ひのきチップなるものを買いました。 木屑といえばそれまでだけど ひのきチップなのよ。うふふ。
二リットル 買い込んで正解。 届いたままのビニール袋で置いてあるんだけど 扇風機の風が、 ひのきの香りになってるよ。
ひば水 というのも大正解。 お風呂にいれたら 目を閉じたくなる香りが、ふわー。
シャンプーしたら 髪も ふわー。
あー サシェつくろっと。
枕にも入れたい。
シューキーパーも作れそう。
タンスにもいいな。
ヒノキチオール万歳(笑)
2005年06月29日(水) |
子供のコスプレ・・(^ ^) |
この日記には、足跡機能みたいなのがついていて (正しい名称はしらな〜い) どんな言葉をヒントにして ここまで来て下さったかが なんとなく分かるようになってます。
なす子
と、ダイレクトに入れてある事に気付くと うひ 友達かな と思ったり。
ここ最近、「子供のコスプレ」 をヒントに来て下さった方多し、こんな日記で どーもすいません(笑)
ちなみに今年の夕涼み会のコス(もちろん子供の) は "暁" (アカツキ) ! ! 仮面ライダーコスもあれこれ縫いましたが 今年のライダーは複雑すぎるし ビジュアル的に好みじゃないんで(;^_^A アセアセ・・ でもサスケくんは「状態2」になっちゃったし
あぁぁ、分からない人ごめんよー
そういや ちょっと前に
「なす子 踵」
っていうキーワードで検索してくれた人〜〜! あなたはきっと、バイクの仲間内ですねっっ?(笑)
2005年06月28日(火) |
おとうさん しょうぶだ! |
子なすは、私の誕生日に 髪をまとめるゴムを買ってくれました。 子なすの趣味で 赤なんだけど・・
子 「おかあさん これ、いつも してね。 おしゃれしたい時も してね。」
私「ありがとー。」
子 「けっこん式のときも、していいよ」
友人の結婚式に出席させてもらった記憶が強く残っているようで "おしゃれする時" ・・・イコール "結婚式" という図式が 子なすの頭の中にあります。
子 「おかあさん オレとけっこんする時、してね。これ」
あら〜残念。お母さん、もう結婚しちゃったよ。と言ったら
子 「えーっ! 誰とー?」
私 「おとうさん」
子 「やだ。俺、おかあさんとけっこんしたいぃぃー」
うはは。男児のかわいさ炸裂ですぞ。 子なす、結構ショック受けたようで 「どうしたらいいの?」と聞いて来ます。 母はいいました・・、 勝負して、勝った人が好きな人と けっこんできるのよ。(*^皿^*)ひひひ
子 「よし。お父さんとしょうぶだ。今なら、オレ勝てるよ。
だってお父さん、足 ケガしてるから」
腎臓ちゃんのための漢方薬が切れたので、 泌尿器科へ行きました。 二週間分の薬が 五週間くらい、持ちました〜。 (毎食後に飲まなくても、痛みが少ないのでだいじょぶって事です)。
全く飲まずに済む日もあるしヽ(=´▽`=)ノ
でもたまに、子なすがどっかーんとぶつかったりして そんな時って何故か右脇腹にメガヒットするのよねぇ・・ ぐえーーー。
公園なんかで立ち通していると ぐぐっと腎臓が下がって来るのが分かるし。 重くて、痛い。
困ってる事といえば ウエストががぼがぼになっちゃったので、ついついベルトを締めてしまう。 すると、痛みが増すんであります・・ でも以前にくらべたらぜーんぜん平気なレベル! 普通のジーンズがローライズになる方が困る(笑)
し、しかーーし先生に現況を伝えたら 何とっっ 今の私の状態は かつては、手術を勧められる状況だったと仰る! 肋骨に腎臓を縫い付けるんですと・・( ̄□ ̄)
でもね、縫った所が伸びちゃうんだって。何かオモシロいね。 今は温存(対処療法、かな) するんだって。
皮でも毛でも人工皮(合皮)も縫うのは大好きだが 縫われるのはちょっと。。 いや全然だめかも。。 未経験ゾーンであるからして。ははは
尿検査して、体重計って。 はれ また痩せちまった・・頑張って2キロ増えたはずだったのに?
今、子なすが いません。 ゆうべから いません。 いや正しくは金曜の朝から・・
幼稚園の行事で栃木県に、お泊まりに行ってるの。 お弁当持参です。手軽に、おにぎりを持たせようと思ってたのに
子 「サンドイッチがいいの」
で、金曜は朝五時台に起きちゃうし お弁当は自分で作りたいという。 ほい、そう来ると思ったよ。 ゆでたまごのカラを剥いてね。
「・・・おかあさ〜ん・・いっぱいむけちゃった・・」
白身は剥かなくてよろし〜〜い!
お椀にゆでたまごを入れ、フォークで潰します。 子供でもカンタンに マヨネーズ合えができるんだ。 つぶしてね。
うん・・?やけに静か。
た、食べないの〜〜! ←やはりこうなったか・・ ほい、もう一個茹でてあるからね。 減ったぶんは自分で作りなさい。
子「あっ キャベツだ」
レタスです。
子「きゅうりだ〜♪」
正解。
トマトは水っぽくなるだろうと思い あとはブロッコリにしました。緑ばっかりだけど まぁいいか。 今日は、森のサンドイッチね。 はい ケースに入れて、っと・・
子「横にしてみようっと」
ばらばらばらー。 サンドイッチが ドミノ倒しよろしくスライドしてしまいました(ノ ̄∀ ̄)ノ バスに乗り込む前も喜び勇んで たったか走って行ったので、 金曜のお昼はバラバラ事件になっていた事でしょう。
あと一時間程でお迎えに行ってきまーす。
アゴの痛みの事で、色々ご心配頂き恐縮です。 ありがとうございますm(_ _)m 今日も整復してもらいました。 が、やはり指3本無理矢理。
子なすの口に私の指を突っ込んでみたら 3本、余裕なの。 えっ 私って、こんなに狭い口なのっ?
技師の先生は 「口に、歴史がありますから・・ 長期戦でゆきましょう。 寿司 食べさせてあげたいですねぇ。」
・・ありがと・・
先生 「寿司、食えるようになったら ごちそうして下さいね」
わははは。そうね。
☆
ふと思ったのですが この口で、ちまちま食べているせいで 満腹中枢が働いてしまうのではと。 だからすぐ(周りの人にとっては、すぐじゃないかも) お腹が一杯になっちゃうのかな、と。
先生にも指摘されました。 お腹一杯で、苦しい・・という経験はありますか、と。
子供の頃にはありましたが もう、記憶の彼方です。 美味しい食事を頂く事は、もちろん好きですが すぐにお腹が一杯になっちゃうんだよね。 お腹も弱いし(泣)
お寿司や巻物をカプっとできる日を目指して がんばるぞー!
・・・巻物も八等分してる なす子でした。
足に化繊綿をつめつめ。 鉗子を使います。 以前は、ベアやドール製作用の鉗子って 見かけなかったように思います。 見聞きするチャンスがなかっただけかなぁ。 "医療用の鉗子がベア作りに利用できます" って本で見た事も。 でも、医療用だから消毒できるように 全部バラけてしまうらしい、という話も聞いたっけ。
今では、身近な手芸屋さんでも入手できます「手芸用鉗子」。 とっても便利!
反対側の足。 見えるかな? 針で示した部分ね、毛が巻き込んでいます。 (その両脇の毛は出てます) こういう縫い代部分の毛を全て裏側に引き出します。
更に、表に返した時に 内側に縫い込まれちゃってる毛は 表に引き出します。
裏にあるべき毛は裏に・表にあるべきは、表に。
何と 整形外科で アゴの整復をしてもらいました(>_<) ものごころついた頃から口の開きが悪いんです。 こういうものかと思っていたので自覚なかったのですが。。
おにぎりは小さく作るか、コンビニのおにぎりなんかは あっちこっちからかじって食べてるし ハンバーガーは人前で食べるのはちょっと・・ もちろんお寿司は、切るか、家でならバラして食べてる私。
奥歯のそさらに後ろ(奥)に生えてる親知らずが 先日欠けてしまいました。 歯医者さんで少し詰め物をしてもらいましたが 機材が入らないので これ以上治療できないって。 ひぃぃ。
今日 腱鞘炎のリハビリでいつものように整形外科に行ったんだ。 技師の先生と雑談してたら 顎関節の話になり、
先生 「お寿司をひと口でぱくっと、食べられない人もいるんだよね」
あ。それ私。歯医者で、ナントカ障害って言われちゃったの。
先生 「えっ。大変だね。俺、寿司は二段重ねで食えるよ」
それ 開きすぎ・・
その場で顎関節の修復を試みる事になりました! 主任さんは、アゴの関節関係が得意らしい。 (やはり人ですな。得手不得手があるようだ)
ぐいいっっ と アゴの関節を押してもらったら 自分の指を縦にして二本しか入らなかったのに 三本はいるように!
さらに、 主任さんは私の口に親指を突っ込んで(ひいー) ↑もちろん指には脱脂綿を巻いてます、 下あごを んぐあーーーっと下げました。 「うーん 狭いですねー」だって(´Д`)
いーだだだ。顎関節よりクチビルが裂けますってば! !
「お寿司を食べられるようになるといいですね」 って先生、周りに聞こえちゃうよ・・ お寿司食べたくて整形外科に来たみたいじゃん。
マッサージを受けた後って、 反応が出て 一時的に痛くなったりすると聞くけど、 今回はのぼせちゃって参りました。 貧血で、だる過ぎ・・へろへろ。
しかも" 指2本分の開き" に戻っちゃってるし(;_;)
↑が、降臨しています。
はぅぅぅ・・・
スニーカー欲しい。 nike えあふぉーす わんっ ∪(^ェ^)∪
とか
染色用大ナベ とか(只今、染色の為たまねぎの皮を備蓄中。へへへ)。 モヘアを染色したいのです。
電子ハカリ壊れたし(泣) これは物欲というより、買わなくちゃならないものだな・・
バイク乗りたいしー! ナンバー無しばっかりだと ちょい乗りできなくて不便。
足は、結構大きなベアでも 通常一枚のパターンで作っている私ですが 今回はとことん楽しんで作るのがモットー(^ ^) 二枚のパターンにしました。そしてグレーとアイボリーの取り合わせ。 グレーって、今まで使った事ないわ〜。 明るいモヘアに合わせて 糸はオフ白に。 うーん 濃い色の糸のほうが良いんだろうか・・ 色々勉強になるモデルちゃんです。
そいでもって足の裏は・・・濃い紫ときたもんだ〜♪
小さなパターンを縫う時は 縫い代を思い切り沢山取っておきます。 こうすると つまみ易いので、きれいに縫えるという訳。 縫い終えたら、余分な縫い代をカット。 この子の場合は モヘア・・2.5〜3mmくらい ウルトラスェード・・1.5〜2mm くらいに、切り揃えます。
姪の誕生日です。 私と、ちょっきり一ヶ月違い。 私が一人暮らしをしていた頃に産まれた子。 確か予定日より早かった記憶。 そんな彼女が今は携帯もPCも使いこなす中学生。
早く、一緒に夜遊びしたいなぁ。 とメールしてしまった 悪いオバでござります。
☆
彼女の親(私の姉)は真面目一辺倒で セツコさん曰く 「長女をしっかり育てれば、下の子はその真似をして 真っすぐ育つだろうと、窮屈な思いをさせてしまった。」 「レールを真っすぐ敷いてやれば、その上に乗って育つと思って 必死だったし、実際真っすぐ進んでくれた」 とか
私の事は 「お前(私の事)は、レールを敷いて"こっち、こっち" と言っても あっちへフラフラ、こっちへフラフラ脱線してばかり」 「"この子は、自由に育てたい" と思ってたけど 好き勝手に育ちすぎちゃったみたいね」
とか。
そうねー 姉は、ゲイバーも行った事ないだろうし クラブのサウンドも知らないだろうし 転職もせず まぁるく収まってるし でも やっぱりちょっと、眩しい姉だったりします。 その姉の子供、私の姪は やっぱりかわいいです。
何せ 喘息でセキ込んでいたのに、 けなげに私のウエディングドレスのトレーンを 持ってくれた子ですから(*^o^*)
はよ オトナになれ。
と思いつつ浮かぶのは、
やっぱり2才頃の
「座った大人の目の高さ」でちょろちょろする
彼女だったりします。
そういや
姉にも兄にも教えてないこのサイト。 でも彼女は知っています。
2005年06月18日(土) |
虹色ベアになるといいなぁ |
にゃんきちさんに、 「虹みたいな子かな」と言って頂いたベア、こんな感じです。 虹みたいな子・・この言葉、メガヒット! にゃんきちさん ありがとうですm(_ _)m
元気な元気な・・ひたすら元気な・・というイメージで。 こう、なんちゅーか タータンチェックのキャスケットなんか被って ロンドンで(飛び過ぎ?) にたっ と笑ってそうなベア?
んー それとも、風が色とりどりの花畑を 走り回っているうちに 花の色が体にくっついて産まれたようなベア?
ヘッド。 もう、かなり縫い進んでいるので しばらくは虹色ベアネタでばく進、かな〜〜(*^o^*)
6月2日の様子
子なす、本日25メートル完泳しました〜〜! クロール、ビート板なしで泳ぐ事が この級の課題です。
試験の後、コーチとの懇談会で試験結果を渡されるのですが、 まだまだ合格ラインではないだろうと思っていたので 「子なすくん 合格です。」との言葉に びっくりしちゃいましたよ〜!
今まで、顔を伏せた時(水中) に 息を吐くことが出来なかったとの事ですが 徐々にコツを得、今は出来てますよ、とコーチ。
ほえぇぇぇ 身長の、25倍の距離を泳いだのね。
そう言えば先月 「苦しい。けど頑張ってるオレ」 と言ってたっけなぁ。 もがいてるばかりで、ちっとも進まなくて "クロール" とはお世辞にも言えない姿でしたが 先々週あたりから 急に進むようになってた気がする・・
食事の最中に急に黙り込んだと思ったら パタ と箸を置き、 「いち、に、ぱぁ(息) ・・いち、に・・う〜ん?」
と空をかきながら悩んでましたっけ。
教えてもらう楽しさ に、目覚めたみたいです。
楽しけりゃいいよ、それが一番。
2005年06月14日(火) |
小学生になっちゃうの? |
そうなんだよねぇ・・ 来春から、ランドセルしょって お勉強しに、学校へゆくんだよねぇ。
今日は学校の説明会でした。 ぬか床BBQの日記を書かないうちに 子なすの下痢と、咳とに追われ、 アレルギーの検査やら何やら 合間に自分のリハビリ(ヒジ) を入れたと思ったら とうがらしがギックリ腰もどきになるしで ・・・ あっという間に一週間が過ぎてしまいました。
それにしても、ひと学年60人位って どうなのよ・・少子化というより 今まで、学校の数を増やし過ぎてたんじゃないかなぁ。 区内に小学校は70余校あります。 近隣で 通えるのは、4〜5校。 それぞれの学校の見学会や、説明会が目白押しです。
母がぼんやりしているうちに 小学生になっちゃいそうで、焦ります。
ヒゲみたいな、いやいや ブラシみたいな毛のモヘアもあるの。 勝手に "芝生" って呼んでるんだけど(笑)
芝生、昔 可愛くて気になって 全色チョビッとずつ手元にあるの。 でも使わずじまい、かわいそう。 もう廃盤になってしまった色もある。
せっかくだから いっぺんに全部使おう。と、やや無謀な私。
ぱたぱたと製図し、パターンを起こして 30分後にはモヘアをちょっきんこ。 こういう底抜けに自由な製作をすると なんていうか、肩凝りも治ってしまうような気がするの。
ただただ、好き勝手に作る事のシアワセ。 そういう時間のある幸せ。 自由に使える素材がすぐ手元にある幸せ。 伸び伸びと表現できる幸せ。
鼻の先はミニチュアファー、白。 頭はレモンイエロー・ピンク・ベージの三色。 耳は、さーて どうなるんだろ?
ボディは赤と水色。 足はグレー&アイボリー もう片足は茶色×白ベースにピンクチップという とんでもなくファンキーな奴。
腕の色は、まだ決めてない。 自由に勝手に、ベア自身が決めそうな気がする。
私はベアの声に耳を傾け ベアの意思を形にするだけ。 ポップで とんでもなく元気な子が出来そう。
体調も ほんの少しずつではありますが 上向きさんになりました
いつもいつも、ご心配頂いて 皆さま ありがとうございます。
なす子は 実はずっとずっと前から 挑戦したい事がありまして 無理だなぁ とっかかりさえつかめないし まずそのとっかかりを掴むための体力もないし と思ってたんですが
やっぱりやってみたくて 掴めなくてもいいから アタマを突っ込んでみようと思います
何をするにも、まず体力 体が資本って ホント、そう思います こう言った矢先にズガガガッッと崩れるのが 今までのパターンなんだけど 今回もそうかも知れないけど。
気持ち8割、体は2割 で生きてるようなもんなので この精神状態なら少しは先に進めそうです。 走りたいんだ、走らないと倒れる。 動きたい、動かないと腐る。
やっぱり二輪走行人生なのかもしれません。はははは
スーパーからの帰り
美しい色が噴出していて
思わずその角を曲がる
ふんすいだ 噴水
色の噴水 色柱(いろばしら) 。
花です 花
タチアオイの群生
空間が油彩画。
これ この画
見た事あるぞつい最近
そうだミレイユのいる庭だ
「みつばちのミレイユ」(絵本)
ここどこだ
確かスーパーの帰り 角を曲がった私
住む人のいない 撤去の決まっている小さな建物
つつましい生活のあった庭らしき場所に
色の噴水が。
いや違うフランスだ
すごい 私 フランスに来ちゃった
ミレイユに会えそう。
葉っぱの陰に 呼び鈴がありそう。
日曜日、ぬか床オフ会でした! いやっ 立役者は、しましま兄貴で 私は出来上がったお料理を平らげる係で・・(^ ^;
帰宅したのは夕方だったのですが 足はジンジン、腰も腎臓もあやしいわで 楽しさのあまり興奮して寝付けない子なすは放って グウグウ先に夢の中。
あっ 夢の中に入る前に 白梅酢が上がってる事に気付いたので ネムネムの目を無理矢理あけて 慌ててカブと、大根を切り、漬けました。
今朝のおかずになりました〜。おいしっ!
そしてね、今朝ね・・ 子なす げりぴー。(シツレイ) お腹の風邪ではあったものの 週末は薬のお陰で、 もちこたえてた様ですが 今朝の食事を終えたら いたい、いたいと・・ お腹が新幹線になっちゃってました。
でも幼稚園には行くと言い張るので 園バスはやめて、自転車で送って行きました。 痛くなったら すぐお迎えに、と 先生にもお願いして 戻ったのですが 結局午後3時のバスで帰って来ました。
まだ 食べると痛むようです。
今夜も油断しないで過ごそうと思います。 色々な出来事てんこもりで、興奮してるしね(^ ^;
あは 結婚記念日でござりました。
朝 起きて、これくらいは言わないと・・ 私「おはよう 結婚記念日だね〜」←まだパジャマ
(既に起きて新聞を読んでいるとうがらしくん) 「おはよー 今日はプレゼントないよ」
・・・分かってますってば(^ ^;
10年前の今日も、梅雨の入り口でした
挙式の間だけ晴れて 神社の境内に敷かれた非毛氈の上を 歩く事が出来ました。
「銭形平次ゆかりの神社で挙式たぁ、いいねぇ」 って 遠い所に住む親戚のおばーあちゃんやおじいちゃんにも 妙にウケてましたっけ。
新婚旅行はバイクで北海道 って、「絶対伏せてくださいね!」と司会者さんに 念を押しての披露宴。 普通 新婚旅行は○○へ・・ なんてアナウンスされるもんですがね(^ ^; いや、内緒 内緒・・。
楽しい楽しいで過ぎた10年。 笑いジワ増えました。 これからもきっとずっと、楽しいと思います。
梅仕事の季節到来!
らっきょも、まーるく太ったものが出回ってきて うぅぅ、待ってて良かった。 しかーし 店に並んでるのは 泥がほとんど落とされて小綺麗になってしまったものばかり。
ちょっと不本意ではありますが 昨日 1キロ連れて帰りました。 只今、煮きり酢を冷ましています。
たった今、青梅も買ってきた〜。 味亭なす子流「大きなカリカリ梅」なのヽ(=´▽`=)ノ 我が家はレジャーに行った帰り、 皆してカリカリ梅を食べたくなる(笑) 疲れた体がクエン酸を欲するのかしらん?
毎度コンビニで買うのも面倒だし、口が真っ赤になるのもどうもねぇ。 で、数年前からトライしているのが 「大きなカリカリ梅」。
小梅のカリカリ漬け法は スーパーのリーフレットなんかにも気軽に書いてあるし 6〜7年前から作ってましたが 大っきいのの作り方は、なーい! でも、食べたーい!
大きなカリカリ梅にトライの初年(思い起こせば4年前) あっという間に白梅酢が上がってしまい、シワシワに。 果肉はグズグス。皮も厚く、歯ごたえ悪い事この上なし。 失敗。
三年前 カビを心配するあまり、塩を加えすぎて またしてもシワシワに。塩漬け赤ジソしか手に入らず、 とんでもなく塩辛い。。
二年前 またまた赤ジソは塩漬けしか売ってない。 塩分の加減がわからず、やはりしょっぱ過ぎる梅が。 シワシワ少し減るも、果肉がゆるんでしまい カリカリにならず。皮もやっぱり堅い。
一昨年 塩を振った後、翌朝白梅酢チェック。 既にあがってた記憶が! その時点で、重しを外せば良かったのかも。 下準備で体力を使い果たしてしまい、 翌日重しを持ち上げられなかった気がする。 二日間おいたら またまた上がり過ぎ。
去年 思い切って重しをしない事に。 やっと カリッと感が出た! 味付けの工夫するのが楽しかった。砂糖、みりん、鰹節、 色々加えて遊んだ。 やはり塩漬けのシソしか出回っておらず、 生のシソを探すうちにどんどん季節が過ぎて焦る。 岩手で農業を営んでいるバイク仲間に連絡したら "庭にワンサカ生えてるよ。"と言って どかーんと送ってくれた。ありがたやバイク仲間。 シソの灰汁抜き、初体験。 染め物をやりたいくらい美しい汁だった。
さーて 今年の首尾や、いかに?
でもねでもね、シソ、塩漬けさえ売ってなかったの(´Д`) 梅酒の材料しかないの・・ 梅干し作り人口が減ってるのか? ゆゆしき事なり。
|