総合トップへ戻る

日記の表紙




日記

2025年02月16日(日) ヒーローズ/ゲーム

ヒーローズ、ついに水着アッシュくん来たー。
ちょうど他の風花キャラレベル40にし終わったところだった。どうしようかな。
戦禍はレベル上げがしやすくて良かったなあ。

風花で残り来てないキャラは以下。

玉座の少女 ソティス
雪夜の幻 ソティス
伝説の聖者 セイロス
引き籠りたい冬祭 ベルナデッタ
冬眠暁を覚えず ベルナデッタ
修羅の如き双刃 シェズ
真夏の休養任務 シェズ
双剣の戦鬼 シェズ

大分揃った。あとはもうベルだな…ベルが来れば気分的には揃った感じ。

風花の縛りプレイ実況見てて、またちょっと気持ち盛り上がってる。
やっぱルナティック挑戦やろうかなぁ…。やってる人の動画見てると、いけそうと思っちゃうんだよな…やるなら引継ぎもりもりでやるつもりだし…。
ただまあ、面倒くさそうというのも強い。一人一人釣りだして…とかは、敵多いところでやってられない。


実況プレイとか見る度に、研磨はどういう動画出してるのかな…というところを考え出す。
裏ボスや隠しキャラ出すために苦労してる人の動画見て、こういうのを依頼されてやる研磨とかありなんじゃないかな! とか。

研磨はファミコンやったことあるのかなぁ。親が持ってたらありそうだけど。
やったことなくても、大人になってからは手出してるかな、それでファミコン時代の理不尽さとか面倒くささにキレながらやってたりしないかな。

ゲームはいつの時代に何から触れたかでイメージも変わってくるので、研磨の時代がいまいちピンと来ない。自分がファミコンスーファミ世代だからねえ。

今までで一番興奮したゲームって何かな、と考えたらスーパーマリオワールドなんですよね。ファミコンからの進化に、まあ興奮した興奮した。みんなで、マジで「うおー!」って言いながらプレイしてた。

でもあの頃のファミコンスーファミって、みんなでわいわいやるものだったので、一人でやってもホント面白くなくて…いや、私が大人になっただけか…?
研磨はああいうのも黙々と攻略していくのが楽しいタイプだろうか。
レースゲームとかも一人でやって楽しいのか…? と思っちゃうんだよな…。楽しいんだろうけど。

今はRPGしかやらなくなってるなぁ。キャラやストーリーメインで楽しむので、ゲームである意味があるのかと言われると微妙なところ。
パズルゲーム好きだけど、時間に追われる敵に追われるゲームはちょっと微妙で、結局詰将棋でいいんじゃないかな気になる。キャサリンはゲーセン内のミニゲームが時間制限なくて良かったな…。
じっくり考えられて、自分でもわかる範囲で、わかったときに嬉しくなるぐらいのパズルゲームやりたいな!

それとは別に、海のゲームかなぁやっぱ…。海の中ってだけでめっちゃわくわくするし興奮するのがもうわかってるから…Wiiでやったダイビングゲームみたいなのまたやりたい。


まあ全てはお金がないとな…!
去年はハイキュー全巻買ったりフィギア買ったりで金かけたので、今年これ以上何もなければ…何か…一本ぐらいゲーム買えるかな…。
ああswitch2も今年だよな…さすがに高いだろうからなぁ今度は…。



2025年02月12日(水) ハイキュー

最近ネットのつながりが悪過ぎる。何度も更新してようやくつながる。何のせいなんだろうなこれ。
Xでも全然画像表示されない。諦めるしかない。

この間アップルパイ初めて食べたとかポストしたのに、日記読み返したら前にも食べてたの気付いた。マジで忘れてる。何度でも出会いがある。
昨日食べた奴の方が間違いなく美味しかったな。甘すぎるやつはちょっとな。


pixivプレミアムを再開するか悩み中。
まだまだ黒尾さんが足りない。

この間、各校好きなキャラとか考えてたんですが。
音駒は黒尾と研磨だし、
青葉城西は及川と岩泉だし、
白鳥沢はウシワカと天童だし、
梟谷は木兎と赤葦だし、
なんかもう普通だな基本だな!? という感じにしかならない。メイン以外の記憶がやっぱり薄い。
二次回るならもう一回原作読み返してからか…?

烏野は考えてみたら、澤村と東峰になった。なんか変わったな。
二次の影響も大きい気がする。
伊達は茂庭さんと青根くんかな…。
稲荷崎は…北さんと…北さんと…宮兄弟、になるなぁ。どっちか選べない!

猫又監督と烏養コーチも別枠で好き。
女の子だとやっちゃんかなぁやっぱ。いや、あかねちゃんも居たな…あかねちゃんもいいな…。


もうすぐバレンタインなのでバレンタインネタ考えようと思ったけど、なんも思いつかないな。
今までどんなネタ描いたっけな…。



2025年02月10日(月) スキー

今季二回目のスキー旅行。
なんで二回とも寒波直撃するかな!?
タイミングが…タイミングがあまりにも悪い。

前回は本当に直撃だけど、今回はピーク過ぎだし大丈夫か…? と思ったんですが、今回の方が大変だった。いや、高速問題なく通れただけで良かったんだけども。
雪道がなあ。なまじピーク過ぎのあとのせいなのか、雪より氷が。固い固い。
あと普通に車が多い。
途中、バス同士がすれ違えなくて道塞いだまま立ち往生しちゃってどうなることかと。
まあ10分ぐらいで動いたけども。
本当にたまたま雪で狭くなっちゃってる部分にバス同士が来ちゃった感じなんだなぁ。
バスの人が後ろに並んでる車一台一台に説明しに行ってて大変そうだった。

そしてウチの車もね。
スキー後、旅館に向かう最後の坂道でスタック…。
上から降りてくる車避けてたら、案の定そこから動けなくなった。登ってる車の方優先して欲しい…。
たまたま近くにアイゼンはいてる人たちが居て車押してくれましたありがとうございました!! 雪上訓練とかだったのかな。そして母もスタック時用にタイヤの下に敷くプラスチックマットみたいなのたまたま買っててね…。
これもなければ無理だった。
っていうか駐車場の除雪も全然追いついてないんだな…車停められるスペースほぼないっていうか入口、コーンで塞がされたよ!
予約の宿泊客なので入れるんだけども。

スキー自体は、もうそりゃあ雪は最高でした。新雪に跡つけてくのやっぱ楽しい。ただ二日目天気悪かったー。曇り予報だったのに! 結局昼過ぎまで一度も止まなかったよ!
二日目の今日は平日なので、まあ人もめっちゃ少なくて存分に滑ったけどね…雪も降ってるとはいっても、そこまでひどくなくて、風もほとんどなかったので…。

そして今回のスキーでついにゴーグル壊れました。ずっとそろそろ買い換えなきゃなぁと思ってたんだけど。
スキー場に手ごろなゴーグルあったんでそれ買ってなんとか。
このスキー場もそろそろ電子マネー使えるようにならんかな…。単純に持ち歩くのが大変なんだよなスキー場で。


ひっさびさに疲れ切るまで滑ったし、既にかなり体痛いので明日は筋肉痛だろうなあ。
明日も休みは取ってる。祝日はなるべく有休取る。



2025年02月07日(金) ヒーローズ/雪

ヒーローズ、新規三級長ー!

ということで楽しみにしてました。今回のは40回引いてもキャラ貰えないやつかー。課金してないからね。
まあでも石は300ちょっと溜まってる! いけるだろ! で引いたところ、残り42個でようやく揃ったー!
エーデルガルト→ディミトリ→レア様→クロードの順で来ました。クロードの方が早かったらレア様諦めたかな…いや石がある限りは引いたかな…。
レア様来た時点で残りの石が100切ってたし、クロード手に入らないかと思ったよ、良かったあああ。

早速4人をチームにしてレベル上げ兼ねて戦禍にいかせたんですがね。
エーデルガルトとレア様が一歩ずつしか動けないせいで、おまかせにしてると他2人とのレベル差がひどいことになる…。
ううん、これは一緒に動かし辛いなぁ。自分でやろうにも、ホント一歩ずつしか動けないの辛すぎる。
とっとと星5ヒューベルトも欲しいのでまずそこまでは他キャラでいくかな。

衣装としては正直あまり今までと変わった感じしなくて寂しいなー。
もっと違った格好見たい。一番見たいのは現代服だけど、そういうのはなしなんだろうなー。いや、水着やサンタ服ありなんだから駄目かな…。


とりあえず寒すぎて動けないのどうにかしたい。
トイレ行くのも嫌だな…。

って雪積もってるー!
うっすらだけど積もってるー!
うおおおおおお!
平地に雪はテンション上がる。家でじっとしてるときだからこそだけども!
明日は出勤もないしなー。まあそもそも朝には融けてるだろうけども!
雪が…雪が積もるかああ。
うん、寒い…。



2025年02月01日(土) ネタ/特典/ジャンプ

日記を書こう書こうと思ってる内に2月になってる。
ハイキューアカはフォロワー100人突破したー。逆に緊張する。くだらないネタがいっぱいあるけど出し辛いな!
私的面白いネタに挟もう。面白いネタだけ描けという話か。
キャラがいちゃいちゃしてるだけでいいんです私は。カプではない。
別にギャグは要らないんです。四コマだからオチ付けなきゃって思うだけで。
いつものことながら、四コマにするとキャラ崩壊がひどいなーとは思う。
いいんだ私が楽しければ。

頭の中でシリアス小説は書いてる。形にしておくべきのような気はする。
絶対出せないタイプの話。
出せるタイプの話も何か書きたい。


ワートリの単行本特典が気になるんですが。冊子! 冊子って!
ポストカードとかは正直別に要らないんだけど、冊子は気になるよ!
さすがに新情報とかないよね…? ただ出てるデータをまとめただけだよね…?
一応本屋には行ってみる…行ってみるけども。
4日発売だから、ウチの地方は5日に本屋に並ぶ…のでいい? 大丈夫?
最近発売日に買いたいものはネットで買っちゃってるからなー。わからない。
5日の仕事帰りで間に合うのか…大丈夫か…。

どっちに行くかなー。行きやすいけど遠回りのところか、行き辛いけど帰り道にあるところか…。
っていうか寒波来るときだけど、雪とか降らないよな…? 天気予報では降るようになってないけど、前の大雪のときだってそうだったからなぁ。


そういやSQはついに定期購読やめた。言ったっけ。
ディスコミュも終わったしね…ワートリ、また載ってないし!
WJの方もやめようか迷い中。
アンデラ終わったし、マジでもう追いかけるものがない…ワンピとSAKAMOTOは単行本買ってるんだから、もういいんじゃない…? という気が。
読んでるものはなくもないけど、ここで読むのやめても正直あまり惜しくない…うん…。来週から新連載あるけどさー。どうしようかなー。


 < 過去  INDEX  


シゲ