時間 ある?
無いです。全然、、、。
せーっかく!年末年始怒涛の9連休!に突入したとゆーのに。
やる事山積み。
何から手つけていいかわかりません。
チンチャ モルゲッソヨ。。
新年早々に
ちんこの引越し
お一人暮らしさまのスタートです。
やっと
住むとこが一昨日決まり
引越しを今日予約して
これから
いるもの揃えて
全部
自分でさせればいいものを
ついつい手を出し口を出し
気が付くと
あたしがやってる始末。。。
これから
苦労すんだろーな。あのこ。。。
ほっとけない
あたしが悪いです。
ごめんよー。
ありがたく思ってくれんのは
ずっと後になってからでいいんだ。
そんなこんなで
大掃除はいつやればいいんだろ。
台所と風呂とトイレだけでも
頑張りたい。
なのに
ダーは、温泉に行こうとうるっさ。
あたしだって
何も考えずに温泉に浸かりたいです。
仕事も相変わらず、バッタバッタで。
ようやく終われた昨日。
出来る自分が悪いのだと思う事にした(笑。
無能なやつは死んでほしい。
さてこれから
買い物に行くであります。
あんにょん。
| 2013年12月14日(土) |
ノムノム チュォヨ。 | |
とても 寒いです。
すっかり12月も半ば。
いつの間にこんなに日が経っていたのだろ。
不思議。
毎日、糞忙しいし糞眠いし糞疲れるし。
体調は糞悪。
生きてくのに必死すぎ。
そんな中でも
上司からあたしにだけ
ランチにお寿司ご馳走になったりとかしてますが。
婆になっても可愛いって得よね(毒)
忘年会1コ終了。
ここでもお寿司屋。
美味しかったからいっか。
お酒が飲みたくなくて、ひたすら食べる。
ひらめの豆乳しゃぶしゃぶが美味しかった。
シメの握り寿司まで完食。
食べられない人はお持ち帰りしてたけど
すぐここで食べた方が美味しいのにね。
家族とかにお土産にするんだろーか。。。謎。
そして
昨日は、ひっさしぶりに髪を切りに行ったのだけど
お初のサロン。
手術してからは特に、自分の髪に何万円もかけるのがもったいなくって
ホットペッパーとかで、安いサロン探して
お得なセットとかで施術してもらってたのだけど
なーんかダメ。
いっつもイマイチ。
行った直後はいいのだけど。
また行きたいっつーサロンにも、スタイリストとも出会えてなくて
めんどくささに、ますます拍車がかかってた。
でも、髪は伸びるし、傷むし、抜けるしで
いー加減、そろそろカットくらいはせねばと
ネットを酷使して探しあてた
ホットペッパーには載っていないサロンは、、、
当たり!だったかも。
予約時に聞かれた担当者の性別には
どちらでもいいと答えていて
どんな人になるのかのドキドキ感も楽しみつつ
実際に担当してくれたスタイリストは、わっかいオトコノコ。
これがなかなかのイケメンで
いちいち丁寧極まりなく
カットもお上手。
とってもよくお勉強もしていて知識もあって
物腰も柔らかく
無駄なおしゃべりは一切無し。
シャンプーなんて
こっちがドゥグンドゥグンするくらいに
めっちゃ丁寧に洗ってくれて
久しぶりに濡れそうなイキオイで
ゾクゾクした。
仕上がりは
トリートメントすらしていないのに
サラッサラのツヤッツヤで
前の安価なサロンで、散切りにされた毛先を
カットだけで修復しただけなのに
かなりびっくりでした。
また行こっと!
これでもう、サロン探しにストレスを感じなくて済む。
まだまだ
出来る限りは、キレイにしていたい。
可愛くしていたい。
醜くなるのはまだ先でいい。
自己満足でかまわない。
つーこって
まだしばらくは
オンナ辞められそうにありません。
あともうちょっと、ほんのちょっと
若ければ
パックリ喰ってやるのに。
このカワイイスタイリストちゃんを。
目はずっとそらさずに、ガン見して
唇の動きを目に焼き付けて
とりあえず
軽くチュって
キスからね。
その後は
ベロンベロンのベロチューを
あたし好みに仕込む。
徹底的に。
うしししししし。
さてさて
11月に読んだ本は
① サイコパス 柴田哲考
② 東京バビロン 新堂冬樹
③ HERO 福田靖
④ コンカツ? 石田衣良
⑤ メグル 乾ルカ
⑥ ばくりや 乾ルカ
⑦ ソウルでいただきます 浜井幸子
⑧ 女ひとり韓国ごはん度 acha
⑨ Another 綾辻行人
⑩ Another エピソードS 綾辻行人
⑪ 十一月に死んだ悪魔 愛川晶
以上11冊。
まー小説じゃない韓国本も入っているけど。
今月15冊読めれば
年間100冊読破なんです。
読めるっかなー
どかな。
今は、4冊目の
村上春樹
「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」
を読んでます。
まことくんを想い出しながら。
年末年始は
9連休!
楽しみ!
仕事に行かなくていいからー。
ノム キダリョジョヨ。
本当に待ち遠しいです。
クロム ット プァヨ。
またねー!
|