今日はスキー行ってたー。
山走ってるときに結構な雨が降ってきて、これは今日は無理か…? スキー場の天気予報も雨になっちゃってるよ…と思ってたんですが、着いたらとりあえず止んでたし、思ったよりコンディション悪くなかった、滑れて良かったー。 でもまあ気持ち良く滑れるのはやっぱり最初の一時間ぐらいだな…雪が荒れちゃうと私にはもう無理だ…。明日筋肉痛だろうなぁこれ。 そして母がそろそろ限界だな…ちょっと滑って、もう無理ってなってる。 去年足折ったのはやっぱ大きかったなぁ…怪我自体もそうだけど、ママさんバレーとかで運動続けてた母が半年以上何も出来なかったからね…。
帰りはいつも通り温泉寄って帰ったけど、めっちゃ混んでてびびった。大晦日こんな混むの…? 年末年始はいつもならスキー旅行だからなぁ。地元の方、行ったことなかった。 まあ普通に入れるレベルではあったけども。 あんなに駐車場いっぱいなの初めて見たな…。
しかし気温はあんま下がらないなぁ。 寒いの嫌だからいいんだけども。 スキー場の方がな…やっぱ雪全然ないし。この気温だと人工雪も厳しいよねえ。 家から一時間ちょっとでいけるスキー場なので何とかもって欲しい。
さて、そろそろ日付変わるなー。 去年に続き、今年も大晦日に家に居ることになるとは。
今年は黒尾さんにやられた一年でした。 元巨大ジャンルって凄い…読むものいっぱいあって、それだけで半年近く経ってた気がする。 自分でも描き始めてXのアカウントまで追加しちゃったけど、ホントいつまで続くかな…。ヒロアカももう終わりだろうもう描くことないだろう…から何かいつの間にか復活してたりするしなあ! 今年の前半はヒロアカ何も描いてなかったもんなハイキューに忙しくて…。
来年も何かビックウェーブが欲しいような、いや、しばらくはハイキューとヒロアカでやっていきたいような。
とりあえず楽しく過ごせたらいいな。
ヒーローズ、ドロテア来たー! めっちゃ石使ったけども。ベルとソティスは諦めよう…。その内また機会があるさ…。
今日はカラオケ行ってたんですが。 受付の店員さん、めっちゃ鼻水ぐずぐず言ってるし、すげえだるそうに接客してるし、怖い。休めんかったのか…本人的には大したことないのか…。
遊びの予定だけでばたばたしてる。 いろいろやりたい。 ハイキュー映画もう一回見たいし、原作読みたいし二次創作回りたいし、四コマも描きたい。 ゲームもしたい。 いろいろと追いつかない。 二階の整理もしなきゃなああ。
描く方はなー。もっとネタがあればなー。 クロ猫も描きたいので本格的に猫を描けるようになりたい…。
マジでXでクリスマス絵が流れてくるまでクリスマスだということに気付かなかった。リアルでのイベントに関わりがないから…。
昨日はハイキューアカウント作りでばたばたしてたしな! 久々のアカウント追加で、いろいろ悩んでしまった。 まず誰かをフォローしないと先に進めないのびっくりしたんだけど! 後でってボタンないの!? 見つけられなかった。 とりあえず候補に出てた中で無難なスシローをフォローしといた。あとで外しはしたけど。 そして作ったら作ったで全部英語だし…! 日本語で進めてたのに何で英語になるんだよ…! 日本語にしたけども。言語も性別も、選ばせる欄なかったのに勝手に指定されてるのね。違うし。
アイコンは、今まで描いた四コマから適当に取ろうかと思ったんですが、ちょうどよく収まるのがなくて結局描いた。やっぱあの顔が好き。 ヘッダーは、今までのTwitterも本棚写真だったのでそれで。 繋げタオルとか音駒ユニフォームにしようかともちょっと思ったけども…黒尾フィギアでも良かったけど、準備して撮るの面倒くさかった! 今置いてある場所でそのまま撮ると余計なものが大分映る。
これでいくらでも描く準備は出来たので…描ける…描けるぞ…まだネタが浮かぶかどうかわからないけども。 既に明日の更新分はある。勢いで今日二本描いちゃった。
相澤先生のときもそうだったけど、描けば目の前に推しが現れるってすごいね…絵を描くようになってからずっと思ってる。 先生と黒尾さんが私の絵柄的に描きやすいキャラだったのがホントありがたい。 髪型が描きやすいかどうかが第一なんだよなぁ。今まで描いた中ではやっくんの髪型がよくわからないです。難しい。
それからヒーローズ! サンタ衣装がいっぱいー。 サンタ衣装は持ってない子多いので欲しいんですが、うううん、当たらない…。 優先度的にはドロテア>ベルナデッタ>ソティスです。 あとは持ってる。 ユナカちゃんも欲しいなと思ったらチケット分で来てくれたありがとう! 風花キャラと一緒のときは風花キャラ優先で手に入らなかったからね…。
まだ石は残ってるけど、どうするかなー。
気付けば日記大分空いてた。 大体動画見たり絵描いたりしてた。
ハイキューのオンラインイベントも終了ー。 いやあ楽しかった…! コメントがホント嬉しい。めっちゃにやにやしながら見てる。 そしてはしゃぎ過ぎた末、やっぱハイキューアカウント作るか…? ってなってる。今更! まず非公開ではしゃいどいて続きそうなら公開するとか…? とりあえずいろいろやること終わらせてからだなー。
封印の剣の実況動画の方、ついに私がプレイしたところまでいきました…この先見るかどうかが悩む。自分でやりたい気持ちもまあある。けど、この面またやるの嫌だなああ!? という気持ちもやっぱりある。封印の剣は18章19章がやっぱ鬼門過ぎたな…。 今ならそりゃあもっと効率的にできるだろうけどさー!
自分のプレイ日記見てたら宝玉売れることに14章まで気付いてないわ、16章までRボタンで敵やアイテムの説明見れるの気付いてないわ、19章までクラスチェンジ何それ? になってるわ、そりゃあまあ詰むわ! ってプレイしてるもんな。数値の意味も全くわかってなかったよ! 幸運上がると必殺食らい辛くなるとかそんなの知らないよ! 武器の重さとか体格とか速さとか…この辺は烈火でようやくわかったんだっけ…? それでも詳しくはわかってなかった。
そして封印やるより風花で何か縛りプレイやろうか…という気持ちにもなってる。 今、お金がかかることやりたくないっていうかやれないからなあああ。
クロード…! フェーパス加入特典だと…! うおお…欲しい…欲しいけど…フェーパス加入はなぁ…。 っていうかこれ野望の寵児と別キャラとして出るの? よくわからない。イラストだけ変わるのか…? いまだにヒーローズのシステムはよくわかってない。 そういえば今出てるヘクトルは手に入りました。普通に5回目ぐらいで来た…あ、ありがとう! しかも2枚はチケット使用だったよ。まだ残ってるよ。 次に欲しいのはレイラさんかなぁあの中だと…。
烈火の剣の実況も見終わった。楽しかった。 既にプレイ済みの人が思い出と共に振り返ってるのいいよねえ。 また私も知ってるゲームの実況ないかな…と探したけどちょっと見た限りだと全然ないな! まあもっとしっかり探せば…ファミコンスーファミでやってる人居ないかなー。居るには居るんだろうけども。
とりあえず封印の方見始めてるけど、どうしようかな…封印そもそも全然覚えてないのもある。 やっぱ封印またやるか…?
2024年12月08日(日) |
烈火とかヒーローズとか |
少しずつ見てた烈火の剣縛りプレイ動画が終わりに近づいてる。 もう一回烈火やろうかなー。
そしてこのタイミングでヒーローズにもヘクトル追加! 異界のヘクトルとエリウッド集めて団体戦だ! に笑ってしまった。いっぱい居るねヘクトル…。 楽しそう。 レイラとかウーゼル様はここに居る限り死なないのか。 っていうかヘクトルの時期ってどのキャラがいつぐらいとかあるんだろうか。烈火の流れも終わる前か後かで違い過ぎる…。
ヒーローズはこの辺の妄想も楽しいですね。 風花でもそうだったけど。 死んだ人たちと会えたり、会えるはずのなかった人と会えたりは面白い。親子が同世代で存在するのはどんな気分なのかと思うけども…。 自分自身と会う方があれか。しかも性別違うのとかあるしな。
実況プレイ見てて、何かよくわかってなかったこととかいろいろわかったし、今ならもっと効率的にプレイが…! とも思ってるので来年になったらまたプレイしようかな…今年は…予定がいろいろあるから…。
この実況見終わったら他のも見たい。 封印もやってるみたいだけど、封印は自力クリア出来てないところがなー。もう一回挑戦して自分でクリアしてから見るべきかどうか…。 縛りプレイだから基本クリア済みの人に向けての動画だしなー。
実況は初見プレイより全部知ってる人が効率よく裏設定や初めてのプレイ時のこと話しながらやる奴の方が好き。 いや全然見たことない身で言うのもあれだけど。 自分がプレイしたことないゲームなら初見プレイの方が面白いのかもしれない。
ところでこの間久々にpixivに投稿したログ、そろそろブクマ1000いきそう。早い! 嬉しい! 初日の順位も多分今までで最高順位じゃないかなー。投稿時間早かったのもある? 投稿前はツイッター(X)ログにしようと思ってたのに忘れてました。今までのタイトルコピペしたから…。 次の投稿はいつになるか…っていうかされるのか。まだ描くのか。
とりあえずハイキューは描き続けてる。
風呂から上がって部屋入ったらパソコン落ちててびっくりした。 電源ボタン押しても反応しない! なんで! ってコンセント抜けてるー!
びっくりした。今までそんなとこ抜けたことなかったよ何があったんだ!
さて今日はヒロアカ最終巻ですよ。 帰ったら届いてた。Amazonプライム使わないと田舎は発売日に届かない。 本屋にも売ってないしね…。
とりあえず手に取って、思ったより薄くてびっくりしてしまった。 そもそも描きおろしないとページ足りなかったのかコレ。 もうこの巻はホントぼろぼろ泣く。みんな泣いてるもんね。そりゃそうだよね。 やっぱ最終回前おばあちゃんが最強過ぎるんですが…私のツボ目いっぱい押してきたのもある。 正直ヒーロー社会崩壊からずっとまともに読めてなかったのでそろそろ頑張るかな…苦手シーンは飛ばしていけばなんとか…。
おまけページが結構しっかり絵が描かれてて、ああ時間できたんだな…と感慨深い。 相澤先生、髪型工夫して目そらさせるとかそんなこと考えるの! ホント最終回付近から一気にいろいろびっくりさせられたよ先生には。あの笑顔とか笑顔とか! 短髪も片側アップもその内描きたい…何でもいいから描きたい…。
洸汰くん年齢詐称は笑った。そ、そうだったのか。そこまで見てなかったよ、そうかそんな年なのかーぐらいしか考えてなかった! じゃあエリちゃんと同い年でいいのかな…?
そして描きおろしですよ。 おおうみんな大人だ…みんなかっこいいし素敵なんだけど何かちょっと寂しさがあるな…子ども時代が終わっている…。 デクはちょっと落ち着ぎじゃないですかねえ! いや、いいことなんだ…大人になったんだ…寂しいいい。 かっちゃんも! もっと尖ってていいんだよ、いや尖ってるからあの現状なんでしょうが! 案外受け入れられないのね。現実世界ではいくらアンチ多くてもファンが多ければいけるのになー。 まあ漫画のキャラならともかく現実のヒーローとして評価するならマイナスはマイナスだしな…。 轟くんはいい感じの落ち着きというか、なんかもう彼に関しては良かったねええ…が大きいな。良かったねええ。 エアコンヒーロー笑った。めっちゃらしくっていい。
あと心操くんヒーロー名出たね! ナイトハイド…どういう意味だろう…夜と隠れるでいいのか…? っていうか髪型…髪型…! かっこいい…そっちのが好きです…。
見た目だとやっぱ瀬呂くんがちょっと好みになり過ぎてやばい。 あの目とあの口ただでさえ弱いのに! いい感じにおっさんになってええ! いやおっさんになり過ぎの気もするけども。
この集まりに先生居ないの寂し過ぎるけど、大人側は外してるんだなきっとメタ的に…うん。 遅れてくる予定でも全然いいよ。 正直先生は最終巻表紙に載ってくれただけでもありたがい。世代交代考えるなら居なくてもいい位置だもんね…砂藤くんはおいしかったと思います。
そして最後はデクとお茶子! 明確には描かないかー。 まあでもこれで何も始まらないなんてことはないよね…! っていうか他のキャラたちも少なくともこの時点まで何もないことは確定しちゃってるけども。 上鳴と耳郎もびっくりするほど色気ないな。上鳴は何かもう耳郎に懐いてるって感じになってるな。懐いてる関係は好きです。
いろいろあったな…何かまだ読み切れないな…。 終わりかあ…。
二次創作的には初めて同人誌出した思い出深い作品になったね。 あ、pixivまとめやらなきゃ。
2024年12月03日(火) |
ヒロアカ人気投票/実況 |
体中がかゆい。ぶつぶつがいっぱい出来てる。毎年冬になると出来るけど今年ひどいな。 なんとなく、乾燥でかきすぎて菌入ったのかなって感じてたけどどうなんだろうな…あまりひどくなるようならまた病院行かなきゃ…。
ヒロアカ人気投票、昨日は動画ちょっと見てた。Xでも一応結果流してくれるのか。 21位まで出た時点で、え、このキャラもこのキャラも20位以下? と驚いたけど、20位以内は20位以内で納得のキャラしか居ないんだよな…人気キャラ多いなぁホント。物間くんはびっくりだったけど!! さすがにここに来て初10位内キャラとか出てくると思わんじゃん…! 最終戦の活躍がきいてるなぁ。物間くんは正直第一印象は悪いキャラだったな…最終的には好きになった。まず自信家キャラはそもそも好きだしねえー。 コピー個性は燃えどころ。
10位内の発表は5位と2位が一番どきどきしました。 先生はね、5位の可能性はあると思ってたんだ、4位おめでとう! 人気あるんだ…人気あるんだな先生…改めて実感するなああ! 濃いファンの多さも関係するんだろうけどねえ。
ベスト3はまあ予想通りというかいつも通りというか。 それでも1位がデクの可能性はあるな…と思ってたから2位はどきどきした。 終わってみたら票差すっごいな!
正直かっちゃん、嫌いじゃないけどそこまで!? という気持ちはずっとあった。ホント凄い。 決戦投票はこっそりかっちゃんに入れてました。 もうここまできたらかっちゃんの銅像建つ方が面白いなって…。 デクも轟も普通に祝福してくれそうだし! かっちゃんは負けたら悔しがりそうだし!
そういう意味での応援したくなるキャラではあるんだよな…勝って欲しいというよりは負けて欲しくないキャラ。
あ、最後の決戦投票の結果発表、イレイザーの欄が捕縛布でしゅっと下げられるの何か燃えた。先生がやったのあれー!?
100位以下も今ちょっと見てるけど、101位インタビューのおばさん…ああ…。ある意味ヒロアカで一番来たキャラだったよ。 ヒーロー迫害する一般人ネタはホント駄目だけど、ヒーロー世界で頑張る一般人ネタは大好きです。 この辺何票だったんだろうな…一日一票だからネタ票も入れ放題だしねえ。相澤推しはそんな余裕なかったけども!
さあ明日は単行本だ…。しばらくは大変だ。 単行本出たらそろそろ四コマログをpixivにまとめたいけど、また何か描きたくなるかなー。
ところで最近ニコニコでずっと烈火の剣の縛りプレイ動画見てる。 人が喋るゲーム実況はどうにも苦手なんだけど、ゆっくりとかずんだもんとかは聞きやすくていい。編集入ってる方がいいのもある。 基本自分がやったことあるゲームでしか見ないけど。 上手い人のプレイ見てると、自分ももう一回…って気持ちになるな…また頑張ってみようかな…。ニンテンドーオンライン切っちゃってるけど。お金が…お金がね…!
|