イヌノサンポ
TEZ



 最近の話

いやー、節分も終わって早くも2月の2週目に突入。
今年は、なんか年明けから「ピリっ」としなく、正直困っ
てます...。

一応、準備段階の企画もいくつかあって、どちらも春先に
行う企画なのでボチボチ加速させて行かなきゃなのですが
ね。

「ピリっ」としないってのは、決して仕事をしていないと
い分けではありません。毎年、この時期ってこーゆー感じ
なんですよ。
企画書書いたり、年末の仕事の整理したりとかして。
んで、たとえば企画書を提出したり、何かやる為の準備を
して、レスポンスを待ったりする時間ってあるじゃないで
すか。あの時期です。

ぜーんぶ準備して、いざ!って時に待ちに入るわけです。
ここの時期って、モチベーションキープするのが大変..。
要するに、注文した料理が全部テーブルに並んだのに、
誰か席についてないとか、皿はあるのに箸がないとかで、
よだれ垂れまくりなのに食えない...。
まぁそんな感じでしょうか?
困ったもので...。

ただし、これが誰の責任かって問題でもないわけですよ。
段取りとか、予測不能な自体に対する対応に慣れてるとか
まぁそんな感じのものが必要だったりするわけです。
単純にオレには、まだその辺の能力が足りない。
だから、毎年こーゆー嫌な時期が来るわけです。

とはいえ、時間ってのは不思議な事にいろんな流れを作っ
てくれます。
嫌な時期もあれば、一気に楽しい時期にもなる。

今月は、年末から始めて、1月に準備とアプローチかけて
た事がいよいよ動きだしてきています。

いつも弱気になり出した時に、まわりの尊敬してる人たち
が会話の中で必ず言う事が「コレ!と思ったこと一つをや
り通す事」です。
不思議な事に、年齢関係なしに全員同じ事をアドバイスと
して言ってくれます。ごもっともな意見です。
そして、そのスタイルを自ら行ってきた人たちが言うので
すから、もの凄く重みがある言葉。

単純に「自分がしようとしてることにどれだけ正直に、
どれだけ真剣に取り組んでいるか?」ってのは、普段なに
げに接している友人、知人はもちろん、プレゼンする時の
取引先や、その他自分の事や、自分がしようとしてること
を提案したり、話す必要のある、たくさんの人たちに勝手
に伝わってしまっているということでしょう。

僕は、正直あまり社交的でもないし、プレゼンもヘタクソ
です。
でも、今までやってきた企画が通って、一石投じることが
出来た瞬間があったってことは、それをやりきるであろう
パワーを伝える時の真剣さが、聞く側の心をとらえたから
なんでしょうね、きっと。

プロデューサーって仕事は、企画を通す時の駆け引きがす
ごく難しいといつも思います。これって、アーティストで
も、ミュージシャンでも、みんなそうでしょうけど、食っ
てく為の仕事と、やりたい仕事の住み分けを、自分の中の
どこで線を引くかってとこだと思うんですよね。

僕は、昨年の皆既日食の撮影のように、一年に最低一つは
一生胸を張って言えるような仕事をしていきたいと日々
思っています。希望を、実行に、そして現実にする。

実は、今年のテーマは「自然環境」や「リサイクル+リ
ユース」、そして「平和」などをより自分なりに消化した
ものをなんかしらの形で発信していきたいと思っていま
す。

あとは、やっぱり「アートのある生活」ってのを、より身
近に感じてもらえるようなことをして行きたい。
日本にも、もちろんいいアーティストはいるけど、NYにい
るあの人たちを、なんとか今年日本に呼びたい!!!
なんとか、頑張るぞ!!!

なんか意味のわからん、日記になってしまった...。

先日、ヨガ始めて1年経っちゃいました。
週1のクラスに通うつもりが、仕事の関係で1ヶ月空いて
しまったりして「マズい...」って時期もありましたが、
1周年を期にやっとアシュタンガ本来のスタンスの練習に
切り替えてみました。

今日で、まだ3日目。
体が悲鳴をあげてますが、取れなかったポーズが少しずつ
とれるようになってきました。
でも、相変わらずポーズ忘れて途中で先生に「次なんでし
たっけ...?」って聞いてますけど。

ヨガは、自分が爺さんになってもやっていたいと思って
やっています。
かといって、中学や高校の頃の部活のように、強迫観念
でなんでもかんでもやりたくないので、自分のぺースで
やっていくつもりです。
朝、体動かすのは、前の日に酒飲まなきゃかなり調子いい
ですよ。

さて、2月。
スケジュールもつまってきたので「ガツっ」と行きます。




2007年02月08日(木)
初日 最新 目次 HOME