、どの映画館でもハリポタとマイノリティとギャング・オブ...ばっかりというのは、ちょっとねー。(自分が既にハリポタとマイノリティ見たから、こーゆーこと言う!)『ギャング・オブ・ニューヨーク』は、ちょっと興味あるけど、当分は客が多いだろうから、ゆっくり見に行くつもりです。『K-19』は、ハリソン・フォードが不倫したあたりから嫌いになった私なので、どうも見る気がしないのでありました。こういうときこそ、おウチでDVDですかね。

 そうそう、今日、お昼間にクロスFMでスマイリー原島さんの番組聞いていて、リポーターの女性が「Xmasは家でおでん」とか言っててバカにされてましたが、私は「そーやん、おでんにしよ!」と決定。Xmasは、とにかく家でだらだらDVDと読書三昧で過ごすつもりなので、料理する間も惜しい。おでんなら、一度作っておけば、煮込めば煮込むほど味がしみていくし、後は、かまぼことかの練り物を加えていくくらいで済むもんねー。よっしゃー、23日から当分、我が家は「エンドレスおでん」だ!(って書いてて、ちょっと虚しい〜)



2002年12月19日(木) 怪盗ブラック・タイガー

 今日は念願の美容院に行って、25%OFFで久々にパーマをかける。その前に、招待券(今月いっぱい有効)で映画を1本。今日はタイの映画『怪盗ブラック・タイガー』これがもう! すんごい映画でした。西部劇タイ風味+「ロミオとジュリエット」悲恋もの。で、戦いのシーンのエグさは三池崇史監督風だし。ストーリー展開はめちゃくちゃベタで「次はこうなるんだろうなー」と思う通りの展開だし。でも色とか昔のハリウッド映画ミュージュカルとか日本映画っぽくて全体的にキッチュな雰囲気むんむん(背景の夕日とか月とかがモロに絵なのだ!)とにかく、すべてが「うひゃー」な映画でした。パンフレットも紙芝居仕立てという凝りよう。すごい。このところ映画でハズレがなくて、嬉しい限りです。

 でも、ふと思ったんですが。今の時期って、デート・ムービーってないですねぇ、内容的に。『ギャング・オブ・ニューヨーク』?! あれも、ちょっとデートで見るにはヘビーそうだしねぇ。



2002年12月18日(水) 街はすっかりXmasですねー

 という訳で、北九州の某所の駅も、こんな風にライトアップしてます。


 皆さんのXmasのご予定は、どんなんでしょう。私はイブもXmasも別に何の予定もないので家でのんびり過ごします、多分。街に出てもラブラブなカップルと家族連れの人混みに人酔いしそうだしなー。
 そして26日が麗蘭Live@ドラムLOGOS。私にとっては、これが一番のXmasPresentさっ。......くーっ!

 あ、唯一、Xmas前にあるXmasっぽいイベントといえば。土曜日に、ハガキで応募していたチャリティーコンサートを見に行きます。パイプオルガンとゴスペル・コーラスのコンサート@九州厚生年金会館。なかなかXmasっぽいよね。多分、ゴスペル・コーラスは知人が参加しているのです。楽しみ!

 ところで、Xmas気分も盛り上がってるけど、忘年会シーズンでもありますね。私は昨日、OL時代の友達と忘年会で、これが唯一の忘年会でした。黒崎の、新しく出来た中華料理店で「天眞」っていうお店。なかなかおいしかったですよぉー。それにしても、やっぱ女ばっかりでオイシイもの食べながらダラダラおしゃべりするのって楽しいぃー!
 でも会社の付き合いで、気乗りしない宴会に出る人も多いんだろうなー。私もOL時代、そんなだったので、お察ししますという感じ。そういや、こないだママレイド・ラグLiveを見た後のイムズの飲食店フロアにて。私は食事が済んでレジで支払いしていたら、他店の客らしいサラリーマンがそばを通ったのですが、それが「ドリフの志村がやっていたような白鳥の格好」だったのです。そう、股間から白鳥の頭が出ているやつね。その人は当然「あ、とんでもないとこ見られてしまった!」という顔。私だって見たくなかったよ。多分会社の宴会で芸でもやっていたんでしょうが、今でもああいう宴会ってあるんだと驚いた私。そして、そんな中でも一人何食わぬ顔でレジスターをうつ店員さん。プロだねぇ。ああ、しかしサラリーマンも大変だ。幸いというか何というか、こういう宴会には私は参加したことないっすねぇ。こういう宴会芸を強制されたこともナシ。ううう、頑張れサラリーマン!!と、心の中で密かにエールを送った私でした。



2002年12月17日(火) ハリー・ポッター君、可愛いっ!

 映画でハリー・ポッター君を演じている子、ダニエル・ラドクリフ君(13歳)が昨日、来日したんですね。今、TVのワイドショーで記者会見の模様を見ましたが、日本語もお上手! 賢そうで可愛いなぁー。ハリウッドの子役はのちのち荒んだ人生になることが多いから、どうかすくすく育ってねーって感じですね。でも、この子は賢そうだから大丈夫でしょ、きっと。来日で、またハリポタ人気に拍車がかかるんだろうなー。
 そうそう、私の姉が勤める小学校で昨年の『ハリーポッター』映画公開時に、なんてことないメガネかけた男子が「ハリーポッターに似てる!」って人気者になったそうな(笑)。あのテの顔って、メガネかければ、そこそこ似てる子って多いだろうけどねぇ。ま、全国の地味なメガネ顔君が人気者になるのはいいことです。「メガネ顔フェチ」の私としては歓迎!



2002年12月16日(月) 雨の一日

 先日、郵便局から「使っていない通帳があります」との通知がきて(でも残高108円なんですが)もう探す気もなく、必要書類持って解約手続きに行ったら、これが案外と面倒なのであった。しかも今日すぐに払い出し出来るわけじゃなくて、事務局に書類を通してからなので1週間後くらいだって。ふー。
 今日は行きつけの美容院に行こうかと思っていたら(誕生月は25%OFFのサービスがあるのだ!)、電話した時点で「昼間の予約はいっぱいです」と。出鼻をくじかれた感じで、もう雨だし、と、郵便局だけ寄って帰宅、あとは家でだらだらとビデオの整理。録画して見ていなかったNHKのドラマ「ビタミンF」(石橋凌が出た回。大江千里も出てました!)を見て、ちょっとグッとくる。血気盛んな若者を「社会に出たら、殴られるよりももっと理不尽で辛いことがいっぱいあるんだ」と言って諫める凌さん。カッコイイ! この原作の重松清という人の本では、『流星ワゴン』というのを読んで号泣した私です。『ビタミンF』も今度、読んでみよう。
 そうそう、昨日、父の古い知人から「切り餅」が段ボール箱で届いて。お心遣いはありがたいんですが、一人暮らしでこんなに食えませんってば(苦笑)。なので、今日、知人に声をかけて、もらいにきてもらう。(タカビー?!)
 明日会う予定の友達にも渡しますので重いだろうけど覚悟しておいてくださいね。あと年末にウチに遊びに来る予定の友達にも当然渡しますので。

 早いもので仕事終わってもう1週間だ。早いなー。遅寝遅起きの生活パターンからも、もうそろそろ脱出しないとなぁ。早く起きれてるのって、ゴミ出しがある曜日だけです(恥)。



2002年12月15日(日) 「オヤジバトル2002」オンエアを見て

 先週、公開録画を見に行ったNHKの「オヤジバトル2002」が今日オンエアされました。司会の松尾貴史のヤバイ発言がきれいに編集されていたので感心してしまいました(笑)。こういう点は、生で収録を見た者だけの楽しみですなー、うふふ。
 で、コンテストの中身。オンエアではメンバーそれぞれのプロフィールとかもあって、「おおー、あの人はこんな職業なのか!」という驚きや何やがあって楽しかった。みんな、ちゃんと生活しながら音楽してるのよね。当たり前だけど。これは確かに家族や周囲の理解と助けなくては出来ないでしょうねーと改めて胸が熱くなった私(単純?!)。
 「いやー、おやじ達がこんなに頑張ってるんだから自分もも一回楽器を持とうかな?!」って思った人、多いんじゃないかなー。私も10年前に2,3年習って辞めてしまったドラムを来年から再開しようかなーとか思っちゃいましたもん。ホント。あるいは新しく何か楽器を始めてみるとかね。今ウチにあるのってウクレレだけなんだけど。(ギターやエレクトーンは売ったり処分したりで、もうナイんです。)

 今日はユニクロ行って図書館行って。図書館は新聞広告で見た新刊をリクエストしに行ったのですが、買っていて未読の本がありながら、図書館に行くと数冊は借りてしまうなー。意志薄弱な私。そして「ユニクロはもう下火なのかな?!」なーんて思っていたら、それは私が土日に行ってないからなのだった。曜日の感覚がにぶってて、今日が日曜ということ忘れてましたよ。すんごい人だった。私はたまっていたサービスカードのポイントで安売りのスカートを買ったんですが、なんとこの2ヶ月で太っていて、いつものサイズより1サイズ大きいのでないとウエストとヒップが入りませんでした。ショック〜!!「いや、これはウエストとヒップがしまり気味のデザインだし......」と自分に言い聞かせたものの、やはり鏡は正直者で、無理して着た「従来のサイズ」は、見事にお腹がポッコリと(涙)。ああーヤセなきゃ!



2002年12月14日(土) The Music@HMV博多

 今日はThe Musicという若手バンド(なんたって19歳とか20歳なのだ!)トーク&握手(CD買った人のみ)@HMV博多店に友達と行ってきましたが、なんと、このテのイベントにしては珍しく「写真撮影OK」でした! 今、あれだけ世界的にバカ売れしている人たちなのに、この太っ腹なサービス! すばらしい! もちろんデジカメで写真や動画撮りまくった私。いやー若くて可愛くてとても感じ良かったです!(うっ、オバサン的な発言!)客層は若いコちゃんばかりかと思いきや、案外と年齢幅は広かったですね。そして男性も結構いたのが意外でした。

 で、写真はこちら。

 その後、一緒にこのイベントを見た友達と、ちょっとお茶。ああ〜、女子3人でだらだらおしゃべりって、どうしてこんなに楽しいの?! この日、私はシーナさんのドアップをアイロンプリントしたTシャツ(アルバム『ROCK THE ROCK』のジャケ写)を着ていたのですが、友達に「そーゆーの見ると、アイロンプリントしたくなる〜」と言われて、ちょっと有頂天になる。単純。今まで私もやり方がよくわかんなくて、やったことなかったんですが、やってみると意外と簡単です、アイロンプリント。ハマりそう〜。次は1月のブルースブラザーズバンドLiveのときにアイロンプリントTシャツ作ろうと目論んでおります。うふふ。



2002年12月13日(金) ストーンズ予約とれた!/ママレイド・ラグLive

 ストーンズ予約2枚、やっと今日取れました。ウドー音楽事務所のネット先行予約で。しかし席はチケットが届いてみないと、どのあたりかはわかんないです。席は抽選で決まるらしい。むー。まー取れただけでいいや。12/10から予約が始まっていて今日やっと繋がったので、もうあまりイイ席は期待できないだろうなー。(今日まで何回アクセスしても繋がらなかったんだけど...もしやこれって画面をリロードすれば良かっただけの話?! 今日、ふと気づいてリロードしたら、あっさり繋がったんですが。とほほ〜。)
 この上「@ぴあ」の予約抽選が当たったらどうすんだ?!って気もしますが。今まで「@ぴあ」の予約抽選で当たったことないんで今回もダメでしょう。
 という訳で3/15(土)東京ドームのストーンズ一緒に行けそうな方、募ります。1名限定です。「絶対行ける! ドタキャンなし!」って方。そして私がすでに面識ある人で私の本名とかケータイとかを知っているくらいには親しい人に限りますが。あ、あとチケット代金をちゃんと払える人ね。これは当日でも結構です。¥13200です。メールでご一報ください。早いモン勝ち。

 さて今日はママレイド・ラグLiveに行って来ました。CDで聴くと懐かしフォークって感じですが、この人たちってボサノバとかも好きなのでは?!と思っていたら、今日のLiveでは、まさにそういう選曲。オリジナルの他に60年代ガールズPOPをボサノバ風にしたり、ボサノバの女王Astrud Gilbertoの『Nao Bate O Corocao』を歌ったり、(Windowsは試聴出来ます、こんな曲です。私、大好きなんです!)アンコールではSwingJAZZのカバーも! 予想以上にいいLiveでした。



2002年12月12日(木) 映画のあと、Live

 今日は珍しく北九州でLive。だいたいが福岡まで行かないとLiveがないので、ありがたい話。(なんたってLive見てから帰宅しても夜9時台ってのが! これが博多だと帰宅したら10時とか11時だもんねー。)黒崎マーカスってところで、モーサム・トーベンダーを。彼らに関しては夏も見たけど、私にとって「Liveバンド」なので、CD一枚も買ってないのでした。すんません。
 Live前に、たまったポイントのタダ券で今日も映画。しかし、重くて辛い映画でした。ちなみに見たのは『ジョンQ 最後の決断』です。



2002年12月11日(水) また映画

 仕事の期限が終わったので、久々の「平日お昼間に映画」を堪能。しかし今日の映画は「定価払って見ていたら怒ったかも」という感じでした。ちなみに見たのは『トリック劇場版』です。



2002年12月10日(火) ストーンズ来日決定!

 前々から、来春には来日と噂されていたローリングストーンズ、ついに正式発表がありました。詳細はこちら。記事にある「小規模なライブハウス公演」というのは、yamakenさん関連のBBSでは「横浜アリーナという噂」って書いてあった。全然、小規模じゃないやん。小規模っていったら福岡のドラムLOGOSくらいのとこでやってもらわなきゃ!(無理無理!)でも、この規模のやつはチケットがめっちゃ高くなるそうで、3万とか5万とかだって。一般市民には高すぎる!でも、それ以前に一般市民には入手出来ないかもねー、業界人ばっかりだったりして(苦笑)。
 ウドー音楽事務所のサイトでは先行予約が始まっていますが、案の定混んでいて繋がらずです(涙)。
 私は行けたら東京公演の土曜日に行きたいなと思っているんですが。その頃就いている仕事にもよるけど、まー土曜なら土日休みの仕事を選んでいれば大丈夫かな、と。とりあえず「@ぴあ」で抽選予約ってのに申し込みました。これの結果がわかるのは19日だって。一般発売が21日。うー、ぎりぎりじゃん。でもWOWOWとかMTVとかでも先行予約しそうですよね。どうだろ。「@ぴあ」では、2枚申し込んでみたので、もし無事に当たったら、ここで同行者を募りますねー。(もちろん、すでに面識ある友人知人に限りますが。)



2002年12月09日(月) いまどきの小学生、可愛かったです〜

 さて、小学校でのお仕事、本日で無事に終わりました。ほっ。始める前はいろいろと不安もあったんだけど、すべて何とかなったので、良かった良かった。Windowsに関しては「日々是精進」って感じでした、まさに。パソコンに関しての知識不足もだけど、なんといっても一番の不安は「今時の子供たちと上手くやっていけるのか?!」ってことでした。たまたま私が担当した小学校がいい子たちばかりだったのかもしれないけど、そんなに「参った!」ってこともなく、予想していたよりは幼かったし可愛かった。しっかし、低学年の「スキンシップの嵐」には、ちょっと驚いたけど。「せんせー来て!」って言う前に、もう、黙って後ろから手を握ってきたりするのね(笑)。これは1週間もすれば慣れましたが。でも思えば私の姪や甥が小さい頃も、こんなだったもんな。(今は姪も甥も17と21なので、すんごい遠い昔のことですが。)そして、私は自分自身が子供時代にそんなに積極的に先生に寄っていく子供ではなかったので(超・内気な子供だった)子供たちがわーっと寄ってくるのにはビックリでした。よく挨拶もされたし。
 今までのフツーの会社の経理事務とかの仕事では絶対に経験出来ないことばかりで、貴重な体験でした、ホント。



2002年12月08日(日) オヤジバトル2002

 今日はNHK福岡が主催の「オヤジバトル2002」公開録画を見に。私の目的はゲストのシーナ&ロケットなんだけど(ちなみに鮎川さんは審査員でも登場)バンドコンテストそのものも楽しみでした。このコンテスト、そもそも福岡内だけだったのが全国でも評判になり、昨年度から応募も全国から募っているそうです。平均年齢が40歳以上のオヤジバンドという条件を満たしていればOKで、とはいえ今回はなんと193組もの応募があったそう! その中をテープ審査で勝ち抜いた12組だったので、レベルも高くてバラエティに富んでいて楽しかった。B.B.キングばりの歌声の人、ラップで博多弁のバンド、ベンチャーズ風アレンジで演歌を演奏、平均年齢72歳の”ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ・バンド”も真っ青のタンゴを演奏したバンド、夫婦のフォーク・デュオ、めっちゃ関西魂炸裂のブルーグラス・バンド、ヘビメタをぎゅいんぎゅいんと演奏したバンドetc。そして清水ミチコと松尾貴史の司会ぶりも楽しかった。NHKでは絶対に放送できないであろうヤバイ話題をふりまくる松尾貴史。編集者泣かせ。いやー、あれが一体どのように編集されているのか(冒頭で火災報知器がなるという、とんでもないハプニングもあったし!)、放送を見るのが楽しみ! ちなみに放送は12/15(日)夜7:20からNHK-BS2で2時間放送の予定です。

 それにしても私も出たいよ、オヤジバトル。知人のバンドが30代ばっかりで条件に満たないので、あと数年待ちって感じなのですが、応募する際には私が平均年齢を上げるのに一役買いますから、コーラスガールででも入れてね!って頼んであるんですけどね。マジっすよ。ふふふ。



2002年12月07日(土) 映画館で気になること

 今日は話題の映画『マイノリティ・リポート』を見に行きました。最近はすっかりシネコンびいきの私で、こういうハリウッド大作とかは特にシネコンで見ることが多いんですが(それはやっぱり音響とかスクリーンが迫力あるし、座席数も多いので入れないなんてことは滅多にないから)気になるのは客のマナーの悪さ。街の映画館よりは来る客の数も多いから、まぁ、いろんな人はいる確率も単純に高いんだろうけど、なんとなーくシネコンの客のほうがマナーが悪い人が多い気がするのは私だけ?! 例えば、途中で席を立つときも全然しゃがみもせずに堂々と出ていったりとか、映画の途中で退屈しているのかケータイの画面を開いたりとか(暗闇の中であの液晶の緑色の画面って結構目に付くのだ)最悪の場合は映画の最中にケータイがなって、こともあろうに外に出ていかずに館内で席でそのまま話す人とか! 今日は「堂々と席を立つ人」に遭遇。しかも同じ人が3回も。くー。「アナタ絶対このストーリーわかってないでしょ?!」とツッコミいれたかったですわ、ほんまに。



2002年12月06日(金) 笑顔は習慣づけられるのかも

 とある小学校で、なんと生徒たちから「お礼の手紙」を冊子にしたものをもらいました。感激! 21人分の手紙の中には、まぁいろいろとほろりとくることやニヤリとすることが書いてあったんですが、中で「いつも笑顔の●●先生」って書いてあったり、にかーっと笑っている似顔絵が描いてあったのには驚きでした。というのは、私の笑顔は自分ではわざとらしいだろうなーという認識だったので。子供たちがこういう目で見ていてくれたというのは素直に嬉しかった!
 今までは事務職ばっかりだったので、特別に愛想良くなくても仕事に支障はなかったんだけど、今年の春〜夏にかけてバイトしたテーマパークでは受付業務だったのでとりあえずワザとらしくても何でも笑顔を心がけてました。それが習慣づいたのかもなー。テーマパークのバイトは、まぁいいこともそれなりにあったけど、それ以上にすんごいヤな人がいたので耐えきれずに辞めたんだけど。後々、こういう形で見返りがくるっていうか役立つとは思ってなかった。
 道徳の教科書(あ、道徳って教科は今でもあるのかな?! なさそうだなー)みたいだけど、「人生で無駄な出来事なんてひとつもない」のかもー、なぁんて思った夜でした。



2002年12月05日(木) お国なまり

 今、Mac使っている片手間に、ケーブルTVで放映中の映画を観ているのですが(ビデオ録画しているので休日にちゃんと観る予定なのだ)長崎を舞台にした『スイート・スイート・ゴースト』という映画。長崎弁が懐かしい!

 というのは、私は元々生まれは長崎県なのです。んで、両親とも長崎出身なので、今の家(福岡県某所)に引っ越してもう20年以上経つけど、家での家族の会話はもっぱら長崎弁だったのです。で、OL時代とか、職場に家から電話がかかってきたら「いきなり言葉が長崎弁になっている」と同僚に笑われたものでした。
 関東地区とかの人にしてみれば「九州弁って全部同じに聞こえる」でしょうが、同じ九州圏内でもビミョーに違うんですよ。(逆に九州から出て生活したことがナイ私にはよその言葉が想像つかないのと同じなんだろうなー)

 方言と言えば、ATOKのサイトで、こんなものが出来たそうです。「全国方言WEB ほべりぐ」だって。面白いので興味がある方は見てみてね。

<追記>
『スイート・スイート・ゴースト』に出ている男の子、どっかで見たことある顔だと思っていたら。金子統昭(カネコノブアキ)って、あのRIZEのドラムの! という訳で、この映画はRIZEのファンも必見かも?!
 映画、ちゃんと見たら感想書くなり紹介するなり、したいと思います。



2002年12月04日(水) テスト前の学生みたい

 なーんか「今こんなことやってる場合じゃないんだけど」って思いつつ、やってしまうことってナイですか?! 今日の私は、まさにそう。頭の片隅では、「今週は映画のメルマガ発行やーん」とか、それ以前に「仕事の報告書を書かなくちゃ!」と思いつつ。
 ずいぶん前に新しく買っていたもののドライバのセットとかをしてなかったスキャナとかを新しいWinのパソコンにセット。おおざっぱに使い方を読んで、ついでに今度の日曜にシナロケがゲストのイベントがあるので、それ用の特製Tシャツ作ろうとシーナさんの写真をスキャナして加工してアイロンプリント用の用紙に印刷。今まで画像処理ソフトって使い方よくわかってなかったんだけど、今回の仕事で子供に(子供用ソフト「一太郎スマイル」で)教えていて、ようやく自分でも使いこなせるようになったので嬉しくて。あっはっは。上手く出来たら日曜日に着ていきますよ。会う予定の方々、お楽しみに。



2002年12月03日(火) あの、夏の日

 昨日に引き続き、今日もNHK−BS2で大林宣彦監督の映画がオンエア。今日のは私は見ていなかった映画『あの、夏の日 とんでろ じいちゃん』で、これはボケたおじいちゃんと孫の話かーと思って映画公開の時には見てなかったんだけど、今日見たら、ちょっとホロリとくる映画でした。孫の役の子が可愛かった。そうそう、11歳ってこんな感じだよなーと目下仕事で小学校に行っている私は思いました。
 さて、その仕事もまもなく終わりです。明日から、各学校がそれぞれ「最後の日」です(4箇所行っているので。)最初はどうなることかと思っていたけど、まぁ、どうにかなるもんだにゃーというのが今の感想。でも、やっぱり正直なところ、知識不足で「いっぱいいっぱい」だったので、もっと勉強せにゃーあかんなぁと思いました。

 ところで。このシーズンのあまりの寒さに、買おうかどうしようか悩んでいたハロゲンヒーターのミニサイズ。こないだの日曜日に、ついに買いました。今まで広告でチェックしていて「うー、高い。もう一声!」って思っていたのだけど、映画を見に行った先で、偶然安売りしていたのです。¥3900でした。これならいいやと即決。今、足元でつけてますが、すんごい暖かい! こんなことなら、もっと早く買えば良かった。



2002年12月02日(月) さびしんぼう

 さっきまで、NHK−BS2で大林宣彦監督の名作『さびしんぼう』を放送していたので、もう何度も見たことあるけど見てました。んで、号泣。ちょうど昨日、大林監督の最新作『なごり雪』を見たこともあり、「ああー、この人の主題はずっと”片想いの恋”なのか」と今更気づいて大泣き。それにしても。「明日は母さんの誕生日だ」というくだりで、この映画を見ているときの自分の気持ちは常に”さびしんぼう”の富田靖子だった私だけど(つまり16歳の女子高校生ね。あっはっは!)、私の年齢は今や藤田弓子(尾美としのりのお母さん役ね)に近いのね〜と気づいてショックでした(苦笑)。まったく図々しいにもほどがあるって?!



2002年12月01日(日) 「映画の日」なので久々に映画のはしご

 秋になって仕事でばたばたの日々で、見たかった映画をどんどん見逃しているうちに上映が終わってしまった。くすん。とは言え、もうすぐ仕事の期限がくるので、いくらか気分的に楽になり、今日は久々に映画のはしご。
 冬休み向けのお子さま映画がどどんと公開されている時期で、しかも日曜日で千円デーなので、『ハリーポッター』とか、もうすんごいことになっていて、次の回の上映の人がロビーに柵で囲われて体操座りで待っていた。うひゃー。ちなみに私が見た映画2本は、そんなシネコンにおいて客入りガラガラでした。とほほ。どっちも私にとっては面白い映画(『ズーランダー』)、すばらしい映画(『なごり雪』)だったんですがねぇ。
 映画の感想は、HPの「映画日記」をご覧ください。


 < 過去  INDEX  未来 >


y [MAIL] [HOMEPAGE]