シルバー王女の鵜の目鷹の目耳ダンボ!!

大した事じゃないけど誰かに喋りたい…

2009年10月21日(水)  死活問題です

人間って便利に慣れちゃだめよね〜

…なんて、硬派な事は言いませぬ。
脆弱でけっこう。
ダメな現代人でけっこう。

これがないと生きていけな〜い!!
モノが壊れてしまいました。

電子レンジ様

死活問題でしょ?(>_<)
レンジ様が不調になられてはや1日と半分…
すでに色々と不便が〜

というわけで、本日、ヨドバシカメラ@吉祥寺に行ってきました。
吉祥寺店、初めて行ったんだけれども
綺麗だし、広いのね〜。
駐車場もあるし、これからはこっちに来ることにしよう。

というわけで、電子レンジはないと困るけど
暖められて、解凍できれば充分なので(笑)
一番単純なものをお買い上げ。


そういえば、来る前に、ふと思い出した事があったんです。
これまた私にとっては死活問題…

デジカメが不調(ーー;)

死活問題でしょ??
というわけで、持って来たので修理カウンターに向かいました。
症状を話すと、おそらく手振れ補正機能が壊れているのでしょうと。
修理するには1万2千円から1万5千円くらい…

だよねぇ…(T_T)

今のカメラって、だいたい、そこそこの機能で3万前後。
修理に半額かかるのか〜って考えると、
新しいの欲しくなっちゃいません?

いちお、カメラ売り場を見てから考えようとデジカメ売り場へ。
見るだけ見て、考えようっと。

さて、どこから手をつけようか?と考えていると
男性店員が、お手伝いしますか?と。
丁寧でけっこうですわね。そりゃ、手伝ってもらおうじゃないの。
そういえば、以前、新宿のヨドバシに行った時
「女性は、最終的に撮れればいい、っていう人が多いんですけどね…」
という暴言を吐いたヤツが居たわね。
悪いけど、私はそんなんじゃ満足出来ないの。

ところが、希望を述べて、
「お勧めはある?」
と聞くんだけれども、そうですね〜と、曖昧なお話ばかり。
このあたりから、このあたりなんかもいいですけど〜
それを参考に、自分で考えて、的な振り。

「コレです」

と、言って欲しいわけ。
アタシとしては!!

にっこり笑って、どうもありがとう。
…バイバイ(-_-;)

今までの意見を参考に、自分で考えて、みようと再び売り場をウロウロ。
すると、今度は、イベント入店証を付けた可愛い女の子が。
…次はこの人にしよう。
女の子なら、カメラに対する望むところがわかって貰えやすいもんね。
というわけで、可愛い女の子に声を掛ける(笑)

案の定、説明もわかりやすいし、
だいたい、カメラで何を撮るかっていうのをわかってくれる。
ディズニーぱぁくとか〜…ね(笑)
その辺の、妥協ポイントを考えて、お勧めをチョイスしてくれました。
オリンパスの7倍ズーム

花火とかは、ズーム機能があった方がいいし←ぱぁく
部屋の中は広角機能があった方がいいし←お屋敷系
これはズーム機能もいいけれども、接写機能にも優れていますと
ただし問題は…デザインが…ピンクじゃないんですよね…
でも、お値段と考えてみてもこれはいいですよ!
と、なかなかのオススメ上手。

…っていうかさ
ここまでして貰ったら、もう買うしかないじゃない?(^-^;
↑見に来たんじゃ??

しかも今、っていうか明日までで、限定でお安くなってるし。
しかも今、下取りキャンペーンなるものをやっているらしく、
前のデジカメを手放すと、さらに1500円お安くなる…
って言うからさ。

デジカメも私にとっては死活問題。

というわけで、新しいデジカメ買っちゃいました!

P.S
観劇日記更新してます。
雪組のロシアンブルーと、ゆうかちゃんのイブニングコンサート♪
観劇ブログ


 < 過去    未来 >


シルバー王女

My追加