2006年09月30日(土) |
やったぁ♪来ちゃった(≧m≦)ぷっ! |
| 欲しい欲しいと日記に書いていた例のモノが 実は今朝、自宅に届けられました!! とても大きくて、リビングにデンと構えたその姿には ちょっと圧倒されますが・・・ 思うほど腰が沈み込まずにどっしりとした安定感。 創造していたよりもはるかにいい感じ♪
じつは・・・
旦那さまが私のお誕生日プレゼントにと 購入してくれたちゃったのぉ♪
旦那さまの前ではソファの話はぜんぜんしていなかったのだけれど、 ブログに時々目を通しているみたいで 買って頂いちゃいました(≧m≦)ぷぷっ!
まさかまさか、これほど早い時期に 手元に来ることになろうとは(^O^)V 10月からのセラピーで早速使えるぅ♪ めちゃくちゃ嬉しい♪♪♪
でもでも、もったいなくて座れなぁい(≧m≦)ぷっ!
と、思っていたら・・・・・・ 子供達の方が興味津々で 座ったりリクライニングさせたり 好き勝手に使ってくれちゃって(^-^;
「母さんのお仕事のソファだから 汚したりしないでね〜お願いしますよぉ」
旦那さま☆ありがとう(^人^)♪感謝
|
| | Template-すず♪♪ |
| 中津川「すや」の栗きんとんをお土産に頂いた♪ 先日お友達に手作りの栗きんとんを頂いて以来 二度目のご対面だ(≧m≦)ぷっ! 栗きんとんには目がない私!
実は毎年、キロ単位の購入を何度もするくらい 栗きんとんが大好きなのよ♪ でも私の好きなお店の商品は すっごく人気が高くてですぐに完売しちゃうの。 で、今年はまだ一度もお買い物できていないんだよね。
やまつの栗きんとん〜リピーター御用達1kg入り〜 ここの栗きんとんを、届いたらすぐ スプーンですくって頬張るのが私の密かな楽しみなの(^皿^) 家族に出すときにはちゃんと 茶巾絞りで出すけどね(≧m≦)ぷっ!
すやの栗きんとんを手土産にくれたのは 私の実家なんだけど・・・ 今日、中津川まで栗拾いに行って来たらしいの。
何でも、先日テレビで中津川の栗園での 栗拾いを紹介していたらしくって、 一日の入園人数を限定していて、予約の人達が入る時には 栗の木をゆすって毬栗を落としてくれた上、 持ち帰りの制限重量に満たなかったら 別に手土産で栗をその分持たせてくれる栗園だったらしく、 すごく行きたくなったんだって。
でも、早速その栗農園に予約の電話を入れたら すでに予約がもういっぱいで受付できない状態だったそうで 他に栗拾いが出来るところがあるか、と尋ねたら 「中津川観光協会にお問い合わせ下さい^^」と 親切に教えてくれたそうで、早速ネットで 観光案内所を調べて電話で聞いてみたらしい。 人数制限もなく、予約もいらない 当日入園可能な「いが栗の里」という栗園を案内され ウキウキしながら行ったらしいのだけれど・・・。
指定ブースに通されても栗らしきものは落ちておらず、 木になっている毬栗をふたつ、みっつ採っていたら 「コラァ!枝折るなぁ〜〜〜!!!」と 係りの人がすっ飛んで来て凄い剣幕で怒鳴られたんだって。 見張りのようにくっついて回る係りの人がいて、 栗拾いに来ている人に何かにつけて口を出すらしい。 枝を折っていたんじゃなくて、毬栗を採っていたんだよ。 怒鳴るかな、普通(^-^;
あまりに栗の姿がないからグルグル回っていたら さっき通った時にはなかった毬のない生栗が バラバラとまとまって落ちているんだそうだ。 変だなぁ、と思いつつもやっとみつけた栗だからと 拾ってはかごに入れて、またウロウロ。 するとやっぱり、ちょっと前までなかった場所に 毬のない栗が落ちているんだって。
よくよくブース内を見渡すと不自然に係りの人がウロついていて、 人目のない場所に行っては、背負った籠からゴロゴロと 栗を撒いている姿を見つけてしまったとか。 隣のブースでは「インチキだ!」と講義している人もいたらしく 文句を言われると 「れっきとした中津川の栗だから心配いらない」と 言い訳をしていたみたい。
言い訳をするあたりで逆に勘ぐってしまって 輸入物の安い栗をばら撒いて拾わせているだけの インチキ栗園なんだろうな、ってガッカリして帰ってきたとか。
わざわざ遠方まで出かけて高い入園料払って 毬栗なんて何一つ落ちてない状態で、 木に生っている栗を採ったら怒鳴られて、 挙句にいつ採れた何処の栗かもわからない代物を拾わされて、 騙されたようで気分が悪いって残念がってた。
結局、道沿いで農産物売ってる売店の栗のほうが はるかに立派で安かったそうだ。 それで無性に腹が立って、「すや」で美味しい栗きんとん 買って帰ってきたんだってさ(≧m≦)ぷっ!
そんな失敗エピソードを聞きつつ お土産の栗きんとんをいただいて 私達は笑い話で済むことだけど、 実際こんなことしてる業者はよくないよねぇ。
栗拾いを売りにして栗園を有料で開放しているなら ちゃんとした形で営業してくれなくちゃ、きっと 来たお客さんのほとんどが、楽しさじゃなくて 騙された悔しさを味わって帰るんだ。
嘘ついて商売してちゃ駄目だと思うけどなぁ。 まして、観光案内所で紹介しているところでしょ。 地域ぐるみでインチキ商売なのかな?
中津川は栗の名産地で、評判も良く有名なだけに これが事実なら、かなり残念なお話だね。 一軒がそういう商売をすると、 その地域全体の質を落とすことになるのに。
栗拾いって聞いた時には 「あ!子供達連れて行くと面白そう♪」 なんて思ったけど、そんな話を聞いた後だと なんとなく敬遠してしまいそうだなぁ。
|
| | Template-すず♪♪ |
2006年09月29日(金) |
Happy Birthday to Me♪ |
やっほ、34歳の私(≧m≦)ぷっ!
今日はお友達から可愛らしい花束を頂いたり 大好きなお店の方から入浴剤をプレゼントしていただいたり たくさんの人からお祝いのお言葉をかけていただいて とっても嬉しい1日です(^□^)
家族でケーキを頂きました(≧m≦)ぷぷっ! あの「午後は○○おもいっきりテレビ」でも紹介された 阪神の赤星くん御用達の美味しい美味しいお店、 キッチン工房 丸来さんのケーキ♪ うひゃ〜っ幸せ(*^O^*)♪
今もお友達や従姉妹からもグリーティングカードを頂いて 嬉しい悲鳴をあげています(≧m≦)ぷっ! この際、年齢は置いといて・・・ 楽しんでしまいましょう(≧m≦)ぷぷっ!
んでもって今日は、お誕生日の嬉しさとは裏腹に ちょっと寂しい日でもありました。 東海テレビの番組『ぴーかんテレビ』の司会者庄野さんが 実は今日までだったんです(>_<)
来月からは福島アナが番組を担当されるとか。 毎朝庄野さんのお顔を拝見することが 楽しみのひとつだっただけに 妙に寂し〜っ(;-;)
私のお誕生日に番組を卒業なさるとは・・・(T-T)
でもでも、庄野さん8年半本当にお疲れ様でしたぁ♪ 今後のご活躍も、期待してますよぉ^^ また美味しいお酒、ご一緒しましょうね〜!
いただいたデータ作成のお仕事。 ポストカード用Wordデータ3種と 写真用加工用PhotoShopデータ完成。 夜昼となくパソコンの前にいたので なぜかここ2、3日無性に眠いです(^-^;
久々に日記の打ち込み以外のことで パソコンと対峙した。 眠いけど、楽しいね〜デザイン考えるのって(≧m≦)ぷっ!
2006年09月27日(水) |
インナーチャイルドヒーリングセッション |
今日はインナーチャイルドの出張セッションに行ってきた。
また難しい課題を受け取って帰ってきたのだ(-"-; 私はセッションの度に何かしらの宿題を持ち帰るらしい・・・。 しかもそのハードルを高いと感じてしまう。 ・・・未熟だ(;-;)
さて今回は隣市までお出かけしてのセッション。 いつもニコニコしていて悩みのないクライアントさんです^^ 「日頃から悩みを抱えることがない」と 笑顔で話されるその様子は 本当にセッションの必要性を感じないほどなの(≧m≦)ぷっ!
家族や友人に愚痴をこぼしたり、悩みを相談したりすることもなく 温厚で柔和で穏やかで、そして生き生きとした 私にとってもとても理想的な女性なの^^
セッション前に拾い出したクライアントさん発信のキーワード。 「嫌な感情を表に出さない」 「とても我慢強い」 「自分で発散できている」 絞る的を何にすべきか? 考えあぐねていた矢先に飛び出したキーワードでした。
言わないでいることも、我慢することも、 不都合な感情を口に出して発散するのではなく 感じる前に、味わう前に、ゴクリと飲み込んでしまう行為。 また、イライラを感じる時にはひとりでお酒を飲むとのことで こちらも出掛かっている感情を、お酒で飲み込む・流し込む行為。
どうやら、これらのキーワードに かかるのはすべて「飲み込む」ということ。
でも、クライアントさんはそれを 気にも留めていない様子なんだよね(^-^; どうするべきか迷ったけど、一応それも候補にとカルテに控え 最終的にはクライアントさんからご了承を得たので その点に的を絞ってセッションに取り組んでみました。
そしてそう、そのセッションで 私自身が大きな課題を受け取ることになるんだ・・・。 「何とも思わない」「何も感じていない」 「わからない」「難しい」 幾度もそういう場面に出くわすセッション。
感じる前に飲み干して済ませてきた事柄について どう思い、どう感じていたのかを 寡黙な人物から どうやってスムーズに引き出し 言葉に置き換えてもらうのか。 時間の枠に制限がある中で、 きちんと枠内に収まるよう進行していく技量も必要。
セッション事態、最終的には インナーチャイルドとの心の「融合」には成功し ゴールテープを切ることはできたのだけれど、 引き出してもらう為に言葉を選んだり、 クライアントとインナーチャイルドとのバトンを渡すことに手間取って 時間枠をオーバーするセッションになってしまいました(>□<)!
私個人的には、自分を理解し心を融合することで 開放された心の軽さ・すっきりした感覚、 その喜びを実感してもらえることが セッションの醍醐味だと思うのだけれど・・・
クライアントさんから頂いた言葉は 「何だかすっごく疲れたんだけど(^-^;」でした(≧□≦)ヾアイヤーッ
リラックス誘導が甘く、きっとものすごく 考えさせてしまったということだ。 うぅっ・・・(T-T) ・・・未熟だ(;-;)
2006年09月26日(火) |
セラピスト向上のための合同勉強会 |
| 今日は合同勉強会です^^
様々なことを語らい、疑問や質問を挙げてみたり、 セッション後の自分の変化をシェアしたり、 インナーチャイルドの存在に気づき、向き合い 話を聞いて理解をすることと、 インナーチャイルドと自分が心を開いて 打ち解けあい、融合することの重要性を再認識したり。
復習の中の復習というか、学びの中の更なる学びというか、 存在に気づくだけ、再体験するだけでは 本来のインナーチャイルドヒーリングには 到達していないんだということが、 他のインナーチャイルドヒーリング療法 年齢退行療法の話題を持ち出すことで強く実感できた!
インナーチャイルドを見つけるだけでは不十分だし、 いくつものインナーチャイルドの存在を 拾えるだけ拾い出せばいいというものでもない。 再体験させればそれで善し、というものでもないし、 何度も会いに行く必要性など、実はないのだということの再認識。
何度も会いに行くことは、すなわち ゴールのテープを切れていないことなんだよね。 ゴールの仕方を知らないから、 何度も何度も会いに行かなければならない。 それはそれで、的が外れているわけじゃないけれど、 実はすごく遠回りをしているんだってこと。 本当のフィナーレをセラピストがちゃんと理解して知っていれば、 たった1度のセッションでもゴールテープが切れる事もあるってこと。
最終的なフィナーレは分離した心と心の融合なんだなぁ。 学んで、もちろん頭では理解している。 そして今回、それを実感できるお互いの体験のシェアが より一層しっかりと刻み込んでくれたように思う。
実際に、こうして聞くことも話すことも大切なんだなぁって思う。 そして、こうしたセラピスト同士の横のつながりも 重要なのだなぁと思う。
お仕事をしていると、対個人の世界になるので 自分以外のセラピストと話をする機会も少ない。 下手をすると独りよがりになってしまいがちな「怖さ」もある。 まして、他の人のセッションを見学できる機会なんてない。
だから今回の自主勉強会はとてもためになったし、 今後に繋がるとてもよいきっかけだと思った。
自分に足りないものに気づく。 プラスしたい要素や参考にしたい意見ももらえる。 逆に、他の人から見た自分のセッションの 良いところを教えてもらえたことで自信にもなる。 技術向上とセラピスト同士の連携も取れて すごく良い経験ができたと思う。 今後も続けていこう、という話にもなったし^^
ずっとずっと以前の私なら、 きっとこんな風に人と交わることさえ出来なかったと思う。 常にライバル視していただろうし、 負けられない!早く先を行かなくちゃ!って 焦りを感じていただろうし。
それを感じなくなった自分を、実感できるようになったのは まだここ最近のことで・・・・・・ 私にとっては本当に、今年は大きな変革の年だし 深い学びと気づきを得られる向上の年で、 自己啓発にこれほど楽しさを感じられる事態そのものが 実はとてつもなく嬉しかったりする。
「実戦経験が一番の勉強なんですよ♪ 私だって、今でも常に学ばせていただいてるの!」 笑顔で話すセミナー中の紀世子さんを思い出しつつ いろいろな話題に花が咲いた♪
本当に楽しく、有意義で、ためになる勉強会でした。 8時間があっという間だった! また来月、勉強会に行ってきます^^
|
| | Template-すず♪♪ |
| 今日は子供とパステルを使ってお絵描き(^-^) 子供には好きな絵を思いのまま描かせておいて 私は、先日のソースタッチペインティングに習い テーマをひとつ決めて、それを無心になって描く。
テーマは『-愛-』 そして、この絵のタイトルは【融合】としました。 心と心が重なり合う様、解け合う様が 光を放つ大きな愛を生むように。
わざとくっきりしたパステルの線を残しつつ 小さめの色紙に描いてみたけれど、 紙質がパステルには向いていなくて ちょっと描きにくかったわ(^-^;
|
| | Template-すず♪♪ |
2006年09月24日(日) |
来年の手帳も準備万端♪ |
| 10月も間近になったね〜♪ と、いうわけで・・・来年の手帳を そろそろ準備し始める気の早い私(≧m≦)ぷっ! この時期はいつもワクワクしちゃうのよ、 新調する手帳のこと考えながら。 今月初めに購入した下川式成功手帳を、3週間近く使って 誕生日までにあれこれ自分用にアレンジするつもりでいたんだけど、 色合いもレイアウトも好きなようにしたいと考えて 結局、まるっきりオリジナルで作ってしまいました(≧m≦)ぷっ!
手帳に関する書籍をいろいろ読んで、 下川式成功手帳やほぼ日手帳などを参考にしながら フォーマットは善いとこ取りで、かつシンプルに。
下川式成功手帳を購入したときに、データのCDRもあったので それをアレンジして印刷すればよかったんだけど、 それよりも何よりも、手帳のフォーマットを自分作ること そのものが、私にとっては目からウロコだったのよ!
好きな分野だから思いつきそうなものだけど、 ぜんぜんそんなこと考えもしなかったし 最近じゃ、手帳なんて毎年買い換えることを 楽しみのひとつにあげていたので システム手帳じたい眼中になかったのよね。
そこへ下川式成功手帳のデータ入りのディスク。 スパコーンッ!と頭に一発衝撃を受けました。
つ、作ればよかったんだぁ!!
お馬鹿な話ですが、本当に気づきもしなかった(≧m≦)ぷっ! 簡単でなおかつ自分流の好きなレイアウトでいいんだもん。 毎年毎年、本屋さんや文具店をめぐっては手帳をパラパラとめくり、 自分の好みのレイアウトに近いものを 必死になって探していたことを思えば、 こんなのオチャノコサイサイじゃないの(^O^)b
使い勝手が悪かったり、もうちょっと工夫が必要なら 自分でサラッと直せるし。 きゃぁ〜〜〜っ♪もぉ嬉し〜〜〜〜っっ!! p(*^□^*)/
早速レイメイのシステム手帳用6穴パンチも揃えて システム手帳用レイアウトのデータを作っちゃいました。 忙しい忙しいと言いながら パソコン前でににやけてる私( ̄ー ̄)ニヤニヤ
どうやらお誕生日前までに納得のいくレイアウトも完成です♪ やったv(^-^)v これで正式に「自分への誕生日プレゼント」になりました。
|
| | Template-すず♪♪ |
| 今日は子供達の運動会。 お天気も良くて、それほど暑くもなく、なかなかの運動会日和。 夜勤明けだっただんな様も軽い仮眠を取った後 競技に間に合う時間には学校まで来てくれて ご近所のお友達と一緒に、運動会を満喫してきました♪
子供達が毎日毎日練習していた演目を やっと見られる日が訪れて、 実はすごくウキウキしながら見ていた私(≧m≦)ぷっ! なんだかとってもカワイイ♪
子供達が演目を終えて席に戻るたび 声を掛けに言って、感想を伝えました。
徒競走も懸命に走っていたし、 お父さんも一緒に参加する親子競技では 子供達の表情がすごく嬉しそうで、それを お友達のママさん達と大盛り上がりで見ていました。
早朝から起きて頑張ってお弁当も作って、 ちょっと多すぎるかなぁ・・・なんて思っていたけれど、 子供達も結構たくさん食べてくれたし お昼もワイワイ楽しい時間になったんだ。
しっかりと精一杯、日頃の練習の成果を披露してくれて 子供達も、とても充実した一日になったみたい^^ 私もめいっぱい楽しませてもらいました。
こんな風に、子供達と一緒の時間を過ごせる 運動会をあと何度見ることができるのかな。 いい思い出になったね^^
|
| | Template-すず♪♪ |
| 5月頃からずぅ〜っと欲しいと思ってる セッション様のリクライニングソファ。 置き場もないのに、まだ探してるんです私(≧m≦)ぷっ! 家のソファも数十万する高級品(実家からのお下がり)で すわり心地はいいのだけれど、 一人掛けの単体のソファが欲し〜〜〜いっp(≧ー≦)q
暇さえあれば家具屋さんにも足を運んでみるし、 ネットでもあれこれ探してみるんだ、ひとりでコッソリと。 だけど、どれもそれなり。 納得いくようなモノがなかなかなくて。 何件ハシゴしたやら・・・・・・。
とはいえ、まだ早いって気もあったから 焦らずじっくり探してみようと思って 結構のんびりしてたんだよね〜。
ところが今日、みつけちゃったんだ♪ コレだっ!!って思うソファを。 セッション時間中、心地よく座っていられるソファがいい! それだけを思って探していたら巡り逢えた。
すっごく気持ち良さそうだよ、コレ。 めちゃくちゃ気に入ってしまったんだけど、 でもでもでも・・・・・・私の予算より高いんだよね〜(T-T) あぁ...即決購入は無理だなぁ。
もうちょっとお金貯めよ♪ 絶対に買ってやるわ! 成功手帳のしたいことリスト・欲しいものリストに しっかり書いておこう(≧m≦)ぷっ!
|
| | Template-すず♪♪ |
先日の受講生仲間から、 セラピスト同士の横のつながりを強化し 親睦を深めるための交流会と 講義の復習を兼ねた、技術向上のための 自主勉強会をやろう♪というお話を頂いた。
本当に向上心の強い方達だ♪ そういうのはとても嬉しい。 紀世子さんを介していただいたご縁 大切にしていこうと思う。
26日、楽しんできます^^
| ポストカード作成のお仕事を頂きました(^人^)感謝♪
結局ね、そう。 出来ないだろうな、無理だよな、 なんてブレーキをかけているのは自分自身なので 今度は逆に、楽しみながらやっていけるよう 自分の思いをポジティブ思考に切り替えていこうと思って。
好きなものは好きなのよ、なんだかんだ言っても(≧m≦)ぷっ!
いい作品が作れるよう、楽しんでお仕事しまぁす♪ |
| | Template-すず♪♪ |
今日、車で移動しているとき 何だか左側が気になって仕方がなかったので 速度もゆっくり目に、余裕を持って運転していました。
午前中、予約時間が近かったので気持ちは焦っていたけれど それでもゆっくり目のペースを保っていたら 信号のない交差点を、左側から横切ろうとしている車がいて 「嫌だな、結構速度出してる」そう思って気にしていたら 私が交差点に差し掛かったとき その車は停止線を無視して私の車の左側面に突っ込んできました。 恐怖のニアミス体験!!(>_<)
危機一髪、ハンドルで回避して無事通過。 相手は女性の運転手。 ぜんぜんこちらを見ておらず交差点に進入してきたので 私の車が彼女の視界に入った時には かなりの急ブレーキだったろうと思いますが その後、こちらを見ようともせず平然と行ってしまいました。
そして今度は夕方。 隣市に用事があって出かけた、その帰り道のことです。 やはり信号のない交差点、左側の細い路地から 交差点に進入しようとしている男性の運転するワゴン車が1台。 停止線を少し越えたところで 右折のウインカーを出しているのが目に入りました。
左手から来る車との距離を気にしているだけで、 まったく右手から来る私の車は見ていない様子。
私の走る対向車線の車の流れが少し途切れた時でした。 薄暗がりでライトも点けていたのですが、 相手は一切こちらを見ることなく 左を向いた状態で交差点に前進し、ハンドルを切りました。
私は次の信号を意識していたので わりと速度は出ていたと思います。 それでも、ワゴン車は少し前から意識していたので 相手が飛び出してきた時も、 かろうじてブレーキは間に合いました。 とはいえこの時も、あと少し対応が遅ければ接触していたと思います。
前者の女性も後者の男性も、優先道路への侵入なのに こちらを全く見ていない。 もしかしたら軽く目視はしているのかもしれないけれど、 安易に進入してくるということは危険予測が甘いのかしら。 こちらが軽自動車だから軽視しているのかもしれませんね〜(^-^;
どちらにしても、危険な運転見本。 自分も逆の立場にならないように、気をつけて運転しようと思います。
なぜか私、車に乗っていて左が気になる時は必ず 左側から来る車にヒヤッとさせられる事態が起きます。 きっと、私をサポートしてくれている誰かが 知らせてくれているんだろうな。 「気をつけて!」って。
安全運転、心がけましょう♪
久々に楽天ブログのトップページを更新してみた(^皿^;
また、しもやんこと下川さんから素敵なプレゼントを頂いた♪ 嬉し〜〜〜っい^^ 早速我が家に掲げておこう(≧m≦)ぷっ!
| その昔・・・
小説家にあこがれた時期がありました。
ま、私の場合 何にでも影響を受けやすいので 感化されアレにもコレにも憧れてしまうわけですが(≧m≦)ぷっ! 短編をノートに書き綴っては読み 読んでは書き綴る こんなことを繰り返していました。 作家の藤本ひとみが好きで、夢中で読み漁っていた頃のことで 手紙魔だった私は、藤本さんのファンレターに 『弟子にして下さい』と何度となく書いて送った記憶があります。
そうです。お馬鹿な学生だったのです(≧m≦)ぷっ!
熱しやすく冷めやすい、典型的な凝り性の飽き性です。 自分の中でのブームはあっという間に過ぎ去りました。 漢字が苦手で、作文も感想文もまともに書けないくせに 物書きになんぞなれるハズもありません(笑) 起承転結のない文章に、人には向き不向きがあると 自分の才能のなさを実感してやめました。
つい先日、本屋で見かけた気になる本があります。 1ページ目を通しただけでツボに入り 腹がよじれるほど笑いました。 私は、読んでいて思わず噴き出してしまうような楽しい本が大好き。 購入はせずに帰りましたが、 それがかえって気になって仕方がない状態です。
この、その場から離れても忘れられない笑いのユーモアとセンス 実に素晴らしいと思います。
思えば、作家藤本ひとみの小説も (≧m≦)ぷっ!と噴き出してしまう面白さがありました。 最近はまったく目を通していませんが...。
ここ数年、日記を書いていて気がつくと いつも「自分が読んで読みやすいこと」が一番になっている気がします。 面白くもなく、表現も拙い文章ですが 読み返したとき、自分の心にその情景が浮かべば それが何よりの『日記』という記録になると思っています。
何故自分の日記にデスマス調なのか、を考えると 読まれることを意識した文面が可笑しくて奇妙ですが 「3日ボウズ」を3回続けるとそれは立派な習慣です と言っている下川さんの言葉に なるほどなぁ、と過去の日記履歴を見返して 関心してしまいました。 書いたり書かなかったりの日記でも 振り返ってみれば膨大な数の記録になっています。
小説家にはなり損ねたけれど、 どうにか自分史だけはコツコツと綴れる 物書きにはなれたような気分です。 |
| | Template-すず♪♪ |
| 受けてしまいましたサイト作成のお仕事(≧▼≦;)
「これも流れだよね〜」 「得意分野なんだから活かせばいいのに」 「流れに逆らうより、流れに乗ったほうが よりスムーズに進むのよ♪知ってた?」 「出来ることに自信を持ってみたら?」 「だって認められているから依頼されるんでしょ」 「セラピーもHP作成も、時間枠を自由に組めるし 自分を有効利用できるお仕事じゃないの!」
ここ1週間の間に、いろんな人からいただいた助言です。 まるでシャワーのように立て続けに降ってきたことに 実はとても深い意味があるのでしょうか。
サイト作成を仕事にしてしまうと、 実は「楽しさ」が「苦痛」に変化してしまう部分もあって それを避けたいがために一切を打ち切ったはずなのに。 ぽぉ〜んと投げかけられたボールをひとつ受け取ると、 タイミングよく次々とポンポン飛んでくる。 在宅ワークってこんなものなのかしら...と驚いてしまいます。
自分が好きで作る自分のサイトなら 素材だって借りて使えるし、期限だってないから すごくお気楽なのだけど お金を頂いて作る お仕事 となると 壁紙やボタンなんかの素材から何から 自作しなくてはならなくなる。 クライアントさんの望むデザインを、未熟な私が 上手く形に出来るかどうか... 統一性が取れた、バランスもよく見栄えのする 立派なサイトを作れるかどうか... 出来上がったサイトをクライアントさんが しっかりと納得し満足してもらえるかどうか。
そこのところが実はすごぉく苦しいのである(^-^;
趣味でやってるものを仕事にしてお金がいただけるほど 上等な技術もセンスも持っていない(>□<;) なのに依頼をいただける... 寛大なクライアントさまだ(-人-)ありがたや・・・
迷いに迷って...考えに考えて... 断る言葉も頭の片隅に置きつつ お話に伺ったのにぃ〜 口を突いて出てきた言葉が 「う〜〜〜〜っ、わ...わかりました。 やります...やりましょう!」だった。
(;゜□゜)ガーン!!
マジッすかっ!? もしかして今、私ついうっかり言っちゃいましたか!?
(;゜□゜)ガーン!! (;゜□゜)ガーン!! (;゜□゜)ガーン!! ・・・
や、別にショック受けてるわけじゃないですけど...。 自分の口から出た言葉なのに一瞬絶句してしまいました。 こんなに好きなことたぁくさん抱えて 目いっぱい時間費やしちゃってる私に 出来るわけがないじゃなぁ〜〜〜〜い! と、表層意識の自分はそう思っていたので... ビックリです(^-^;
ま、言っちまったもんは仕方ねぇ! そう決めたんなら やるしかねぇやな (江戸っ子風)
覚悟を決めて心に据えたところで 午後からお会いした方からお聞きした言葉が 「私の今年のモットーは『来るものは拒まず』だから」
・・・・・・・・・・・あっ・・・・・・・・・・
ストン、と心に落ちました。
(-▽-;)/はい、もう解かりましたよぉ。 鈍い私でも、もういい加減気づきました・・・ガイドさま方。 了解です。悪あがきしません。 素直に受け取ります。うっ(T-T) ありがとうございますぅぅぅぅぅm(_ _;)m ・・・・・ひぃぃぃぃっ(T▲T;)ガイド達怖いよ、怖すぎるよぉぉぉぉぉぉっ
S美さま、素敵な格言とまつげパーマ ありがとうございましたぁっ!!!!!! |
| | Template-すず♪♪ |
『〜したい!』 思う気持ちで一歩踏み出した
『〜できた♪』 この実感から さらに一歩前に出た
そうやって 一歩一歩を踏み出すことが出来たんだから
これから先も ぐんぐん前進していけるよね!
ひとつの歩みは小さなものかもしれないけれど
振り向いたときには きっと
歩けなかったあの時から うんと前に進めてるはず
『自分』をしっかりと見つめてみよう
『自分』をよく感じてみよう
『我慢』じゃなくて 『遠慮』じゃなくて
素のままの自分の心に向き合って
奥のほうにしまったままの 『本音』をみつけて取り出すんだ
きっと 気づいてもらいたがってる
ちゃんと解かって!って叫んでる
心を置き去りのままにしないで
心をちぎって捨てないで
一歩進めた勇気があるなら
きっと『今』を変えていけるはず
『今から』踏み出すこのもう一歩で
『これから』が思うままに生きられるよ
心の声を大切にして 自分の歩みを楽しんでいこう^^
2006年09月19日(火) |
インナーチャイルドヒーラー養成講座:第4日目 |
| 今日は、昨日の質疑応答から入り すぐに実践に取り組む。 昨日とは違う人と組んでのセラピスト&クライアント実践。
昨日の痛ぁ〜い体験があったので、 面談から慎重に丁寧に拾い上げて じっくりと絞り込んでいく。 実際、かなりポイントを絞れたし、 表層意識の裏側に存在する本来のエントリーポイントを しっかりと見極め、その拾い出し方も より深く、そしてよりよく理解できた。
クライアントの言葉ひとつひとつを 聞き逃さないように耳を傾け、しっかりと書き取ることで クライアントとインナーチャイルドのバトンも 上手に渡すことができるようになった。 コツをつかめたんだ!
「間」を意識して、時間を退行している間 常にクライアントの横にいるスタンスを崩さないように 自分をしっかりと位置づけたことで、疑問や迷いではなく はっきりとしたセラピストの領域を認識した。
今日のセッションも、ある意味とても有意義で すごく学びの多いものだったと思う。 クライアントも「統合」ができてゴールを切れた! 不安で自信を失っていた彼女の口から 「大丈夫!私はやれる!!」自信に満ち断言した その言葉を聞くことが出来た嬉しさといったら♪ そして、きのうの躓きから「インナーチャイルドって重たい」 と、セッションを拒みかけていた自分自信も、それを取り除いて 楽しく、そして内容の濃いセラピーに取り組めたことで インナーチャイルドセラピーを嫌いになりかけていた 逃げ出す自分を引き戻すことができたように思う。
「楽しさ」を知れば、それが「向上心」に繋がる。
そして、クライアント役。 「取り組みたいものなんてない」と思っていたけれど、 話し始めると、心の中に散らばっていた感情を 整理しながらまとめあげていくことができて、 「あ、こんなこと思っていたのか」 「こんな風に感じていたのか」と 思いも寄らない自分の存在を見つけることができた。
昨日と違って、じっくりゆっくり煮詰めたことで 明確な的が定まって、誘導にも乗りやすかった。 残念なことに、時間的な事情から 統合ではなく封印という形を取らざるを得なかったけれど それでも十分納得のいくセラピーを受けられたと思う。
やっぱりクライアントから得る信頼感は セラピー事態を左右するほど重要な事柄なのかもしれない。 しっかりとセラピストとクライアントの距離を縮めてから セッションに取り組んでいこう!
あっという間の講座時間だったけど、 今日は一段と奥に踏み込んだ気付きを たくさんみつけることができたように思う。
実に充実した講習期間だった^^ 来月の最終日目指して、楽しく宿題に取り組もう♪
|
| | Template-すず♪♪ |
2006年09月18日(月) |
インナーチャイルドヒーラー養成講座:第3日目 |
| 午前中はセッションの手順についての講義。 前世療法や光のことばの講座を受けているので 理解もしやすいし、再度重要なポイントを確認できる。
そして、個々に組んでの実践ワーク個人セッション。
最初にセラピスト側を実践することに! 前世療法セラピーをしていることで ちょっと高をくくっていました、実は。
そうしたら.....
いきなり最初から足元を掬われるような ハードルの高いセッションに(T-T)
不思議なもので、セラピスト側の度量が計られるのが この実践で行う個人セッション。 セラピストとして今後必要と思われる難題が 怒涛のように押し寄せる怖さがある。 練習というよりは、見えない何かに力量を試される テストのようなもののように感じるんだ。 確かに、簡単にクリアできてしまえば きっとセッション事態を軽く見てしまうだろうから、 そのハードルがとても重要で 越えなきゃならないポイントであることは理解できる。
でも、ハードル高すぎるよぉ(T-T)
「セラピストの力量に見合った難題が与えられるのよ」と ニッコリされても何も嬉しくなぁ〜いっっ!! 四苦八苦しながら時間いっぱいまでセッションして 本当に息切れしちゃいそうでした (-ロ-;)ハッ..ハッ..
おかげですごい勉強になりました。 インナーチャイルドは重いだけにシビアだ。 その分ヒーリングも大きいけど。
自分がクライアント側になると、今度は 誘導の進行速度についていけない自分に気づいたり 受け取ってもいないイメージを 「どうですか?」なんて聞かれて戸惑う自分がいたり。
手順を学んで知っている自分でさえ 「ちょっ、ちょっと待ってよ!」と思うってことは 実際のクライアントさんはそれ以上に 違和感を感じてしまうんだろうなぁと実感。 誘導の速度と、クライアントの様子のチェックや 言葉と言葉の『間』の大切さを しっかりと自分の中に刻み込んでおこうと思った。
さてさて誘導に何とか乗ることができて、いざ 自分のインナーチャイルドに直面してみると その場に居合わせた現在の私ってものが、 とても冷ややかにセッションを受けているのに気がついた。 いきなり両手を広げてわぁ〜っと駆け寄れるものでもないし 積極的にインナーチャイルドと向き合おう なんて思ってもいないんだ。
彼女をみつけても、離れた場所から視界の端に留めているだけで 近づこうとか話しかけてみようとかそんな風にも思わない。 「呼んでみて」「話しかけてみて」 そんなセラピストの声かけに「何で強制されなアカンの?」と ちょっとムッとする感情を抱いてしまったり、 話しかけるタイミングを見ているのに、 「どうですか?」「どうしてるかな?」と言われる度 急かされているように感じてしまったり。
あぁ、これ! 自分も気をつけなければならない誘導への注意点だ!! と、冷静に判断しているセラピストの自分がいたり。
最終的にはしっかりと『統合』できてしまったから クライアントの自分はいいのだけれど......
いや! この統合できた事実はとても大切なんだ!! 分離していた自分が今の自分の中に戻ってくれた、 それってとっても重要なこと。 インナーチャイルドでなくなった子供の私は 大人になった今の私に溶け込んでいってくれたのだから。 うんうん『統合』......よかった、良かった^^
んで、結局のところ、セラピストの自分への教訓も 盛りだくさんのセッションになっていた気がする。
自己への気づきや大きなヒーリングは 後日やってきそうな気がしている。 セッション直後に実感できる「感動」は押し寄せてはこなかった。 でも、インナーチャイルドの自分が言っていることも 大人の自分がインナーチャイルドに投げかけれいた言葉も 自分の中に本当は持っていたものだったし、 自覚していた事柄だったから、それでいい。
今回取り組んだインナーチャイルドはきっと 吐き出されるような、あふれ出すような、 そんな叫びではなくて、静かにゆっくりと消化されていくことで 変化を起こしてくれるカケラだったんだと思う。 ま、もしかしたら冷静沈着で少し冷めた自分の一部が ブレーキになってしまったのかもしれないけどね。 セラピストに心を許してセッションを受ける、という点で まだ猜疑心の方が上をいっていたのかもしれないなぁ。
セッション前の面談で、クライアントの緊張をほぐし 言葉のコミュニケーションを取ることで クライアントの無意識の抵抗を払拭しておくことも 大切な手順のひとつだってことだよね。
メモをとるべき重要なポイントが多く含まれている実践だったよ。
|
| | Template-すず♪♪ |
2006年09月17日(日) |
インナーチャイルドヒーラー養成講座:第2日目 |
| 今日は終日講義で実践はナシ。
質疑が次々と飛び出す積極性のある受講生ばかりで みんな揃って熱心に喰らいつく(≧m≦)ぷっ! とても内容の濃ぉ〜い講義で、頭は超高速フル回転!! 聞き逃しちゃぁなるまいと、真剣に耳を傾け 必死でテキストに書き足していく。 質問しなきゃ聞けない「実はとっても大切なポイント」が いっぱいいっぱい飛び出してくる。 そう!紀世子さんの講義は聞けば聞くほどお徳なのだ♪ でも、それゆえに実習があるよりもドッと疲れた(笑)
今日の講義の中で、とても深くて重要な教訓を得られ 自分の生活の中に反省する事柄の多かったこと! 実感と気づきを得ることが出来て本当によかった^^ やっぱり紀世子さんの講座は素晴らしい♪ それから、自分が高価な授業料を払って得られたノウハウを 無償レクチャーしてしまうことは とても勿体無いことだ、という貴重な個人講義もしてもらった(^-^; わかっていたことだけに、痛いところを突かれた!って感じ。 セラピストとしてのスタンス、 自分の中にひくプロとしての境界線、 何より、プロ意識を持ちブレのない軸を きちんと確立しておくことの重要さを再認識させられた。 反省点多し(-.-;
夕方からは紀世子さんを囲んでのお夕食会。 会場は名古屋の広小路通り沿いにある『はんなり』 みんな昨日顔を合わせたばかりとは思えないほど すごく愉快で、楽しくて、会話も弾んで大盛り上がり。 紀世子さんのお話をいろいろと聞ける プチ講義、プチセラピー有りで、ハッピーな時間を共有できました。 夕方6時前から始めて、あっという間の3時間(≧m≦)ぷっ! 楽しかったぁ〜♪
|
| | Template-すず♪♪ |
2006年09月16日(土) |
インナーチャイルドヒーラー養成講座:第1日目 |
| 今日から受講講座の基礎編。 駅を降りてから会場まで歩く間に幾人もの人と行き交う。 すると、たくさんの人が歩いているのに なぜか自分のすぐ前を歩く女性に対して 「あ、同じ講座の受講生だ」などと感じた。 鶴舞公園の中をただ歩いているだけだから、もちろん確証はない。 偶然同じ方向に進んでいるだけかもしれないのに 何だかそんな気がしていた。 でも見ず知らずの人にいきなり声を掛けて 違っていると恥ずかしいので、そのまま横をスルー。
会場には45分前に到着。 まだ部屋への入室はできないので 時間まで他で待っていようとロビーに行くと 紀世子さんと受講生らしき女性がいて 私に手を振ってくれた^^ 「わぁ〜い、お久しぶりです♪」 「初めまして、よろしくお願いします♪」 ふたりと挨拶を交わし、しばしおしゃべりタイム。
10月のインナーチャイルドのクリーンアップで クライアント役に空きがありますね〜なんて話になって いつもならすぐ埋まるのに、今回は珍しく決まらない と言っていたら、その場で同席の女性が立候補。 今日の今日まで決まらなかった空席が埋まった♪ 「私が入るから空けといて〜」っていう念を送ってたでしょ! なんて冗談を交えつつ、会場となる部屋へ移動。 でもきっと、本当にそうなんだろうな。 彼女が入ることになっていたんじゃないかって思う。 これもひとつの流れなんだ。
お部屋に入って3人で談笑していると、 さっき道中で追い越した彼女がやっぱり入ってきた♪ ん〜直感ってすごいっ(≧m≦)ぷっ!
今回の受講生もみんなひとつの似た雰囲気を持ってるなぁ。 空気感が近いというのか、自然に馴染みやすい感じ。 続々と入室する受講生と笑顔で挨拶を交わしつつ、 ふと目線をあげると見覚えのあるお顔が。 前回、前世療法講座で一緒だったゆみさんだ(^O^)わ〜い♪
ゆみさんの妹さんは、みほおちゃんと一緒に つい先日講座を受講したんだよね?<みほおちゃん 「何も言わなくても、ちゃぁんとみんな繋がってるね」 ゆみさんがニッコリ笑ってそう言っていた。 ほんと、不思議だ^^
インナーチャイルドの講座は、今日はほんとうに表層部分だけ。 それはいったい何ぞや?ってところを軽く流して グループセッションに移っていく。
このグループセッションで私、 またもや魂のスイッチのONとOFFが 自動的にが切り替わってしまった(^-^; 誘導途中までの意識は明確なのに ポイントを指して集中すると途端に スポンと意識が切れてしまうんだ。
誘導開始当初はターコイズブルーの色に浸かって キーワードに意識を向けていったけれど、 幼少期を通り越して、自分が自分の器に入る前の 光の玉の状態にまで戻ってしまって、そこで意識がプツン。 どうしてその時点なのか、 何故そこからそのキーワードをサインとして送るのか、 そんなことを探る段階ではまったく意識がなく 心を繋ぐ場面からまたスイッチが突然入る。
周囲の受講生がインナーチャイルドと対面して 話を聞いて理解して抱きしめて 自己と対峙して静かにすすり泣く中、 私は「何?何も聞いてないし、理解もしてないよ」 半分焦りつつ、それでも前回経験しているので 「あぁ、またスイッチ切り替わったんだ」という 自覚があったので、慌てずに 進行するグループセッションの誘導について行く形を取れた。
小さな光の玉だったものが、意識が戻った頃には エメラルドグリーンの小さな炎に変わっていて、 「気づかないから怒ってるんだぞ。 気づかないなら暴れちゃうぞ」って ピョンピョン飛び跳ねて火花を散らしていた。 でも、小さな炎が飛び跳ねる様があまりに可愛らしくって まるで線香花火のように小さくチリチリと怒ってるように見えた。
「自分で『ココがいい!!ココに決めた』って 私という器を選んで産まれて来たのに 何故それを受け入れないの?逃げようとするの? だから、いつまでも『苦しい』とか『助けて』とか 目を背けてもがいてるんでしょ。 決めたのは自分だよ。何故ココを選んだのか もう一度しっかり思い出して!気づいて!」
そう言われてハッとした。 そうだよね。私は、私をという器を自ら選んで 自分から望んでココに来たんだよね。 そう感じた途端、怒りの炎は収まって それは私の手のひらの中にある。 セッションの終わりが近づいてしまったので、 後日きちんと向き合って自己セラピーすることを誓ったら 光は小さなクリスタルの雫に姿を変えた。 今は胸の中の箱にそっとしまって置いてある。
私はグループセッションだとどうしても 過去への扉をくぐることを拒んでしまうようで、 それは恐らく、グループセッションの特性として 芯までヒーリングすることが難しいからなのだと思うんだ。 自己の「顕在意識」ではコントロールできない部分で 魂が判断をしているんだろうなぁ、きっと。
今日の講座は一般認識されている一面と グループセッションによる体験と、そのシェアが主。 講座はまだ始まったばかり。 自分と向き合う貴重な学びのツールなだけに、 しっかりと吸収してこようと思う。
講座終了後は、ゆみさんと駅に向かいながら いろいろなお話をしたり、途中まゆみさんも加わって セラピストとして軸のぶれないセッションを どう活かしていけるか、なんて深い話もしてみたり...... たくさん話をして、たくさん意見を聞くと あらためて大切な事柄を再認識できて、気づくこともある。 様々な重要キーワードをいっぱいもらって帰ってきた♪
ハトホルの書 駅で電車を待つ間「ハトホルの書」という書籍が とてもいいので機会があれば是非読んでみて! と紹介してもらった。 セラピストやヒーラーとして「癒し」を志す人に 手にして欲しい本として注目されている書籍なのだそうな。 書店で探してみたけど、見当たらなかったので ネットで注文してみようかな。
さてさて、明日も楽しみながら受講してくるぞぉ♪ |
| | Template-すず♪♪ |
2006年09月15日(金) |
明日からまたまたお勉強 |
明日から4日間集中、名古屋で講習を受けてくるよ。 インナーチャイルドセラピーの本格的なお勉強。 独学では限界があるので、ここできっちり学んで 自分のセラピーの今後にガッツリ活かしたいと思ってるんだ!
来月には、この講座の終了編と光のことばセラピーの上級編講座、 前世療法のクリーンアップ講座と インナーチャイルドのクリーンアップ講座で またまた腕に磨きをかけてきますわ(≧m≦)ぷっ!
そして来年も「学び」を継続して 今度はオーラソーマを学びたい。
レベル1(ファンデーション) レベル2(インターミディエット) レベル3(アドバンス) ブリッジ レベル4 ティーチャーズ1 ティーチャーズ2 ティーチャーズ3 解剖生理学
道のりは長そうだけど(^-^;
でも、嬉しいことに♪ 応援してくれる人が周囲にたくさんいて 場所を提供してもらえたり、いろいろなところで紹介してもらえたり ペーパーを置いていただいたり、名刺を仲介して渡してくださったり 道が少しずつ少しずつ開けて繋がっていってる^^
今は口コミで細々と活動しているセラピストだけれど...
今年も含め4年を目処に、しっかりとした目標を定めて 自分(の持てる技)をもっと磨いて、経営プランをしっかり練って 資金をうんと貯めて、事業計画書をカチッとまとめて 店舗レイアウトなんかもワクワク捻り出しながら 5年目には実店舗経営が出来ればいいな、なんて 夢みたいなこと考えてたりする(≧m≦)ぷっ!
市内の商工会議所が主催する10月後期からの 経営塾で起業手順や経営知識をきちんと学んで来ます。
会計事務所に勤めていた経験から 経理に関しての知識は何とかなるし、 開業に関する手順も少なからず知ってはいるんだけど それ以外にも、自営しようと思うと あれもこれも必要なものが出てくる。
一度きちんと勉強しておかなくちゃ。
2006年09月13日(水) |
トールペイントに行って来ました♪ |
トールペイントをしに行って来ました。
一度体験で教室に伺ってから、その楽しさに 心惹かれて通うことを決めたトールペイント教室。 子供たちの夏休みを挟んでしまったので、なかなか行けず ひと月半ぶりになってしまった(^-^;
ペイントレッスン2回目。 先回中途で時間が来てしまったレースフラワーのプレートと 今回下絵とペイントをしたアスターのプレート。 カリキュラムの中の作品の一部が完成♪ 9枚あるうちの2枚で、まだまだ下手だけど それとなく形になっていくのが何だか嬉しい^^
今度は再来週3回目のペイントレッスンに行く予定^^ 1年、2年、ゆっくりとだけど楽しく習得していこうと思ってるんだ。 そのうち自分でデザインしたものを作れるようになるのかな。
東海テレビの番組ぴーかんテレビの司会をされている庄野アナウンサーから 先日本格芋焼酎鳴門金時 里娘を頂き、今日また徳島名産のすだちを頂いた♪ 嬉しい贈り物にウキウキの我が家である^^
神戸に『椿苑』という、巷では神戸でNo.1と言われる高級中華料理店がある。 先日、そこの姉妹店としてOPENしたお店の美味しい点心を 庄野さんへのお中元としてお届けした。 そのお礼の様で、庄野さんの律儀さに関心しきり。 庄野さんと旦那さまは高校の先輩後輩なのです^^
今日は早速、その徳島名産のすだちを使って 白身魚のあんかけを一品作ってみた。 焼酎にも絞りたてのすだちを入れその風味を楽しむ。
とっても美味しい♪
しばらくすだちの香りを楽しめるレシピを夕飯時に取り入れてみよう。
| 今日は子供たちが子ども会のイベントで夕方まで帰らないので 映画でも観ようかという旦那さまの提案もあって 映画館に行ってきました♪
最初は『ゲド戦記』を観ようと思っていたのだけれど、 チケットを購入する直前に気が変わって 本広監督の作品『UDON』に変更。
「うどん」を題材にした映画なんて どんなストーリー展開で何が語れるのか、と 疑問を持ちつつ席に着いたけど、 さすがに本広さん、凝りに凝った面白い映画でした^^ 豪華キャストがちょい役で出てきたり 何気にプロデューサの亀山さんもキャストとして登場してるし ストーリーのそこかしこに(≧m≦)ぷっ!と笑っちゃう 面白さがあったりして、かなり楽しめちゃっいました。
■2006映画『UDON』■出演 【元祖うどんタクシー】が選んだ『釜揚げうどん』
映画『UDON』出演 「なかむら」の讃岐うどん
映画観てる間中、美味しいうどんが食べたくて食べたくて 「讃岐うどん食べに行ってしまいたい♪」と思うくらい 本当においしそうで...。 映画後の昼食はやっぱり『うどん』(≧m≦)ぷっ♪ どっぷり洗脳されてしまったみたいですね〜。 楽しい映画と美味しいうどんで大満足のデートでした。
|
| | Template-すず♪♪ |
2006年09月09日(土) |
ソースタッチペインティング一日セミナー |
今日はAdoration Art Instituteの主催する ソースタッチペインティング一日セミナーに参加。 自分の内面を見つめて心の内を描く パステル画の交流想像力を高めるセミナーということで 午前9時半から午後4時まで 名古屋でめいっぱい楽しんできました。
自己の内面と向き合い思いのままに描く。 これが実に難しい。 それでいてこれが実に楽しい。 レクチャーを受けて、午前に1枚と午後に1枚。 それぞれのテーマに沿って描いていく。
最初の1枚は準備の絵、ということで 宇宙創造の始まりに存在している 「火」または「光」をテーマにした絵を描く。 内なる光を見出すことは、自己の中心に立ち返るという 人にとって重要な意味を持つテーマなのだそう。 1枚の絵にかける時間は約1時間。 私が描いた1枚目の絵、テーマは『光』
自分の中にある光を表現しようとパステルを手に取る。 中央から透明の光が放射線状に広がるイメージを 最初は抱いていたのだけれど...... 色を乗せ描き始めると、次々に他の色が主張を始める。 光は角度や視点が変わると幾重にも様々な色が見え、 一色だけではないのだと実感する。 始めに赤を、そしてオレンジを、次に黄色を。 順に色の花を咲かせていくと、最後には均等な大きさで いくつも隣り合った光の玉が浮かび上がった。 色を持たないクリアな光、天使の飛び交うような小さな光。 それぞれが共鳴しあって穏やかな光を放っているように感じた。
そして2枚目は「私の癒しの色」をテーマとして 思うがままに描いていく。
癒しの色って何だろう? 漠然と「新緑」をイメージしていた私だったけど、 描き始めたら1色だけで満たされるという感じはなく グラデーションのかかった虹のように 広がりをみせる光の中に、愛を注ぐことで 新芽が芽吹き育まれていく様が出来上がっていった。 私にとっての「癒し」とは、イコール「育み」であると思った。 夫婦であったり、子供であったり、家庭であったり。 それを楽しみながら育んでいくことが 最高の癒しに繋がるような気がしたんだ! やっぱり癒しは『愛』なんだね〜♪(≧m≦)ぷっ!
思うがままというけれど、これがなかなか難しい。 頭のスイッチをOFFにして、心のスイッチをONに 切り替えて描くようにと聞きはしたものの なかなか没頭できず周囲が気になったり 変に頭で考えてしまったり。
時間いっぱいになるまでパステルを持って 本気で格闘してました(≧m≦)ぷっ! 自己と向き合うというのは何と困難なことか。
最後には参加者全員の作品と 描いた絵の感想や気づきを発表する時間が設けられ 様々に自己表現された作品を目にした。 それを目の当たりにするとますます自分の絵が まだまだ外を向いて他を気にして 描いていたもののように感じられた。 描けば描くほどに変化が現れるようで、 きっと回を重ねれば深い描写が出来る気がした。 もっと熟した絵が描けるといいな、と思う。
また機会があったら、自宅でもチャレンジしてみたい......かな(^-^;
2006年09月08日(金) |
明日はSTPセミナー |
明日はソースタッチペインティングの 一日セミナーに行ってきます^^
いのゆきさんのブログでその存在を知って以降 行ってみたかったセミナーのひとつなの♪ パステルを使用した絵画創造セミナーです。 高校時代、一応美術部に籍を置いていた私。 様々な画材一式は持っているけれど ぜんぜん活用できていないのが現状で。
こういう手法も知っていれば、 子供とのお絵かきだって楽しめちゃうかな なんて思ったのでセミナーに申し込んでみました。
土曜日で旦那さまが家に居ることを当て込んで セミナーに申し込みをしたんだけれど、 実は旦那さまは明日臨時出勤で サトもお友達と朝からプールに出かけてしまって 夕方まで帰ってこない。 ユキひとりで長時間のお留守番は無理なので 主催者さんの許可を得て ユキも連れての参加になっちゃいました(^-^;
朝から夕方まで、楽しんできたいと思います。 電車で行くと、小学1年生のユキも運賃が必要なので 往復運賃を計算すると、自動車で行って 有料駐車場に止めてもさほど大差ないみたい。 明日は車で行ってみようと思ってます^^
どんなセミナーになるのか、今からワクワク♪だよ。
2006年09月07日(木) |
どうしよう(T-T) |
ここのところ立て続けにHP作成の依頼が舞い込んでくる。 近しい人達なので協力できることなら、とは思うけど。
以前のように何十時間もパソコンの前にかじりついて お仕事をこなせる自信がないし、 趣味の延長線上にあるサイト作成のお仕事じゃ 業者レベルの技術もない。 プチSOHO事務所に在籍してお仕事をもらっていた頃は ロゴ作ったり写真の加工したり 基本的なサイトの構造を企画したりする程度だったから、 何十人も登録者のいるSOHO事務所の中では やれると思えば参加したし、無理だと思えばやらずに済んだ。 でもあくまでサイト作成が楽しくて仕方なかった頃の 趣味が高じてのことだったんだよなぁ。
無理です(>_<)出来ません(;-;) 逃げてしまうのは簡単だけど......
「イメージとしてはあるんでけどそれを言葉にするのが難しい。。。 私のイメージをそのまま、ううん、それ以上に現実にしてくれるのは リカさんしかいないと思うのです。。。 お・ね・が・い・・・・」
などと言われてしまうと逃げ辛くなるぅ〜。
とっても有難い(-人-) でもどうしよう...... 結構嬉しい♪ でもどうしよう(^-^;
自信持てなくて中途半端になってしまうくらいなら 引き受けちゃ駄目なのよ。 わかってる!わかってるってば(-.-; でも「リカさんしか!」なんてメール貰ってしまうと... この「しか!」が起爆剤だったりして。 期待されると、ガッカリさせたくないので 腕まくりして「よしっ!一丁やってみましょうか」などど 言ってしまいそうになる自分。
あぁ(T-T)煮詰まるわ。 極限状態では決していい仕事は出来ない。 安易な返答だけはしないように、 しっかりとスケジュール考えてから 埋め込むゆとりがあるかを見極めてみよう。
などど書きながら、ニンマリしているあたり かなり楽しんでるかも......駄目だ、私って(≧m≦)ぷっ!
2006年09月05日(火) |
結婚っていいものですか? |
独身の女の子から唐突に訊かれた。 「ねぇねぇリカさん、結婚っていいものですか? 結婚しても喧嘩ばかりしていたり すぐに離婚しちゃったり、そんな友達が多いんで あまり魅力を感じないんですよね〜」と。
まるで結婚は「退屈」と「窮屈」の巣窟だと言わんばかり。
そうねぇ(^m^)くすくすっ 「いいものですか?」なんて人に訊いてるうちは 結婚なんて考えないほうがいいのかもしれない。 いいものにするかどうかは ふたり 次第だもの。
私は大好きな人と一生一緒に居られることに 素晴らしく魅力感じてるよ、12年経った今でもね。 子供に早く独立してもらって 早く旦那さまとふたりきりになりたいくらい(≧m≦)ぷっ! 私はね...... 子供も大事だけど、誰より何より旦那さまが一番大事!
きっと、一緒にいたいと思う人が現れたら 「結婚っていいものですか?」なんて人に訊かなくても 自分の中に答えを見つけられると思うよ^^
| 「ソウルカラー占い」以前にもやったことがあったけど... 直さんの日記に紹介されていたので またまたやってみました(≧m≦)ぷっ!
シンキングカラー(表層意識)は『マゼンタ』 あなたには、周りの人間をいたわる大きな愛情が溢れています。 この惜しみない愛情は、単に他人に対して献身的であるばかりではなく 周りを導くような性質を持っているのが特徴。 自分自身を気遣うことができると同時に、 周囲の人に対しても心よく奉仕の気持ちを向けることができるでしょう。 日常のささやかな事柄の中に喜びを見い出す姿勢にも 好感が持たれていて、他人を保護できるような温かさに満ちています。 人の世話を焼くことを面倒がらない 姉御肌タイプのあなただから 会社や学校などではお世話役を任せられるような場合が多いかも。 周囲から頼られることは多いのですが、 本質的には自分自身を大切にする人。 どんな時でも目的を見失うことなく進んでいけば、きっとうまくいくはず。
スリーピングカラー(深層意識)は『ターコイズ』 あなたの中に秘められているのは、 直感を信じる能力とクリエイティブな才能。 変化することを怖がらず、平凡なことよりも 常に新しく面白いものに惹かれていて、 個性的な発想やヒラメキが見られます。 また、外見にはそれほど強く現れていなくとも、奥底からは 進歩や冒険という非常に前向きなパワーがいつもふつふつ・・・。 この活発なエネルギーを利用することで、 常に未知なる可能性にチャレンジすれば、 たくさんの人々に変化のきっかけを与えられる人になるでしょう。 集団の中で活動している時でも、本質的には 個人の自由を非常に重んじており、 少年のような感性を隠し持っているのです。 あまり物事にこだわらないあなたは、 トラブルに陥っても落ちこまず気分転換のうまい人。 そのパワーを別の方向へと向けられる弾力性も持ち合わせています。
ムービングカラー(行動の特徴)は『オレンジ』 物事に対する反応が非常に早いのがムービングカラーをオレンジに持つ人。 あらゆるものに興味を持ち、 新しい情報に対し前向きな姿勢で行動に移します。 楽しいことや新しいことには、迷わず一目散に飛びついていくでしょう。 また、あなたには一度自分のやるべきことを見つければ 最後までしっかりとやり抜く継続的な力も身についています。 感じたことを的確に表現し、創造性にも富んでいるので 何かを創りだすような趣味を持つとグッド。 仕事面では、対人関係が得意な面を生かした ソーシャルワーカーなどが向いています。 また、個性を生かせる出版業などもぴったりです。 自分の感情に嘘をつくことを好まないあなたは ともすると起伏の激しい人生になりそう。 二つの仕事を同時にこなす、二足のわらじ的生き方になるかも。
良き事は胸に置いて励みにしよう(≧m≦)ぷっ! |
| | Template-すず♪♪ |
2006年09月03日(日) |
前世療法 : スカイプによるセッション |
スカイプによるセッションを導入します^^ 目の前で会話しているように音声がクリアに伝わる ボイスメッセンジャーです。
これによって遠方の方とでもセッションが可能になります。 また、時間枠にも融通が利くようになりますので 9月中旬の枠から予約受付致します。
太 字:予約可能 取消線:満予約(^人^)感謝♪
空き枠 (開始可能時刻) 9月15日(金曜) 9時〜・22時〜・23時〜・24時〜 9月16日(土曜) 22時〜・23時〜・24時〜 9月17日(日曜) 22時〜・23時〜・24時〜 9月18日(月曜) 22時〜・23時〜・24時〜 9月19日(火曜) 9時〜・10時〜・11時〜・12時〜・22時〜・23時〜・24時〜 9月20日(水曜) 9時〜・10時〜・11時〜・12時〜・22時〜・23時〜・24時〜 9月21日(木曜) 9時〜・10時〜・11時〜・12時〜・22時〜・23時〜・24時〜 9月22日(金曜) 9時〜・10時〜・11時〜・12時〜・22時〜・23時〜・24時〜 9月23日(土曜) セッションお休み 9月24日(日曜) 9時〜・10時〜・11時〜・12時〜・22時〜・23時〜・24時〜 9月25日(月曜) 9時〜・10時〜・11時〜・12時〜・22時〜・23時〜・24時〜 9月26日(火曜) 11時〜・12時〜・22時〜・23時〜・24時〜 9月27日(水曜) 9時〜・10時〜・11時〜・12時〜・22時〜・23時〜・24時〜 9月28日(木曜) 9時〜・10時〜・11時〜・12時〜・22時〜・23時〜・24時〜 9月29日(金曜) セッションお休み 9月30日(土曜) 9時〜・10時〜・11時〜・12時〜・22時〜・23時〜・24時〜
1セッション約2時間です。
9月中のスカイプによるセッションに限り、 セラピー料金を通常1セッション15,000円のところ 10,000円に設定いたします(^-^)b
ご予約ご質問等についてはメールか楽天ブログのメッセージにて お問い合わせ下さい^^ **************************************
| 楽天ブログのしもやんさんこと下川さんの 『下川式成功手帳』を購入しました♪ 1年越しの念願の手帳ですp(^O^)q マインドマップまたまた1ポイント達成です(≧m≦)ぷっ!
小冊子をいただいてからこの1年 参考になるものは全部、自分なりに吸収して活用してきました。 が、市販の手帳では使いづらい。 思うようなレイアウトで使えない。 融通の利かない点、やっぱり『下川式成功手帳』が欲しくて......。 9月10月に入ると、来年の手帳を探し始める私。 また市販のものを購入して、不便さを感じながら使うより いっそのこと決心して使ってしまえば!! 今月は、私の誕生日もあることだし ちょっと早めの自分へのプレゼントだ♪ と思って購入しちゃいました。
秘書やってた頃以来、システム手帳なんて持つの久々かも。 手元に届いた手帳を見てにんまりしています(≧m≦)いししっ♪ 書き込み大好きで、自分のスケジュール帳も いたるところに記入欄を無視して書き込みしてある私。 好きにカスタマイズできる手帳って なんだかとっても嬉し〜っ^^
あふれるほど書いてやるぅぅぅぅぅ♪
お掃除風水チェック・リフィルと自己セラピー専用リフィル オーラソーマの今日のボトル・リフィルとレイキ・リフィル いっぱいオリジナルカスタマイズして ガンガン詰め込んでいきたいと思ってます^^
『下川式成功手帳』を めいっぱい活用して楽しみまぁす♪
|
| | Template-すず♪♪ |
今日はMyおばあちゃんのお誕生日♪
今朝採れたての無花果を直売所で購入して プレゼントに持参して行くと 「まぁまぁ!今日がわしの誕生日だってこと ばぁちゃんスッカリ忘れとったわ」 って目を細めて笑い出しました。
お仏壇に無花果をお供えしてニコニコと嬉しそう^^ 「こんなにも長生きしとって申し訳ない。 まぁこんなヨボヨボ早よぅ死ねばいいのになぁ」 おばぁちゃんの毎度の口癖です(≧m≦)ぷっ!
御歳86。 確かに足腰は弱くなったかもしれないけれど 口はかなり達者です^^ 話好きでいろいろな話をしてくれます。
まだまだ元気に長生きしてよ、おばぁちゃん!
| 1年前まであった焦りは今の私からは消えている。 目指すことを決めた日から徐々に薄れて、あの頃の 「早くしなくちゃ。 誰よりも急がなきゃ。 出遅れないようにしなきゃ。 癒さなきゃ。 レベルを上げなくちゃ。 取り残されないように。 歯車から外れないように。 もっと向上しなくちゃ。 急いで、急いで......急いで!!」 自分を追い込むように急かしていた感情はない。
探して見つけて行動に出て、学んで掴んで活かせるように。 すべて手帳に書き込んだマインドマップ。 これから先、自分が何を手に入れたいのか 何が重要で何がそうでないのか どんな行動を取ればいいのか。 書き出して繋げて、その理由を書き足して 消化する順序を決めて。
漠然と思い描いていたものも、 形が見えてきたから動き出せた。 一覧にすることで、手探りだったものに光が届いた。 輪郭や距離が把握できたことで不安がなくなった。
時間はかかるかもしれないけれど、 着実に歩んでいる。 ひとつずつしか出来ないけれど、 順番に消化できている。
ひとつクリアするごとにチェックを印していく。 目的に一歩ずつ近づいていく。 先を見据えることが原動力になる。 葛藤して思い悩むくらいなら、 私は立ち止まらずに先に進んでみる。
直感で必要と感じるものに無駄はないと思う。 新しいものにも視野を向けつつ 私はちょっとずつ殻を破っていってる^^
「リカさんは上手くその流れに乗ったんだね!」 紀世子さんが私にくれた光の言葉だ。
気づきが起きてからゆっくりと変化し始めている。 大丈夫、必要なときに必ずそれは自分に起こる! マインドマップは広がっていく。 さらに大きく、そしてしっかりとしたものに。
「何かしなくちゃ!行動に出なくちゃ!」 そう思ったのが10年前。 でも、それが何かわからないまま7年も過ぎて やっと確信をつくものを見つけたのが4年前。 それから吟味して吟味して、行動に出せたのは昨年になってから。 だからまだまだ1年生。学びたいことは山ほどある(^-^)b 熟していない青い実だけど、結実しただけでも大きな変化だ!
楽しもう、ゆっくりと。 |
| | Template-すず♪♪ |
凄いなぁ、羨ましいなぁ、いいなぁ!! 羨望や憧れ、その後に続く感情が ライバル心だったり嫉妬だったりした過去。 追いつきたくて必死で走った。
感情的になって気分も凹んで走り出すと それはいつも...... 息苦しくて足が重くて心がついて行かなくて 結局追いつける筈もなくて 途中で諦めて歩みすら止めてしまう。 情けなくて惨めで自分に嫌気が差す。 自分で勝手に「横に並ぼう、追い抜いてやろう」って 思っただけなのに、置いていかれた気がして 妙に悲しくて、虚無感と虚脱感でいっぱいになってた。
自分の色を持たないまま、必死に人の色を真似して模写してた。 キャンパスに描かれるのはいつもお手本のある絵ばかり。 必死に描き写して色を重ねても それは一向に自分の絵にはならなくて。
いいのにね、追いつかなくても追い越せなくても。 競争じゃない、自分は自分なんだもの。 下手な絵でもそれが個性。 特別な賞を貰えなくても、自分色の自分の絵が描ければ こんな幸せなことはない。
焦って必死になって走ってたあの頃の私は、 前に進んだつもりで 結局同じところをグルグルと回っていただけだったんだ。
眠っていても焦り続けていた私は、 飛び立ったのに地面スレスレしか飛行できなかったり 走り出したのに足が鉛のように重たくて 一向に前に進めなかったり そんな夢をたくさんたくさん見ていた気がする。
以前の私を振り返ると、苦しかったんだなぁって思う。 自分で自分を追い込んでいたんだなぁって思う。 もっと楽でいられたはずなのに。 でも、自分を好きでいられる今があるのは その頃の自分があったからなんだなぁとも思う。
進みたい未来を見つけられてよかった。 焦っていた自分に気がつけてよかった。 新しい扉を開くことができてよかった。
自分を好きになれて本当によかった。
2006年09月01日(金) |
前世療法:絶望と猜疑心 |
今日、悲しくなるような夢を見ました。 依頼人は男性で、セラピーを受けるクライアントさんは もう何年も昏睡状態にある依頼人の父親でした。 「医者にも見離され、 効果があるといわれることには八方手を尽くした。 どれほどの時間をかけ、どれほどのお金を費やしても 何一つ改善はしなかったのだ。 あなた方に何が出来るのかは問わない。 誰一人治せなかった病だ、どうせ今度も同じだろう。 希望などない、治せるものなら治してみろ」と 悲観に暮れた男性の悲痛な叫びでした。
本人の意思でないセッションを行うべきではないと思う反面、 彼の口から発する言葉は父親からの叫びにも聞こえました。 人は眠ったままであっても、魂はその言葉を聞いています。 その男性といろいろ話し合い考えた末、 私は、彼自身に先にセッションを受けてもらうことを条件に 父親へのセッションを承諾しました。
セッションに入る前に夢から覚めてしまったので その先を知ることはできません。が、 おそらくこれが一般的な感情でしょうね。
現在の自分が持ちうる知識と経験のモノサシで図るので 否定的であったり猜疑心が強かったり。 前世療法に希望を抱くより、 絶望感の淵で藁にもすがる思いで訪れる方もいるのでしょう。 興味本位で受けられるほど安価なセラピーではありませんし。
それでも、前世療法を受けようと決心をして扉を叩いたのなら そこから先は行動を起こせた己を信じて 素直に受け入れてみる! これが大切だと思います。
時間を越えて己を知ることで どれほど疑いを抱こうと癒しは起こり、 多かれ少なかれ変化を感じ取ることができるでしょう。
私は自身の前世を知った経験から、そう確信しています。
夢の中の男性とその父親が、 そののち希望に満ちた心を取り戻せることができたらいいなと思います。 人の意識は深いところで繋がっていると聞いたことがありますので 私の夢に出てきたということは、実在する あるいは実在した人物が実際にいるのかもしれませんね。
彼らの心が救われることを祈ります。
それにしても......昏睡状態の人物にどうやって誘導をかけていくんだ?
|