マジ勘弁…!! いろんな想いの込められたこの一言を、皆それぞれに受け取ってくれたら良いと思います。……さら電観て来た……!!言うまでもなく声スキーの二人と。日曜ともあって劇場はほぼ満員でした。お子様とお姉さまが多いだろうと思っていたら、予想外な事態。お兄さん(あるいはおじさん)が、すっげ多かった!なんだこれ!「腐女子ばっかだなー」とか大声で非難してるそこの青年、ちょっと顔貸せ。 さて、映画の感想を簡単に。ネタバレはしないように頑張りますが、気にする方は以下読まない方が良いかもしれません。…え、隠すべき?
まず…、何なのこの映画!(笑)ホント最初からクライマックスすぎるでしょ!オープニングの前からさくっと出てきちゃったね浩史…;悪役、妙に嵌っていて笑えました。素敵だ。おのでぃは…うん、無口な役だったもんね、仕方ないね…。でも可愛かった、テディw数を数えてるだけのところの方が台詞よりもゾクゾクしたのは私だけですか。きっとそうですね、ハイ。メインの四体はもうホント絶好調でしたね。主に赤い子と青い子。…というのは色眼鏡入ってますか;リュウタも動きがむっちゃ楽しそうでしたねぇ!鳥さんは登場が毎回ズルいと思います。三木さんってば!(笑)主役の男の子はあの指鳴らすのがカッコ良かった!あとは…、青い子憑依(笑)監督はどうしてもあーゆーシーン入れたいんだね、きっとね! えーと、ストーリー的には前回の刑事の方が好きかなー、と思います。設定の意味がわからん;え、ちょ、それって許されるの!?え、変身しちゃったよ!?という突っ込みどころもすげえ多かった…。さらば、という感じは全く出てないしなー; しかし、なんか今回、前回よりもきゅんきゅんするポイントが多かった…!上の感想じゃ充分に表現されていないですが;…もう一回観に行くかもしれないです(真顔)
隠しました。…随分真っ白ですね、すみません;あ、マグネットもらえました!金ちゃんでした。鳥ちゃんは赤で鏡さんが大当たりの青。…光さん、写真つきのメール、いります?(笑)
映画観た直後に一般のお友だち(笑)と食事してきたんだけど、その話は明日にでも。…すげえ真面目な話したんだぜ!
|