And now for something completely different.

データ移行中 昔の画像見れません、、、

INDEX/ PAST/ WILL

早く帰りたいな

2002年06月06日(木)


グループ課題でいい案が出てヤター!と思いきや
その翌日には問題点がボロボロ、、を繰り返しています。
先週の土曜日は終電までマコちんの家で課題をやり
電車危うく逃しそうで、持久走並に走ったりして
今日もまた終電めでフランソワ(定食屋)で
インターフェイスの会議会議でした。
あー。機器の解決策がきーまーらーんー。
つーか会議するために残ってるんだから
会議に参加してくれー、とココで密かに講議。
帰りに藁にも縋る思いでアイデアの宝庫(バカの宝庫)
モンティパイソンのビデオを久々に借りる。
あとunderworldのCD、
「second toughest in the infants(2番目のタフガキ)」
を借りる。最近、アッコ(もちろん和田)とか
ヘビーな曲ばかりを聴いていて、そのなかでも古い日記は
繰り返して聴くくらい聴きまくってたんだけど
落ち着くわねー。アンダーワールド。

昨日提出の編集工学の課題
「世界ハート展」のカタログの「デザイン情報学科版」。既存のテキストおよびビジュアル作品の分析をした後に、各自が独自のビジュアル作品をつくることで全体として1冊の作品集制作を体験。)を
レイアウトの面でも作品のビジュアルの面でも
ちょっとばかし褒めて頂いて
特にビジュアルの方は私が選んだ詩を交えての話も出来て
その先生、とても素敵なマダムで大好きなんで
すっごいうれしかった。
それは自分がフライヤ制作という多少編集に関わる事を
しているのもあるから、余計にね。

フライヤ制作を始めてから依頼主とデザイナーの
わずかな意図のズレ、例えば私の場合だったら
「文字をもっともっと大きく。
特に日にちと場所とイベント名は、、。」
といわれた時、「文字だらけになって
グラフィックが潰れるじゃんよ、、」
とか生意気にもちょっと思ったりもしたんだけど
それはフライヤを手にする側に見せたいものが
両者の間でずれているからで
でもグラフィック潰すという妥協が解決なんじゃなく
文字をたくさん載せてもカッコ良く見せられる
グラフックはあるのよ、それが解決なのよ、、
と思ったりしてみた。
今回の課題とは直接関係ないけどね、、。

あーとーはー、、デザイン学概論のゲスト講師
杉浦康平さんの話がすっごい魅力的で、
人間的にもすっごい魅力的なおじいさんで、
しかも坊主で、、、イイヨー!
イスラム寺院に行きたい、、と思った。

他にもワールドカップの事とか
ハナエモリの事とか
たまに見る怖い夢の事とか書きたいこと
いっぱいあるんだけど
もう眠い、眠すぎ。寝る。



セキユ /my追加 / MAIL