シルバー王女の鵜の目鷹の目耳ダンボ!!

大した事じゃないけど誰かに喋りたい…

2008年03月09日(日)  英国王室

本日は、日比谷は日比谷でも
お隣の映画館で、「エリザベス・ゴールデンエイジ」を見てきました。
9年越しの続編です。

映画は、大変素敵でございました。
何と言っても、まずは第一目的のお衣装のすばらしい事!
エリザベスはもちろんの事、侍女のドレスも、んまぁぁぁぁ素敵!!!
ちっちゃい小花を付けた、あの頭はどうなってるのかしらっ!?
鬘をズラリと並べた衣裳部屋の素敵なこと!

プログラムに書いてありました。

「着飾ることは人の力を見せつけること」byパスカル

素敵です。
座右の銘にしてもよろしいでしょうか。

それから、その着飾ったエリザベスの見せ付ける力のかっこよさ。
ジャンヌダルクを思わせる甲冑姿、国を愛する態度、
女性が憧れる女性像でした。
あれは、女性ならば感情移入せずには居られないと思うけど、
男はどう見るんでしょうね?ポケ〜っとカッコイイ…と思うんでしょうか?

そして、ちょっぴりの女性の負の部分。
だけど、それを最後には打ち捨てて、
再びかっこよいエリザベスの表情が見れたところでエンドロール。

堪能しました〜。
。。。。。お花様で観てみたい…

今日はそのまま、英国王室つながりで
日本橋三越のF&Mのティールームに行って来ました。
アフタヌーンティをがっつり頂くためです♪



…予想以上のガッツリでした(笑)
ケーキでかっ!
↑全然プチじゃないものが
 1人2個…
サンドウィッチに添えられた
バラの蕾が可愛らしいですね。

一番上のお皿がずれちゃってた〜
残念!

クロテッドクリームがたっぷりで
おいしかった♪






実は、今日はだいぶ遅れた類友ちゃんのお誕生日プレゼントを渡すのも
目的の一つでした。
今年は忙しくって、いつもあげていたハンドメイドのバッグは作れなかったので…
小物をちまちまと作ってみました。
いつも、頭の上にゴツンと乗せているバレッタと、
お袖をとめる、アームバンドです♪


ゴールデンエイジ時代を思わせる(笑)
カメオのバレッタは、
なんとも言えぬ
そのリボンの色が気に入りました。
写真では、黒く映ってしまって
よくわからないのですが、
青緑というか
グリーンターコイズというか
ちょっとゴツイ色なのです。

なかなか居ないよ?
この色のリボンを買う女と、
それを付ける女は




下の方は、春っぽく苺をまとわせた生成り色のグログランリボン。
タブリエと一緒に使って、カントリー娘になってね♪

今日は、バッグも以前にあげた物を持って来ていてくれたので、
さっそくリボンを付け替えた彼女には、
今日のアタシはK.Iブランド〜♪と喜んでいただきました。

K.Iは、
今はなき某○ネコ○サオ…ではなく、
もちろん、空気いただきっ…でもなく
私のイニシャルです…えへへ(*^^)v


 < 過去    未来 >


シルバー王女

My追加