2008年01月31日(木) |
北海道より帰宅♪ただいまぁO(≧∇≦)O |
北海道は旭川より名寄→音威子府→小頓別へと 子供達の留学先となる学校への一日体験入学と 里親さんとの顔合わせを兼ねて 3泊4日の北海道の旅を満喫してきました^^
道のりはとにかく遠かったっ^^; 飛行機で2時間、バスで1時間、列車で2時間半、そして車で30分程。 単純な移動時間だけでも6時間・・・ その合間に待ち時間などもあって、もろもろで全12時間ほど。
飛行機を降りればそこはもう雪国〜♪ 寒さ対策も万全に、かなり意気込んで行きましたが、 モコモコに着込んでいる私達とは違って、地元の方たちは ごく普通に背広姿だったり学生服で自転車をこいで通り過ぎて行ったり。 雪のチラつく中でも薄着で平気な様子にビックリ!
冷たい空気を体感しながらも、 かなりお天気にも恵まれて、風もほとんどなく快適な北海道。 運のいいことに、寒い日が続いた後の穏やかな天候だったらしく 地元の方も「今日は温かいよぉ^^」と笑顔。
雪の積もった静かな街並みと、凛とした空気に感動しながらも、 学校や地域の方々の心温まる人情にも触れることが出来て 「あぁ、ここで子供達は1年間お世話になるんだなぁ」とあらためて実感。 学校もいい♪先生方もいい♪ 里親さんや山村留学に携わる方にもお会いできて 地域を見、環境を知り、実際にお世話になる方々との顔合わせも出来たことで 心配とか不安よりも 「子供達にとってどれほど貴重な1年になるだろう」と ワクワクがいっぱいになりました。
あっという間の4日間でしたが、楽しくて素敵な時間でした。 4月からのスタートに向けてこれから準備もいろいろありますが 子供と一緒に楽しみながら これからの1年を堪能していきたいと思います。
北海道が私達にとっても第二の故郷になりそうです^^
2008年01月24日(木) |
2月8日(金)・9日(土)の手作りカード教室♪ |
私の大切な大切なお友達!の妹さんが アメリカ仕込みの本格的な スクラップブッキングとカードメーキングの講師をしてみえます^^
バレンタインも近づく2月の第二週に名古屋市と刈谷市で 可愛らしい手作りカードの教室を開催されるとのことなので 私も張り切って刈谷の教室に参加することにしました♪ めちゃんこ素敵で可愛らしいカードなんだ^^
筆文字ハガキに+αの要素を取り入れるいいヒントになりそう☆ 手帳もスクラップブッキングできちゃう要素がいっぱいありそう♪
ワクワク好きの女性陣!みんな一緒にどう?(笑) 予定空けといて頂戴よぉ( ̄ー ̄)ニヤリ
とはいえ人数枠もあると思うので 勝手に引き連れて行くわけにもいかないよね(≧m≦)ぷっ! 講師の ジジモモコちゃん に直接お問い合わせしちゃって下さい♪
****************************************** 手作りカード教室 名古屋 日にち 2月8日(金) 時 間 10時〜12時(多少延長の可能性あり) 会 場 栗田商会名古屋本店 8階 スクラップブッキンググッズ売り場 内 容 バレンタインカード2種類 (初回のためカード2作品のみ) 持ち物 テープのり、筆記用具 ****************************************** 手作りカード教室 刈谷 日にち 2月9日(土) 時 間 10時〜12時 会 場 キッチン工房丸来(地図などは、コチラ) 内 容 バレンタインカード2種類 (初回クラスのためカード2種類のみ) 持ち物 テープのり、筆記用具 ******************************************
仕事から帰るとハガキを書いている。 新しくご縁をいただいて出逢った人、 その日何かのご縁で同じ時間を共有した人に。
ハガキなんて、年賀状か懸賞か そんな程度の使い方しかしていなかったのね、今までは。 なんでもない日常の、そんなちょっとしたひと手間が 次に繋がるワクワクの連鎖だということに 今まで気付いていなかったのだ・・・。 時々思いついたようにやっていたお礼状。
ところがところが!
年初めに「今年は毎日ハガキを1枚書く!」と決めました。 で、心がけて始めてみたら 現時点で今月書いたハガキの数70通♪ おぉっ♪1日平均2枚以上になってる!!
ただの凡人主婦。なかなかやるじゃん(≧m≦)ぷっ! ハガキを書き始めて、いい言葉を意識するようになりました。 コレは!と思ったいい言葉をメモする癖がつきました^^ これ、始めてみると結構楽しいモンです♪
ハガキを出して頂いたお礼状に、さらにお礼を返す(笑)【しもやんTTP】
今年もすでに、新しくご縁をいただいた素敵なお出逢いが20件ほど♪ 果たして今年、何百人とご縁を広げることができるでしょうか。 ワクワクし過ぎてめまいしそうです( ̄ー ̄)ニヤリ
最近とことん思考が前向きなため、怠っていた自己ヒーリング。 寝る間際に取り組んでみました。
人に対する劣等感を常に拭えない無意識な自分。 その意識に集中してみると 左胸にあるチクリとした痛みに行き着いて いつの時代の感情なのか、あふれ出す思い。
過去生の幼い少女がいて石段の隅に座り、ひとり泣いている。
私を置いていかないで。 私をひとりにしないで。 私から目を逸らさないで。 私はココにいる!私はココにいる! 行かないで!お願い! 私を・・・私を見捨てないで!! 私を見捨てないで!!! 私を見捨てないで・・・!!!!!
叫んでも叫んでも届かぬ思い。 この少女の時代、生きるために必死だった家族が 止むを得ず口減らしのために彼女をここに置き去りにしたんだ。 何も告げず去っていく父の背中が、ただ 「ついて来てはならない」と物語っていた。
思い出す過去生にボロボロと流れ落ちる涙。 しゃくりあげるほど泣いて、泣いて、泣きつくして そのまま眠りに落ちた。
完結していないセラピーだけど、その子はもういない。 左胸の痛みをいくら探っても出てこない。 存在に気付いたことと、事情が飲み込めたことで 昇華してしまったみたいに・・・追跡さえ出来ない。 ただ、この思いを今世に引きずるだけの要因は まだ他にあると感じている。 とりあえずは、一晩遅れのヒーリングを 最後まできちんと行って終了することにした。
次回、ちゃんと時間枠を取って取り組んでみようと思う。
2008年01月21日(月) |
マインドマップ勉強会 |
今日21日はしもやんファミリーのお友達7名が集まって 夜8時頃からマインドマップ勉強会をしました♪
お食事を交えながらの勉強会でしたが みんな食べることも忘れてマップに没頭(≧m≦)ぷっ! すごい集中力です! 私もまだまだ勉強途上でなかなかササッと描けませんが 前回マインドマップ講習会に出たお陰で 必要なポイントはいくつか抑えてあって それを復習する形でトライすることができました。 描き方のコツが判れば面白さも増すので この勉強会はかなりよい刺激になったと思います。 その後、フォトリーディングの勉強会や一筆入魂筆文字練習会など、 内容盛りだくさんで、かなり長い時間楽しませていただきました。
とにかくどれだけの時間いても話が尽きない。 みんな話題が豊富なんだなぁ^^
私の唯一の反省点は先に口が出てしまうことかしら(^-^; 口の数より耳の数が多いのは、話すより聞くことに意識を向け よく耳を傾けようということだと思っていながら 先に先に話そうとするからいけないわっ! たくさんの人の話をきちんと飲み込んで 自分にもっと活かせるように、聴く意識を高めていこう!
それにしても・・・みなさんアレで要点わかったかなぁ。 説明下手でごめんなさいね(・ ・;))。。オロオロ
本当に楽しい時間でした! ありがとうございました♪(^人^)感謝♪
昨日、実は一人で行ってきました!伊勢市まで^^
車で行こうか電車で行こうか迷いつつ・・・
のんびり読書でもしながら電車に揺られるのもいいなぁ なんてJRまで行き、窓口で切符を購入。
すごいね、土日はフリー切符で区間内乗り降り自由。 伊勢まで往復2,500円で行けてしまうなんて♪ とはいえ、時刻表も何も見ないで名古屋へ向かってしまったため 名古屋での乗り換えが1分違いで間に合わず、 ホームで1時間待つことに(;_;)
カバンに本を3冊も詰め込んでいたので 待合所で読書にふけり、あっという間の1時間。
みえ5号で名古屋から1時間半、一路伊勢市へ。 電車の中では、窓の外を眺めたり本を読んだり。 久々の電車ゆえ、酔った・・・(≧m≦)ぷっ!
伊勢に着くとすごい人。 いつもは平日、しかも車で行くので気にしていなかったけど 外宮もとにかくたくさんの人で溢れかえっていてビックリ。 かなりザワザワしてました。
外宮の表参道日除橋を渡って手水舎で心身を清め 一の鳥居、二の鳥居をくぐって亀石を渡りまずは風の宮へ。
そして静かに石段を登り多賀宮へ。
そこから石段を真っ直ぐ下ったら土宮。
土宮の脇を少し登って下御井神社。
それから再度亀石を渡り戻って、三ツ石を過ぎて御正殿へ。
無事伊勢まで来られたことと日頃のご加護を 心から御礼申し上げ手を合わせてきました。 九丈殿から折れて北御門鳥居をくぐり 御厩を越えた火除橋より手前の道を左へ。 木々の間を縫ってずっとずっと奥へと進んでいきます。
ここは人でも少なくひっそりとしていますが 度会国御神社と末社の大津神社に通じています。
大木が聳え立つ清々とした空気が漂う道をゆっくりと返し 到着からおおよそ1時間かけて外宮を参拝しました。
外宮を出て、そのまま駅の方角へ戻るように 来た道を引き返し、今度は月夜見宮へ。 ゆっくりと歩いて10分ほどで到着。 ぐるりとお堀を一周してから鳥居をくぐると、 とても明るく涼やかな空間に月夜見宮があって
その右奥に摂社の高河原神社がありました。
域内には人はおらず、ひっそりとしていましたが 静かで落ち着く柔らかな雰囲気の場所でした。
この時点ですでに午後2時半。 お腹も空いていたので、月夜見宮から程近い 商店街の一角にある山口屋さんに入り伊勢うどんを頂きました。 お店にはサイン色紙がいっぱいあってなかなかの有名店のようです^^ 伊勢うどんも3度目の体験となれば、驚くこともなくなりましたが 太く柔らかい麺にあの色濃いタレ。 口にする瞬間までちょっとした抵抗感がありました(笑) 食べてみるとなかなか美味しいかったです。
食事を終えて、内宮へ行こうかこのまま帰ろうかと時計を見ると 午後3時を回っていました。 子供達の夕飯の時間までには やっぱりちゃんと家に帰っておきたかったので 今回は内宮まで行くのは諦めてそのまま駅へ。
帰りの電車は3分と待たずに乗ることが出来 刈谷へは午後5時に到着。 自宅にも夕方6時前には戻ることができました。
いつも、行きたいと思ったときに思いつきで行動する分 段取りは悪いけど(^-^; とってものんびり歩いて巡ってこられたのは良かったなぁと思います。
次回は朝市の電車で行って、のんびり内宮まで 倭姫宮や月読宮を経由しながら 歩いて行ってみたいと思っています^^
愛ってね 求めるばかりじゃ駄目なのよ。 あたえて 初めて いただける 心のギフトなんだって。
不平不満や愚痴嘆き 欲しい欲しいばっかりじゃ いつまで経っても心は埋まらないものなんだ。
「あ」が与えるで「い」がいただける
順序を間違えないでいこうね。 与えるが先なんだよ。 それを心がけていたら大丈夫だからね。
昨日、旦那さまから 「目的と狙いは、目的が先?狙いが先?明確にどう違う?」と 尋ねられました。
同じ意味合いに思えて一瞬戸惑いましたが 考えるとぜんぜん違うんですね!
狙い・目的・手段
伝える順序が違えば大きくニュアンスも違う。 人に伝えるとき、どう伝えれば一番伝えたいことが伝わるのか。 普段の何気ない会話では、そんなこと気にも留めずに話していましたが きちんと把握してから話し始めるととっても効果的ですね。
人によって同じ目的、同じ手段でも狙いはぜんぜん異なるので 伝え方が上手い人はこの順序を上手く使いこなせている人なのかな。 人に上手く伝えられないときは、一度この狙い・目的・手段を 整理して、伝える順序を考えてみるといいってことかしら。
面白いくらい考えました。 例題を作って入れ替えながらやってみるとなかなか楽しいです!
例えば・・・ 狙い:交流を深める 目的:みんなで集まる 手段:お花見 狙い:花を愛でる 目的:お酒を飲む 手段:お花見 狙い:みんなで飲む 目的:交流を深める 手段:お花見
狙い:スッキリする 目的:片付ける 手段:整理整頓 狙い:効率化を図る 目的:区分けする 手段:整理整頓 狙い:区分けする 目的:スッキリ見せる 手段:整理整頓
手段を用いて目的を達した結果、何が出来ていることが望みなのか。 狙いは、目的を呼びかける側の希望が入るってことかな? 受け取り手によって様々狙いは変化してしまう。 狙いを先に伝えてから目的を告げないと、 目的だけが先行して、本来の狙いから外れてしまうことも。 ○○(狙い)するために□□(目的)したいから××(手段)を行う。
あぁ、打っててこんがらがってきた(≧m≦)ぷっ! 何がいいのか、誰か的確なご解答を♪
2008年01月17日(木) |
土曜はついてる神社へ |
節分までにお伊勢さんへ行きたいなぁと何となく思いつつも 服喪中なので行っていいものか悪いものか・・・
と、いうわけで。 気兼ねなく行けるついてる神社へ 土曜日はひとりでフラッと行って来ようと思ってます♪ うふふ(*^m^*)
2008年01月16日(水) |
心地よい刺激 / 流れのままに |
1年ぶりの再会。 今一番素直に話せるお友達と昨日久々に3人で会いました。 心のセラピストとして歩んでいる彼女たちの姿勢に とても心地よい刺激を受けて心洗われた気分です。
素直に自分と向き合ってひとつずつ曇りを取り除いていってる 透き通った心を彼女の中に感じながら 自分が横着に生きていることを反省しました。
そして、やりたい事を素直に受け入れ それを信じて真っ直ぐに歩んでいる彼女の中に ブレのない軸をしっかりと見た気がしました。
たぶん私自身の中に、時間の経過とともに 緩んだ安易な想いが広がりつつあったんだと思います。 気持ちを引き締めてもう一度原点にあるものを しっかりとこの手に修めておきたいと思っています。
感謝と喜びで心いっぱいに満たされて帰ってきたので 昨晩は浄化されてとっても眠かった!
クウォンタムタッチで詰まっていた部分を抜いて スムーズに流れる経路を開いてもらったので それもまた心地よくて。 色を感じるままに、ビジョンを受け取るままに。 そして浮かんでくる感情をしっかりと受け取りながら。
エンジェルカードでもらったメッセージも大きな気づきになったので これから先の自分にもすごく大切な勇気を貰えました。 亡き祖母からのメッセージ、内なる声の響き、先見の明。 とにかく、迷って抱えて足踏みしていた部分を 全部すっきりとさせることができた気がします。
今日の目覚めからの意識の違いが、とても大きな実感になってます。 やるべきことが見えている今、踏み出すタイミングを逃さずに ちゃんと初めの一歩を出して行きたいと思います。
ノリちゃん、エミちゃん、ありがとう(^人^)心から感謝しています! また一緒に向上のための勉強会しようね〜♪
【流れのままに】
深々とただ深々と 降り積む雪のごとく
しとしとと ただしとしとと 地に染む雨のごとく
滾々とただ滾々と 湧き出す泉のごとく
さらさらと たださらさらと 流るる小川のごとく
流々とただ流々と 脈打つ大河のごとく
碧々とただ碧々と 広く深き海のごとく
清き水は清きままに 大地を潤し森を育み
獣を鳥を人を魚を 命を紡ぎ命を繋ぐ
そして静かに日に照らされて 天に還ってゆくのです
人の心も水面のごとく キラキラ輝き澄み清らかに
縁-えにし-あるもの 心を紡ぎ心を繋ぐ
渇きを潤す癒しとなれと 願いを込めて今我思う
足を地に着け根を深く下ろし 大地とひとつになりなさい
幹をしっかり太くして 枝葉は空に大きく伸ばしなさい
日を存分に浴びて 雨露で心清め 風通しよく
囲ったり覆ったり傾いたりすることなく
自然と一体になって生きなさい
幾多の歳月の中で得た実りは 欲張らず大地に返し
柔らかく深く地を肥やしなさい
水を蓄え 養を分け与える 地の肥ゆるは森羅万象の糧
やがては自らに返り さらなる実りをもたらすでしょう
大きく根ざしたものが安らぎを与え 憩いの場となるでしょう
時には風雨をしのぐ傘となり 暑さを和らげる木陰を作り
穏やかに眠る営巣を守り抱く
そこに溢れるは 生命-いのち-
自らは御神樹-こだま-となりて すべてを深く愛しなさい
2008年01月14日(月) |
生きていられてありがとうございます |
天より授かりしその命 人のための光と成りて 迷いを照らせよ 厳しくならずとも 丁寧に生きよ
死の淵を 望んで歩くことなかれ 人はみな輝き放つ守の尊なり 己が命 削ることなかれ 光の珠-魂-は研磨するものなり 山のように気高く 海のように深き愛を持ちて 歩まるる道 貫き進む その先にこそ 生きる真髄 見つけたるべし
多くを望むは哀れなり 今持ちたる恵みに感謝せよ 必要な糧は与えられたり 不足を嘆くは愚かである 足るを知るこそ 心豊かな富となれるや
2008年01月13日(日) |
朝帰りです( ̄ー ̄)ニヤリ |
昨日は濃い1日でした。
詳細は頭が覚醒しているときにでもアップしますが・・・
結局、懇親会が午後10時に解散になった後、 引き続き会場にて延長のまま2次会が始まり それがお開きになったのが午後11時半くらい。 で、一旦帰りかけたものの 途中でまたお声をかけていただき、いつもの面々で キッチンかな代にて3次会を午前3時頃まで。 そして、すかいらーくにて4次会を午前5時半まで(笑) 帰宅は午前7時ちょっと前でした(^凹^)ガハハ
毎度午前様になるメンバーも決まってきたかも! 夏至のキャンドルナイトで午前3時半ころまで。 夏のGOGO愛知の高浜での打ち上げで、 てっぺん桑名の夢会に勢いで出て午前5時まで。 秋のしもやんワンデーセミナーの懇親会後の二次会で午前4時まで。 そして今回の懇親会で午前5時半まで。 サエバさん、マンボちゃん、あくびちゃん♪ あなた方と話している時は時間の経つのも気にならないくらい 面白くってわくわくします(≧m≦)ぷっ! 朝焼けを見ながらハンドルを握る間も、話は尽きないね〜。
とにかく濃くて楽しい時間となりました。 不良主婦・・・ちっとも行動改まってません(^-^;
詳細はまた気が向いたら次回に♪
2008年01月12日(土) |
マインドマップセミナー |
【明日の楽しみ】 名古屋です!セミナーです!
春先まではおとなしくしていると言った矢先(≧m≦)ぷっ! マインドマップやってきます♪ 見よう見まねの独学でしたが、もっと活用できるツールだと思うので その空気感に触れてサラサラっと描けるコツを 掴んでこようと思います。
でもって、夜は懇親会です^^ しもやん、サエバさん、ナニメンさん♪ お会いできるのを楽しみにしていまぁす。
あぁ・・・夜更かし確定かも(^-^;
【マインドマップセミナー】 見よう見まねで始めたマインドマップも おおよぉ2年。 でも、描くことに時間をかけすぎるイメージから 全然活用できていなくって・・・ とうとう受けてしまいました、基礎講座!
まぁほんと!どれほど基本的要素を無視して 自分流になっていたかがよくわかりました。 必要な要点をちっとも抑えていなかった。
ここだけは外せない!っていうポイントを しっかり教えてもらって、合わせて速射法までを習得して 朝10時からみっちり夕方5時まで。 叩き込んで帰ってきましたよン。
宿題となっているマインドマップ! 別に提出するわけではないんですが・・・ ちゃんと取り組んで、マップに落とし込むことを 上手に習慣化していきたいと思います^^
名古屋です!セミナーです!
春先まではおとなしくしていると言った矢先(≧m≦)ぷっ! マインドマップやってきます♪ 見よう見まねの独学でしたが、もっと活用できるツールだと思うので その空気感に触れてサラサラっと描けるコツを 掴んでこようと思います。
でもって、夜は懇親会です^^ しもやん、サエバさん、ナニメンさん♪ お会いできるのを楽しみにしていまぁす。
あぁ・・・夜更かし確定かも(^-^;
2008年01月10日(木) |
嬉しいって思えること |
従姉妹に可愛い男の子が誕生しました♪ 妹が「結婚することになりました」と報告をくれました! お友達が第三子ご懐妊です♪
もぉ連日立て続けにHappyなお知らせが飛び込んできます! すっごく嬉しくて、すっごく幸せです^^ みんなの笑顔が満開になる!こんな素敵なことがいっぱいです。
みんなの心にたくさんの光を♪ 今日も素敵なことがあちこちで花開きますように^^
リカ(^0^)/の自己紹介、というか自分史になっちゃった。 かなり長いですよぉ!覚悟して下さい(笑) では、行っきまぁ〜す♪
社交的で悩みの無さそうな元気印で、いつも楽しそうに忙しくしている と、人さまからは見られています(笑)
が、実はとっても内向的で人付き合いは大の苦手。 出来ることなら親しい人とだけ、狭く深く付き合っていきたい 人見知りかつ消極的人間です(≧m≦)ぷっ!
3人姉弟妹の長女で、いつも自分の存在価値を認めてもらいたくて もがいていた幼少期。しっかりしたお姉ちゃんを演じることで 必死に人の視界に入ろうとしていた長女特有の心を持っていました。
幼少期は幸せな家庭に育ち、小学4年で祖父母宅で同居を始めるも 親類が週に何度も頻繁に出入りする本家の家柄に馴染めない母が 家を出て行ってしまい、小学5年で母不在の家庭となる。
祖母や伯母たちの母に対する陰口を耳にしてから 大人が信じられなくなり、人間の腹の中の裏表を探る 猜疑心の強い小学生になる。この頃から人との付き合いに深入り出来ず、 いつも一線を引いて付き合う冷めた一面を持つ。 また、人間不信と父子家庭という中で人に甘えることが苦手となり、 物事はすべて自分で考えて自分で行動を取る非依存型人間になる。
中学の頃、読んでいた本に感化され 「運命は自分で切り開く」を座右の銘に持つ。
高校1年、父が再婚をする。 が、新しい女性が来ることを警戒した時点で 「母がひとりでは可愛そうだから」と体の良い理由をつけて 単身母の元へ逃げ出し、母との同居を始める。
焦がれ続けた母と生活を始めては見たものの 思い描いていた母親像とは異なり、 買い物や家事はまるっきり子供任せで、 寝ているかテレビを見ているか旅行に出ているかカラオケ三昧か そんな母親の姿ばかりを見て暮らしながら、 働いてお金を貯めたら即刻家を出ようという独立心を強く持つようになる。
高校2年の夏。自分を見失い存在意義がないと悩み すべてに自暴自棄になり家出をしてみたり、丸2ヶ月不登校になる。 かろうじて友人の支えもあって復活する。
高校3年の時、中学時代の大変尊敬していた恩師と会い 美術館へ行くも、その帰りに恩師が送り狼に変貌。 辛くも脱出し、たまたま近かった隣市の親友宅に逃げ込む。 その日から男性恐怖症が始まる。
卒業後、就職。 この頃から成人式を迎える頃まで、生きている意味がわからなくなり 人の表裏を見透かして人間不信に拍車がかかる。 男性に対する見かたも屈折しており、 心理を点いて相手から告白させては飽きて捨てるを繰り返す。 男なんて信用しない、結婚なんてしても無意味。 自分嫌い、人嫌いですべてにナメてかかる。
二十歳の3月、運命の出会いをする。 自分の過去から現在までをすっぽりと受け入れてくれる存在から 生き方、考え方、すべてにおいて思考を180度ガラリと変える大きな刺激を受ける。
そして運命の出会いから1年後の同日、入籍。 まだこの時は、結婚というものの未来は見えず 多少の猜疑心を持ちつつ、いつかは壊れる覚悟を持ち続けていた感有り。
4年後第一子出産。 子育てにいっぱいいっぱいで精神的にパンク寸前。 いつも旦那さまの背中しか見えず、またそれを言うことも出来ず、泣き暮らす。 しばらくしてインターネットでホームページを持つようになる。 この頃から自分を発信することを覚え、やりたいことを見つけ動くようになり 多少のストレス発散が出来るようになった。 だけど、ある人から「あなたは未熟だ。魂のレベルが低い」と言われ 地の底に落ち、深く傷つく。しばらく這い上がれず。
さらに3年後、第二子出産。 それでもまだこの頃は苦しくてもがいていた状態。 抱えて抱えて抱え込んで身動きが取れない私に 伯母が「いいの、いいの。大丈夫!大丈夫!」と言ってくれた言葉で救われ 伯母に対する幼少期からの敵視していた気持ちも解け 子育ても楽に、そして旦那さまへも自分の気持ちを素直に出せるようになる。
「淋しい!淋しい!淋しいっ!!私を見て!私を見て!私を見てっ!!」 自分が子供の頃から今までずっとずう〜っと ただ寂しかったということ、自分が憎かったということ、そして・・・ いつだって求めてばかりで誰にも何も与えようとしていなかった事に気付く。 そう!旦那さまはずっと傍にいてくれたし、向き合ってくれていたんです。 それさえも見えていなかった私を知り、猛省。
そこから自分を立て直す自分磨きを始める。 少しずつ、自分が抱えていた意固地な性格や 雁字搦めで解けなかった心をほぐすことが出来るようになり、 苦しみから解放・開眼した心の光の心地よさを知る。
そして、かれこれ5年・・・今に至る。です!
その心地よさを、苦しんでふさいでいる 辛くて悩んでもがいている他の人にも伝えたい! そんな思いから手探りを始めて今のセラピーがあります。
今は父母にも心から深く感謝できる自分になれたし、 自分の過去も全部ひっくるめて愛せるようになれました♪ 憎いとか、苦手だとか思っていた嫌いな人もいなくなって、 人と心を繋ぐ大切さを学んだ気がします。 独立心が強く非依存体質だったことも、いい意味で自分に役立っているし、 家事全般を放棄していた母のお陰で、 結婚してからも何の苦もなくこなせている主婦業もありがたく思ってます。 今ある幸せを大切に出来るし、家族はもちろん、他の人もひっくるめて 愛いっぱいだなぁ♪と感じられて人であることが大好きになれました^^
過去があってこそ今の私がある! こんな私をしっかりと受け入れて支えてくれている旦那さまに何より感謝しているし、 私の存在自身にももちろん強く感謝しています^^
光をみんなの手に。 みなさま、これからもどうぞよろしくお願いしますO(≧∇≦)O イエイ!!
治ったと思ったらまた再発。完治無き口唇ヘルペス。 ストレスとか、不摂生とか、栄養の偏りによって起こる。 いつも唇の周辺が見るからに痛々しくて嫌ぁ ヘ(><#)ノ ビタミンB取って気持ちもゆったりとくつろぎましょ♪
子供の頃から胃にストレスを抱え込むタイプらしくて あ、最近ちょっと胃の調子よくないかも!って思うと ヘルペスくんが早速顔を出す。 出てこなくてもいいのに・・・。 多分「あぁ、学校が始まる!会社が始まる!いつもの日常に戻る!」 って、ただその程度のことなんだけど。 子供達の山村留学が決まって、慌てたのが子ども会。 実はこの4月から役員をやることが決まっていて、その役も会長だった。 子供達が子ども会を抜けるとなると 当然役員を外れることになるのだけど、 代役を今週末までに立てなくてはいけないのに成り手がないっ! あちこち電話を掛けたり、直接会って話したりして交渉するも みんな渋い返答しか返ってこない。 そりゃそうだ。 1年も前から翌年の役員を言い渡されていて 10月に入って役職も決まり、学校や市に報告も上がっている現段階で もう4月も目前ってこの時に、役員変更なんて大騒動だもの。 一応現会長さんが、春からも補佐って形で 残る腹積もりでいてくれるそうなのだけれど、 いろんな人に混乱を与えているのも事実。 それを考えると胃も痛くなるのよ^^; 今週末が期限。 あと3日。お願い!誰か役員引き受けて〜(-人-;)
7日は仕事初めでありました。 事務所のお手洗いを真っ先に手磨きっ!!あ〜スッキリした(笑)
子供達の下校時間が午前11時半ということもあって午前のみの就業。
初日ということで疲れていたのか(?) 午後は兄弟でじゃれている子供達の傍でひと眠りしてしまい、 気付いたら子供達も揃ってお昼寝してました。
年末年始の連休中に使い切れなかったお野菜を集めて 昼食用に今朝作っておいたポトフに、夕方 カレールーを投入して、お夕食はお野菜たっぷりのカレーライス。 とってもしっかり煮込まれていて美味しかった^^
夜回り先生のDVDを子供達と見ながら夜を過ごし 子供達と一緒にお風呂に入って子供達と一緒の布団でご就寝。 気付いたら日付が変わってました。
手帳書いてブログ更新したら、再び子供達の間に潜り込んで寝ます(≧m≦)ぷっ!
「ねぇ母さん、人は死んだら天国や地獄に行くの?」
ユキがふとそんな質問を投げかけてきたことがありました。
「地獄は暗くて恐い所だって。僕は絶対行きたくないなぁ」
死んだ魂はみんな光に返るんだよ。地獄なんてないんだ。 ただね、せっかく生まれたのに自分の人生を大切に生きなかったり 経験で学ぶことを嫌だ面倒だって放棄して逃げてばかりだと 「あなたは今回必要な課題をクリアできませんでした。 もう一回初めから人間やり直していらっしゃい」って きっと神様から追い返されちゃうんだな。 天国に入れてもらえないから、もう一度戻って人として生まれ直して 前の人生で逃げ出しちゃった辛いことや苦しいことを また繰り返し体験しなきゃならない。
「またあんな辛い思いをするためにやり直すのか。 だったら、もっとちゃんとやっておけば良かった」 そう後悔しながら 「よし!もう何回もやり直しは嫌だから今度はきちんとやってみよう」 そんな風に来た道を戻っていくんだ。 もう一度人として生まれるために。
繰り返さなきゃいけない嫌な出来事を抱えた人生を 「地獄」って例えているだけよ。 だから、悪いことすると地獄に落ちちゃうよ 間違ったことはしちゃいけないよって昔から言いわれているんだよ。 いつだってどんな時だって自分の人生を大切に生きなさいって教えなんだ。 いい加減なことやってると、死んでから 「もう一回やり直し!」って言われちゃうんだから。
学校の勉強もさ、真剣に授業受けて 工夫して覚えたり何度も練習したりしてテスト受けるとね ちゃんと頭にインプットされてるからいい点数が取れるでしょ。 でも、面倒くさいって宿題やらなかったり 授業中おしゃべりばかりして先生のお話聞いていなかったりすると テストの点数も悪くて、やり直しになったり みんなが帰った後も学校に居残りさせられたりするんだな。
自分がひとつひとつ大切に取り組んでいれば、その先は天国。 面倒くさい、やりたくないって逃げ出してばかりいれば、 いつまでたっても完成しなくって、余計に手間がかかって 嫌な思いが長引くばっかりのその先は地獄。
工夫して、努力して、つまらないことも自分から楽しくしていっちゃうと 出来る楽しさがわかってきて、何でもどんどんやる気になっちゃう。
自分が死んだときに地獄に行きたくないなって思うのなら、 今かける手間を惜しんではいけないよ! そんなことなんじゃないかな。
道を歩くでしょ
舗装されていたり 砂利道だったり 獣道かもしれないし レールが敷かれているかもしれないし もしかしたら道すらないのかもしれない
その先にね 何があったとしても その道を歩くって決めたのは自分なの みんな みんなね
なのにさ 歩き始めると 選択した自分の最初の意志すら忘れて 何かしら言い始めるんだ 人ってのはね
ぬかるんでるから歩きづらいとか 靴のサイズが合ってないとか 今日は気分がのらないとか お腹が減って動けないとか 坂道がキツくて足が上がらないとか 向かい風だから進めないとか 歩くことに慣れてないとかさ
そうして 時にはその道自体否定したりもする
あなたが誘ったからこっちに来たのにとか 道しるべが間違っていたんじゃないかとか 本当はここにいるべきではないとか こんなはずじゃなかったとか 自分以外の何かが 間違ってるんだってね
本当にそう?それでいい?
気付こうよ どんな時もその道を選んだのは自分だってことをさ 遠回りでも損ばかりじゃないって 今歩いている道が確実にそこにあるんだって
道が違うって思ったなら 方向転換もいいじゃない 道が見当たらないなら 切り開いていけばいいじゃない 大変かもしれないけどさ 面倒かもしれないけどさ
大丈夫!間違ってなんかいなんだよ いま居るこの道が まぎれもなく自分の道 振り返って見てご覧よ 確実に自分の足跡が道を作り歩んできているんだから
せっかく自分の足で歩いてきた その時間と経験を 「違う!」なんて思わないでさ 足腰強くなったなぁって自分を褒めてあげながらさ 疲れたら休めばいいし 時々景観を楽しんで そこからまた歩き出せばいいんだって
歩ける自分であるって幸せを しっかりと感じながらさ 大地に着いたその足で 地面を踏みしめて行こうよ
人生ってものもさ 自分で歩んでいける道なんだよ 鍛えた足は 置き換えれば心かな 自分自身で歩くんだって決めて生まれてきたんだからさ 誰かに委ねた生き方じゃなく 自分の意思で 前に進んでいくんだよ よくここまで歩いて来たなぁって 自分をしっかり褒めてあげながらね
久々に青春時代の足跡を辿って引っ張り出してきた詩を 下に続けて載せちゃいます。 ぐんぐん前向いて歩いていこうぜッ♪( ̄ー ̄)ニヤリ
【崩された 夢】
夢があったの 幼い頃からの ずっと大切に胸に抱いてきた 光輝いた夢が でもそれは 大人に近づくたび 汚れた空気に触れるたび 少しずつ少しずつ 輝きを失って 17歳の春には とうとうただの石ころになった 輝いていた宝石は 単なる石ころになった
「お前には無理だ 諦めろ」 頭ごなしに押さえつけて あたしをわかってはくれなかった大人達 どんなに憧れてきたのか どれほど本気なのか それさえ聞き入れてくれなかった ひとつずつ拾い集めた夢を 大切にしまっておいた宝箱を 無惨にも あたしの前で踏みつけた大人達 散らばった夢のかけらを拾い集める気力さえ失って 途方に暮れ 大地に膝落としたあたしを 「ほらみろ やっぱり無理だったろう」 そう嘲笑って 無責任に立ち去って行った 誤りもしないで・・・ そう仕向けたのは あんたたちなのに あたしが悔しさに涙した夜を 大人達は知らない
夢があったの 幼い頃からの ずっと大切に胸に抱いてきた 光輝いた夢が でもそれは 大人の言葉を受けるたび 大人の世界に触れるたび 少しずつ少しずつ 輝きを失って 17歳の春には とうとうただの石ころになった
【崩された夢から】
こわれかけた夢を ひとかけら拾ったら 絶望の中に 今にも消えてしまいそうな 光をみつけたよ あたしはそれを 消さないように 必死にかばって暖めてきた
そして今 あたしは 新たな夢を抱えているよ 胸に溢れるほど強く輝いて 希望に満ち満ちている あたしは18歳になって 中途半端な大人達の世界で 今度こそ負けない 夢をつかんだよ
セラピーを受けに来て下さる人と話していて 「あぁ、辛いんだろうな」と感じる時がある。 話していると心の叫びが聞こえる瞬間がある。 本当の痛みなんて当人じゃないともちろん判らない。 でも悩んで迷っている人の心は 過去、痛みを抱えてきた時の自分とリンクする。 きっと解きほぐせたら、うんと楽になる!そう感じる。
自分の人生だもの。 自分をまず第一に信じてあげることが一番なのだけれどね。 これってなかなか難しいのかもしれない。 「だって」とか「でも」とか「だけど」とか、 自分を守るための前置きがあって 一生懸命自分自身に「出来ない言い訳」をしちゃってるんだ。
辛そうに話す人、笑って気持ちをはぐらかしながら話す人、 涙をポタポタ流して話す人、気丈に話す人。 いろんな人がいて、カルテを書きながら自分も様々学ぶことがある。
セッション中の経過をカルテに書き込んでいく。 後で振り返って確認してもらうために。 セラピー中は漠然と口にしていたことでも、 ひとつひとつ確認しながら読み返していくと 「あぁ、そうだったんだ」と カチリと心にハマル答えを自分自身でみつけてくれる。 このカルテってとっても大事。 2時間のセッションでクライアントさんが口にしたことを 一語一句間違えずに覚えておくなんて無理。 何故そう思ったのか、何故そう感じたのか・・・ セラピーの中で出てきた過去生やインナーの その時の感情や感覚を、ひとつひとつ思い出してもらいながら 今の自分と照らし合わせていく作業。 カルテに書きだすこと、口に出してそれを読み返すこと。 それを繰り返し、今度はクライアントさんが 自分の心の中からセッションを思い出しながら取り出してみることで そこから見つけ出す答えや、自分を塞いでいた原因を知る。 対処法がみつかる!あるいは問題だと思っていたことが 問題でも何でもなかったことに気付く。 心が軽くなる。前を見ることが出来る。 目標を見つける。一歩が踏み出せる。
気付くことが一番の解決の早道。 だとしたら、普段から気付ける状態を作っておくと 迷いが生じても迷路に入り込むことはないような気がする。 毎日ちょっとずつ、あるいは繰り返し 書いて、見返して、口に出して読んで、 次に自分がどうあるべきかを考えて行動してみる。 意識を変えると行動が変わる。 行動が変わると周囲も変化してくる。
2008年の自分自身の道筋をしっかりと明確に捉えて 足元で大地を感じながら歩いていくために 書いて、声に出して読んで、行動してみること。 悩んで解決しきれないで抱えているなら 是非、実践してみて欲しいな。 手帳でも日記でもブログでもいい。 自分の心を書き出してみよう。
それでも判らなくて迷ってしまったら その答えを探る選択肢のひとつに セラピーもあるんだっけ、と思い出して それからじっくり取り組んでみればいい。
書き記して気付く作業で目の前の霧が晴れるってことは 自分のことは本当は自分が一番よく知っているってことだよね。 自分を知るってとっても楽しいことだよ。
祖母の家から整理して持ち出した写真。 祖父母の写真もあれば、立て替える前の旧家もある。 父の幼い頃や私や弟妹の懐かしい写真も。 伯母達の写真も判る分だけ、可能な限り振り分けて それぞれの元へ届けられるように。
曾祖父母がいて、祖父母がいて、 父母や伯母達がいて、私や弟妹がいて 生を受けて育まれて結婚して結ばれて授かって産んで育んでいく。
顔も覚えていない曾祖父母やその親兄弟の写真もあって 代々受け継がれていく命って凄いものだなぁって思った。 ただのほほんと生きているだけじゃ勿体無いよね、ホント。 大切に大切に、紡いでいかなくちゃ。
祖母が大切に持っていてくれた写真。 みんなの手元へ届けられて、繋がっていく 生命の尊さが伝わればいいな。
2008年01月02日(水) |
お正月恒例のお食事会 |
我が家で、私の実家と妹と妹の彼も揃っての お正月恒例のお食事会をしました。 弟夫婦は遠くアメリカの地で新年を迎え、この場にはいないけれど 今年もこうしてみんなで一緒に食事できることを嬉しく思います。
豚しゃぶと蟹しゃぶの鍋を囲んでの大騒ぎ♪ 子供達は蟹をモリモリ食べ、大人もそれに負けじと鍋をつつきます(笑)
蟹を頬張る笑顔のチビたちを見ながら 本当によく食べるようになったなぁ・・・と実感。 4月から1年間の留学の間、子供達と 同じ食卓を囲む機会もほとんどなくなるので ニコニコ嬉しそうに食べる顔を 今のうちにたくさん見ておきたい!そう思いました。
色々なことがあって、苦しかったり辛かったりする日々もあったけど みんなそれぞれに「生きて」それを乗り越えていける強さを 少しずつ積み重ねて、今の笑顔があるんだね。 素晴らしいことだなって思う。
今年もまたきっと沢山の課題が訪れると思うけど、 それを思いっきり楽しんで笑顔で歩んでいこう!
いつも傍に居てくれる家族に 命を授けてくれた両親に かけがえのない弟妹に そして、私という存在と接点を持ってくれるすべての人々に ありがとう!の(^人^)感謝♪を込めて 今年もどうぞよろしくお願いします!
2008年の幕開け・・・初っ端から寝正月です(≧m≦)ぷっ!
まずは無事に年越し出来たことに一番に(^人^)感謝♪
トイレ掃除!玄関の水拭き!盛り塩!撒き塩! 神棚日供祭!ご先祖への感謝! 完了♪
子供たちの春からの山村留学が決まっていることもあって 意気込んで福袋を買いに走ることもなく 計画性を持って必要なものを必要なだけ用意できるよう じっくり思案しながら、のんびりとしたお正月を過ごしています。
年の暮れから少し、我が家は変わったこと続きで 普段起こらないようなことが立て続けに起きていて 何かを知らせようとサインを送ってきているみたい。 家を建ててからかれこれ11年。 今まで落ちたことの無い漏電ブレーカーが 見えない力を加えられたようにギギギッと音を立ててバシャッと落ちたり、 その直後に旦那さまの携帯ストラップが触れてもいないのに切れたり、 かと思うと、オール電化の我が家で突如ガス警報機が作動したり、 悪天候で半乾きだった洗濯物を部屋の鴨居に掛けておいたら 誰も通っていないのにカタリと音を立てて揺れたり、 その後すぐに離れた場所に在る今年のカレンダーが壁から落ちたり、 愛用していたステンレスのマグカップの取っ手が 触れただけでポロッと取れたり。 はてさて、一体なんでしょう?
普段滅多なことで起こらない出来事が続くので 「あれあれ?」と思うのだけれど、 不思議なことが続いても悪いことの前兆と捉えずに 何かに気付かせるための天使からのサインだわ なんてのー天気な受け取り方をしているので 本当のところ、何が伝えたいのか掴めていなかったりして(^-^; だから余計に何度も知らせてくれているのかもしれないなぁ・・・(笑)
さてさて、そんなのん気な私への2008年のチャレンジごとは・・・
■毎日手帳のデイリーサクセスシートを記入する ■毎日お手洗いと玄関のお掃除をきちんとやる ■毎日ブログを更新する(外泊時は除き) ■毎日神棚と御先祖さまへ手を合わせ、感謝する ■毎月フォトリーディングで10冊本を読む ■毎日ハガキを1枚書く! ■何事も中途半端な放置をせずに完了させる ■毎月新月に願い事リストを記入し、地球ヒーリングで恩贈りをする。 ■毎日旦那さまと子供達に笑顔で(^人^)感謝する♪
ま、ごく当たり前にやって当然のことかもしれないけれど、 日々の積み重ねで見送ってしまいがちな事柄も含めて 段飛ばしせず、先送りせず、丁寧に 一日一日を大切に生きてみたいと思います。 何しろもともとが大雑把でおき楽で横着な性格ですから 自分自身に言い聞かせておかないとね。
ってなわけで・・・ これからもどんどん楽しいことだけ積み重ねて 愉快な人生歩んでいきましょう♪ みなさま☆今年もどうぞよろしくお願い致します♪
|