今日は同期の友達とBBQの予定・・・だったのだが、 先日の天気予報で台風が直撃する感じだったので延期に。
ほんでもって午前中にやる野球も中止に・・・。
でも・・・めっちゃ晴天じゃん。雨降る気配ないじゃん。 夏みたいだよ。そと。 台風のバカばか。でも、まぁいっか。
全てがパーになった今、レンタルビデオやさんでピンポン とリターナーを借りて家で見ている。
【 TV 】 ( ̄ *)
2003年05月24日(土) |
マスオさん。(;゜o゜)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡 |
なんだか内容の濃い休日。 友達と高槻の方でマス釣り&釣ったマスの塩焼き計画が ついに実行の日となりました。 先月号の雑誌に載っていたのを友達が見つけて始まった この計画。幹事として無事にまとまればと思っていたが 行ってみたら何と長期休暇の看板&鎖が・・・。 そりゃないよー。先月号の雑誌に載っていたのに・・・。 僕の確認ミスといえば、それまでなのだが。(〒_〒)ウウウ
ここまで来た皆に申し訳ないと思いつつ代替案を考えて いたら、そういえばここに来る途中の道にも釣り場がある ような看板があったので、とりあえず行ってみることに。
なんとか釣る場所も見つけて(かなり期待外れだったけど そこらへんは目を閉じて・・・。)その釣ったマスを友達 が持ってきた七輪やスーパーで色々買ったもので河原で、 バーベキューをすることに。そう。今日はバーベキューを やりに来たんだ。と思えば最初のハプニングなんて無いよう なものだ。うん。・・・そういうことにしよう。
やはり外で食べるのは美味しい。マスも予想以上に美味し かったし。石を投げて水の上で何度ジャンプするか競った りして子供に戻った気分。そういえば来週もBBQの予定 だったなぁ・・・。楽しみだね。
大阪に帰ってから、今度は別の友達と新人君を交えて飲み会 をすることに。集合場所は梅田のビッグマン。 ビッグマン?わからん・・・。まぁいいや。行ってみよう。 なんとか携帯のおかげで集合場所もわかり、イーマの中華 屋さんで乾杯。 (* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*)
その後二次会はカラオケに。なんだか久しぶりだ。 そういえば新人君と休日に遊ぶのは初めてだ。 去年のボクと同じ状況なので(関東から関西配属)今は 一番寂しい時期かな。という事で参加させたけど、楽しんで くれたみたいで良かった♪最初は戸惑っていたけど、最後の 方は一番楽しんでたし。よかったよかった。 久しぶりに弾けた?カラオケだったので何だか気分もスッキリ です。またやりたいな。
2003年05月12日(月) |
ちゃるお持ち逃げしたくなる・・・の巻 |
五月の連休も過ぎ、気付いたら五月も二週目に入った今日この頃。 ・・・それにしてもあっという間だったなぁGW。 東京に帰って、オールしたり大阪に帰ってから日帰りで何故か東京 の友達と富士急ハイランドで待ち合わせして遊んで次の日には別の メンバーで長島のスパーランドに行ったりと、かなりアップアップ なスケジュールだったように思える・・・。(-""-;)
しかも移動手段が東京大阪間が新幹線以外は車だったってことを思う と無茶な旅でもあったわけで・・・。 京都から山梨行って、山梨から京都に戻って、それから伊勢に行って その日のうちに大阪に戻ってくる。この間2日。 一体どのくらい移動したんだろうと測ってみたくもなるね。
でも楽しかったから良い思い出です♪V(○⌒∇⌒○) ワールドワイドな体験も出来たし。ちょっと外人になった気分。 これからはボクを見かけたら英語かフランス語で話しかけてください。 (反応するかどうかは、その日のテンションによる。)
川 ̄_ゝ ̄)ノ ハロー♪とむ。
まぁそれは置いておいて。 今日は仕事でお客様のところを周って集金をしてきました。 ε=( ̄。 ̄;)フゥ
やっぱり責任が関係する仕事をする時は何だか緊張する。 何てったって、ボクのカバンの中には宝くじで当たらないと見れない ような額の小切手や手形があるのだから・・・。桁が違うんだよね。 あぁヤダやだ。このまま持ち帰りたくもなるけど(笑)
ハンコを押す手にも緊張が走るし。代理店の受付の子や経理の子は むっちゃ可愛いし・・・。ってそんな事はどうでもいいか。 そういえば金曜日にそこの代理店の人たちと飲んだんだけど、とても 元気そうだったし生き生きとしていたけど、その理由がここにもある んだなぁと1人で納得してしまった。
そういえば大阪支店には女の子いないなぁ・・・。
2003年05月05日(月) |
新人君と同行。(;^_^A |
今日は周りの皆が忙しそうだったのでボクと新人君が同行する ことに。あぁ・・・一番恐れていた事だ。 言い訳だけど(笑)1人で行くのと他の誰かを連れて営業に行く のでは、その緊張感や何かのプレッシャーが違いすぎるのであり ます。それは上司であれ後輩であれ一緒・・・だと思う。
まぁそんな事を言っていても仕方ないので、初めて行く所に営業 に。そういえばボクが新入社員のときに同じように先輩と同行し ても何も言えずに黙っているだけで、先輩とお客様と自分の3人 いるのに先輩とお客様だけの2人だけの世界が続いてるのが眠く もあり、つまらなかったなぁと思い出したので今回は後輩君にも 営業に参加してもらう事に。まぁどうにでもなれ的な発想? (⌒▽⌒)
新人君も同行して5週間めだし、そろそろ営業の経験もしてみたい のでは?という勝手な思い込みのために始まったこの企画。 なかなか面白かった。ボクは。 新人君も微妙な緊張感と共に色々と車の中で勉強もしてたし。 うん。我ながら良い同行が出来たのでは?ъ( ゜ー^)
ただ・・・一年経ってもこんなものか!?と思われたのでは無いか と不安に思う今日この頃。たしかに差は無いかもしれない・・・。 抜かされないように頑張らないと・・・( ̄o ̄)o
|