こ こ ろ も ち 。

2006年01月27日(金) ぐいのみセット

陶芸家・高橋弘子さん
の作品を入手する機会に恵まれました!

うぅぅぅぅ、うれしーーーー! !

今日、届いたぐい飲み達です
ひとつひとつ梱包を解くうちに感じたの。

四季がある! って。



桜舞ってる。


ひとつひとつに「弘」の印が入ってます


すっきり広い形とドット模様、夏向きです。
冷えた奴(の) にかき氷入れてサラッといきたいね〜





満月!



寒い季節はやっぱり、
ぽってりした厚みの器が恋しい。
墨絵を思わせる模様、雪景色に似合いそう。



ひょんなご縁で、この陶芸作家さんとお会いしたのは
2年くらい前かな?
子なす連れで、作品展に行ったのでした。

デザインを学ぶ為にイタリアに渡り、
そして逆に日本の伝統美に回帰したという経歴をお持ちです。

飽きちゃった気味の子なすに
「お散歩いこうか」 と誘って下さったり、
(急なご来客で叶わなかったけど)
とても気さくな方です。

美しいのよ〜〜! !


土に心を練り込んで創作なさっているのが痛い程伝わって来ます。
高橋さんの作品と語りあう日を、夢見てました。
食卓を演出する 生きた食器たち。
その食器たちもまた、宴を楽しむ。

ふくよかな時間が
手のひらのなかに包まれている幸せを今、感じています。




2006年01月24日(火) ランドセル

子なす、26日で6歳になります。
この日に間に合うよう
去年の秋に注文していたランドセルが出来ました。

近所に、工房を構えた かばん屋さんがあり
ランドセルの評判がとても良いの!



工房の看板の前にて


背中が ぜ〜んぶ隠れちゃうねぇ
「鎌倉店限定カラー」という大層なお名前のランドセル。
なるほどよく見ると、背当ての色やステッチ糸の色が
ちょっと違うんでした。
黒に見えるけど、茶色なの。


後ろは工房です。
何人もの職人さんが、大きなミシンや器具を使って
ひとつひとつ、手作りしている様子を見学できるんだよ。

大切に使おうね



2006年01月23日(月) スゴい勢い

キルトフェスの雰囲気の効果で、

ただいま すんごい勢いでベア制作しています。

集中力が途切れなくて
それに追随する体力が いつもなくって、泣けちゃうんだけど
今回はなかなかの体調でござる。

今日は一気にベアのヘッドが完成・・!



こういうふうにノッてる時に限って

なかなかジョイントのハードボードが来なかったりする_| ̄|○

はーっ

去年から待ってるんだけどー

早よ こ〜い

足、付けられないよ〜〜〜





2006年01月21日(土) 行って来ました

国際キルトフェスティバル、
ものすごい熱気でした〜。


どは〜〜〜

キルトを愛する人が、こんなに沢山・・(*^o^*)

当日なす家、来客ありで
(なかなか帰らない・・汗) 出発が大幅に遅れました。涙。
ほんとすみません。
更にお茶の水の地下通路でさまよったり
薬を飲んで座り込んだりの行程でございました_| ̄|○

でも無事、なす子の第一の目的、キルト・えむさんの
表彰式を見る事が出来ました! !
おめでとうございます!!

すごいよ、東京ドームの観客席に座って
表彰式を見るんだよ。


ショップブースストリートは
流れる人の波でアップアップの大盛況。
素敵なレースを何点かゲット。

帰り際にもういちど えむさんの作品を拝見して・・
っと思って行ったら
えむさんやぷよえむさんに再会!嬉し〜
(ぴーちゃん お久しぶり)


   ☆


前日、疲れてうたた寝の私の頭を
子なすがナデナデしました。

子「おかあさん・・」

「んが」(←ネムイ)

子「あした、きれいなもの たくさん 見て来るんだよ
  そんで(そしての意) いいクマ、沢山つくるんだよ
  さいごまで がんばれるよ
  おかあさんは がんばれる きっと」


美しいものを観賞すると
イマジネーションの泉が こんこんと湧く感覚、
この子も分かるのでしょうか。


確かに、美しいものを見ると心が踊ります。
美しい音楽を浴びると、細胞がぷるぷるします。
そうした幸せな体験のあとに作品や素材に対峙すると
不思議なアドレナリンが湧くのは
モノつくりに共通した恍惚感のような気がしました。


静かにそして饒舌に語るキルト達と出会えて今、
私の細胞は 音を立てて喜んでいます。







2006年01月12日(木) 答え

おせちクイズ、いかがでした?
難しー っていう声が多々・・(;^_^A アセアセ・・
うーん 選択肢が多かったかな
ひっかけで、"身内に敬語は・・" なんて書いちゃったしm(_ _)m


さて、答えです。


こんな人



こんな人



正解は、2番「バイク仲間」でした〜〜


驚くなかれ、あのおせちは男性の料理です。

正解はぷよえむさんただお一人! スルドイ!!


こんな私にお付き合い頂いて嬉しかったので
メール下さった皆さんにお送りしますね〜


しばしお待ちを!



2006年01月10日(火) 片手間でやっちゃだめと思う

今日から新学期。
やっと お正月気分が抜けた我が家。


子なすが起きている時間や
家にいる時は、なるべく いや 殆ど
いやいや 絶対に
テディベアは作らない事にしてる。
特に、"ご依頼のベア"は。


自分のためのクマだったら
気分が乗らなくなったら投げ出してしまう事もできるけど
ご依頼ベアは そうはいかない、
ハサミを入れた時からタグをつける時まで
にこやかに柔らかい気持ちで仕上げたい。
そうするべきだと思ってる。



悪い言い方だけど、


誰かが居ると

気が散るから。





手を止めたくないから。
喋りたくないから。


集中したいから。



でも子供を無視してまで針を持つ私がいたら
そいつ(私)、うすらトンカチ勘違い馬鹿。


そこまでして完成させたテディベアは笑うはずはないから。





だから子供がいる時は くま作りしない。



イライラしながら

子供に「黙ってて」とまで言って

それで あったかいクマが生まれるはずは、絶対 ない。




ぱりっと干した洗濯ものに囲まれて
食器は流しに残ってたりして
今日のおやつは子供と作る蒸しパンだったりで

その台所は「キッチン」と呼ぶのが似合わなくて

床にはホコリがてきとーに浮いてたりして
大根の面取りに気を取られて
おフロ立てるの忘れたりして





そんな時間のシロップをかぶった私は

とっても私らしいスタンスでベアと向き合える。



ぜんぶひっくるめて、私。

どれが欠けても、私でなくなる。

とても贅沢な暮らしをさせてもらってると思う。



























2006年01月06日(金) たのしみ

子なすのパジャマを買いに行きました。
レジを済ませた出口付近に、
手のひらサイズくらいのミニチュアカーが
沢山ディスプレイしてありました。

子なすと二人で吸い寄せられるように座り
手に取って眺めました。
911カレラでした。

好きσ(^^)

子「あっ これお母さん 好きそう、どう?」

ビートルでした。
いいねー、それも。

おかあさんね、60才のお誕生日に
ぽるしぇ買ってもらうんだー
ずっと前から きめてるの


と言ったら

隣にいた どこかのパパさんが
ひょいとこちらを見たので、
ちょっと恥ずかしくなりました。




でもほんとに楽しみにしてるんだ。













2006年01月05日(木) もんだーい

はい、問題です(*^o^*)


なす家に豪華な美味しいおせちを作ってくださった方は
次のうち、どなたでしょうか?
みなさん実在の人です。小文も本当の事です。


1・隣県に住む叔母

義母の姉です。私にとっては"義叔母"と書くのかな。
お子さんも独立され、元気な体と自由な時間を生かして
よく来てくれます。
料理上手で、いつも小鉢料理を教えて頂いてます。育児のツボも!
手際がこれまた素早いのである! !


2・バイク仲間

↑・の義叔母同様、小鉢料理が上手♪
とにかくマメで、優しいの! 子なすも、とってもなついています。
お宅に泊まりに行くと私は必ず新しいお味を教わって帰って来ます。
ダシとか 珍しい食材の組み合わせとか
「ひと手間かけた美味しさ」。
一緒に人生を走れるお相手募集中らしい。


3・バイク屋さんの奥さん

思い起こせば、長いおつきあいです。
こんなにお世話になるとは想像もしていませんでした。
私にとって姉のような存在でもあり、
手作りの心を分かってくれる友人でもあり。


4・実母

たまに日記に登場するセツコさん。
これまた元気。多分私より元気(笑)
夫の手術の前後にも
数々のおかずを持って登場し
我が家の緑茶を飲み干す程消費して帰って行きました_| ̄|○
ちなみにぬか床はセツコさんから分けてもらった味。


5・料理屋の板長

なすレーシングチームの忘年会は ここで、必ず。
泣ける程旨い。
素材を選ぶ目も、もちろんプロ。
私のじんましんを
「養殖の鱒に食べさせる抗生剤の入ったエサが原因」
と見切った人。
実はバイク仲間のひとり。うぅぅぅ、こういう人と友達で良かった(違)
板長と一緒に走りに行くと、
とんでもなく豪華なお昼が食べられるのだーー。
また行こうね(笑)



☆ ★★★ ☆☆ ★★★ ☆☆ ★★★ ☆



さー、どれでしょう?


※締め切り日をがっちりと設けると
クリスマスプレの時のように
突発事項が入った時にツライので(´Д`)
本人、ゆるゆる路線で。
気が向いた時メールくだしゃい。


※元旦の日記は、このクイズの為に
"一応"敬語を使ってます。うひ
(普通、身内に敬語は使わないもんネ)


※あ、クリスマスプレゼントに外れてしまった方を最優先しますね!

干支の置物は、去年と同様 金銀セットで〜す
ジュエリータウンと呼ばれる御徒町(おかちまち)
にて入手したものです。
K18じゃないけど(^ ^; 






2006年01月03日(火) くま初め

おせちも平らげました(笑)

ぐうすか 寝だめもしました(笑)

何とか、年賀状も出しました(遅すぎ)



今日は

くま初め。


実は
ご依頼のベアが 何体も待っているのだけど
ちょっと、その気分ではなくて(モウシワケアリマセン)
なんと言うか
ウォーミングアップに、自由なベアを。。

デザイン描いてパターンとって
多分満足して、ご依頼ベアに向き合えると思うの。
だから許してたも。



今年はモーツァルト・イヤーです。

ずっとずっと作りたかった、モーツァルト。
今夜 ばりっと、目の前が開けたので
きっとこれは生まれるべき時がきたのでしょう。

ほらその証、
体が
鉛筆もって、描いている


まず
ほんとの肖像画を絵にしてみた
んー、目元の若さが出てない_| ̄|○


恥ぃ!・・けど私、くま作りに先立って
よくこんなふうに実物の真似っこを描いたりするんだすよー(^ ^;
4〜5分で描いたものなので、まぁ笑っておくんなまし





で、クマにしちゃったよん





ま、まんがちっくです(:D)┼─┤
立体にしたら雰囲気どうなっちゃうだろ。。。
未知。。。

2006年のクマ初め でした〜〜






2006年01月01日(日) 今年も「ありがとう」からスタートできる幸せ

ショボ暮れていた なす家でした。
カラ元気も尽きかけていた折り、
こんな素敵なおせちを頂きました。

手作りですっっっ驚愕! !


一の重
真ん中の黒豆、煮汁も透き通ってます



二の重



ごぼうの煮物の凝り具合を見て!
くり抜いた身の部分は
斜めに切って三本並べて、門松になってました。



さらに
人参の飾り包丁は「松竹梅」Σ(゜Д゜)ビックリ
人参大好きな子なすは、大ヨロコビ! !




三の重

菊花カブの美しさにホレボレ。






どんな方が腕をふるって下さったと思いますか・・・?



「ありがとう」の気持ちから
新年をスタートさせて頂く事ができ、感謝の気持ちが
ざぶざぶあふれた なす家でした。

ありがとうございます。

美味しすぎです。






 < 前の日  INDEX  次の日 >


なす子

My追加