今回は旦那両親のお話でございます。
旦那両親、旦那が鬱だと告白した去年の夏から、ほぼ仰ることが
「気晴らしして、頑張れ」 「誰にだって辛いことはある」 「どこにいっても一緒だから」 「楽しいことみつけなさい」
という、鬱禁句満載な感じでございました。
それでも何とかやっていたのですが、この度の旦那の休職、退職報告につき、6月の時点で仰っていたことが上記と同じこと。
私や旦那がどれだけ言っても、どうも
「○○(旦那)は甘えている。皆辛いのは同じなんだから」
とか思っていらっしゃる様子。(同じ出来事が起こったとしても、辛さは人によって違うし、同じとは限らないと思うのですが、本当にただの甘えならば仰ってることも分かるのですが…)
それを何とか、あんまり良くないかもですが鬱について書かれた本を送ってみたり、「頑張れ」は禁句だと伝えてみたりしたのですがどうにも微妙で。
旦那の具合が、ご両親との電話のあと覿面(←てきめん、ですって。こんな字を書くんですねえ)に悪くなるので、しばらく旦那ではなく私が旦那両親に連絡を取っていたのです、が。
とりあえず色々旦那と話していたら、旦那はどうやら
「普通」であること
にとてもこだわっているというか、自分がそこから外れたらいけない、外れるのは悪いことだという強迫観念に近い認識がある様子。
そこをほぐしながら原因を探っていくと、どうやらご両親にあるような。
ご両親が、とにかく「普通」に生きること、そして「他人に迷惑をかけてはいけない」みたいなことを過度に旦那に教えていらっしゃるのではないか、と。
だから旦那があんなに、仕事のこと一つ聞くのも遠慮があるようになっちゃったのじゃないかなあ、とも思うのです。勿論元々の性格とか、聞いてもけんもほろろだったとかいろんな要因はあると思うのですが。
なので私、旦那両親に話しました。他人が「甘え」だというのは仕方ない、だけどせめて実の親ぐらい、「甘えじゃない」って分かって欲しいと思って。
おとうさんに話して、軽く受け流され。
おかあさんに話して、一生懸命
「○○さん(旦那)は甘えで会社を休むような人じゃない、むしろ人より一生懸命やろうとして、やろうとし過ぎてムリをしてしまった結果なんだ、私はそういう所、心配だけれど○○さんのいいところだと思っている、凄い所だなって。だからおかあさん達も、そういう風に見ていてくれたら嬉しい」
と伝えたところ、
「分かってます、あの子(旦那)が甘えてるんじゃないってことは。ムリしたんですね。そんな風に言ってもらえて、あの子にとっては本当にありがたいことです」
って言って貰えました。
のが、ちょっとずつ現実的になってきました。
端から見れば「はあ?」な話でも、とりあえず私の両親には了解を得て、実家に戻って私が働けばなんとかなるかなと。
そのためには今の職業でいこうかと。
賃金安くて、女だらけで絶対やだと思っていたけど、仕事は割と好きだし、実務が重視されるということは、長くその仕事を続けていれば逆に未経験よりは有利だということで。
中々私の地元では募集がないけれど、ゼロではないし、何とか…なるといいんですけども。
そして、実家に帰るとなったら何故か「子供持ってもいいかも」とか思えてきました。
勿論私が正社員で育児休業もちゃんと取れる前提の話ですが。
なんというか人間環境が変わればこんなにも気持ちが変わるものかと。
やっぱり一つの所に落ち着くっていいなあ。私は性に合ってるなあとしみじみ。
しかしまずは自分の職ですね。
自分が豊かになれば人をむやみに攻撃しなくなるし。 そういう人になりたいから、自分が満たされる道を探しながらいこうと。
いや攻撃しないなんて普通のことなんですがね…。
仕事、あるといいなあ…。
2008年08月08日(金) |
無職の旦那を(田舎で)自分が養えるか。 |
という問題にぶちあたっているような気がしないでもない、ぼむでございます。
進学、就職、結婚と、私の人生それなりに順調だった、ハズでした。
しかし、結婚前に確認した旦那の「優しさ」「誠実さ」は変わっていないものの、「家事をしてくれる」とかいうのは結構彼が「ムリをしていた」結果だったというのが分かってきた今日この頃。
結論。夫婦二人して、「家事が嫌い」です。
そして旦那は加えて「仕事が嫌い」です。
…どーすんのこれ、共働き、あるいは旦那を私が養う(ってほどでもないけれど。仕事決めてから言えって話だけれども)にしても、この致命的な欠点。
もうね、二人とも苦手、とかいうレベルではないのです。
家事は「嫌い」であり「苦痛」と言ってもいい。←いいとか言われても。
それでも何とかやってはいるけれど…流石に私も、もし旦那が専業主夫になるんだったら家事はして欲しいよー。しかし、うつ病が悪化するから、今の時点ではあまり専業を期待するのは危険。すぐに具合が悪くなるんですよね…(遠い目)
おいおいえらいことになってきたな私の人生…。
どうやら旦那は、完璧にニアリー学者(しかも世の中の役に立たないことが好きな)タイプ。研究以外は何にも楽しいことないし、興味ありませんみたいな。ああいうタイプって、ちょっと世間ずれというか、浮世離れしている感じじゃないですか。それを想像していただければ。
ところがどっこい、旦那は学者さんになれるほど、頭も世渡りも必要とされるレベルには無いんですよね…。ってことは…。
何これニート!? ニートなの!? みたいな。
旦那が働いてくれるっていうのはありがたいことなんですね…。←どんな苦労人のような台詞か。
かといって、私の周りの派遣さんの一部みたいに、旦那は働いてるけど家事育児一切しない、自分も働いてるのに→不満が周りへの攻撃に みたいにもなりたくない。
お互いのことを尊重し合える、価値観を共有し合える、そういうのってとても大事だと思うし、旦那は私への感謝を伝えてくれるし、私も伝えているから。なんというか、一緒にいてくれるだけでありがたいなあって、今は思うんですよね…。夫婦になれて良かったというか。
最近うまく言えないんですけど、要するに自分次第だなーって凄く思う。
ちょっとどこかトゲトゲしている職場の派遣さんだって、私から見たら持ち家があって、子供に恵まれて、旦那は働けて、美人でスタイル良くて転勤の苦労もなくていいなって思う。
だけど、彼女からしてみたら家事にうるさくない旦那で、子供もいなくて気楽な私がいいなって思うらしい。
私が「私だって苦労している」みたいな話をすると、目を輝かせて「そうよねー」って同意する、とか。
要するに現状に不満がある人は人に攻撃的になる。
だけど、それは自分に自信がないからなんだなって。
完璧な人なんていないのに、「他人よりも幸せな私」じゃないと自分のことを価値があるって思えないんだ。
それって凄く勿体ないことなんだな、って。
なので私は、人から見たら、うつ病の旦那で、しかもこれから先働ける見込みも少なくて(絶対再発すると思う…)、先行き暗くて、しかもそんな旦那は家事が嫌いで、そもそも「二人で生活できるのそれ?」ってレベルで、絶対「私の旦那はそんな旦那じゃなくて良かったー」って人によっては思われる感じだと思う。
私だってこういう状態にびっくりだ。
まあでも、山あり谷あり、っていうか絶対谷がある、そんな人生を自分は送る運命なのかもなーなんて今は思ったりとかしている。
そして、そんな状態でも「でも私の人生だって捨てたもんじゃない」なんて呪文を唱えるようにしている。「私だって捨てたもんじゃないじゃない」って思ったら、職場のいじめが楽になったように。小さな嫌味を攻撃を聞き流せるようになったように。かわせるようになったように。
自分と、自分が選んだ伴侶にそれなりの自信を持つこと。
それなりでいいんだ、きっと。
「まあ私だってそこそこ幸せじゃない」なんて思えたら、きっとそれで。
人と比べるんじゃなくて、自分で自分を認めてあげること。
そしたらきっと、それなりに幸せに生きていける、と思う。
まあ、実家に帰る前提の話ですがね…(遠い目)
おそらくですが帰ることになると思います。
実家でまたもや職探しです。
正直、今の仕事は好きだし続けたい気持ちはある。
だけど、今の職種に未来がないというか。安月給で、それ以外の仕事に就けなくなる職業なので。
つぶしのきく仕事に、今からチャレンジするか?
バイトして、実務を積んで、それから…。
でもそれって、きつくない?
ただでさえ既婚で女で色んなハンデ背負っているのに。
それなら少しでも経験のある今の職種の方が、正社員の可能性、あるんじゃないかな?
でもそれって結局、また就職活動のような、キツイ経験したくないだけなんだよね。楽な方に流れたいんだ。
じゃあ…。でも…。
と、ずっと迷っています。
そしてどうして私がこんなに旦那を養うことにこだわるかというと、旦那のうつ状態が本当にキツイからです(遠い目)
あれを年単位でやられたら絶対私発病する。
表情が重く暗くなって、私のどんな言葉にも何の反応もなくなって、「楽しくない」「キツイ」しか言わない相手と楽しくなんて暮らせるかーー!!!(逆ギレ)
それぐらいなら、どうせ共働き希望で自分が働くつもりだったんだし、旦那が働いてなくて収入が少なくても、毎日旦那が楽しそうに笑ってくれてる方がいいなあと。
でも実際そんな生活になったら「笑わないでいいから稼いでこい!!」って思うかも知れませんが…でもそれって「死ね」ってことですからね…やっぱり自分も旦那も楽しくいられるのが一番いいな。お金はある程度必要ですけれど…。
そんな近況でございました。
|