イヌノサンポ
TEZ



 身近なモノコト

今日は、ヤボ用で新宿と渋谷に出かけていました。
最近、一眼をやっと購入したので練習の為、外に
出る時は、よく携帯するようにしています。

今まで、デジカメに頼っていたので最初は、絞りや
シャッタースピード、露出なんかのことが、さっぱり
わからず困っていましたが、なんとか少しづつですが
わかってきたような、気がします。

以前から、新宿の歌舞伎町界隈、靖国通りのビルの
ネオンは、なんか異空間な感じがして好きです。




西口のガードを潜って、視界に広がるネオンの洪水は、キレイさの反面、裏側の『ドロ』っとしたものを
感じさせられます。




渋谷の東口も、普段は縁のナイ場所のような気がしますが、いつの間にか、歩きなれた場所になってしまいました。




高速の柱のLONDON POLICEがペーストしていった作品
があったり、なんでもない歩道橋と、その上をはしる
高速のカーブとか、なんか好きです。




カメラを持ち歩くようになって、気が付かなかった事
や、場所に、気が付くようになった気がします。
それだけでも、よかったと思います。






住み慣れたり、見慣れたもの程、実は全然違ったもの
に見えたりするのかもしれませんね。

2004年01月06日(火)
初日 最新 目次 HOME