人恋しくて 一人も好きで INDEX|過去の日記|未来の日記
今日は昼から外出する用事があったので、
午後からはお茶のお稽古。夏らしく葉蓋のお手前をする。 今日はお休みの方が多くて、少々てんてこ舞い気味。 お稽古の途中で先生方に薄茶をお出しする役目があるのだけれど、 人手が足りないので一人でせっせとお茶を点てていた私。 着物でお茶のお稽古をするのは今日がはじめてだったのだが、 やはり立ったり座ったりするのがちと大変。 足捌きがどうもうまくいかないのだ。 今後は、も少し歩きやすいように着付けないといけないな。 今日は、着付け教室の仲間たちや着付けの先生や、お茶のお稽古仲間に お茶の先生から「きれいに着物が着られているわね」とたくさん 褒められたので、ただひたすら嬉しい。へへ。 え、いいのいいの? そんなにおだてられると、私いい気になっちゃうよ? 高い木があったら、どこまでも登っていっちゃうよ? ということで、今度はどこにキモノを着て出かけようか 思案中のワタクシなのでありました。うひひ。
あの「なにがなにやら」が本になりました!詳しい情報はこちらもしくはこちらへ。某直木賞作家も激賞!の内容だよ。 ◎この日記の著作権は、ゆうにあります。無断利用は禁止します。リンクはご自由に。
|