久しぶりの日記になってしまいました。 ご無沙汰です。
さて、百石幼稚園は 10月8日に作品展を行います。 次の日10月9日は バザーです。
というわけで、 昨日は、バザー準備会の皆様が にぎやかに準備をしてくださいました。 手作り品も 今年はさまざまな内容でとても楽しいですよ。
今年初の試みとして 8日の作品展の時に 手作り品だけ、先に販売します。 心を込めて作ったものだから ゆっくりとお話しながら 販売できたらという お母様たちの提案です。
素敵素敵。やってみましょう。 初めてなので、いろいろあるかも知れませんが 皆様、たくさんお越しくださいね。 もちろん、日用品のバザーは次の日 例年通り行います。
準備会とあわせて 9月生まれのお誕生会がありました。 保護者の方に来ていただくのですが、 なんと、17名の参加!!!!! 一番多い月です。 やっぱり秋は 出産シーズンだよね、なんて笑いながら 誕生会を一緒に行い その後、給食の試食会をしました。
そのなかで 「副園長先生、寝てますか?」という質問がありました。 「確かお子さんも小さかったはず、忙しいですよね。」 なんとありがたいお言葉!!!
答えは、「今日の朝も、寝坊ぎりぎりでした」 というわけで、寝ています。 でも、確かに、 子育てと仕事を両立するって 時間との戦いです。
私は本を読むのもすきなのですが 子育てして、一番したいのはそしてできないのは ゆっくり本を読むこと。
それでも最近、少しですが 本を読む時間が持てるようになり 子供が成長してくれているからだと 感謝しているところです。
それにしても、 保護者にご心配をかけるようでは 私もまだまだです。
最近は作品展の準備で 園内が騒然としています。 まったく本意ではありません。 もっとゆっくり、余裕を持って 準備したいのですが・・・。
そんな気持ちの中で、保護者の皆様にも ご不便や、失礼がないかと、深く反省しました。 何か気になることがあったら、すぐにお知らせください。 本当に、よろしくお願いします。
子供の話。
ただいま、天邪鬼真っ最中のK君。 先日のマーチング大会では、重い楽器を背負って がんばっていました。 マーチングのあとは 「あー、終わってよかった。重い楽器は面倒だよ」などと アピールしていたのですが、 今度は、演奏会のため、また 楽器をしょっての練習。
私も天邪鬼になって 「あら、重い楽器、ほかの人に代わってもらったら?」というと 「でもさ、僕(楽器もまかされている上に)、 今度は誕生会の司会があるんだよ。 練習しなくちゃだめだし・・・」
・・・・あれれ、先生、その辺は質問していませんが。 なるほど、いろいろ任されているよ、ってこと 伝えたいのね。
「じゃあ、先生が司会の練習手伝おうか?」
「いい、自分でやるから(笑い)」
何でも頼りにされるKくん。 大人に対しては、何もやらないよ、ほっといて という態度をするのですが 中身はまじめでがんばりや。 でも、そんな自分を出すのが照れくさいようです。 だからこそ、周りの子供たちも、頼ったり助けを求めたり。 それに黙って答えてくれるのを、みんなわかっているようです。
子供の性格はいろいろあります。 ストレートで天真爛漫な子供だけではありません。 先回りして屁理屈をいったり、 大人の気持ちを読んで、わざと怒らせるようなことをいうときもあります。 親としては、自分を忘れて「き=」っとなることも。
でも、やっぱり子供は子供。 認められたり、ほめられたり 大事にされてとっても喜びます。
そのことに「うれしい」と素直にいえなくても 大人は何度でも「ありがとう、あなたって素敵だね」と 言い続けたいものです。
きっと心の糧となって 子供のこころを豊かにします。
K君は、先日の司会をとても緊張してやっていました。 いつもの流暢さがなくて驚くほど 本当に緊張していることがわかりました。 自分なりに、役割りを精一杯果たそうとしています。 そして終わったあとは、ほっとして、やりきった!という 満足な顔でした。
お疲れ様。
子供のそれぞれの性格の奥にある、 本当のよさを
じっと見つめて、ひとつでも多く発見したい。
百石幼稚園の
副園長 松橋でした。
|