やが@Eight Child の日々の戯れ言
eight_child



 お客様です^^

ご近所さんだってこと、育児奮闘中ですっ!ってことなどの共通点で
知り合ったかた♪
久々の女性のお客様でウキウキでした。やが@Eight_Child です。

お嬢よりも月齢が若いお子さんにっ もぉ〜〜〜キュキュキューン!
かわいいなぁ・・かわいい〜!

そうだよっ、お嬢もこーんな感じでワキュワキュと手を振り回してたっけ!
振り返るとお嬢は、とっとこ歩き回って お客さまのお膝に座ったりしてます。
うひょー!

ああ・・お嬢・・本当に大きくなったねぇ・・。
ママは嬉しいです(*ノノ



お土産に・・とケーキとクッキーを頂きました^^
クッキーには、小さなクマちゃん付き♪
お嬢が喜んで握りこんでますっ。
そのうち・・ママのコレクションに・・(ニヤリ。

とっても美味しいケーキでしたっ!
丁度ケーキ屋さんの住所が入った名刺も入っていたので今度買いにいってみようと思いますっ!
なんどか行ったことがある駅だったのだけどなぁ・・。
全然気が付かなかった@@;
散策範囲が広がりましたっ!



あっというまの数時間。
楽しかったですっ!
ぜひっまた遊んでくださいませ☆

2006年11月28日(火)



 我が家の七不思議

お嬢のおもちゃのパーツ数が足らない・・。
コタツの布団をめくってみたりとか探してみるものの・・。
見つからない。
はて・・うちには、どこぞにブラックホールでもあるんだろうか?
不思議でなりません、やが@Eight_Child です。

PC机の下とか、棚の隙間とか、テーブルの下とか。
まさかとは思うものの。。引出しの中も見てみたり・・。
お嬢がねぇ・・引出しをあけるんだよねぇ。
扉もパタパタ開けるんだよねぇ。

お気に入りは、洗濯機のゴミを捨てる用の蓋。
洗濯をしたあとに残っちゃったゴミやら落ちた埃やらを貯めて捨てる箇所ですよ。
それをひたすらパタパタ パタパタ。

「こらっ」って怒ると、一瞬ひるむのだけど・・。
ニヤリと笑う。

きぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!




まぁ・・まだ可愛らしいもんだから・・いいや。
そのうち ペチンッ!っていくぞっ!コラッ!


ところで、やっぱり彼女のおもちゃ類は見つからず・・。
はぁ。
どこいっちゃったんだろうなぁ。

・・と。

お嬢が不信な動きを?!
足元にあったおもちゃを1個握り締めて、連れのPC机へ。
そして手が届かないようにと上に上げてあるゴミ箱へ。

ポイッ

ニヤリ

ああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
うちのブラックホールはここだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!


犯人はアンタかぁぁぁぁぁ!

一瞬にして脱力・・。
こりゃ、そのまま捨てちゃったんだろうな・・。

2006年11月26日(日)



 遅ればせながら。。。

すっかり日記がご無沙汰でした。
やが@Eight_Child です。

書かねば書かねば。。と思いながらたまっていく日記のネタ。
消化できそうもないので、とりあえず貯めたネタはいつか放出するとして、
ふらふらと書いていこうと思います。

あ・・でも これだけは書いておかなきゃ!


11月14日

お嬢が無事 1歳の誕生日を迎えることができました。
大きな怪我もなく、病気もなく、スクスクと育ってくれていることに感謝してます。

1歳のお誕生日に「一升餅」というイベントを行いました。
「一升分のお餅を背負わせて歩かせる」というもの。

足腰が丈夫になりますように。
一生 食べ物に困りませんように。

そういう願いが込められた行事だそうです。
ちなみに一升分というとおよそ2キログラム。
当然1歳の子には、背負いきれるものじゃありません。
すぐに尻もちをついちゃうし、背負って立つこともままならなかったりします。
でもそれでいいんですって^^

要は・・。
「一生(一升)」「背負いきれない」「餅(食べ物)」

一生 背負いきれないほどの食べ物

食べ物に困らない。

だそうで・・。
だから、トコトコ歩いちゃうような子は、わざと引っ張ったりして転ばせるそうです。

すぐに独り立ちしちゃって親元を離れないように・・って転ばせる。
なんて意味もあるそうですけどね(笑
まぁ・・しょせん行事ごと。
良い方の意味合いでうけとってやってみてください(笑

ちなみにお嬢は、立つこともままなりませんでした・・。
しかも「餅」じゃなくて「米」でやりました。
だってぇ・・「餅」じゃ、使い切れそうもなかったんだもん〜。

連れのお母さんが「米」っておっしゃってくださったので、
ほいほいと乗りました(笑



ホットケーキを土台にしてクリームとイチゴでデコレーション。
連れががんばってくれたので素敵なケーキができました^^
本当。。おめでとう^^





眠るときに、上げっ放しだった両手は いつのまにか下ろすようになってました。
寂しくなると膝にのって甘えてくるようになりました。
服を脱がすとき、上手に万歳ができるようになりました。
食事の「頂きます」と「ご馳走様」、まだまだ言葉は使えないけれどなんとか真似をしようと頑張ってます。
最近のMYブームは、シュッと言いながら首をガクンッと落とすこと。
それが、パパのくしゃみの真似だと気が付いたときには、下手なことはできないなと青くなりました。



私たちがやっていることを素直に吸収していくお嬢。
気を引き締めていかないといけないなと実感しました。

連れと話します。
「子供は、どうやっても親の廉価版にしかならないんだよ。」

そうね。
知識や学力は、環境を作ってあげることで容易に私たちを追い抜くだろうけど。。。
マナーやルール、モラルに関しては、上限は私たち。
彼女のモラルを上位で維持するためには、私たちのモラル向上が必須条件。

さぁ、一緒に成長していこうね^^


2006年11月25日(土)



 冬支度

吸っていた指を突っ込ませすぎて オエッとかなっている我が子をみて・・。
ああ・・私の子だなぁと思ってます。
やが@Eight_Child です。

りっぱなあほっことして成長してもらいたいもんです。
自他共に認める「あほっこ女王」な私としては・・。
立派な後継ぎにしたいわけですよ。

あほっこってのは、あれですよ。
実は大変ですよ。
本当に「オツム 足らない」じゃ だめですからねっ!

あ・・あとは、「本人が良しとするかどうか」
「周りの人に理解があるかどうか」

冗談でも「あほっこ」って言われて嫌な思いをする人もいるわけだし。。
私もそういう時期があったし〜〜〜。
「あほっこ」ちゅ〜のは、いわゆる潤滑油ですよ♪
自分の経験を笑い話に変えることができる余裕があって、
その上で人を楽しませることができて、
自分も楽しむことができる。
そういう境地に達したときにだけ自他共に「あほっこ」を認知できるんですねっ!

うふふ。
最低限のモラルとルール、経験、そして知識があるからこそっ!
あほっこの称号を得られるんだぞっ!っと。
人を見下したり、馬鹿にする意味で「あほっこ」を使うのは間違ってま〜す。

・・。
なんだか自分を慰めているみたいだ。。(笑
ま・・っ いっか。

さて、朝・晩がずいぶんと冷え込むようになってきたので・・。
コタツとホットカーペットを出しました。
家具調コタツなのでコタツ敷きと上掛けを出すだけなんですけどね(笑

ホットカーペーットを敷いて、コタツ敷きを敷く。
コタツテーブルを置いて。上掛けをかける。
うちの上掛けは、省スペース用なのですね。
四方に切れ目が入って完全四角に垂れ下がるタイプの中がけと四方部分だけがフリース地になっている上掛けの二段構造。

ほんでもってテーブル部分も白と濃いグレーのリバーシブル。
決めているのですよ。
テーブルとして使っている時は、白面。
コタツとして使っている時は、グレー面。
たったこれだけでもがらっと部屋の雰囲気が変わります。
不思議なもんです。

コタツをセットして一日目。
結局電源は入れませんでした。
下に一枚敷布がついて、膝に上掛けがかかっているだけで温かいもんですな。
ホットカーペットが一応 遠赤外線仕様なのですけど・・。
その所為もあるのかしら?
いや・・でも・・電源入れてないしな(笑

とりあえず、一日目は 雰囲気が変更したことで満足して終了です(笑

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
粉ミルク利用

オムライスに使う卵液に粉ミルクをすり切り1杯。
うんうん。
子供用オムライスにありがちな軽いお菓子風味の卵焼きになりました(笑
甘い卵焼きが好きな人にならオススメかね?
お弁当のおかずにも使えそうです♪

ところで、オムライスの味付けやらハンバーグのソースやら。
ケチャップだけじゃ味気ないな・・って思ったら・・。

ケチャップ、ソースを同量程度に混ぜて、しょうゆをヒト回し。
これを耐熱容器に入れて レンジで20秒ほどチンっ♪
温まる程度でOKですよ。
ハンバーグを作った後のフライパンで肉汁を含ませてもよし。

これで簡単デミグラスソース(風)の出来上がり。

2006年11月08日(水)



 粉ミルクを利用する。

ほぼ母乳オンリーでやってきたもんで、病院でもらった粉ミルクの缶が
丸々余っていることに気がつきました。
やが@Eight_Child です。

賞味期限やらは全然問題ないのですが・・。
さすがに手に入れてから一年が経つような代物を人様にあげるわけにも行かず・・。
どうにか巧くつかえないもんかと考えてみました。

そこで・・。

パンパカパーン!!!

粉ミルクで作ろう!ミルク粥!


粉ミルク すりきり10杯(1杯につき20mlのモノ)
水 300cc
塩、しょうゆ 少々
冷凍コーン 少々
冷ご飯 茶碗一杯半程度

1.土鍋に、水を入れて沸かす。
2.粉ミルク投入。
3.コーン投入。
4.味をみて、塩、しょうゆで味を調える。
5.冷ご飯投入。


え〜・・。
思ったより「甘い」仕上がりになりました。
お嬢の口には合ったようで食が進んでいました。
ただ・・。
多分 連れには出せないな・・って味(笑
大人用にするには、コンソメなどを入れると宜しいかと思われます。


粉ミルク自体がほんのり甘いってことがわかったので・・。
パンやホットケーキ、その他 パンプティングやらの方が向いてるかな〜と。
模索しながら頑張ってみます(笑

とりあえず、コーヒーにクリープ代わりに入れ始めました。
溶けにくくて困ってます・・・。


2006年11月07日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME

お気軽に、ポチッと投票して下さると嬉しいです^^

My追加