としょかん日記
DiaryINDEXpastwill


2004年07月31日(土) 酷暑

こんな暑い日はとりあえずビールが進むよね
昨日は山形より大学時代のかわいい後輩が遊びに来たので
飲みにいく、ああ飲みにいく
街で祭りをやっているようで
そういえば職場関係からあやうく変な踊りに出されるとこだったっけ
こんな暑いときはとりあえずビールだよ
てなわけで簡易ビアガーデンで飲む
それにしても暑いんだよ!

1時間ほどで二次会へ
安いイベントをやってるらしいので
だってビール80円にサワー50円だよ
「大丈夫なんか?」「つぶれるぞ」と口々では心配しつつ
「すいません、生6つ」などど非情な注文をする
それにしても食べ物も頼めよ、おまえら!
エロ後輩と奥のテーブルのお姉ちゃんかわいい論争を繰り広げるが
そのおねえちゃん二人組がピッチャーで3杯目なのを見逃さず
飲みっぷりが素敵

流れで3次会でカラオケまで行ってしまいました
生後3ヶ月の娘がいるのに羽を伸ばしまくりですいません
つぶれた後輩とタクシーで帰ったところ
翌日その後輩が携帯をなくしたときた
すまん、ちゃんと確認してやらなかったわたしが悪かった

結構飲んで帰ってきたのに
翌朝あまりの暑さに寝苦しくて目覚める
汗でぬれた布団を見て嫁さんが
「あら?ゆずおもらししたの?」とつぶやいていた


2004年07月29日(木) 夏休み

世の小学生は夏休みです
いや来るわ来るわ、子供たち
さっそく自由研究に励むものもいれば
とりあえずコナンのレーザーディスク見て喜んでいるものもいる
例年に比べて前者が少ないかな?
なんにせよ、うちからみれば今がまさにかきいれ時なので
汗水たらしてがんばっています
むかつくおっさんにも最高の笑顔を見せながらね(←実話)
あー思い出しただけで汗が吹き出る


2004年07月26日(月) 更新

我が家はいつでも突然です
今日は思い切ってパソコンを買いに行ってしまいました
そして買ってきました
朝9時に「そういえばプリンタ欲しくね?」と思いつき
その足で電気屋へ行き、
11時に購入したことがあるのはわたしたちです
財布の紐が固い嫁さんも
家電製品にはなぜかくいつきがいいです

しっかし今のパソコンはすごいんだね
テレビつきとかDVDが見れるとか
そんなこと驚く前に
そのディスプレイの薄さにびっくりした
さらに帰って配線したらあまりにも線がなくてびっくりした
キーボードもマウスもいまやコードレスなんだね
コードレスマウスがいうこと聞かなくてちょっといらだってますが


2004年07月23日(金) 恩返し

二日続けて育児日記を書いていいかしら
本日は兄貴が実家に遊びに来るので
我々もそれにのっかる
兄貴夫妻も去年の12月に男児を出産
わたしの今日の目標は
親父が孫2人を前にどうするか確認する
これのみ

いやしかし兄貴の子どもでかっ!
うちのゆずとは4ヶ月違うけど
もうつかまり立ちしてるし
ゆずがあんなん動くと思うと・・・
でもまだ想像つかないです

そしてうちの親父
予想通り忙しいこと
あっちゃ見てこっち見て
まあ、親不孝兄弟がそろって孫を見せられたと思うと
ちょっとは恩返しできたかな
親父の楽しい酒がすすむところを見てると
ちょっとばかり安心する次男なのでした


2004年07月22日(木) お食い初め

本日、ゆづは百日でした
土用の丑の日とあいまってじじとばばとうなぎを食べに行くことに
仕事を終え、いそいそと帰ろうと携帯を見ると
嫁さんからメールが
「ついに寝返りを完成させました」
!!!
確かにここ1週間ほど寝返りしそうになってた
頭と体とお尻と、それぞれが回転しそうで
あとはそれぞれを連携して回るだけだった
「できそうだけどこっからが長いんじゃないの?」と言ってた矢先
ついにやってしまいましたか
歴史的瞬間に立ち会いたかった・・・


2004年07月16日(金) 学校と図書館

うちの図書館ではちょっといい活動をしている
学校から請われたのが始まりで
小学校へ出張読み聞かせをしているのだ
まだ1,2年生それぞれ3クラスだけだが
これちょっといいよね
しかも読み聞かせを行うのは
図書館員だけではなくボランティアの方もしてくれる
学校・図書館・ボランティアの3者の連携
理想的です
今、父母まで巻き込み中です

その会になぜかなぜだかわたしも参加することに
まあ、やってみたいこともあったんだけど
ボランティアの方が都合がつかなかったので
白羽の矢がぐさっと
行くまではやる気満々で
前日は嫁さんとゆずが寝た後に練習練習
絵的には夜中の1時に大の大人が
「ねえ、どれにする?」とか言ってるのは
ちょっと不気味ではあるけど・・・

当日、控え室として研修室に集合してから
チキンなわたしは逃げる算段をする
だって緊張するんだもん
ハイテンションなボランティアさんのおかげで
だいぶリラックスはできましたが
結局2年生相手に読み聞かせすることになった

最初はやはりチキンらしく緊張したけど
いや子供たちの反応がよすぎて(そういう本を選んだのですが)
読み聞かせの魅力にとりつかれました
子供たちは徐々に前にくるんだよね
はっきり言って私の読みは拙いと思うんだけど
喜んでくれた様子
これは続けていきたいねー
図書館としてもわたしとしても

というわけで土曜日の図書館での読み聞かせも
わたしがやることにしました
といいつつ本を決めてません
やる気あんのか?


2004年07月14日(水) 北海道の新聞

今日はとある北海道の新聞のお話
お客さんがある本を予約で出してきた
調べても調べてもない
どこから情報を得たか聞いてみると
新聞のコラムに載っていたという

新聞を探してそのコラムを見ると
たしかにその内容が載っている
でも本ではないみたい

詳細がよくわからないので
その新聞まで電話してやった
こうこうこういうわけで
その本なり情報なりを知りたい、と
あちらさんでは情報を確認しだい連絡する、と
これが5月末のお話

まったく連絡はなし
おいおいってことで再び電話
違う人が出てもう一度同じことを説明する
前にも同じことで電話したんですけどと付け加えて
担当者に確認しだい連絡する、と前回と同じような返事
これが6月中旬のお話

そして当然のごとくまったく連絡はなし
そんなんでいいの?
はいはい○新に電話しちゃうぞ


2004年07月13日(火) 一般市民

「松本紳介」って本ありますわな
うちには入ってないんだけど
中央と地区館に一つずつ
読みたいってお客さんがいたので検索したら
二つとも不明
どっかのばかが盗んだんでしょ

「裏松本紳介」も二冊あるのに
一つは不明
一つは長期未返却
どうしてこんな一部のバカのために
割を食らうのは普通の人々なんでしょ


2004年07月10日(土) 大回転

我が家では現在川の字で寝てます
左からわたし、嫁さん、ゆずの順で
ところが最近怪奇現象がしばしば起こります

9時くらいにはゆずを寝かしつけて親も12時くらいに寝るのだが
朝起きるとゆずが嫁さんのそばまで侵入してきている
しかも寝ている方向と垂直に
先日嫁さんは鼻がむずむずして起きた
ゆずの髪が嫁さんの鼻先まで来たらしい
つまりは寝相がすごいってことなんだけど
まだ首も据わってない3ヶ月でっせ、ゆずは
はいはいなんてまだまだできそうもないんだよ
とりあえず、分析してみました

まずゆっくりと90度時計と反対回りに回転する
多分、左足のけり強くてこうなるのではないかと考えられる
ここまではまあいいさ
そこから垂直に上ってくるんだよね
つまり、嫁さんの体にどんどん近づいてくる
これがなぜかわからない
さっきのけり足の仮説がここで崩れることになる
現在のところ回転が100度を越えることはない
そこが不思議

こんな子うちだけ?
育児書見てるとあほな質問してくる親いるけど
ちょっとこれ質問してみたいっす


2004年07月09日(金) 格差

東野圭吾にはいまさらいいんじゃないんですかねぇ
井坂幸太郎は次回として
今回は奥田英朗でいいんじゃない?
舞城王太郎は大出世だね
メフィスト章も知名度上がったりして
真保裕一にはもうお声もかからんのかね

札幌まではるばる研修へ入ってまいりました
絵本の製本・修理なんて習ってきちゃった
いろんな図書館の人と話しましたが
なんかうちの図書館ってサービスの面で遅れてる?
蔵書はほかが助かるほどあるらしいけど
サービス面で言えば
予算も少ない町村レベルの図書館のほうがかなり先いってるんじゃないの?
とりあえず、わたしはやりたいこと・やれることやります
うちは動物園だけじゃないでー
いや、動物園だけなんだけどね

有栖川有栖「虹果て村の秘密」
ミステリーランドに手を出してみました
漢字全部にルビが振ってて最初はちょっとうざいけど
まあ慣れるもんだね
話自体もちょっと子供向けすぎて弱いかなー
王道としてそれはそれでよしか
謎解きにやや強引さが見えたけど
それも「子供だまし」ってことか?
まあそれもコンセプトどおりといってしまえば

しっかりした読み物読みたいときは
有栖川有栖か倉知淳で
アーヤは相変わらず遅筆みたいだからね


2004年07月06日(火) 権利

来たよ、またこんなやつが
館長が対応したのでわたしは直接見てないんだけど
感じ悪いのが来たらしい

図書カードを作り直したいって来たので
データを見ると2冊10年前に借りたのが残っている
最近延滞者に罰則を設け始めたので(といっても貸出停止だけど)
セオリーどおりその旨を伝える
ところがところが
「税金払ってるんだから借りるのは当然の権利だ」だって
その言葉言えばなんでも通ると思ってるでしょ
だいたい権利と義務の関係知ってるの?

その後もなんだか
「こっちにはこっちの事情がある」だの
「何でもいいから早くしてくれ」だの
まあー大人とは思えない発言連発
こんなんが世の中意外とうまくやっていけるかと思うと
なんだか世知辛いよね


2004年07月05日(月) 明け方

久しぶりに朝方まで飲んでました
店でたら空が明るかった
タクシー乗ろうと思ったら
運転手さん仮眠とってるの
これって起こしたほうがいいのか?
結局違うタクシーに乗りましたが

大学時代、夕方5時スタートの飲み会をしたことがある
一次会終わってもまだ7時
酒弱い友達が具合悪いとうずくまってる横で
サラリーマンが家路に着く途中というシュールさ
大学時代はばかな飲み会ばっかりやってました


2004年07月02日(金) 手紙

最近学校との連携が取れてきたのか
授業で図書館を使ってくれる学校が増えてきた
今日は五年生がインタヴューに来た
しかし五年生ともなると
大人びてきたのかひねてるのか
反応が薄くてちょっとさびしい
先日きた二年生にわが図書館の蔵書数をいうと
みんな目をひんむいて驚いていたのに
五年生はやけに冷静
インタヴューも淡々と終わってちょっとさびしい
せめて館内の見学してってくれればいいのに・・・

かと思えばその二年生から手紙が来た
二年生に「いっぱい働いてください」とか
「将来図書館で働きたいけど医者になるので無理です」とかいわれて
あーいい仕事したなーと思うのは
単純すぎ?


信々 |MAIL

My追加