And now for something completely different.
データ移行中 昔の画像見れません、、、
INDEX/ PAST/ WILL
夕方から恵比須へ。 「ワー!マイキー」見る。 劇場ロビーにはフーコンファミリー勢揃い! しかもきらびやかな衣装。写真撮ってる人結構いたな。
てっきり「撮りおろし長篇」なのかと思っていたら オー!マイキー短編をひたすら流すのね、、。 テレビで公開済みのもあったりで微妙な気もするけど それはそれでリズムがあって面白かったかな。 ボブ先生とエロい家庭教師のおねえさんが好き。
"マイキーマスコット"を買ってしまった。 "ストラップ"とか"キーホルダー"じゃなくて"マスコット"。 ストラップという物を8/6まで全く付けていなかったんだけど 付けてみると便利なものです。
そのあと写真美術館の グローバルメディア2003見る。 映画の半券で割り引き、はいいね。しかも安い。 インタラクティブウェブサイト、きれいだったな。
東京半島さんの12 hoursbeforeは凄いな。 裂けていく感じが素晴らしい。 いつまでもこの感動を。
山本真也さんのも黒が美しい。日本美。 アクションスクリプトスクリプトしてるけど。
あと、あと、、映像ブースから「たま」の声が聞こえてきて 見てみるとあの独特の声にしっくりとくる レトロな白黒アニメーションがスクリーンに写し出されていた。 そしてその映像のエンディングには"知久"の名が。 大興奮。小学生の時にライブに行って そのサイケな舞台美術に圧倒されたっけ、、。 なんか久しぶりに聞きたくなったな。 私はオゾンのダンスが好きだった
僕らはてんになる 青い月夜に踊る光の渦になるオゾンのダンス
子供の頃覚えたものってのは頭から抜けないものだ。 最近のことは忘れる癖に。 歌詞も、石川さんのコーラスさえも思い出せてしまうよ。 解散までにもう一度見たいな。 今でもらんちぅを見る度にたまの唄を思い出す。
話しは戻って、、
あとは砂漠を大海原に見立て 秋刀魚やら虹鱒やらがそこを泳ぐ アニメーションも素敵だった。 タイタニック号が砂に埋もれたりして。 絵柄もいいけど構図が素晴らしかった。 でも虹鱒は川の魚であって海にはいない、と思った。
ちなみに明日だと八谷和彦(ぎゃー)と明和電機の アーティストトークがあったみたい。ゥー。 くやしいなあ。
|