実は先日… 私、東宝の月組、前楽、楽の日は… どーーーーーーーしてもお仕事だ ということがわかったのです… お得意様ご招待会なんだって(T_T)
「そら〜…可哀そうやけど休んだらしばかれるわ…」←店長談
急にお腹痛くなってみてもねぇ…←こらこら 劇場の目と鼻の先に、うちの店(の系列店)があるし。 ↑絶対ばれる(笑)
泣く泣く(チケットがどうとか言う以前に)すでに楽は諦めました…
でもさ… でもさ… だったら…
ムラの楽が観たーーーーーーーいっっ!!!(>_<)
…って思うでしょ?思ったわけです。 だって、今まで(何もしてないけど)(心の中で)応援してきて 何のケジメもないなんて!! せめて、自分の中で何かしらケジメが欲しいという気持ちもありました。 幸い良席を望まなければ、ムラならなんとか…なんとか…手の届くご予算。
そう思って、日々リサーチ(だけ)を繰り返しておりました… これぐらいなら…いやいやでも… そんなある日、なんと、 某O様から楽のチケットが!!! えっっ!! ほ、ほんとに〜〜〜っっ!!??
ありがとうございまする。 ありがとうございまするぅ。 これで(そこそこ年数の)ファン生活にけじめがつけられます!! 嬉しい〜〜〜〜っっ!!きゃっほいきゃっほい♪♪ しっかり見てくるねーっっ!!
ところが。
人間の欲というものは、本当に際限がないものです。 楽が手に入ると、とたんに…
だったら、前楽も観たい…
…ほんと、際限がないダメダメちゃんです。 こうして、また、チケットウォッチの日々が始まってしまったのです…。 もう、こうなると幸か不幸かムラの前楽ともなれば 御席にこだわらなければ、かなり(金額的に)射程距離…
欲しい… ここにちょこっと数字入れて、ポンとクリックすれば…
…ってな話を店でしていたら… 店長がバッサリ。
「だから〜っ そーゆーチケット(←違反プレミアチケット)は 買ったらあかんねんっっ!! 買う奴が居るから、売る奴が居んねん!!」
…だってぇ…だってぇ… そんなんわかってるけどぉ〜っっ だって観たいもん〜〜っ!!観たいんだもん〜っっ
「ほんっとーに、 ほんっとーに欲しいチケットだったら、 想ってれば、いつか回ってくんねん」
あううぅ〜… そりゃ〜…そりゃ〜… 言わんとする事はわかるけど、わかるけど… そんな当てどない…(T_T)
楽チケットを持ってきてくれたO様にも止められる。
「もう、働き始めたからって!! やめときなよ〜っっ!!」
あうぅ〜…そのとおりなんだけどぉ… その通りなんだけど〜〜〜っっ!!!
「そーゆー悪い事してると、いい事なくなるで」←店長
…確かに、私はチケット運は非常に悪い。 そして、楽を快く譲ってくれた某O様は非常によろし…
「ほらみぃ、悪いことばっかしてるからや」←店長
… … …確かに… シルバー王女、土壇場に来て初めて悩む!!
チケットの神様は本当に居るのか!?
頭の中がグルグルグルグル…
エンジェルシルバーちゃんが 「ここでいい子にしてれば、 チケットの神様は次のチャンスをくれるに違いないわ」 と囁けば
デビルシルバーちゃんが 「…でも次のチャンスって何よ? はっきり言って、現役御贔屓はアサコが最後よ これ以上に観たい公演なんて『今後』あるの?」
…無い… 今後含め、一番欲しい公演は(今のところ←え?) きっとこの前楽だわ
「だったら後に何を期待するわけ?」
…だよね… 黒い心に負け、オークションで前楽をウォッチリストに放り込みまくる。
ところがエンジェルシルバーちゃんがけっこう頑張る。
「でも、楽だって想ってたら回ってきたじゃない」
た〜し〜か〜〜〜にぃ〜〜〜〜〜…(@_@;) やはり、愛の力は奇跡を起こすのか? ならば、このまま想っていれば、 前楽すらも回ってくるのか???本当に?
そんな心の葛藤を繰り返していた今日この頃。 余談ながら、そんな事で頭がいっぱいだったのか、 中央線の工事情報を全く知らず←駅にいっぱいポスター貼ってあったらしい 本日、駅に行って、来る電車来る電車全部「各駅停車」でびっくりした私です。
それはさて置き。 エンジェルVSデビルの決着のつかぬまま、 その心の戦いにすでに疲れ、そして前楽は目前。 もう楽が観られることに感謝して欲をかくのはやめよう と、悟りの境地に(笑)辿り着きかけた…昨日
前楽の超良席のお話が!! (再びO様から…←ただし、経由地点多数あり(笑))
定価ではないものの、もう破格のお値段。 これなら、お花代だと思えるくらい。 これならいいでしょう?
そんなわけで、前楽を明日に控えた本日… 急遽、前楽&楽を観にムラに行く事になりました!
やっぱり… やっぱり…?なの???
「いい子にしていたらいい事あるでしょ?」←O様
な…なんて説得力のあるお言葉!
「ほ〜らご覧っ!!ほれみぃ! だからゆーーたやろーーーーーー! いい子にしてれば、いい事あんねん」←超勝ち誇った店長(笑)
な…なんて反論できないお言葉! (しかし、店長なぜそんなに勝ち誇る?(^-^;)
「信じて待つ」というのは、とても大切な事のようです…
「あうぅ…やっと悟りました…(T_T)」 「その歳で?やっと?」←店長 …容赦ない人です、店長。
今後、ワタクシも恩返ししたいとは思うのですが… なんせ、私のカード、当たらないからなぁ…
「悪いことばっかしてるからや」
即、店長に刺される… ほんっと、容赦ない人です、店長!!
さらに余談。 今日のおやつは、銀座菊廼舎の栗きん餅 実は、毎日のようにこの横を通り(トチュウポイントなのだ) おいしそうだなぁ…食べたいなぁ… と見つめていたお菓子だったのですが
昨日、訳あって「700円」持って おやつを買いに行く事になり←仕事中の話(^-^; 「一個233円」の、栗きん餅を 3個買うとちょうどいいな… と、頭に描いたのです。 なぜ3個かというと、昨日は3人で←出勤人数 「700円」は3人で手に入れた泡銭(笑)だったからです。 ↑この辺はまたいずれ(笑) ま、そんなわけで3人で食ってしまって、なかったことに♪♪←うちの店は5人 …という流れだったのですが…(^-^;
でも、結局買いに行ったのは焼きドーナツでした。 焼きドーナツなら5個買えたし。
…菊廼舎の栗きん餅も非常に魅力的だったんだけどね でも、5個買って面白おかしいネタを話せるほうが楽しいもんね ↑3個の場合は、話せないし(笑)
…という昨日を経て本日。 お客さんが、菊廼舎さんの袋を持ってやってきました。 わぁい差し入れだぁ〜♪ おやつの時間に開けてみたら…
あ!栗きん餅だぁ〜〜〜っっ!!
良い子にして、想っていれば…(@_@;) …やっぱり…???
やっぱり〜〜〜〜〜っっ?? ↑プレミアチケットと栗きん餅を一緒にするな(笑)
|