シルバー王女の鵜の目鷹の目耳ダンボ!!

大した事じゃないけど誰かに喋りたい…

2009年09月05日(土)  え〜っと、何日目だ?

…5日目か。
今日は、疲れがたまったのか…大寝坊しました。
7時20分ぐらいに起きるのだけれども、起きたら8時20分…(・・;)
ま、遅れはしなかったんですけれどもね。
でも、某チケットの取次ぎ申し込みメール
9時に送らなければいけなかったので、
まず、最初にそれを心配しました。。。。←仕事より?
そして、半日、目がショボショボしてました((+_+))
調子狂いますね。
そんなわけで、お疲れもたまり気味な今日この頃…。

ところで。
こう見えても私…

薄くて、弱い人なんですよ。

今日まで、なんとか騙し騙しやって来ましたが、
もうボロボロ限界みたい。

大変、お世話になりましたが…
やっぱりストレスもかなりあると思うので、
思い切ってサヨナラする事に決めました。


♪さ〜よ〜な〜ら〜
 皆様〜〜
 さよぉ〜〜〜〜〜な〜ら〜〜〜〜
 ごきげんよう〜

お世話になりました。
厚盛トップコートとレブロンの下地コート様!

…そうなの。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私、爪が薄いのです。
(反対側にひっくり返るくらい)
薄くて弱いので、すぐに、二層三層はがれてしまうのです。
でも、結局お仕事してると、ボタンを外したりはめたり、
けっこう酷使するんですよね。
だから、常にボロボロ。。。。(T_T)
それを強化&隠匿(笑)するために、ネイルを塗っていたわけですが…。

特に、最近流行の「厚盛りトップコート」にはお世話になりました。
さらに、特にお世話になりましたのは、レブロンの下地コート
このコンビでしばらくやっていたのですが、
それでも一週間はもたないの…
だからすぐ落とす→塗りなおし、を繰り返していたのでますます悪化するという悪循環。

ジェルネイルも考えたんですよね。
あれも、自爪が弱い人にって言うじゃないですか。
だから、わりと、出始めてすぐにやろうかな〜…と思ったのですが
どうにも気になるのが「UVライト」
いえいえ、害はありませんと、どこでもかしこでも言うものの
どうも、いろいろネットを見ていたら、日焼けするとの証言が。
ただでさえ白魚から程遠い手なのに、これ以上日焼けなんかしたくないわ!!
ジェルネイル用のUV手袋も売られているらしいですが、
でも、爪の周りはやっぱりカットされているわけで…

う〜ん…どうしようかな…
と、考えているうちに、すごく怖いもの見つけちゃいましたの。
ジェルネイルのアレルギー!
えぇぇぇ〜っ!!
あれって、アレルギー起こしたりするのっ!?

もう、そんなの見ちゃったら小心者の私は手を出せません。

ところが、その過程で不思議なものを見つけました。

「グラスネイル」

どうやら、ギタリストが自爪の強化に愛用しているらしいのです。
そして、そのジェルネイルでアレルギー起こしちゃった人も、
このグラスネイルなら大丈夫だったらしい…

ところがです。
どうにも…

マイナー(^-^;

サロンがあるらしいので、一度サロンでやってもらうかな〜と思ったら
一箇所でしかやってない。
しかも…

ほっ かい どう

…(・・;)

ムリだ。←当たり前

というわけで、キットを取り寄せて自分でやってみる事にしました。

可哀想でしょ〜


こちら、ネイルを落とした状態。
かなり…剥離しておりまする。
これでも、オイルは塗ってるし、
ハンドクリームは塗ってるし、
マッサージだってしてるのよ〜
爪クリームだって、何度変えたか!
でもダメだったの…


ペカリン♪

で、グラスネイルをやってみました。

使い方はちょっと面倒だけど、
出来上がりは、カチカチしてて、なかなかGOOD♪

感触としては…

…接着剤?(^-^;

ニオイはそんな感じ。
欠け爪を補強する接着剤あるでしょ?
あれみたいな感じです。

ちなみに、これは私的にはベース。
もちろん、このままでもいいんだけれども、
この上に、普通のポリッシュを塗れるし、
アセトンフリーのリムーバでポリッシュだけ落とせるので
しばらくは、この状態を自爪のつもりにして、
(でも、ネイル落としっぱなしのこともあるだろうな〜と思ってラメだけ埋め込んでみました(笑))
いろいろ、デザインしようかな〜と思っております。

さて。
明日は星組行ってこよ〜っと。←さっそく定期活躍(^-^;


 < 過去    未来 >


シルバー王女

My追加