2005年11月15日(火) |
宇多田、太田、伊集院、後1人はホスト? |
◆『ぷっすま』
「奇遇だねぇ」と言うユースケさん…。どういうコントなのでせう?
東幹久さんと山本梓さんをゲストに、[目利きバトル DON'T OVER!!]。
“あずあずコンビ”なんて言ってますが、この2人が結婚したら、ややこしいね。
“あずまあずさ”になっちゃうよ?! 本名かどうか判らないけど。
嘘つきユースケさんが、「この間みたいに、手ぇ出しちゃ駄目ですよ!」と言い、困った東さん、剛くんに助けを求めるも、剛くん迄、「駄目だよねぇ!! (ニッコリ!)」で、救われない東さん…。
剛くんて、東さんには、いじめっ子なんだから! 可哀相~!!
でも、羨ましいなぁ~。
私も、あんな可愛いニッコリ顔でいじめられてみた~い!!!
1回戦・アルバイトの日給
ユースケさんも、東さんも、色々なアルバイトしてたんですね?
中学生の時からSMAPだった剛くんは、アルバイトの経験ってないんだろうね?
ユースケさんに頼って、勝てちゃいました~!
2回戦・メイドカフェ
“ご主人様・ご奉仕セット”中の東さんを、興味津々な顔で見詰め、「社会勉強になるねぇ…」と腕組みする剛くん。
そうよねぇ、SMAPさんじゃ、こんな所へ来られないわよねぇ…。
なぎスケがオーダーした、“エンジェル2ショット”は、大して面白みもなく…、剛くんが足元を見ている内に、写真を撮られてしまいました…。
あずあずコンビの2品目、“お仕置きセット”を眺めている剛くんが素敵!
今日はなかなか、ビジュアルがよろしいわ。
でも、あの写真になってるのが、良くないのよ…。
もうちょっと、綺麗なのを選んで頂戴な、スタッフさ~ん!
“ラブレターセット”も、端折られちゃって、面白みがなく…。
東さんが早飲み対決で負けて、ビンタされるのを、大笑いして見てる、悪い子・剛。
こら~! 人の不幸を笑ったりしちゃいけませ~ん!!
え? 本人、喜んでる? 不幸じゃない?
………じゃあ、笑っても良いのか…?
なぎスケが次にオーダーしたのは、“ジャンケン・・ミックスジュース”。
何故、もっと鼻の下が伸びるような物を選ばんのだ~!
運ばれて来たのを見た途端、「うわ~、やめとけば良かった~」と後悔する剛くん…。
ぐー男・草なぎは、1回目、ぐーで勝って、オレンジを選び、2回目はちょきで負けちゃいました。
ぐーを出してたら、あいこだったのに…。
これで、納豆を選ばれてしまいます…。いくら納豆好きでも、これは…。
3回目、ぱーで負けちゃいました。ぐーを出してれば勝てたのに…。
メイドさんは容赦なく、もずくを選択…。
出来上がった物を持って、苦笑するしかない、剛くん…。
それでも、意外と負けず嫌いなこの男は、目を段々大きく見開きながら(瞳孔、開いちゃった?)、頑張りますが…。
哀れや、剛…。
【SMAPなので…】の文字をかぶせるのが遅~い! 映ってる~!!
東さん、自分の体で隠そうとしてくれました。エエ人や!!
大熊さんの、とどめの一言…、「ここで止めるなら、最初から止めといた方が…」、ごもっともです!
この人ねぇ、変な事に頑張るのよねぇ…。
こんな事に、負けず嫌い発揮しなくて良いのよ…。
これで、納豆が食べられなくなったり、牛乳が飲めなくなったら、どうすんの?!
それでも、勝負の方は勝てました。良かった良かった。
3回戦・漢字テスト
女性達が待つ教室へ入るなり、ミニコントを始めるなぎスケ。
隣の村からやって来た割に、おしゃれな先生(用務員さん?)だす。
見事に、漢字検定1級の高校生を選びました。
さすが、ユースケさん、女性を見る目は確かです?!
あずあずコンビが選んだOLさんが11点なのを、「普通ですよ~」と庇う剛くん。
この人達にもやらせてみれば良かったのに…。
12才の小学6年生の女の子が、41点ですよ! 年令関係ないんだよね~。
残り5点となって、なぎスケは、「5点以下だと思う者は手を上げてくれ」って、良いのか?それ!
スタッフ、許しちゃうのか?
2回も反則技を使った天罰か、なぎスケの負け…。
凄い形相で崩れ落ちる2人…。
あの音は嫌だ、私も…。
4回戦・沖縄料理のカロリー
罰ゲームが電気椅子と聞いて、脅える剛くん。
座っている所に、既に配線がされている事に気付いて、腰を浮かそうとしたり…。
『いいとも』で、散々、食らったもんねぇ~。
お陰で、『スマスマ』で芝居をした時の上手かった事!
それでもしっかり、ビールを頼んで、幸せそうに飲んでる剛くん。
スタッフさん、この顔が見たくて、こういう種目を考えちゃう訳?
両方が頼んだ物を、みんなで分けて食べてる、ほのぼのお食事会。
山本梓さんて、あんまり良く知らないけど、この空気で違和感ないから、良い子だわ、きっと。
でも、泡盛で気持ち悪い乾杯をする、剛くんと東さんに挟まれて、ちょっと困惑気味???
残り少なくなって、判定の時に、「深く座って下さい」と、注意するスタッフさん。
脅えるなぎスケ…。でもセーフでしたが。やるなぁ~、スタッフ!
次のあずあずコンビがオーバーして、電流の餌食に…。
ユースケさん、「剛に(スイッチを)渡しちゃ駄目だよ!」と、釘を差してます。
剛くん、ちょっと淋しそうな顔???
3対1で勝ちました。賞品とか、何も無いんだっけ?
まあ、いいや、どうでも。
しかし、剛くん、生ビール2杯に泡盛3杯飲んだって?!
東さんは、「もじゅくしゅ」って、ろれつが回らなくなってたけど、剛くんは、変わらないよね。
ちょっと、ぽ~っとしてるかな?ぐらいで。 強いんだねぇ…。
でも、最後の〆は、何を言ってるんだか、訳判りましぇ~ん!
笑い上戸なんかな、この人、酔うと?
★♪ひっかるぅ~海 ひっかるぅ~海 ひっかるぅ~海 ひっかるぅ~海♪
「今、FLET'S 光で、僕達が歌う、このテーマソングが入った、光るオーディオプレーヤーが当たります」と、剛くんが言っておりますが、剛くんは、まだ1人で歌ってないよぉ~!
だからなのか、声が良いからなのか、東京海上日動のCMに続き、剛くんがナレーションを担当。
鳩を放すシーンに、「詳しくは、116へ」の声。
良いなぁ~、NTT東日本地域の皆様~!
西日本の人は、FLET'S 光にしても、チャンスは無いのよね?
だから、しな~い!