2005年12月30日(金) |
ただいまぁ〜ヽ(^^)(^^)ノ |
結局スノボから昨日家に着いたのは今日の午前2時ごろ。 やっぱり徹夜は辛いなぁ。 人を乗せていると、責任感から絶対に眠れない!って思う けど、皆を下ろして自分独りになった時は非常に危険だね。 肩の荷が下りたと同時にマブタまで下りてくる・・・。 ゴシ(-_q)(p_-)ゴシ
家に帰ってバタンキュー。 起きたのは7時過ぎ。やばい。年賀状書くの忘れてた!! と、言う事で朝からパソコンに釘付け。 今日のお昼から新幹線取っていたので、それまでに間に 合わせないと!(* ̄0 ̄)/
何とか終らせて帰郷の準備を終えて、時計を見ると1時前。 おいおい・・・。新幹線の時間まで、あと15分しかない。 もう間に合わないだろうなぁ・・・とタクシーに乗って運転手 にこの事を告げる。すると運ちゃんは鈴鹿出身の様で血が 煮えたぎったみたい。普段20〜30分かかるはずの道のりが なんと10分で行けてしまった。間に合うじゃん。 凄いよ運ちゃん!ありがとう運ちゃん。 初めてお釣りはいらない!って言ったけど、追加してあげたい くらいだ。ビバ個人タクシー。 ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ
実家に帰り、早速友達と晩御飯。近くの釜飯屋さんへ。 結構美味しい♪('∇^d) ナイス☆!!チョイス。 そのままカラオケへ。これはオールナイトコースだね。 (;^_^A アセアセ・・・
徹夜続きだけど、体力的に問題ない事からまだまだ若いのかも。 と実感した今日この頃。 ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
2005年12月29日(木) |
スノボツアーin岐阜 |
昨日で、とりあえず仕事は終了♪ と、言う事で元気良く仕事終了後スノボ旅行に! ギリギリまで、どこに行こうか決めてなかったけど とりあえず近場という事で岐阜のスキー場に。 ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!
大体4時間ぐらいで着く予定が、渋滞等で着いたのは 朝の6時過ぎ・・・。(;´д`)トホホ 2時間ほど仮眠をして、さ〜て滑ろう♪ 今シーズン初だから楽しみだよ。
しょっぱなから一緒に行った友達の妹さんのビンディング が、壊れると言ったトラブル等があったけど何だかんだ で事故や怪我無く思いっきり滑走。皆が疲れ始めた4時 半ごろに切り上げ。さぁ帰ろうか・・・。
走り始めて30分・・・。運転手の僕を除く3人から気持ち 良さそうな寝息が・・・zzz(∪。∪) いいなぁ・・。 誰か・・・運転代わって!!って言っても代われそうな人いない もんなぁ。(/_<。)
会社を代休して(休日出勤多いから、たまには許して) 城崎へカニツアー出発♪ いやいやいや、平日に温泉旅行って幸せだね。 特に渋滞もなく高速をスイスイ〜☆ここ数日は大雪の 日が続いてたから、今日はどうなるかと思ってたけど 日ごろの行い?が良いから晴れたよヽ(^◇^*)/
お昼ごろ出石で名物皿そばを食べる。(p^-^)p (わんこそばのようなもの?一口サイズの蕎麦が小皿に 載って出てくるのだ。)座った席がクーラーの真下だった 事もあって寒かったぐらいしか覚えてない・・・けど、まぁ それなりに美味しかったという事で・・・。(^。^;)
さぁて城崎へ。 突然決めたツアーで、旅行パンフレットからパッと見で 選んだ旅館だったので不安だったけど・・・。 部屋をプラス料金で別館にした事が功を奏し囲炉裏付き の小部屋まで付いてる。おお・・・豪華だ♪ 社会人パワー炸裂!料理も豪華にしたから楽しみだね。 (o^-^o)
ご飯まで時間があるので、外湯巡りに!城崎の醍醐味☆ 外は前日まで降り続いた雪が道端に積もっていて、下駄を 履いている上に浴衣が薄いので寒い・・・。{{(>_<)}} 結局二つほど温泉を廻って旅館へ。 (こっそりお酒も購入して、持ち込み・・・。)
今回のメインイベント。かに。かにかに。 カニ刺し、カニすき、かにの天ぷら、焼きかに、蒸しカニ カニ寿司、カニ茶碗蒸し・・・etc あまりに多すぎて良く覚えてないけど食べ切れなくて、 残してしまったよ・・・。ごめん。かにさん。 ( p_q)
その後、お酒を飲んで平日の休みを満喫♪ あぁ・・・幸せ。おやすみ・・・。 φ( ̄▽ ̄*)
|