『スウィート・バイエル』
『スウィート・バイエル』

モクジ 今ヨリ、カコへ 今ヨリ、ミライヘ


2009年03月05日(木) 良性発作性頭位めまい症

ご無沙汰しております(苦笑)
いやぁ、水面下で、いろいろモノカキしてました。

久々のお仕事でしたし(でも、エロじゃないです)
おうちでプチもめ事が続き、心身ともに疲労困憊。
気付けば、おかしい。どうやら軽度のウツになってました。
やっと薬で持ち直してきたところで、強く催促もかかり(苦笑)
頑張って仕上げました。
 
で、ちょっと体&目に、負荷を掛けすぎました。
 
 

今日の朝5時
一発目のアラームを止めようとしたら、ぐぁん!
まさかぁ(笑)、と思い。というより眠気が勝り、再び眠りへ。
 
5:55、二回目のアラームで確信。
私、めまいしてる。それもすっごく激しいやつ。
ちょっと動く度に、気分はすっかりメリーゴーラウンドかコーヒーカップ
一人遊園地状態。
 
再発かぁ。
昨年は2月頃で、風邪が引き金だったような……
 
 
「良性発作性頭位めまい症」アゲイン、です。
 
 
色々考え、ここで無理するよりは……と、仕事お休み決意。
 
 
-------
 
 
「良性発作性頭位めまい症」と怖い長い名前ですが、
名前のごとく良性で、薬とか飲んでもあんまり意味がないらしく。
 
耳石が、壁にくっついてしまったり、サラサラ粉であるべきなのに固まってしまったりしておきるもの、らしいです。
ゆえに、耳石が本来の場所に戻るか、
それともかたまりがバラバラになれば治っちゃうそうな。
 
最近は理学療法してくれるところもあるそうだけれど
自分でも「めまい体操」で軽減させることができるらしい。
 
ふーむ。
 
 
「めまい体操というのは、めまいが起こるような頭の位置を積極的にとって、慣れさせようという体操です」
 
 
ええー!!
ただでさえ、良性発作性頭位めまい症の回転って、普通のめまいと違い、
一気に、ぐぁんぐぁん!
と、遊園地のコーヒーカップのように激しく回転するのよ!気持ち悪いのよぉ〜(涙)
 
 
さらに調べましたが、やはりどこにも同じようなことばかり。
 
 
「安静を保つよりも積極的に動いて慣れることがたいせつです」
 
 
やっぱりそうなのか……。
 
 
 
「良性といわれるように、一般には比較的早いうちにめまいはなくなります。
 めまいが少し軽くなってきたら、積極的にめまいが起こりやすい頭の位置をとる
 といったリハビリテーションをすることも治癒を早めます。
 また最近では、頭位変換療法と呼ばれる、遊離した耳石を元にもどす方法が開発され、
 良好な成績を上げています」

 
 
そっか、症状が軽くなったらやればいいのね。
じゃあ、少し寝て、疲れをとってから……(苦笑)
 

めまい体操の方法は、ちょっとずつ違うモノがいろいろありますが、
基本はみんな一緒なようです。
  
寝たまま、素早く、45度横を向き、しばし停止。
さらに横へ、90度になるまで(つまり真横)そこでしばし停止。
逆もしかり。
また、素早く寝起きして、しばし停止。というのもいいようです。
 
 
 
しかしこのめまいで悩んでいる人、結構居ると思います。
春にむかう今、自律神経も調子を崩しやすい時ですし。
皆様、お大事に。がんばって春を乗り切りましょう〜。 
 

-------------------

鍛える方法もあるようです。
(どこのサイトから見つけてきたか、忘れましたが……)
もともと眼精疲労とドライアイ持ちだし、
目の調節力が弱いところがあるので〜。
眼も、ストレッチして鍛えたいと思います。
 
">■めまい改善体操
めまい改善体操は続けることが大切です。
 
●眼を鍛える
アゴをおさえて頭を固定します
次にもう一方の手の親指を左右に動かし目だけで追いかけます
これを往復10回行います

なれてきたら上下にも10回行います
なるべく早く動かすのがポイントです
この運動は列車や鳥など動く物を見た時、あるいは振り向いた時に めまい が起こる人に特に有効です
 
●耳を鍛える
親指を目線の高さに置き、視線を固定して頭を上下に動かします
なるべく早いスピードで耳の三半規管を刺激します
目薬をさしたり布団を持ち上げるなど頭を上下させた時に めまい が起こる人は、この体操を重点的に行いましょう
 
●深部感覚を鍛える
まず目を開けたまま「立つ」「座る」を交互に10回行います
次に両足を前後に揃え、目を閉じた状態で両手を下げ直立します
15秒間この状態をキープします
この体操は歩行や立ち上がった時などに起こる めまい やふらつきの防止に役立ちます
 






↑エンピツ投票ボタン

My追加


谷藤 麻瑚 MAILスウィート・ハノンHP(改装・再開予定)

My追加