すっかりお子様キャラが板についてしまったもよう。 最近めっきり甘え症で・・・なんか、いろいろな面で友達に面倒見てもらってる感じがする。(笑) でもさ、大人の女目指してるんだってば・・・!
でも、「子供子供と思ってたけどお前は考えることはしっかり考えてんだなー。俺より大人だよ。」と言われたときは素直に嬉しかったvvv
思考の面では今までこの場で培ってきたいろいろがあるからねv ネットで人と関わると精神的に成長できる気がするなぁ。 今は・・・そんなことはないのかもしれないけど。(−−;
いまさらながら進路についてマジ悩み中です。
デザインを学びたいけど。 本当にそれが自分に向いているのかどうか。
今、某お塾でデッサンをやってるんだけど。 講評で並べてみると、自分の絵が一番稚拙に見えてくる・・・。 自信がない。 んでもって、模試を受けてもE判定ばかり。 それは、勉強は思ったとおりできてないので仕方がないかもしれないけど。
受験して、受かる自信というよりは、 今まで目指していた大学に入って、自分が何ができるだろうということと。 その大学に入って、自分が潰れてしまわないかということと。 本当に、私のやりたいことはできるのかということと。 もし、勉強のほうでダメなら一年やり直せばよいのだけど。 一度大学に入ってから考え直すのではもったいない気がする。
建築やりたいのなら建築学科でしっかりやるべきなのかも。 と、最近はすごく思うわけで。 でも、好きなデザインに触れて、大学生活を楽しみたい。
友達に言わせると、今私は「試練の時」だそうで。 彼は、「試練、それ恵なり。」とか何とか言ってた気がする。(笑) 恵なのか・・・でも、あのまま突っ走ってわけわかんないまま受験するよりはよかったような気もします。
自分でしっかり考えて、後悔しないようにしたい。
|