taidanarunichijyou
見てみますか?

2004年01月05日(月) ぃよろずやぁー!

本日はまちに待った、着物DE歌舞伎ロックス、
もとい「新春浅草歌舞伎/着物で歌舞伎」の日!!
しかし風邪で体調激悪!!
咳のし過ぎで腹筋が鍛えられてます。
4時間睡眠で起床。
その途端狂ってたメンスがきやがって、ますます
ぐあいわるーーーーーーーーー、まず病院へ。

抗生物質と咳止めもらって、帰宅して
御飯食べて風呂はいってメイクして髪の毛アレンジして、
今日の私の着物をきつけてくれる
ぽんちゃんゆずぽんさんの到着をまって、
予想通りに遅刻され(苦笑)予想通りに
歌舞伎にも遅刻しましたー・・・。
着物着るのって一大作業なのね・・・。

15時開演だったけど到着したのは15:30ちょっと前(てへ)

でも生まれて初めての歌舞伎体験はよかった!!
獅童たんが主役を勤めた二幕目「毛抜」はばっちり鑑賞できたし
(新春のお年玉御挨拶と一幕目、三人吉三巴白波は
半分も見れなかった・・・三幕目は時間の都合でみれず)
生・獅童たんは存在感がピカイチ。
ドラマや映画とは違って、ちゃんと歌舞伎の風格が
にじみ出てました(多才なお方だ)
見栄を切る姿に惚れ惚れしましたよ此畜生!!
また絶対行くよ!!決めました。
次は歌舞伎座で見たいなーーーー。

歌舞伎を何十年と見ている男の人の叫ぶ「屋号」
そうね、例えば「萬屋(獅童たんの屋号)」は独特の節回しで
これ又いいタイミングでいってるんですよ、
「ぃよろずやぁー!」って。
女の人は屋号を叫ばないのは何故なのかしら?
そこらへんから歌舞伎にかなり興味津々でございます。

着物ももっと回数着こなして、自分で
着つけられるようになりたいな。
「着物に着られてる」んじゃなく「着物を着こなしてる」
そんなふうになりたいなあと思いました。

帰宅してからは現実世界に引き戻されて
21時から3時まで労働。
目まぐるしい一日でした。
もう寝なきゃ。

あーーーーーー健康第一!
元気があればたいがいの事は出来ますものね。




 < 過去  INDEX  未来 >


すみれ