重 い 月

も く じま えあ と

2004年05月20日(木)  マウイの虹

◆『どっちの料理ショー』
インドネシア料理・ナシゴレン VS ハワイ料理・ロコモコ
わたくし、どちらも食べた事がございませんわ。

今日は久々に、男女混ざったゲストの方達。
剛くんは、ナシゴレン側で、元同級生のビビる大木さんは、ロコモコに。
避けてるの?剛くん。

さすが!KONISHIKIさん。ウクレレお上手!!
手の大きさが、ウクレレの胴の部分と同じ位。
ウクレレが、余計小さく感じちゃいます。

特選素材のタマネギを求めて、ハワイ・マウイ島へ。
私なんて、ハワイっていうと、海・砂浜っていうイメージしかなくて、暑いの苦手だし、泳げないし、水着にもなれないから、行ってみたいと思った事なかったんだけど、あの景色を見たら、行ってみたいと思いました。
凄く気持ち良さそうな所でしたね。日の出も、すっごく綺麗だったし。
それに、虹が何度も映ってたけど、よく虹が架かる所なんでしょうかね?
あんな大きな虹を見るのは、ごみごみした日本じゃ、難しそうよね。
良いなぁ…。


[剛の腹ペコ交遊録]
漫画家・蛭子さんに、絵を教えて下さいと、海老をお題にレッスンを。
確かに、剛くんの書いた海老は貧弱ですが、蛭子さんのは、海老と言うより、未知の生物って感じです。
しかも、人間ぐらい食っちゃいそうな、恐い生物。
デヴィ夫人が、1番お上手でしたわ。

ところで、剛くんが今日着てたの、何て表現する物?
最初見た時は、モヘアのニットかと思って、暑そうだなぁ、なんて。
胸のグレーの部分が、何かもこもこしてるみたいに見えちゃったの。
すぐに違うって、判ったけど。
そのグレーの所に、キラキラしたラメのような模様は、アディダスのマーク?


ラストになって来ると、剛くんの「あっ!」攻撃が。
蛭子さんには、「あって、言うのがうるさくて」と言われちゃうし、
大木さんには「失敗したかと思うじゃないか」と、言われてます。
でもそのうち、剛くんと一緒になって、「あっ!」って言ってる人が何人か…。
伝染るんでしょうか?

ファイナルジャッジでは、ナシゴレン4人の内、3人が裏切って、6対1で、ロコモコの勝ち!
最近、6対1になる事が多いような…。
でも、デヴィ夫人までも寝返ったのには、みんなびっくり!!
ロコモコ側のシェフのお顔が面白かったです。

1人だけ食べられなかった蛭子さんに、
「この悔しさをバネに、新作を描いて下さい」と、激励?する剛くん。
しかも、「本が売れてないって、相談して来るんですよ」と、暴露しちゃいました。

う〜ん、草なぎ剛に、秘密の話はしちゃダメだな。



も く じま えあ と

↑Enpitu投票ボタン
文月 |Mail

●My Enpitu●