日々のカルテ
There is no accounting for tastes.

2003年08月29日(金) あれですよ



最近更新がないのは、来襲している彼氏様とよろしくやっている所為です(笑…ねぇのか…?ばれた時が非常に怖い)

もふー…



アシュラさん。
清い交際じゃなくてすまんな。





不安要素はあるものの、どうにかこうにかやっていけると


そう思わなきゃ何事もやっていけないと。


そんなわけで、あたしは元気です。

死んでないよー??(笑)


今から杏仁豆腐出してきます。



2003年08月22日(金) 誕生日




VIVA二十歳。
















曲がり角って言うな(笑)



2003年08月21日(木) 最後の


19歳でいられる日です。

今、暗闇でうったら29とか言う恐ろしい数字が出てきてちょっと笑いましたわ・・・・・・(笑)

んでも、あんまり緊張感もなく。
きっとあれだね、明後日彼氏に会えるそっちのほうの気持が先行してえいるのでしょう。




2003年08月20日(水) 先輩


お誕生日おめでとうございます!
後期始まったらリクエストのお菓子作っていきますね^^






んでもって、思いっきり泣きました。
親の思い通りになってたまるもんか。
聞いてくれてありがとう・・・そんでもって、あたしは貴方を信じます。
だから、貴方も・・・ね?

相変わらず、自分の回復の早さには驚きます。
まぁ、人と話してればこそなんでしょうね(笑)



2003年08月19日(火) コタロウ。


と、言うのは友人宅の子猫の名前でして

最初、親からメールが来たときの名前の候補は
「ピザ」か「夢も希望もない」
の二択だったそうで
「えぇ??!!二択ぅ??!!!」と、友人もうろたえたそうです(笑)


よかったね、コタ!! 
まともな名前をつけてくれる三女がいて!!(笑)


そんなわけで、そんなコタロウのいる友人宅で座談会でした。
カサブランカ片手に日傘と鞄。
玄関先にたむろしてた友人弟+その友人に軽くおとなしく挨拶。
玄関に出てきた友人にいつものあたし全開。
口が悪いったらありゃしない(笑)

とりとめのない話をしつつ、色んな近況?を話し。

しかし、もっぱらコタロウの写真を撮ったりコタロウで遊んだりでしたわ(笑)


4時から1時間アニメ見て突っ込みの嵐でしたが・・・(笑)
イヤー・・・あれだけ突っ込む人数いると面白い・・・。

ところで、あたしは夕方のニュースのどの台詞を
「ファンデーションの浮き具合は」と聞き間違えたのでしょうか…

なんか、殺人事件か何かの報道だった気が・・・・





そのあと友人宅の近くの眼鏡屋さんにメガネを作りに。

ものすごくかかるだろうとちょっとびくびく覚悟しながら行きましたが、意外や意外1万6千円で収まりました。
まぁ、レンズ薄型にしなかったからね・・・薄型にしてたらやっぱり倍の価格になってたらしい・・・
携帯も買い換えたし、これ以上そんなに高い買い物させるわけに行かないので、もうレンズ7mmでもいいやと妥協(笑)
今年の誕生日プレゼントは携帯とメガネです(笑)
最初は細身の赤いフレームにしようかと思いましたが、あたしがつけるとなんかキツイ印象があったので、薄ピンクの下フレームのないものに変えました。
結構色がお気に入り。控えめなピンクって感じで。

しかし、フレームがお取り寄せになってしまったため、あたしの手元には28日辺りに届くということです・・・(泣

何か不具合があったら京都の方のショップへどうぞ、とのことでした。
四条川原町にあるそうで。



結構可愛かったので、届くのが楽しみだったり^^



2003年08月18日(月) 考え中。(彼氏私信)



なんというか、いろいろものを考える人間はこういうところがいけないのではないかと思ったりするのですが



なんとなくぼんやり考えるのを忘れたらあたしじゃなくなりそうで。





んとですね。

あたし、お母さんにはなりたくないんです。
あぁ、子供は欲しいですよ、もちろん。
そうじゃなくって、彼氏のお母さんにはなりたくないのです。
家族の感覚、とはまた別の意味で。
こう…わかるかな…?



あくまで、彼氏の彼女でありたい。

恋人でありたい。

甘えられるのはそりゃ好きです。
でも、あくまで恋人であって母親にはなりたくないんです。
なんか、母親になったら駄目なような気がして。

保護欲と恋愛感情をごっちゃにしてしまうのはどうかと。


以前友人と友人の彼氏に関しての話をしたのですが
「彼氏があたしに会うことしか楽しみがないって言う。それを可哀相だって思ってはいけないはずなのにそう思ってしまって、何か哀れに感じる。でもその可哀想だけで付き合うのは何か違う」
と、いう話をしていたんですよ。


彼女も、やっぱり哀れむ感情だけで付き合いたくはなかった。

あたしもやっぱり、求められてるそれだけの感情では付き合いたくない。


どこか、好きなんだと思う。
好きになってくれるから好きとか、そんなものではなく。

ただ、芋づる式に出てくる。
だから、どれが好きとかいえなくて。

何か、相手からの確実な言葉を欲しがるとか。今まではそんなこと考えもしなかったのに。
恋愛って、自然と馬が合っていく人が一番だと思った。
実際、今の彼氏も話が合うしすごく相性がいいと思う。
ただ、友達の延長線上であると考えるのであろうか。
付き合って、まだ日も浅いし一緒にいられた時間がすごく短かったからそう感じるのかもしれない。


会いたいと、思う。
会って、肌で存在を感じたい。
どこかにその存在する証が欲しいとも思う。
それが物質であろうが感覚であろうが。


ただ、そんなにどきどきしないのはいいのかなと。
一緒にいて、ものすごく落ち着く。
しかし、落ち着くだけでいいのだろうかと。
どきどきしてない=恋愛感情がわかない
なんだろうか?

なんだか、あたしは失って初めてその存在した大切さを知るのだろうか。



いま、なにか似た匂いがした。
ちょっと、切なかった。
そんなに胸がきゅうきゅうなるわけではないけども
でも、会いたくなった。
あぁ、彼氏の匂いだと、ただそれだけを思わないで会いたいと思うことは、良い傾向なのだろうか。


一緒にいた、一日がとても幸せだった。
嬉しかった。
それが、当たり前みたいで。
そう考えると、すごく切ない。


******************


やっぱり、言葉者出し惜しみするものじゃないね。
あたしは、あなたと話してるのが好き。
色んなことがわかってくるし、解決する。
一人で考えてるだけじゃ、やっぱり自己完結で答えは出ないね。




なんか、やっと彼女になれた気がする。



もっとたくさん、一緒にいろんなことしよう。
前に同じことを言ったときは、求められてた感があったり、自分の気持を確かめたかったから、心からは言えてなかったけど。
でも、今なら言える。


一緒にいろんなことしよう。
一緒に、色んなもの見て色んな話して、どんなことを思ったかも話して。
一緒にいよう。


それが、幸せで嬉しいから。

心にいいこと、いっぱいしよう。




2003年08月17日(日) 寝ぼけ




うはー………


なんつうか、あたし寝起きと寝ぼけるととんでもないですね・・・・・・

寝起きが悪いってことは以前からアシュラさんたちから聞いてたんですが・・・・・・ちなみに、寝相も悪かったり・・・
桂華さん・・・佐藤(中ぐらいサイズテディベア)が空から降ってきた件はどうもでした・・・(遠い目


一家でお昼寝をしていたのですが(というより気がついたらみんな昼寝してた)
普段は布団の下マットを一枚敷くのですが、今日は布団も干しましたし夏場で暑いのでマットも敷かずそのまま一枚で寝たのです。



布団をかぶっていなかったので被りなおしたのですよ。


起き上がったのですよね。上体を起こして。

布団をかぶったのですよ。


そのまま、豪快に倒れこんだんですよ



布団って・・・・・・案外薄いんですね・・・・・・




枕、椅子の上に置いてたんですよね(枕あってもなくても寝れる人)




倒れこんだそのまんまの衝撃が頭にダイレクト……




あぐぅ・・・・・・そうっとうに痛い・・・・・・(涙)


んもう、頭蓋骨のなかで脳みそがぐるんぐるん動いてる感じで・・・



あはん・・・頭痛い(涙









2003年08月16日(土) 歯磨き粉



歯磨き粉で

顔を洗ってしまいました・・・・(何やってるんだお前は)




痛い!!
ってか、非常にスースーする・・・・眠気覚ましにはちょうどいいんだろうけど・・・・ミントが・・・・・



そしてお風呂上りに写メール撮るのに裸で10分ほど試行錯誤してたら微弱に風邪ひくしね・・・・・・(笑)




2003年08月15日(金) 思ってた以上に

自分の両親が


お互いに対して偏屈で



ものすごく


へこむ・・・・・・



昨日は

諭したけど
あれがお母さんなんだよ、かわいいじゃない、お母さんらしくて

って。


ありのままをうけいれるしかないのに




でも、お互いのイライラが募っているのが手に取るようにわかって



あぁ、こういう場面にあたしは相変わらず弱い





お願いだから



あんなふうにはならないで



なりたくないの


あたしは、あんなふうにはなりたくないの


空気が敏感に感じ取れるのがものすごく嫌だ・・・・・・


お願いだから、そんな風にならないで








2003年08月14日(木) 最近の

僕のこと少し、愛してくれるかなぁ?
ほんとに君がもし…

だったか。スガシカオのGO!GO!。J-PHONEのCM曲ですわ。
着メロで落として一気にお気にいり。
aikoのアンドロメダも最近の歌では好きだったり(^―^
あと、Naturally oursも好き。これはちょっと理由があったりするのですが(照



しかし、早速お兄さまがシスコンぶりを発揮し始めました…(- -;

二人で居るときになんか言いたそうな感じなのを気付かないフリしてやり過ごしてます。

認めてくださいね?
我が家にはこの調子で三人の父親がいます…お兄ちゃんー…(笑



2003年08月10日(日) なんつうか

宇治川花火がかなり綺麗でした。

花火は去年の苦酸っぱい思い出があるので微妙に遠慮がちでしたが。
でも、観に行ってよかったと思いますよ。


うーんっと



色々あって、ちょっと形容できないんですよね。

なんというか、うん。

色々って何だと突っ込まれそうなんですが、もうちょっと、そっとして置いてください。



なんつうか、ね。
うん。
多分、好きなんだとは思いますよ。
ただ、それが兄弟みたいな感覚なのか恋愛みたいな感覚なのかは置いといて。
付き合ってみてもいいとは思います。
思いますが・・・
上手く、まとまらない。



つうか、これ今、自問自答形式といいますか、思いっきり自分の内面書き出すみたいな感じなんですよね。


ごめんね、ユエユエ、海苔ちゃん。
いろいろ落ち着いたら、話すよ。
今は、自分でも良く分からないんだな。
それにユエユエも結構自分で一杯一杯なんで、待つ間は腹を括りましょう(笑)



2003年08月07日(木) 待って

昨日の日記はちゃんと書きますよ。
その前に、今驚愕の事態が。

キャンプに行って戻ってきて体重計乗ったら体重が2、2キロも増えててかなーり凹んでいたのですよ。
まぁ、酒も入ってたしあれだけ食えばそりゃ増えるなぁとは思ったんですが・・・



でも



でも



でも








12時間で一キロ減るって、一体あたしはどんな身体をしているんですか(汗


今からシャワー浴びてくるので恐らくもうちょい減る気が・・・

いや・・・何とかして取り戻そうと思ってたところだから嬉しいんですけどね・・・・・・うん・・・



2003年08月06日(水) お薬(キャンプ日記)



はい、テントの中で8時前に起床いたしました。

前日寝たのが1時過ぎてたのに何でそんな時間に目が覚めたって


からんからんに晴れた天気とテントの通気性の悪さとか、寝袋の暑さとか・・・?




いやぁ、もう、マジでありえないぐらいの暑さ。
ありゃ誰でも起きますわ・・・・・・。


皆さん起きた頃には酒が残っててグロッキーのようでした・・・
女性陣のみが酒が残ってないのね・・・相変わらず脅威の回復力ですよ・・・(笑)
あたしも、吐かなかったくせに残ってませんでした。


あ、男性でも一人酒がそこまで残ってない方がいました。


前日寝る前に赤玉(胃腸薬?)を飲んだNさん!


Mさんが持ってきていた胃腸薬で、一袋に100粒入った、なんか南天を一回り小さくしたようなお薬だったのですよ。
二十歳になるまでは歳の数だけ飲みなさい、二十歳以上になったら20粒飲みなさいとMさんは教えられて育ったそうです。


赤くて、でも微妙に濁っててこう・・・なんというか、怪しげな薬でして。



兄とKさんの酒の残り具合があんまりにも酷かったのでMさんが渡したのですが・・・持ってきた一袋が空になっちゃいました(笑)



・・・・・・・・・・飲んだ人数って、実は3人なんですよね・・・・・・。


100÷3=33,33333....



かるーくオーバーしてる計算なんですけども・・・・・・違うんですよ、これが。



兄は18粒、Kさんは17粒飲んだんですよ・・・・


えーっと・・・・前日Nさん飲んだの



65粒・・・・・・・・・・???




確か、もらった時に・・・男の人の手でも窄めてあふれるぐらいもらって

不安に思ったNさんが「なぁ、MちゃんMちゃん、これマジで全部飲んでいいの?」

って




聞いてたよなぁ・・・・・・・・・・








手と手をあわせてなーむーですわ・・・・・・・・・




2003年08月05日(火) 岐阜まで


研究室懇親会キャンプ行ってきました。
ちなみに、兄の研究室のですがね。あたしは4回になってから研究室配属は決まるんで。

付知という某キャンプ場でキャンプ。


あたしは兄の隠し子という設定で車に乗っていたため、かなり皆様面食らったようです。そりゃ、後部座席に座るあたしを見たら誰もが「やられた・・・」と思いますわ。
6歳児には見えねぇでかい隠し子だな、おい(あたしと上の兄とは7歳差)
しかし、話だけで騙すとは・・・兄も役者だ。

中には現役保母さんの彼女さんに「なぁ、6歳の子ってどんな風に遊んであげたら喜ぶ?」と手ほどきを受けていた方もいました・・・すみません・・・ホント・・・(笑)
おかげで酒の席ではえらく可愛がっていただきました、皆さんに。




自家用車に5人乗車で行ったですが、企画2人以外行き先はまったく知らされておず、拉致軟禁状態での移動。
高速を使ったので、所々の分岐点でヒントを出し、静岡に行くか長野に行くか、それとも福井に行くか岐阜に行くか、それなら山か海か・・・と様々な引っ掛けを出しつつ最後の最後まで(下呂温泉という手段まで用いて)行く先を明かさなかった兄とNさんに完敗。


キャンプ地はメチャクチャロケーションのいいとこでしたね。
川も綺麗で、川遊びにはもってこいの場所でした。


大雨降ったり雷すごい勢いでなってなかったらね(涙)

雨も止み、テントも張り、夕食のバーベキュー。
美味しかったですけども、肉と酒がきつかった・・・もうちょっと野菜とご飯が欲しかった・・・(^^;

研究室以外の女の子は一人だけだったので口説かれる口説かれる。
「これが由真さんの妹じゃなかったらもっとテンション上がるんだけどなぁ・・・」
「手ぇ出したいけどなぁ・・・由真さんに目ぇつけられるリスクを負うのは怖いしなぁ...」
お兄ちゃんシスコンでごめんなさい。
そして貴方は研究室で一体どんな地位に君臨しているんですか、ホントに。
そんでもって可愛がってくださってありがとうございます。可愛いって言われた時は正直嬉しかったっすよ、酒で酔った勢いでも(笑)
しかし、コンビニへの買出しで開口一番「てか、なっちゃんエロくさい」と二人に言われたのは意外でしたよ・・・前日に「お母さんみたいな人」って言われてましたもんで(笑)
多分、酒はいってたおかげで顔が赤くなってたからでしょうね。そりゃ誰でもエロくさく見えるという話。


酒を飲みながらぶっちゃけ話やエロくさい話に花を咲かせた座談会の中、星も見ました。その辺はビデオカメラに収まっているので
すみません、穢れてて。
あぁ、流れ星見ましたよ。
「流れ星落ちないかなー」と言った直後にホントに流れました。


そんなこんなのキャンプ1日目。



2003年08月04日(月) 癒し








ってわけで














誰かあたしを癒せ




いや、癒してください。
おばちゃんも一生懸命癒しちゃるからさ・・・(癒されないのは気のせい)

はふぅ・・・疲れる・・・





心ほぐすRPGも効果がありません・・・なぜなら、一番嫌いだったダンジョン「幽霊船」に入っちゃうから・・・




こんなときはさ、もうさ・・・



先輩、オープンカフェで美味しいサンドイッチ食べて、その後3時間カラオケにでも洒落込みませんか・・・?(微笑)


え?道連れなんて、人聞きの悪い。


なんでしたら、プラッツの無印で衣装ケース買って部屋の片付け手伝ってくださるのもありですよ?(ニッコリ)
あぁ、もちろんその後お茶でもご馳走します、お手伝いのお礼に。



メール打ったので、あとでやり取り公開しましょう・・・ちょっと面白いメールが返って来たから(ぅぁ



2003年08月02日(土) あぢぃ・・・


さて、くそ暑い中、皆様いかがお過ごしでしょうか?

あたしもう、なんと言うか例のごとくクーラーを使わない女なので
無駄にでかいテレビ(一般家庭にあるぐらいの大きさ・・・24インチ・・・?)と
一人暮らしだというのにデスクトップという
傍から見たらかなり贅沢な必需品たちの機器熱にえらく苦しんでおります・・・・・・


くそぅ・・・普段は快適なくせに・・・こういうところで裏目に出おって・・・


しかも、夜中に友人と喧嘩してしまった為にもう身も心もヒートアップ(洒落になってねぇ)



そんなわけで、心をほぐすRPG「ポポロクロイス物語」を久しぶりにやっているのですよ。
いやー、いいですよー、ほのぼの絵本調で。
でも、中身はいい話だしゲーム性も優れてるし。

ガンガン敵だって倒しちゃいますよー
雑魚なんかホーリーバーストで一撃です!
たまったストレスだって「あははははは!!!!」と解消できちゃいますよー☆
おかげで、ガミガミ魔王攻略、6ターンで終っちゃいましたもん(ぅぁ



・・・あの・・・これ、心ほぐすRPGでしたよ・・・・・・・・・ね・・・?




城に帰還したらしたで閉じ込められるし、ナルシアと脱出後、記憶を頼りに「次はパーセラ!」なーんて行ったら

敵、強すぎるし(しかも逃げられない)

もう、何の冗談かというぐらい強かったよ・・・




その後、王様からお許し貰って炭鉱に潜り込んだけど・・・・・・


道っ!! 道、何処??!!


もう、荒む荒む・・・サルにお金盗まれたらもっと荒む・・・

未だに道分かってません、ちなみに。
あぁ、ストレスたまるたまる・・・







・・・あの、これ心ほぐすRPGでし(以下略)



こう、鮭みたいにほぐれてくれませんかね・・・ぼそぼそと・・・


キルフェボンのタルトでも食べて心を落ち着かせよう・・・甘い物ー



2003年08月01日(金) ルパーン



さてさて、すきしょ!から本日は離れます。
なんというか、物凄くたくさんの時間やると反動ではなれてしまうのが私なので。
俺屍とか、ゲーム関係は大体そうなるんですよねー、これが(^^;
あ、真七話ならいくらでも出来ます(一度死んでこい)



と、言うわけでお買い物でした。

化粧水が後少しで切れるとこだったので買い足しに。

友人が夕飯を一緒に食べたいとのとで一緒にお買い物。しかし、出だしが遅かった上にバーゲンで結構買ったので服は一切見ませんでしたわ。

隙あらば阪急で色々みてみようかと思ったのですが・・・最近、OZOCって微妙じゃないですか?なんというか、路線が・・・前の方がシンプルで好きです。
今はちょっと、ごたごたしすぎてきてるのかな・・・・・・妙な方向向いてる気がする・・・・・・。
DoFamilyはそのまま好き。
あと、As Know As Baseも好きだけどNANASHIの方が同ブランドでも好きと判明・・・ワンランク値段も高いけどねー・・・・・・(涙)
OZOCと言えば、去年の黒いギャザー付きのミュールが可愛くて使い勝手が宜しいんですよな・・・欲しいけどアシュラさんと思いっきりかぶるしなぁ・・・・(笑)


あぁ、プレゼント用の指輪見たかったのに・・・すっかり忘れてたよ・・・・・・(ぉぃ
すまんな・・・・・・また、明日も用事があるからその時にでも見つけるわ(誰に言ってんだ誰に)



そしてそして、小腹も空いたし友人が行った事ないと言うのでキルフェボンのタルトを食べに行ったのですが・・・これがまた美味しいんだ、ホントに!(笑)

最近はまた新メニューが増えましたねー。
果物を使ったものを重点的に増やしてる気がする・・・
でも、キルフェボンのケーキ(タルトが多いか)はフルーツ系のものは素材の味を最大限に引き出したものが多いので、一般的に甘いものが苦手といわれる男性(パフェを幸せそうに食べる兄は除外)にもお薦め。
あれだったら彼氏と来ても一緒にケーキが食べられる!と、大受けでした。
良かった良かった。

ちなみにキルフェボン、全国で5店舗?ぐらいあるので、HP探してご自分の町の近くに見つけたらレッツトライ!


や、マジで美味しいです。


どのケーキも500円を下回ることはありませんが、それだけの価値はあります。
それ相応。これが分かってる人は騙されたと思って食べてください。
もっとも「・・・うーん・・・ちょっと高い・・かな?」と、思うものもでてくるかも知れないですが・・・まぁ、それは舌の肥え具合の差だったり騙されなかったということで。あたしも全種類食べたわけじゃないですから、えらそうな口は叩けませんわ(苦笑)

安い!と感じたら、それはそれで儲けもんですよ(笑)

あの桃のタルトの口溶けするほどの柔らかさと甘味と言ったら!!普通に桃を食べるよりも美味しいかも知れない。あ、よく熟れてて甘ーい桃だったら悩みますが(黙っとれ)

美味しいものは美味しいと素直に認めることができる人、あたし大好きです。
そんでもって、鵜呑みにしないで自分で物事見極めることができる人も大好きですw


ちなみに、今「すなお」の変換第一位は「直」でした・・・あははん・・・





最後の最後でアンタは・・・・・・




こういう人なんですよ、ホントw




そう、一緒に買い物行った友達とかっぱ寿司で食事後に
「真七いいよね!!」と熱く語りながら
ポポロクロイス物語Ⅰを捜し求めてもね!!
(またこの落とし方か




 そこ。  ここ。  どこ。


かな [MAIL]

My追加