〓月夜の日記〓
一覧次に進む


2001年01月31日(水) ストパー

今、パパパパパフィでは、
貴理子とビビアンが、ゲストでパフィちゃんと料理対決しています。
 

ビビアンったら、本当にかわいいなぁ。
すっごく。パフィちゃんももちろんだけどね。
 
判定は、貴理子とビビアンが勝ちました!なんかおいしそうだったもぉん。
 
貴理子は相変わらずですね、ビビアンのおかげで勝ったらしいです。
ふふふふ。
 
いや、今風呂から出たばっかりなので、ちゃんとは見ていません。
そして、ビデオで風呂入るまえ、
旦那さんと一緒に(洗濯をしていてくれた)笑ってコラえて!
を見ました!面白かった。
 

今日は長崎です。釣り好きの旦那さんにはたまりませんね。そりゃそうだああ!
 
アナウンサーファンの、おじさん、おもしろかったぞぉ。ふふふ。

 

さて、さっき風呂の中で、あたしが何をしたかというと!
ストレートにしたんです、髪を。
今はいいのがいっぱいでていて、自分でやってもよさそうだったので、
つい買ってしまいました。あたしの毛は、ネコッ毛なので、
うねってしまうのです。
 

お小遣いが少ないため、自分でやることにしました!
けっこううまいんです。伸びた分だけ染める
というわざを、このまえ覚えました。なかなかやってみると簡単かも。
 
今朝もとっても眠かった。昨日10時半には眠ったのに、
朝また起きられなかった。
自分の起きる時間に、ちゃんといつも起きるのに、
次に気づくと、旦那さんの目覚ましが、鳴っているのです、

一瞬にしか思えません~!いやぁ、昔はすっごく朝強かったし、
徹夜しても全然次の日余裕で遊べたのに、、、、


今じゃあだめですね。情けない。

今旦那さんが風呂からでてきて、暑そうにしています。
ヒーターはとっくに消しておいた。15度しか部屋の温度がありませんでした。
でもお互い風呂あがりはあつい~!
 
これからドライヤーで髪を、乾かしてから、眠ります。
 
まっすぐになっているかなぁ~~~~?!?


2001年01月30日(火) 風呂で涙

昨日、
いつものように半身浴をしていた。
唐辛子のスパイシーハーブの香りという安いやつ。
 

汗をかきつつ、「天然コケッコ‐」の14巻を読んだ。
月刊のコーラスで、毎月読んでいたのに
どうしても、何回も読みたくなってしまうのは、なぜだろう。

そよちゃんみたいになりたいな。。。なんて思ったりして。  


そして、風呂の中で引き込まれ、涙がじわっとでてきたのは、
そよちゃんが、いつでも泣けるようになったといって、
他のさっちゃんとかと歩いてるとき、
笑いながらでも泣いたりするシーン。

あたしも笑いながら読んだりしていたのに、
「ほら、ここに落としてみんちゃい」ってあの生意気な女の子が、
でっかい葉っぱを差し出した。
あのいもの葉のでっかいみたいな、小さいとき傘にしたっけな。。。
その差し出した上にぽろって落として、子供たちが

「すご~~い!そよちゃん女優になれるでねー」とか、言ってるとき
浩太郎が、涙を隠した。弟、、、、
すごくその気持ちにもジーン。。。でっかい葉っぱを差し出したり
そんなふうに、自分の懐かしい気持ちに戻るような感じ。
こんな世界、いつまでもあってほしいなと思う。

 

さて、今日も早く帰ってきました。あまりにも睡眠不足で、参っています。
駅を降りて今日は、一目散に歩いてきました。雪がまだまだ残って、
所々凍っています。
 
去年の夏からは、あたしの前にあった月も、
今じゃあ斜め右後ろに、輝いています。
 

月と同じ力強い光りの星が、平行して並んでいました。  
ついつい気にしてみてしまうのですが
 
下り坂で、雪の所をちらっと通ったら、すべる部分が残っていました!
うへ~~、車がちょうど通ったので、どきっとしました!ふうぅ~!
今日こそ早く眠ります。本気ですっ! 残業もできないです。ほんと、睡眠命!

 
もう1月も終わります。あっという間すぎて、なんかびっくりだなぁ、、、
でも、毎年こんなふうに
思うようになった気がします。いやぁああ。。なるほど。

 
今日も風呂に入れたら入ろう!温まって汗かいて、早起きしなくっちゃ!
晩御飯は昨日のハヤシライスです。まだまだ残っているので、楽だ~!


2001年01月29日(月) いいとも、ゲストはキョンキョン

<今日の笑っていいとも!は、
小泉今日子さんがゲストだった!


ビデオにとって、
かえってきてから、早速みましたね。テーブルには、きっと
あたしが送った電報もあったはず。

キティちゃん2001年バージョン
本当はキティちゃんなんて。。。って思ったが、限定なので)が。
タモさんと、キョン姉さんは9年ぶりだといっていた。


結婚よりもずっと前に出演した以来だったのね
なんだか話がはずんでいて、とっても楽しくかわいい笑顔で、
あっという間に時間がたって。。。
いやいや、髪の毛もリフレッシュしてとっても綺麗で、
うらやましかったですぅ。


今日、あまりに眠く、夕方駅の改札をでて、本屋へ向かう途中・・・
やっと見つけました。
 

ひさびさのお月様です。

細い三日月が、すごく綺麗に輝いていた。
でっかい星もそばできらきらです。
まだ明るい青に、光っていました。


ちょっとほげ~~っと見とれつつ、道を渡って、本屋を2件。

立ち読みしつつ、漫画を探しました。
「天然コケッコ‐⑭」
2件目にありました。漫画が多い店の方。
カバーをしてもらって、そばにある肉やさんでおいしい豚肉を買い、
向かい側の八百屋で、いろいろ野菜をかって。
とっても安くていい八百屋さんと肉やさんだが、
八百屋の野菜はやっぱり高めですね。


ナスはあきらめる。

 

家までの長い登り坂、雪がまだ、両脇に残っています。
いつの間にか、空は濃紺になってました。
 

綺麗な星空だあ~、と思いつつ、坂のてっぺんの道にでて、信号を渡る。
 
でっかい道路なのに、雪はバス停のまわりにもいっぱい。気をつけて渡る。
そして、今度は長い下り坂なんです。
凍っているところもあるので、そろりぃ~っと歩いていく。
 

星空がみたいのにぃ、見上げたままだと、非常に危ないんですっ!

なので、上下上下と、あほみたいな感じで、ちらちら星空をみる
月がみえないなぁ~~~~・・・・
なんて思って、だいぶ下ってきました。
 

床屋さんは、うちの旦那も通っています。
前を通り過ぎようとしたら、いつものようにでっか~~い
近所の白い犬が、遊びにきていました。人よりでかい。
月はどこだろ?この建物の向こうか?なんて、思いつつ、ふっと振り返ったら!


ありました、後ろに。 ふふふ。振り返りつつ、家まで。<
会いたかったよぉ~!なんて感じです。


星と月は友達。

 

今日はハヤシライスにしました。
玉ねぎ、豚肉、にんにくの芽、生姜、にんじん入りです。
 
携帯メールで旦那さんに知らせたら、
「やったー、ハヤシハヤシハヤシハヤシ」
というメールが返ってきました。はははは。
 

だけどその後、
「トラブル発生、ちょっと遅くなる」というメールも届く。
 

ふっ。。。。残っていたご飯を、キムチと納豆と、なめ茸で食べて、
新しいご飯を炊いています。
 
9時過ぎたら、風呂にでも入ろう。漫画よみながら。
ハヤシライスはもうできました。


旦那さんはいつ帰ってくるかな?


2001年01月28日(日) 釣り竿VSデジカメ

ねむい、、、、

このところなんか、毎日チャットしてしまうあたし。
みんなもう、毎回だから面白い!

いろんな、私が知らないことも、優しく教えてもらえるし毎日たのぃい。


でも、きっとこのツケがまわってくるわよね。。。肌。。。。
眠ってないからなぁ。大丈夫かああ?!
 
そして!

 
ゆうべうれしいことがありました!
 


夫「この竿さぁ~、やわらかくてもう、だめなんだよぉ、使えないんだよ、
 下取りにだして、新し竿、買ってもいい?!?!」ということを言い出した!
 私「だめにきまってんじゃん~!
   結婚してから買えないからって、独身のとき買ったって
   言ってたじゃあないかぁ!いくらの竿よぉ?!」
 夫「6万」
 私「だめにきまってるぅうう!」
 夫「ローンで」    そして、あたしは!しめしめと思いましたね。
 私「じゃあさあ、デジカメと、ビルダーのソフト買ってよぉお!」

デジカメは前からちょっと打診してたので、OKがでました!
うしししし~~~~~~~~~!



さて、今朝、綺麗な晴れで、雪が残っています。
明るい部屋で遅めに起きた。
とってもとってもあたたかいねえ~! 
ゆうべの雪で、事故や死者が。。。



なんか一夜あけたら 別の世界みたいに明るいです。

これからまた、眠ろうかなぁ。ふぅ。。。なんだかとってもねむいです。

チャットやりすぎ!
今日と明日は、キョン姉さんの出演ものがいっぱいあるらしい!
今朝の日刊スポーツにも!
 

楽しみです。


**************************



さっき、皆さんみましたか?「笑う犬の冒険」やってましたね~!
コント!OLの方はチラッとみた
 

旦那さんも笑ってました。
「面白いじゃん」と。 

まだビデオに撮ったので、あとで笑おうと思います
(ちょっと恥ずかしそう~~と想像できるところが、また面白い)
 

今はアナコンダを、旦那さんがみています。  
あまりの眠さに、夕方から7時半まで眠った私。<
だけども、まだまだねむいです。  
夕飯は豚肉いっぱいのもやし炒め。一口ぎょうざと(市販)
すごい美味しいキムチ
(フジスーパー(ローカル)で売しかみたことないが、うめえええ)

早めに寝ようと心に誓うわたしです。


2001年01月27日(土) 雪の日に部屋で


今朝7時半頃、起きてびっくりしました。

予報どおりの雪景色。こんななか、旦那さんは仕事です。
 


今日職場でも、臨出してる人たちがたくさんいるはず。
大丈夫だったのでしょうか?
 


私は3時間程度しか眠っていないので、これから又眠る予定です。
静かな雪のなか。。。
 

薄暗いけど、レースのカーテン越しの明かりをみながら、
漫画を読んだ。布団に入りつつ。


旦那さんが3時前にコンビニに寄って、帰ってきた。
灯油を買ってきた。頼んだ漫画も買って
きてくれて、うれしぃ。雪の日に部屋の中で漫画!極楽ぅう。


布団に入っていたわたしは
はらぺこになってきて、冷凍食品の(このまえ買ってみた!)
そばめし(キムチ味)を食べた!
 
フライパンで炒めてあつあつ。。。おいしぃ~~~~~~!
それから旦那さんが広末涼子の「秘密」を見ていたので、
私はアパートの階段を雪かき!雪だるまは場所がないので諦めた。
 

汗だくになったので、風呂に入った。今日はラベンダー。
漫画をじっくり読んで、ふぅ~!極楽。
 
 

そういえば、ボディシャンプーを、シャンプーと間違えて、
うっかり頭に!
 

すぐ気づいて、お湯かけて、改めてシャンプーで頭を洗ったけど、
本当にびっくりした!!
 

すごく髪がきしむんですね。

そんな間違いは初めてだ。うげえげげ!
 

風呂からでたら、旦那さんが布団に入ってうとうとしていた。
釣り番組をつけたら見ようとしてる。
でも目はあまり開かなかったが、「腹減った」と言った・・・・


今夜はパスタがいいそうです。トマトソースのなんでもないやつ。
もうちょっとしたら作ろう。
 
作りました、なんかすっごい量だった、はははは、
麺が多すぎて、ソースが足りなげだったがなんとか平らげました。ふぅ。  

6時半くらいから、雨になりました。雪はもう降らないみたいね。
 
明日きっと すごいいい天気になるんだろうなぁ~!
 


2001年01月26日(金) うれしいこと。

金曜日。今日はアキラの送別会&誕生会。30歳になりました!おめでとう。
 

そして、新しい職場に行くのに、まだ不安を隠せない様子ですが、
仕事が終わって速攻で、とっておきの居酒屋へ。 7時半まで飲み、
それからカラオケへ!LIKOちゃんも途中参加で、花束を買ってきてもらう。
それをみて涙ぐむアキラ。

 

ばかっちょめええ!いいんだよぉ、これからも、遊ぼうね。
大騒ぎしつつ帰ってくる。そして私は駅から家までの坂道、

曇り空を見上げた。
 

今日も曇り。。。しかもオレンジ色みたいな。。。。星も月もでていない。
なんか明るい曇り空。。。。
1時半くらいなのに、と不安になる。そういうとき、色々考えて
泣きそうになる・・・・なんでだろうな。
帰って、ドアの前に立つと、郵便受けに、なにかでかい封筒が!
 

うれしいことがありました!それは、
イーストの方から、やっぱり猫がすきのハンカチが届いたのでした!!!


うわあ~~~!なんか毎回チェックしててもあたしのメールした内容が
載っていなかったので、あきらめていたのでした!
ラッキ~~~~!!!  

しあわせな気持ちになりました!よかった。。。。
会社で今日、アキラのページを見せたら、
とても喜んでくれました。よかった。
 

コンビニでは、初めてみた白いやわらか~~いパンと、
焼きビーフンを買った。腹いっぱいなのになぁあ~!ふっふっふ・・・・  


これからパパと「ポチたま」(12チャンネル)のビデオを見ます。


2001年01月25日(木) もう捨てろ。

今日は1日中、眠くてだるくて、
身体が思うように動かず、布団の中で過ごす。


天気はくもり。布団の中だったので、ずっと暖かだった。
笑っていいともが始まるころ、
なんとなく目をあけた。それまでも、TVをつけてるけど、
ちらっと見ては眠ったり・・・
 

はなまるマーケットの、ビビンバの特集で、
「あたしビビンバ大好きだった!」と思い出し、
プロフィールに書こうと思う。  笑っていいとも、ゲストは井上陽水。
タモリも安心してしゃべっている。
 


夜になって、旦那さんが早めに帰宅。「寿司でもとろうか」ということになった!



やっほぉ~!
いつもの星の子寿司に電話。


寒いなか、配達してくれた人は震えていたそうだ。

かわいそぉお。。。冷たい雨が降っているなか、バイクで。。。ご苦労様です。<


腹いっぱいになって、ホットカーペットの上で、旦那さんはうとうとして、
とうとう今眠ってます。
 
明日はアキラの個人的な送別会。  楽しく一緒に飲みたいな。


あ。旦那さんがおきました。「これ捨てるぞっ!」と急にいいました。
 
肩の後ろがついに、大きく破けたTシャツを着ています!
「まだそれ着てたの??」「洗濯しちゃったから着てるんだよ」とのこと。
もう捨てたかと思ったよ。小さいアナがどんどん。。。。 


もう捨てろ。


2001年01月24日(水) ピザまんのお金・・・

今日仕事帰りの、電車の中から、いつも見てる風景を、
ふっと見ながら、いろいろ考えた。横浜の、汚い川にうつるネオン。。。。



それを通り過ぎると
夕暮れがグラデーションになっていた。。。青と。。。下のほうはオレンジ。
 

重いグレーの雲が、まばらにあるけれど、星がきれいに光っていた。
不思議だなぁ・・・・・
 
電車のドアのガラスのところから、じーーーっと、それを見ながら
あたまにぐるぐる~~と
「夕暮れの街を~急ぐ電車は~~疲れたこころのせて~♪」歌詞がまわった。
 

ほんとにそうだなぁあ~って思って頭で歌いながら、  駅をおりたら、
もう夜になっていた。コンビニに寄って、去年からもぉ、待ちわびていた
フラウの森イチゴ味!

今日でていたから、さっそく2箱かって、別冊ヤングユーと、
ピザまんを買って!帰り道坂を登りながら早速、食べつつかえる。


月は今日もみえないなぁ、、、、
ピザまんおいしぃい。あつあつでとろぉ~っとね。
 

帰ってヤングユーを読みつつ、唐辛子風呂に半身浴。携帯が鳴って、
旦那さんが帰宅。   


でも、ドアロックを、したままだったので、カギがあかないっ!ううっ
いつもは、ちゃ~~んと、ロックをはずしておくのに・・・失敗!
でてからそれぞれ、好きなものをたべながら、「笑ってこらえて」を見た。
面白い!

 
コンビニのレシートを見せて、
「お金ちょぉおだいっ!」と旦那さんに言ったら
(うちは食費を旦那さん担当にしているので) 
じっとレシートを見終えてから
「この金だけは!絶対にやらんっ!ピザまんの金だけは!やらん~~~!」
はははは!なんで~!~!~!~! いいじゃんよぉお!あははははは。
 

日々HP作りに明け暮れる・・・・仕事そっちのけになっちゃう~!うう。 


2001年01月23日(火) 干した洗濯物について。

すごいいい天気!


今朝は旦那さんが出かけるときも、見送れないほど疲れていて、
こんなの初めてかも。8時半くらいに出て行ったけど、

次の瞬間目覚めたらもう11時でした。はははは。

外はとってもいい天気だ~!
休みでも、なんかゆっく~~りってのは、連休じゃないと、
できないねえ・・・・・



洗濯物を突っ込みつつ、カップワンタンメンと、
チーズトーストと、プリン食べる。
笑っていいともは、久本や中居くんだ。なんか休むと、
このメンバーが多いな。

 

ところで、今日、いつも思うことがありました。
それは、夕方、洗濯物を取り込む瞬間のことについて。
もうちょっと出しておきたい気もするし、だんだん夕方になってきて、
しけっちゃうそうな気もするし、、、

どっちみちまだ冬は乾いてないことが多いから。。。うう、
早めに入れようか、もうちょっと日に当てたい。。。と!
葛藤しませんか?!?!?!
 


みなさんはどんなタイミングで、取り込むんだろう。。。。
ふと考えました。

 

それにしても。。。またあさっても雪との予報。
うちの窓からはまだ雪が残ってる
 
のがみえる。寒い寒い毎日。    



雲ばっかりで、月がなかなか見えないな。


2001年01月22日(月) チャット生活・・・


日陰だったところの雪が、まだ残る月曜。

朝からどうしても起きられなくて、
仕事に遅れる。。。がああ~~~んっ!だめだああ。寝不足でとっても
具合が悪い。。。あたしは寝ることがとにかく、1番好きみたい。あああ!
 

仕事が終わって、速攻でまっすぐ帰ってきた。
HPをちょっと直してから、
シャワーあびて、取りあえず眠ろう。 
夜 のこのこ起きようと思う。
 
アパートの階段を上るとき、
本当に今日も雲で月が見えないなぁ。。。ってしみじみ思う。   
これじゃあ、月夜の日記じゃないなぁ!うううっ!

 

昨日作ったシチューが、とってもおいしくて、まだまだいっぱいあるので、
ご飯の仕度も気にしないでいいシィ~!ラッキー!
掲示板に皆さんが、た~~くさん書き込みしてくれてる!本当にうれしい!
これからもよろしくお願いします。

 
結局また夜中まで、HP作りの作業をして、雅さんのHPのチャットで、
いろいろ会話して楽しむ。離れていても、友達同志で飲んでるみたい!
はははは。気づいたらもう4時過ぎだ。。。。
 
ついつい明け方まで、ムーンフィッシュのページを考えてしまう。楽しい。


2001年01月21日(日) 週刊文春

のんびり日曜。 


チャットで毎日寝不足なので、ゆっくり起きたいところだったが、

旦那さんが先に起きて、パンをたべていた。なんとなく私も起きる
 

とってもいい天気で、あったか!雪も残って、青空はさっぱりしてる!  
気分がいいので、洗濯などをやり始め、昼過ぎ風呂に入って週刊文春。
 

キョン姉さんの記事を再度読んだり、スミからスミまでみた。

初めて買った。
 
夜は寒くて。。。雲が多い。また月は見えないんだろうか.......


2001年01月19日(金) 大黒海釣り公園へ

そういえば、このところ月をみていないなぁ・・・



星はとっても綺麗なんだけど
今日は曇り空だった。帰り道も、なんか心細かったな・・・



 

前日、磯釣りが中止になったので、
旦那さんの気分がおさまらず
暇だったので大黒海釣り公園に、どうしても行こうということになった。
 



午前中は晴れ間あり。チャッチャと仕度して、
ポットにほうじ茶を入れて車でGO!! 
ついた早々、スズキ62cmを釣り上げているご夫婦発見!

 
あせって準備をすすめる。
浮き釣りをしつつ、自販機のハンバーガーを食べました。あつあつ。
 

1時半くらいからやり始め、3時過ぎになったら、なんだかほこりが。。。
 
気づかないうちに、雪が降り始めていたのだ!ひえええ~!
旦那はタバコの灰だというし、ぼけぼけ夫婦健在!がっくり。

3時半過ぎにはもう本降りになり、4時にはひきあげた。


結果は!ぼうず!
 

でも、雪の中の釣りは初めて。人も少なく、気分よかったです。
 

雪が降ってる間、時々外をながめた。  だんだん雨になる。
 

赤ワインをミネラルウォーターと、ぶどうジュース(100%)で割りつつ、
2/3は飲んだ。濃い酒って苦手なので・・・責めないでね。


2001年01月12日(金) 旦那あきれる。

仕事帰り、飲んでから帰る。

最寄の駅について、坂を登りながら
 
見る月に、つい見とれて、いつもじぃい~~っと見ながら、
ニヤニヤしてしまう
 

酔っ払いつつ、月と一緒に帰宅。心強いわ。ほんと。
 
あまりに酔って、化粧も落とさずそのまま寝たら、


旦那さんがあきれていた。


2001年01月09日(火) 仕事始め

仕事始め!

職場の仲間はみなそれぞれ、すごしたらしい。


元気そうだ。
 

夕方からとっても冷たい雨が降る。月はみえないな。。。。


2001年01月05日(金) 専業主婦になりきる

今日から仕事始めの人も多いのでは?!
 

わたしは今日は!
専業主婦みたいな1日を過ごしてみました。
 
TVみて、掃除や洗濯などをして、夕方前に買い物にでかけるという!
 

いやぁ~!新鮮でした! なるほどぉおって、かんじ。


2001年01月04日(木) ペットエコ横浜

 
ペットエコ横浜へ。
寒い1日。初めて行ったけど、TVなどで見ると
 でかく見えるが、本当にそうだった、うう。


でもいろいろ間近で見たことない
フクロウとか、ピグミーマーモセット、あと、ペット用のゴキブリとか!
びっくりしたよ、もぅ!


1番興味をそそられたのは!
もうちっさいちっさい、ハコふぐみたいな黄色いかわいい奴だ!
 
あいつを飼ってみたいと思ったが、あまりに難しそうだから、あきらめて
数分見つめつづけました。


3尾のうち1尾は。。。。動かなくなっていた。


2001年01月03日(水) 初詣

この日は毎年鎌倉に初詣に行くと、決めている。
 
友達と2人で鎌倉へ。八幡宮を通り過ぎ、いつもの神社へ。
 

人がいっぱいだ。天気もめっちゃよくて、風が強いがいいかんじ。
 
新年がきた~といったところです。お神酒をいただき、
お守り関係買ってから、恒例の、
八幡宮内にでている屋台で、酒をひっかける。
 

たまらんね~~!

今年もいろいろな人と、知り合いになりました。
 

ヨイヨイで、帰ってきた。

甘栗のお土産に旦那さんもうまさに感激していた。


2001年01月01日(月) 大晦日!



大晦日はいつもどおり、友達2人がやってきて、
旦那もまじえて、4人で大騒ぎ。



今年は21世紀になる!ってこともあって、わくわく。
 
豚にらなべを作り、食べつつ乾杯! プレゼント交換あり、
紅白の幸子をみて記念写真あり! 

カウントダウンのころには、もう記憶なし。。。とほほ。
でも、シャンパンクラッカーでおめでとぉうう!


21世紀も楽しもう!と思う。


スー・ |MAIL

My追加