ここんとこの円高のおかげで薔薇が安いのはありがたい
2005年07月29日(金) |
アツサニマケズイザミヤコヘ |
明日、たけぞ氏とアタクシは、京都へ。 最大の目的は、日曜日の比叡山歌舞伎なのだけど、 雨はどうぞよそへ行ってください。 もうひとつの目的は前日から乗り込んで、 前回(4/18)はグループ行動で×、 前々回(12/25)は冬だったので水がなく×だった、 マゲロケの聖地 大覚寺&大沢池へ行く。 25年ぶりであろう太秦映画村へも足を運びたい。 出来るならば、京福電鉄にも乗りたい。 大覚寺→太秦 の途中には、嵐山 というこれまた名勝がで〜んとある。 多分、時間的に嵐山で昼食となろう。 あたくしは、既に先斗町のお姐さんにそこでのお薦め店情報を入手しているのだった。 で、錦市場で美味しいものを見物して、おやつに親子丼なぞ食べてみたり。 で、宿でひとっ風呂浴びてさっぱりしたところで、 蛸薬師から先斗町を徘徊しつつ、鱧やら鶏やらうまい酒やらに舌鼓を打って、 お姐さんの店でほんとの鼓を打たせて貰う。 という予定。 いってやるともさ!喰ってやるともさ!!!全部やってやるともさ!! 我々には軍資金がある!!
決心してからの毎日ほとんど欠かさず弁当を作り、 浮いた弁当代やらおつりで出来た500円玉やらをコツコツと貯め、 たけぞ氏からも弁当代と称して徴収して、どど〜んと貯まったこの金を。 気持ちいいぐらいに ぱぱぱ〜〜〜っと!
って、多分微妙に足出るけど。それはそれで。
25年前はたしか暑気あたりしてバテてしまって、 仕事で行ったときはそれどころではなかったのでなんなのだけど、 京都の夏の暑さはこれいかに? いや 怖気ずくまい。 暑さも熱さもむんむんなのだ!
2005年07月28日(木) |
いぐね?いぐね?(似非山形弁で) |
今日も今日とて、6時半に起き、弁当を作る。 にやあんたは、スクーターのシートでだらりと寝そべってお出迎え。
事務所の窓を開けて、風の通り道を作って、緑茶を煎れ、 それを飲みつつ、3種類ぐらいの蝉の声を聞きながら、 総毛立つかん様のギャグなぞに言葉の当て身を喰らわし、 びしびしと見積ソフトの改良版を作ってる
ってな感じで、見るもの聞くもの触るもの嗅ぐもの感じるもの全ての自分の日常を
総天然原色生活
って思ってしまったのは、あながち勘違い平行棒だとは思うまい。
くっそ生意気な17才の折、 学校で幾度か書かされた「将来なりたい職業・目標」なんて感じのアンケートものに
銀座のナンバーワンだの(数学が不得意という理由で却下) 有名人専門の家政婦だの(理由をいったらえげつないと云われて却下) 海上自衛官だの(防衛大に入れないほどのパーなので却下) F1のピットスタッフだの(油まみれはイタダケナイって却下) ここには書けない照れくさい職業だの(夢は夢のままで却下) その都度違うものを書いては、 せんせーに「で、何がしたい?」と問われたものだけど、
生活する人
って書いたのは、なかなかどうして いぐね? 17才のアタクシ、すっげ〜〜いぐね? その倍生きてても、17才のままなのか?
むふん。
この間からお出張りを頼んでいた やる気の神様 がようやく訪れた。 いや、この間ッからいらしていたのだけど、 もっぱら手拭いに御興味がおありとのことで。 お陰さまで、手拭いサイトを訪れていらっしゃる方も多いらしく、 まぁまだまだ出来上がるまでにも時間があるので、 あそこがどのように変わっていくかもお楽しみといったところか? ね、みにむりんさんよ。
で、今月は久しぶりの内職。 締切りの今週末は、京都へ行くもんだから、 芝居のお誘いも 飲みのお誘いも むぐぅ〜〜っと我慢して。あぁ。 こんなことなら早めにね・・・って、一月早い夏休みの宿題のようなそんな今日この頃。 だけど、まだ一緒にすり込まなきゃいけない行事日程が来ないんだけど?
杉浦さんがお亡くなりになった。 彼女のマンガもエッセイもマゲ指南本としてとても重宝していたし、 兎に角好きだったので、とても残念。
今、雀はヒナが幼鳥になって飛ぶ練習だかなにやらしているらしく、 朝のほんのり明るくなってきてから、うちの上に住む親子が五月蝿い。 弁当作りの為の早起きも相まって、このところ6時半ぐらいには起きている。 目覚ましは7時に仕掛けてあるのだけど、ここひと月はそれで起きたことはない。 って書くと働き者のようだけど、単に寝る時間が早いだけだったり。
今朝もにやあんた(メスの地域猫)が事務所の門扉の前に陣取っていた。 たまたまかん様と落ち合ったので、二人でにやあんたに挨拶をし、 アタクシは新聞を取りにポストへ。 すると、またしてもついてきて体を足へ擦り付ける。 背中を二三回がしがしと撫でてあげてさっさと中へ入ったら、 ついては来なかったけど、睨んでた。 なんなのさ〜!
これ書き上げたら、もう少し内職をして、明日の準備をして 寝る。 このところ一段と肌の状態がいいのは、12時前の睡眠のせいか??
2005年07月25日(月) |
地震より別の自然被害発生のスナックたけ子 |
土曜日の地震、うちはたいしたことなかった。 地鳴りを聞いたのは初めてだったけど。 都区内でも何故か震度が低くて、倒れてきたのは太りすぎを気にしているハンプティダンプティ氏のみ。 電話が繋がらないのは、まぁ事態が事態だけにしょうがないと。 直後に通じて、たけぞ氏と話を出来たのも、北や西から安否を気遣う連絡が届いたのは、ラッキーなのかもしれん。 その後宴会があるから出掛けたのだけど、電車も遅れてるとか云うわりには特に問題なくいつもどおり下北沢へ到着。 店についてようやくコトの大きさを知る。
その前の金曜日の晩、たけぞ氏の実家に泊まり、午後早い時間に帰宅。 着替えようと納戸(と名づけた小部屋)に体を旋回すると、 窓に立てかけてあった姿見が倒れて木っ端微塵に。 狭い部屋に割れた鏡が散乱。 一瞬ドロボー?とも疑ったのだけど、ピンクの豚も何もかも別に変わった感じはないし、 何よりも散らかりすぎてて、いまいちよく判らん。 皮の軍手を使って、皮底の草履を履いて、箒や掃除機などで掃除。 これがまた、そこそこに大変だった。 割れて粉状になった破片が空気に舞って、それを吸い込まないように、 鼻と口を手ぬぐいで覆う。 そんなの吸ったら、潜伏期間なぞありゃしないでしょう。 ようやく片付いて、一休みがてら銭形平次を見つつうつらうつらしている時に地震があったのだった。 で、冒頭。 既に危なかった鏡がなかったから、これだけの被害で済んだのかもしれない。
ってことで揺れていた時、 さっき使った皮の軍手と携帯を握り締め、草履をもって、 いつもの部屋で過ぎるのを待ったのだけど、 もうちっと色々考えて準備しておかねばなぁ と。
で、これから台風だそうで。 なんともまぁ いそがしい。
::::::::::::
太好で祝ってくださった方々、ありがとうございます。 そういうわけで、こられなかった方々、どうぞ気にしないで下さい。 で、何故かあんまり宴会の記憶がない。 ・・・・・・・・・特に後半。(寝てたし) ・・・どうもずびませぬ。
2005年07月21日(木) |
ありがとありがと つけたし |
2時間ほど前、去年の誕生日に有志の方々に頂いた黄色い薔薇の最後の1本の最後の1杯を飲んだ。
飲む前にちょいと余興をした。
頂いた薔薇の空瓶は統べて取っておいたので、 改めて贈ってくださった方々の名前や、 その時一緒に頂いたメッセージを思い出し、 なんだかこう幸せな気分に・・・。
むふふ。 じわ〜〜んと去年1年間の幸せを実感。
ありがとありがと。
生家からダンボールが二つ、会社に届けられる。 開けてみると、そこにはうちの畑でとれたきゅうりやなす、にらなどの夏野菜と みちえさんのパッチワーク教室に来る生徒さん方からの差し入れ。 農業を営んでいるので、精米したてのお米やらちょっと珍しい野菜を普段は頂くのだけど、 この時期は、アタクシのために梅干を作ってくれて、それが入っていた。 長野は梅漬け(甘いほう)が多いらしいのだけど、 それがちょっと苦手で梅干のほうが好きだと正直に話したら、 一昨年から一瓶だけ作ってくださるようになった。 お会いしたことない方だのに。 そして今回何といっても、開けたときからふうわりと甘くて夏らしい香りがする果物が、 一つ一つ大事そうにエアパッキンに包まれたのが大量に入っていた! もももももももものもも。 出荷時に形や大きさではねられてしまった所謂規格外のものなのだけど、 味の良さは、規格内のど真ん中。 今日は一人で会社で留守番だったので、まずはひとつ食後のデザートに。 かぶりつくと果汁がじゅわ〜っと滴り落ちてくる。 昨年よりは甘みがないけど、十分に美味しい〜。 瞬く間に食べてしまった。 桃は、夏のこの時期に食べるだけに旬。 昨日から窓の外ではセミの声が聞こえるようになり、 小学生は夏休みらしく、プール帰りの子らが外を楽しそうに歩いていた。 これも旬。
一番好きな夏の風景から距離も時間も遠ざかってはいるものの、 いつもの生活の垣間に五感のどこかで感じる、何とも云えない夏独特の雰囲気、 やっぱりいい。
今夜は、届いた野菜をおすそ分けして、それでM邸でご馳走になるのだ。 アタクシに予定がなければ、お祝いしたいからいらっしゃいと云われた。 こんな年でもありがたいありがたい。
2005年07月20日(水) |
とりとめなくみさかいなし |
昨日、成り行きでぴろがうちで晩御飯を食べることになった。 たけぞ氏もあたくしもそれはそれは喜んだのだが、 ぴろが来るころには二人ともほとんど出来上がっていた。 彼女は別段それを気にせずに、お土産のとうもろこしを差し出し、 我々が作ったものを美味しそうに食べてくれ、 適当な時間に帰っていった。
寿郎社に電話をした。 「於きら久屋濁蔵です」と名乗ったので、 社の女性が何度も名前を確認した上に、 「どのようなご用件でしょうか?」と。 うふふ。 まぁそうだよな。 その時すでに出来かかっていたので、あんな感じだったのだけど、 土肥さんは素面だったので、てきぱきとした対応。 その後頂いたデータがプロ仕様だったためか重くて重くて、 アタクシでは埒が明かず、結局今朝、たけぞ氏に助けを乞う。
誰しもがそうだと思うのだけど、 アタクシも人様からお褒めの言葉を頂戴するあの性格が常ではない。 自分でも呆れるくらい外面がいいと思うときがある。 あれは詐欺にはならないよなぁ。 あくまでも個人的な感覚だけど、 その性格が「男前」と云われてもさほど嬉しくはない自分に気がつく。 ニュアンスは判るしありがたいんだけど、 アタクシはおとこではないから ってのがその理由なのか。 へその曲がりっぷりも一流らしい。 ・・・・・・まったく。
性格・性質は 表と裏 というより うちとそと があるのだけど、 普段アタクシは、特に家にいるときは、かなり拘ってる。 モノや仕方などに。しかもピンポイントで。しかもねちっこく。 さぞかし同居人であるたけぞ氏は大変だろうと思うのだけど、 残念ながら、アタクシのほうが家にいる時間が長いので、 ここは巻かれていただくしかないと考えているんだけどどうだろ??
ってことで、とても細かなところで、日々アタクシは不機嫌になり、 たけぞ氏に当たるんだけど、敵も然る者引っかく者で、 それに対して 怒る という対応をするようになった。 これがまた、正しい故にむかつく。 で、埒もない諍いがスナックたけ子で繰り広げられるのであった。 昨日は取り立てて諍いもなく穏便だったけど。
ま、そんなことで、酔っていたので、せっかく手ぬぐいの申し込みを頂いた方々にメールを送ることが出来なかったのだった。 すみませんです。
ようやく手ぬぐい申し込みのHPが出来た。 作ったのはみにむりんさんだけど。
↑のバナーを是非にお持ち帰りいただいて、宣伝しておくんなまし。 限定100セットだし。
昨夜、今までかかわってきた方々に、ほとんど嫌がらせのように「ハム子乃夢」なんて受取人(あるいはタイトル)で、お知らせメールを送ってみたり。
今回の手ぬぐい企画は、Tシャツと違って広げなければそうと判らないので、シャイな方にもお勧め。 ほら、今巷でも流行ってるしね〜。 色は、江戸っぽく粋な組み合わせだから、ご贈答にもぴったり。
そんなこんなの浮かれポンチのせいで、 結局3連休で自分の仕事は進んでないし、 今日は給料算定締め切りだしで、そうもしてられないのかもしれないけど、 ほら梅雨明けたし。
まずは、御覧じろ!
重要な追記。 モヘジ改め北大路公子著「枕もとに靴」の購入方法
●書店での購入方法 ・出版社「寿郎社」 ・タイトル「枕もとに靴」 ・取り扱い「地方・小出版流通センターか太洋社」 (「取り扱い」を加えると判りやすいので書店さんが便利) ・ISBNコード 4-902269-15-5 上記を伝えて注文。
●インターネットでの購入方法(代表的なサイトを紹介) ・アマゾン・ジャパン(Amazon.co.jp) http://www.amazon.co.jp/ ・bk1(ビーケーワン) http://www.bk1.co.jp/ ・7&Y(セブンアンドワイ) http://www.7andy.jp/ 7&Y内出版社書店(ジュロー店長の寿郎社書店) http://myshop.7andy.jp/myshop/jyurou
●出版社から直接購入 寿郎社のサイト(http://homepage2.nifty.com/jyurousya/)から注文ページに飛べるが、別途送料要。 未だ該当書籍についての記載なし〜! 出版社に直接頼んだら、サイン本になるかどうかは不明。
そんな感じ。
誕生日プレゼント ということで、 たけぞ氏と一緒に今歌舞伎座で上演している 十二夜 を観た。 劇評は賛否両論あるらしいけれど、まぁまぁ楽しんで観れたというのが感想。 たけぞ氏も初めての歌舞伎座での鑑賞をわりと楽しんだようで。
暗転が多かったのと、やっぱり歌舞伎っぽくないところが・・・だけど、 これから何回か興業して、もっともっとこなれてきたらよいのではと思ったり。 まだまだ まだまだ。 普通だったら中堅以上の年輩の女形がやりそうな役どころを亀治郎さんがなかなかうまくしてのけていたような。 彼女?の立ち振るまいには目が釘付けで、始終笑わしてもらっていた。 左大臣の信二郎さんは、華がないとかあったけど、あの役どころではぴったりではなかろうかと。 美しいけど、さして出番に他の癖の強いキャラクターとの絡みはないから。 ただひたすら恋に身を焦がす美男子役にぴったり。
三連休のヒトの多さに疲れてしまった。 今日はそんな感じ
絞りの小紋の太巻を買った。 ついでに冬用の長襦袢もあつらえてもらうことにした。 うわぁ〜い。借金だ。買い掛けだ!
今後、洋服は買わないと誓う。 買うのは和服だけ。 で、いつも和服を着てる人になるのだ。 仕事するときは、たすき掛けにもんぺ。 すばらしいじゃないの。
みにむりんとアタクシは昨日真面目に打合せをして、ぴろを驚かせた。 みにむりんさんのギョウチュウが暴れてるのかもしれん。 楽しそうでやる気満々なので、彼女の作るのねがまHPに乞うご期待。
モヘジ本は、8月に出版されるらしい。 色々なことはもうすぐ明らかに。
久しぶりに暑くなりそう。
ついさっき、事務所の水道栓の水漏れ修理を終わらせる。 ぽたぽたが気になっていたので ようやく安心。
江戸時代に「付き馬」って役回りがあったそうで、 勘定の払いが悪い(あるいは踏み倒す)お客のところへ、 その店の者を勘定を払ってもらうまでとことん付かせるってことらしく、 これを商いにした「付き馬屋おえん」は有名なマゲ小説&ドラマ。 どうして馬なのか、前に何かで読んだのだけど、すっぱりと忘れた。 踏み倒した客を馬に乗せて掛け合いにいったか、 馬子を使ったからだとかそんなところだと思ったけど。 大概付き馬を付けられるのは、売り掛けがきくお店者(番頭以上)や侍(否浪人)で、 そうでない人々は「居残り」(代金分の労働をさせられるか、誰かが払いにくるまでかごの中に囚われてるか)だった気がする。
会社の近くに地域猫(♀)がいて、勝手に「にやぁんた」と名付けている。 結構長く顔を合わせているので、アタクシのことを見知ってはいるけど、 撫でてやるとすんごく嫌そうな顔をする。 時々痒いのかお腹がすいているのか、体を足にこすり付けることがあるけど、 決してアタクシのあとを追いかけたりしない。
今朝、出社すると、半地下の駐車場ににやぁんたが雨宿りをしていた。 アタクシの姿を確認するや否や、足元まで擦り寄ってきて、体をこすり付ける。 今目の調子が悪いので猫の毛なぞ入ったらぶり返してしまうから、 二、三度頭の後ろを撫でて中へ入ろうと門扉を開けたら、するりと一緒に入ってきた。 玄関を開錠して、事務所の中へ入ると入り口に座り込んでこちらをにらんでいる。 なんか、にやぁんたに対して借りでも作ったんだろうか? と自問自答したくなるような座り込みっぷりだったので記念写真を撮った。
しばらくしてかん様が出社。 まだ座り込みを続けるにやぁんた。 「あいつ、どうしたんだ?」と問われても・・・。アタクシもそれが知りたい。 程なくして、諦めたのかご飯を食べに行ったのか、姿がなかった。 もうちょっとで、何かあげてしまいそうだったので助かった。
アタクシがにやぁんたにするのは撫でるだけ それがアタクシが勝手に決めた二人のルールなのさ。
昨日から なぁ〜〜んか・・・ってことが続く。
夏用の長襦袢作ろうとしたら、夏用の着物を持っていないのでまずはそこからと云われた。 夏用どころか自分で誂えた着物なぞ1枚も持ってない。浴衣は別。 着物はおばあちゃんかゆーこさんから戴けると説明して、 では今度その着物を持ってきて貰って・・・ということでひとまず採寸。 裄(首から手首までの寸法)が、平均よりやや長いらしい。 着丈はまぁ身長程度。 どうりで貰ってきている着物がつんつるてんな訳だ。(って知ってたけど) 見積もりも出してもらったんだけど、おまけしてもらったんだけど、 身の程に合ってない贅沢をしてるんではなかろうかと、 否まさにしてるから 誂えるのは嬉しいんだけど、なんとなくblue。
相模屋のあんみつを貰った。 が、たけぞ氏の帰りが遅く、帰ったころはほとんど寝に入っていたので、 食べられなかった。 他にも食べてもらいたかったものを準備できず、 食べてほしくなかったものを食べられた。 あの焼きそばはアタクシが食べたかった!ラムネは無事。
マーボー春雨を作ろうとしたら春雨がなく、タイビーフンを代用したら、 気に入った味に仕上がらなかった。 マーボーもビーフンも無駄にしてしまったようで・・・。
丹波版の鬼平のエンディングを保存し損ねた。 雪姫に続く失敗。
起きる時間をやや早めているのに弁当を作る時間がかつかつ。 おにぎりを握る時間が作れん。
で、かばんがいやに軽いと思ったら、弁当を忘れてた。 あとで取りに行かねば。
微妙に脱力。アツイのが欲しい。
前々前々から云っているように、 暑いのは嫌いではなく、しかも暑さにやや鈍感ときているので、 家はもちろんのこと会社に一人いる時もクーラーは入れない。 暑いときには、出来る限りの窓を開け、風の通り道を作り、 あち〜!お、いい風が来たね〜♪ などと団扇で扇ぎながら仕事をするのが 夏の正しい労働姿勢だと。 約2年の現場経験が、そういう状態でも平気に仕事できる体を作ったのかもしれない。 もちろん事務職の今は現場ほどの暑さではないにしろ、 今日は暑かったね〜 とか 蒸したね〜 とか きっとビール旨いよね〜 なんて会話を業務連絡をしてきた職人たちと電話越しに交わすのもこれまた一興。 事務所内(かん様)もようやくそんな空気になってきて、 この夏事務所にクーラーを入れたのは 二回。 二回とも反対意見は却下された。あぁ悲しき平社員? どうやら 彼らは蒸し暑さに弱いらしい。 イライラするんだそうだ。
今年になって、扇風機(ぴょんこ:かん様命名)を買ってきて、 30℃を超えない日は彼女がぶ〜〜んぶ〜〜んと活躍している。 それでもかん様がいないときはつけないけど。
というよりも、今日寒い。
****::****::****::****::****::****::****::****
手ぬぐいについては、今週末に詳細のサイトが立ち上がりそう。
いや、手前味噌だけどいいものが出来そうよ。当たり前だけど。
出版される本の売れ行きがよかったら、下巻も出るらしいので、 そしたら選ばれなかったデザインでも作れるかしら??? って 狸の皮算用も始めてる。
2005年07月10日(日) |
なんとなく・・・・・ |
昨夜、店主・ぴろ・おにおとのねがま企画第2弾の打ち合せをスナックたけ子で行う。 デザイン・色・金額などがとととんとんと決まる。 これらは後ほど紹介するとして、 打ち合せ後そのまま宴となることは、話ずもがな。 珍しくその料理の殆どをアタクシが作ったとここに記しておく。 たけぞ氏もいたんだけど。たまにはこれも一興で。 ぴろ・おにおがうちに泊まり、おにおは目が覚めるとすぐに「ジムに行く」と、 相変わらずの寝起きの良さで、10分後には ハイさようなら又来週。
代々木でイベントをしているというので、ぴろの店に空の一升瓶(否酒然酢)を届けがてら3人で出かける。 肌寒い昨夜と一変して、夏らしい蒸し暑い天気。 代々木のイベント会場に着いて、喉を潤そうと出店の柚ジュースを買おうとしたその時、
ぴろさん 財布がないことが判明!
うちでも財布を出すことがなかったので、 多分家にあるだろうと云うことなのだけど、 (で、安心なことに実際に家にあったそうなのだけど)
いやぁ
何かね
わかるでしょ?
ほら ね
な〜〜〜んかね
彼女のそんな失敗が嬉しい。
って別に意地悪とかそういうんでないんだけど、 失敗とか失態とかそんなことに関しては、 アタクシの方が断然にダントツで多いので、 5年に1回ぐらいの割で、彼女のそういうのを見ると なんとなく ほっとするというか嬉しいと云うか。
賛同者 募集中。
2005年07月07日(木) |
莫迦臭くって話にならない! |
なんかこう 仕事をしていて やりきれないってことがままあるのだけど、
今日は、傍らで話をきいていて、
「あんたらそれで何年飯喰ってるのさ」と
莫迦臭くッてやってられなかった。
例えばアタクシが調理師の資格を持っていて、フランス料理が専門だとする。 フランス料理のフルコースの料理をするように頼まれたんだけど、 デザート専門の資格を持つか、そういう人をつれてこないと、コース料理をしてはいけない って云われたのと同じ。
この資格は、統べての作業が含まれている資格です。と説明しても判らない役人。 役人に判るように説明出来ず、説得させられないゼネコンの担当者。
杓子定規ならまだかわいい。書いてあることも理解出来ないってんだから、手に負えん。
ついこの間、締切りも守れず、再度設定した締切りには絶対に間に合うといいながら、それも守れず、 遅れて出した書類は足りないものだらけ。 それについて謝りもしなければ、何も云わずにFAXだけ寄越してきた業者に、 三言葉毎に嫌味を入れて、慇懃に電話で話をしたばかり。 ちゃんとこちらで提出リストを作ってあげてもこれだもの。 新しいうちの会社の担当だから知らなかったかも知れないけど、 特に提出書類に関してアタクシを甘く見るんじゃなくってよ。
ふん!
昨日は酔っ払っていたらしく、あれを書くのが精一杯だったようで。
なので、昨日の続き。
その2 何だかんだ云って、この日記もそろそろ5年目。 毎日毎日カウンターも回しているのは、 たけぞ氏とエンピツ系のお知り合いの方々だとは思いつつ、 日頃のご愛顧に感謝して77777を踏んだ方に、 於きら久屋濁蔵特製の手ぬぐいをご進呈させていただきます。 どうぞ掲示板にお知らせ下さいませ。 ちょっと画像が暗いけど、画録帖にのっけましたのでご覧あれ。 この手ぬぐいは結婚の内祝いで製作したもの。前にも紹介したけれど、 アタクシが絵を描き、それをたけぞ氏がデザインしたもので、 夫婦初の共同作業がこれにあたるのかも。 季節はずれだけど、入籍日の5月5日にちなんでこいのぼりの柄。 かまわぬで作ったものなので、染めもきれいで使い込むほどに味が出る品になっております。 かなりレアな品には間違いない!(って自分で言っちゃせん無いけど)
てなことでした。
なになにの手ぬぐいについては、今週末あたりにいろいろお知らせが出来たら・・・との方向で水面下動き中。 もっぱら店主。が
その1
アタクシの1号が本を出すんですって! で、その情報を入手してからもう落ち着き様がなくって「何かしなきゃ!」と考え、 安易だけどのねがま研究会企画第二弾「特製なにがなにやら手拭い」を作ることにした。
今夜、デザイナーのおケツを蹴ってきた。
つか、今日企画出して「デザインしなさいよぉ〜」って云ったのかも知れないけど、本人が乗り気なのでいいでしょう。 いいものができるでしょう。
どんなのが上がるのか すごく楽しみ。
ぐふふ。
販売方法、デザイン等が決まったら専用ページが立ち上がる予定。
モノは保証の一流品! 限定デザインに乞う御期待!!
頭と右手首と左外腿、両足の内側の鼻緒ズレ。
傷だらけ痛いのだらけ思いっきり二日酔いの雨の月曜日。
土曜日、間違ったところにスイッチが入ったようで。
頭痛が治まったら また改めて記すことにしようと。
|