佐藤研の日誌&日記

2001年09月13日(木) 今泉勇、アメリカテロ事件を切る!!!

日記 今泉勇
9月13日

12日の当番が一日遅れ13日になってしまい、すいません。
アメリカでテロ事件がありましたのでそれについて書きたいと思います。

はじめ、アメリカの国防省がテロにで破壊されたと連絡聞いたとき、にわかには信じられなかった、
陸上からのテロも上空からの軍事兵器による攻撃も不可能に近いからである。

しかし、国内線の旅客機を使った特攻と聞いたとき、そのテロの発案者に一瞬であるが賞賛を送りたくなった。
少なくとも私の見た限りではどの評論家も予測しなく、なおかつあの時点では一番確実性の高く。
効果的である方法であるからである。

こうして、この事件は西欧諸国に今も混乱と怒りを与えている。

当分の間は事件に対する衝撃と恐怖と幾ばくかの興味によって、しばらく日本の報道を独占するであろう。
しかし、アメリカがテロの首謀者を抹殺させ、1年そして2年と経った時に日本にこの事件を気にとめるものは何人いるだろうか、
そのときこそ日本はテロの標的となるだろう。

日本を付け狙う組織や国家はいくつもある。
そんな組織や国家がセスナ数機と数百キロの爆薬と狂信的な構成員数十人がいれば、原発に飛行機を直撃させることにより、
最悪国土の狭い日本を壊滅させることも可能である。

この通り、世界そして日本も危機にあふれている。

だから、だからこそ、
我々一人一人の危機管理能力と対処能力、戦略眼を鍛えるために・・・

この研究室はAOEを始めとするゲームを推奨にすることを提案します。

4年生もAOEは義務。ただしマインスイーパは危機管理能力を養うことができないので、
推奨およびか義務から外すこと。
(けして自分ができないからではない!!)

・・・ちぃっと、こじつけが強かったかな


次の日記は今一番暇そうな中澤君を指定します。








 < 過去  INDEX  未来 >


佐藤研の日誌