気持ちが動く出来事はたくさんある。 でも、その一つ一つを深く考える時間がないなぁ。 なんでだろう・・・・
ちょっと休憩〜
昨夜、家についてから読んでない中日スポーツを見てびっくり! でも、やっぱりなぁという気持ちも半分以上かな。
そうすると、ホームの最終登板があの日のアレだったんだ。 貴重な瞬間に立ち会えたんだなぁ。
今まで何度となく胸を熱くさせてくれたし勇気もくれた。
本当にお疲れ様。 そしてありがとう!!
2015年09月27日(日) |
中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2015「ごみゼロナビゲーション」ボランティア千秋楽 |
フェスの二日目は快晴の素敵な天気。 山あいの運動公園がフェスの会場なんだけれど、本当に山の景色が素晴らしい。 そして、その山の中に御嶽山が見える。 そう、ちょうどあの日から一年。 オイラ達がフェスをやってるちょどその時に噴火したんだよなぁ。 黙祷です。
さて、二日目は会場が異様に黒い。 RISEとDragon Ashのファンが多いからなんだろうなぁ。 それに腕や足がカラフルな人も多い。 だけど、ゴミを捨てに来るそういう人たちは本当にマナーがいい。 やっぱり人は見た目で判断してはいけないと改めて思う。 まずは会話が大事なんだ。
毎回最後のシフトの時はこのまま時が止まらないかなって思うけど、シフトがはじまると怒濤のように時は流れ、あっという間にさようならになってしまう。 さみしいなぁ。 でも、ムスメの生き生きした姿も見れたし、いつもの仲間も新しい仲間もできたし、また素晴らしい経験ができた。 この歳になってこういう経験ができるなんて想像もしてなかった。。。
また来年、この場所に戻ってきたい。
2015年09月26日(土) |
中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2015「ごみゼロナビゲーション」ボランティア初日 |
待ちに待っていたこの日がついにやってきた。 そして今回は大学生になったムスメも初参加。
この空間は本当に素敵な空間だ。 やっぱり太陽光発電で音楽を奏でるっていうコンセプトが素晴らしい。 その挑戦がこの空間を素敵な雰囲気の空間にさせてるんだと思う。
オイラの活動班は通称アダルト班。 他の班に比べると圧倒的に年齢が高い(笑) そのくせ活動が24時まである。 てなわけで、ゆっくり楽しく活動をさせてもらった。 ムスメも結構楽しくやってて、すぐに友達もできたみたいで良かった。
このフェスのお客さんはほんとあったかい。 どんなバンドのファンも優しくってあったかいし、家族連れもたくさんで本当にピースな雰囲気だ。
活動終了後の夜は短い時間だったけれど、みんなで乾杯! 楽しい夜はあっという間に更けていくのだった。
夕方から扶桑と犬山との有志で飲み会。
楽しい夜はあっという間に過ぎていくなぁ。
2015年09月24日(木) |
ドラゴンズホーム最終戦 |
9月に入ってすっかり夢のなくなってしまったドラゴンズ。 そういえばオイラは開幕シリーズで勝って以来ナゴヤドームで勝ってない(泣)
相次ぐ大御所の引退。 まぁ、チームの若返りには仕方がないのかなぁ。
しかし、チームの状況がどうあれホーム最終戦は必ず見に来てしまうのだ。 だって、これから半年ここで野球が見られなくなるんだからさ。
試合の方は和田と谷繁の引退試合。 相手は優勝を狙う阪神。 そりゃぁぼろ負けになるよなぁ〜って思ってたら・・・あれれまぁ。 谷繁のタイムリーで和田がホームインするという巡り合わせの妙から始まりどんどん点を重ねていき、すっかりドラゴンズペースの安心して見られる素敵な試合で終わったなぁ。
谷繁監督は今年の謝罪と来年へのリベンジを約束してくれた。 和田選手、谷繁選手お疲れさま! ありがとー!
オレ流勝敗2勝5敗1分 最終戦でやっと勝った〜!!
末っ子とその友達を連れて久しぶりのボーリング。
小6の二人は意地を張ってガターありのレーンを選びやがった。 そのため・・というか、案の定0点フレームの多いこと多いこと(笑) それでいて3ゲームもやってしまって・・・ みんな疲労困憊。
かくいうオイラもスコアがだんだん下がっていって・・・・(泣) 間違いなく明日は筋肉痛だな(笑)
旅行疲れで1日休憩(笑)
2015年09月21日(月) |
結婚20周年記念旅行千秋楽 |
最終日は四国へ上陸。
途中瀬戸大橋のビジュアルに圧倒された。
四国上陸後は定番のうどんをゲット。 うまかった〜。
そして、こんぴらさんの階段登りに挑戦。 えげつないそのビジュアルと、ステージによって変化する勾配や段差の幅。 それが身体と心に作用して、途中で何度もくじけそうになるんだけれど登り切った時には爽快感と達成感と開放感と・・・いろんな素敵な気持ちに包まれる。 これが全てが計算済みなんじゃないかって感じるのだ。 嫁さんの顔もすっきりしていて、ちょっと無理してここまでやってきてよかったよかった。
続いてこの旅の最終地点、鳴門の渦の道へ。
高い・・・ しかも、ガラス張り・・・ さらに、揺れる・・・ 想像以上にスペクタクルな場所だった。
でも、嫁さん平気みたい 渦潮は子供みたいなやつはたくさんできてたけど、イメージどおりの渦潮は見れなかったなぁ。 いつかリベンジだ。
帰路につく時には鳴門大橋が夕日に染まって綺麗だった。
そうそう帰りも大渋滞。 明石大橋でも大渋滞。 海の上で渋滞するとなんか微妙な気分になるなぁ。 ただ、渋滞したおかげで四国側から見る兵庫の夜景がじっくり見れて、ちょっと得した気分だ。
帰り道もシルバーウイークの大渋滞で予定よりも2時間近く遅れて帰宅になってしまった。 でも、これもオイラも含めてこの連休に合わせて旅行の予定を立てて動いた人の動きが引き起こした事態。 これも含めて旅行だよなぁ。
あ〜、3日間楽しかった。 誰にも邪魔されず嫁さんと二人っきりで過ごす時間って本当久しぶりだよなぁ。 やっぱり一緒にいて素敵な気分にしてくれる人だ。 またこういう機会を作りたいなぁ。
2015年09月20日(日) |
結婚20周年記念旅行中日 |
二日目は錦帯橋からスタート。 当初は道中にチラ見するだけのはずだったんだけれど、嫁さんのテンションが上がって橋を渡ることに。 この錦帯橋は五つの太鼓橋が連なってできている。 一個一個独立した橋みたいになっていて、一個渡るとその先が見えない。 過去にこんな橋をトラックで渡った人がいるそうな。 そして橋を渡った先はカオスだった(笑) 岩国城とロープウェイは普通なんだけれど、メニューが140種類以上のソフトクリーム屋さん。 そして佐々木小次郎にシロヘビ博物館。 数々のお寺や神社。 あ、そうか、ここは城下町だったんだ。 そういうことか。
続いて広島市へ。 嫁さんに宮島をチラ見させたいがゆえに国道2号線を走っていったら宮島渋滞に見舞われこれまた大変な時間を使ってしまった。 それでも、途中でいろんな発見があったしこれもまた大型連休の楽しさかも。
さて広島市では定番のお好み焼きを食べた後に平和記念公園周辺を散策。 原爆ドームのに圧倒され、公園の建築美と平和への祈りに癒され、資料館でさらに圧倒された。 資料館では、順路を進むにつれてだんだんみんな無口になっていった。 そして見終えた後は、なにか重苦しい空気を醸し出していた。 ハンカチを片手に展示を見入る人や、座り込んでしまっている人。 特に外国からお見えになった人たちは家族みんなでどんよりしてたり真剣な眼差しで話し込んだりしてた。
そしてこの日のメインはそうした広島市でみんなが日常や過去のことを忘れて没頭できる場所、マツダスタジアムで野球観戦。 もちろん嫁さんは初体験。 試合は広島市民には残念な結果になったけれど、シーソーゲームで興奮度合いマックスの試合だったなぁ。
夜はこれまた広島で仕事をしている大学の後輩とカープ鳥で飲み会。
こうして素敵な夜は更けていくのだった。
2015年09月19日(土) |
結婚20周年記念旅行初日 |
結婚20周年を記念して久しぶりに嫁さんと二人で旅行に行くことができた。
初日はほとんどが移動に時間を費やしてしまった。 関西地区の自然渋滞は覚悟していたが、広島の直前で事故渋滞とは・・・
それでも広島での瀬戸内海の景色や山口に入ってからの里山の景色に癒されながらのドライブは結構楽しいもんだ。 予定よりも1時間遅れで最初の目的地秋吉台に到着。
秋吉台はやっぱり不思議な空間だった。 きっと四季によって、そして天気によっていろんな景色を見せてくれるんだろうなぁ。 爽やかで素敵な空間だ。 秋芳洞では・・あれれ? こんなに暗かったけっけ? なんかお化け屋敷みたいな雰囲気が漂ってるなぁ(笑) でも、この地下の大空間はとにかくすごいの一言。
夜は湯田温泉で山口で仕事をしている大学の後輩と大宴会。 瓦そばがうまかった〜。 それに嫁さんと後輩の仕事がモロ被りで、オイラそっちのけで盛り上がってたなぁ(笑)
こうして夜は更けていくのだった。
嫁さんの実家(長久手市内)の用事に、一人でいくことをいいことにモリコロパークでジブリ三昧(^ω^)
サツキとメイの家 ジブリ大博覧会 思い出のマーニー×種田陽平展
しかし、作戦ミス。
サツキとメイの家の時間をもっと遅いやつにするんだった・・・ 博覧会に展示してある一枚一枚が、あまりにも素晴らしすぎるし情報量も半端ない。 満足するまで味わおうと思うと何日もかかりそう。 いつかじっくり見られる機会がほしいなぁ。
ちょっと休憩
9月16日は結婚記念日! そして、ついに20周年!! めでたいっ!! 今までいろんな形で支えてくれたり関わってくれたみなさんに感謝です!!
やっぱり3日を過ぎると結構辛い・・・
とりあえず薬の力を借りるか(汗)
実は最近便器気味・・・ なかなか出ないんだなぁ・・・ 朝から辛い・・・
お食事中の方はすいません、シモの話で・・・
ドラゴンズのベテラン選手たちが次々と引退。
朝倉 和田 小笠原 谷繁
確かにそういう時期なんだよなぁ。 来年はきっと 岩瀬 山本昌 荒木 なのかなぁ・・・
みんなお疲れ様。 そしてありがとう!!
ベガルタ仙台戦。
大変な状況にある宮城県からサポーターが元気にやって来ている。 グランパスには勝ってほしいけど、被災地が元気になれるような試合になるといいなぁ。 あ、もちろんしっかり募金しました。 矢野選手と田中選手が募金活動をしてました。
今日はなんだかビジョンの調子が良くないみたい。
あ〜(T-T) また負けた・・・
先週の粘りはどこにいってしまったんだろう。。。 なんか、選手交代してから急にちぐはぐになった感じだ。 それまではお互いに譲らない素晴らしい展開だったんだけどなぁ。
これで9月に入ってから勝ちがない。 オイラ的には豊田スタジアムではこれが最終戦になりそう。 だんだん秋から冬の楽しみがなくなっていく・・・ 天皇杯の敗戦で急にオフシーズンになった感じだけど、今日の敗戦で確実になってしまったなぁ。
とりあえず、宮城県の人を元気にするお手伝いができたということでよしとしよう(T-T)
これでオレ流勝敗13戦5勝4分4敗。
9月11日。。。。
東海豪雨と同じ日に、よりによって今度は宮城県を中心に大変なことになるとは・・・・
重ねて被災地が1日も早く日常を取り戻せますようにお祈りしています。
特に何をするわけでなく、とにかく休みたかったので夏休み〜
休憩〜
と思ってテレビをつけたら・・・・!!
ええ!! なんていうことになってるの!! 鬼怒川で大変なことになってるじゃない!!
東海豪雨もこの時期、 広島の豪雨もこの時期、 そして、今回も・・・
こういう豪雨って以前は梅雨末期に九州でよくあったよなって印象なんだけれど、それが9月になってしまうようになってきたのかなぁ・・・
被災地が1日も早く日常が取り戻せるようにお祈りしています。
2015年09月09日(水) |
え?負けたの・・・? |
天皇杯2回戦。 これ勝ったら次の試合を見に行こうと思って我が家でネット速報観戦。
ところが・・・・・
またやらかしたかぁ〜! 後半ロスタイムのPK負け。 しかも名古屋市港サッカー場。 ここは鬼門なのか??
あ〜あ、ナビスコなし。 天皇杯なし。 2ndステージをこの先全勝するしかないじゃん。 それでも勝ち点届かないかもしれないしさぁ。 またいつもの位置で今シーズンは終わっていくのかなぁ。
操法が終わってから声の調子がイマイチなんだよなぁ。 ずーっと枯れてるし痰が絡むし。
・・・風邪かなぁ(汗)
昨日の試合で疲れたので休憩〜
ナビスコカップ準々決勝第2戦。 どうにか引き分けにもちこんでホームに帰ってこれたので、希望が持てる状況だ。
そうそう、試合前には中高時代の陸上部の先輩と遭遇。 四半世紀ぶりの再会でお互いびっくりだった。 やっぱりこういう再会は嬉しいもんだ。
試合は時折土砂降りになる(見る側として)きついコンディションの中での試合。 でも、故障明けから復活した野田が見事に先制点を決める。 しかし、前半終了直前、ちょうど雨脚が強くなってきたところでゴールを決められてしまった。 あれれまぁ・・・ 後半は田口を投入して押し気味に攻撃の形を作ったものの、なかなかゴールネットを揺らすことができず一進一退のままタイムアウト。 延長戦では早速先制されてしまったが、闘莉王の劇的なゴールで首の皮一枚つながった。 そして、PK戦。 先にミスをしても相手も同じように気持ちが伝染してミスするするんだなぁ。 やっぱりこういうのって不思議だ。 で、気が付いたら11人目キーパー対決。 ここで、義成が枠を外してしまい敗北・・・・
でも、勝ちたいっていう気持ちがビンビン伝わってくる素晴らしい試合だったなぁ。 毎回こういう気持ちが見える試合をしてくれたらいいのにって思っちゃった。
試合が終わったのが10時30分過ぎ。 住宅街の中にある瑞穂運動公園。 雨の中とはいえ夜中の8000人の大騒ぎは、結構近所迷惑だったのね・・・(笑)
2週間ぶりで久しぶりの消防団活動。
とは言っても、以前はこういう間隔だったんだよなぁ。 なんか操法を終えてから、操法ロスみたいな感じになっちゃったなぁ。
やっぱり負けた・・・・
どういうこと。。。。
目下の敵DeNAにやっと勝った・・・ でもゲーム差が・・・
このままドベゴンズで終わってしまうのかなぁ・・・
ナビスコ杯準々決勝、なんとか引き分けて名古屋に帰ってこれるじょ。 アウェーでゴールを決められたってことはかなり有利な状況じゃないの。 あとは無失点で勝てば次のステージに進んでいける!
末っ子の夏休みの宿題は朝4時30分にコンプリート。
おいらも付き合ってたけれど、もう途中でダウン・・・
|