
 サザンカ ‘恵’
□ きのう拾ってきたドングリ
・ アカガシ ・ シラカシ ・ スダジイ
 アカガシ Quercus acuta 近所の神社にて
 近所の川

 ヤツデ
 アキギリ Salvia glabrescens
 トリカブト


 アオスジアゲハの幼虫 (食草はクスノキ)
 ザクロの収穫
 今年は柿の極端なハズレ年でした。 こんな時こそ自然の恵みを実感できます。
近所の神社でお祭りがあり、毎年期間中は門の前に堤燈を飾ります。 古い伝統にふれるたび新鮮な気持ちになる今日この頃。
 山茶花が咲き始めました
トリカブトの蕾
(画像削除)

第19回高松宮殿下記念世界文化賞授賞式@明治記念館
授賞式前の余興として、ねぶた囃子の演奏をしました。

 アケビの皮

 ボケの実が熟してきました。鼻を近づけると微かに香ります。
キンモクセイ
(画像削除)
 アケビの収穫

 ゼフィランサスの一種 Zephyranthes citrina (?)
 バラ 'Altissimo'

 原種シクラメン Cyclamen hederifolium 種から育てた株です。初開花。
 ハブランサスの一種


ヒガンバナ
(画像削除)

|