|
|
■■■
■■
■ 久々の夜泣き&胎児の成長っぷり。
夜12時に突然泣き出す2号君。
しかも寝ながら。
(恐い夢でも見たかな??)って思い
添い寝して背中をトントンしてたらスグに熟睡。
…かと思いきや
20〜30分間隔で泣き出す2号君。
その度にあやしたり抱っこしたりする私。
そして横では布団被って爆睡するうな君。(殺意)
そんな夜泣きが延々と3時まで続いた時点で諦めた。
寝ながら泣く2号君を抱っこして完全に覚醒させ
台所へ行って何か食べさせる事に。
台所に連れていったら不機嫌さが一気に吹っ飛んだらしい。
ジュースを飲ませた時点でニコニコ。
パンを食べさせたら一心不乱に食べまくる。
…お腹がかなり空いてたみたいデス(汗)
夜泣きしてなかなか寝ない時には食べ物をって
ずーっと前から分かっていた事なのに
睡魔に負けてウヤムヤにしよーとした私が悪い。
ご機嫌でパンを食べながらガタガタ震えてる2号君。
寒さ<食欲
かなりの空腹だのね(汗)
満腹にしなくても小腹が収まればいいわけだから
最後の一口を口に入れた時点で寝室に撤収。
すっかり目が冴えたらしい2号君をなんとか寝かしつけたら
時間はすでに4時。
当然ながら朝は寝坊しまくりで実家に応援要請。 ←実家の有難味ヒシヒシ
パジャマに上着を着せて実家に連れていき
朝ごはん、着替え、登園までお任せしたのであった。
-----------------------------------------------
昨日の妊婦検診でエコーの際に
胎児の頭のサイズが標準より心持ち小さいって言われた。
でも気にするほどではないんだけど…
頭が小さい???
って事は「うな君家系」の子だわー。
※説明しよう。
うな君は頭が小さい。
キャップを購入すると一番小さい穴でピッタリだったりする。
逆に私は頭がデカイ。
きっと脳みそがイッパイ詰まってるんだろう(ぉぃ)
そして2号君は立派な頭でっか。
おかげで出産時、回旋異常で難産ちっくだったわよ〜。
※説明終わり
頭囲より腹囲のほうが大きいらしい。
これは成長具合から見てイイことなんだってさ。
二人目でもあることだし今回は安産であって欲しい。(切実)
My追加←続きが読みたい人はどぞ♪.
2005年12月02日(金)
|
|
|