とっとっとの日記
団地妻(二人の子持ち)の日常。
旦那は元気で留守がいい。
でも子どもを風呂には入れてくれ。

2005年04月01日(金) お粗末すぎて話しにならない

しーをうつぶせにすると、手を使わずに背筋だけで頭を上げようとします。
腹を支えに手足をばたつかせる姿は今にもハイハイをしそうな勢い。

勢いだけね。





さて今日から我が町も平成の大合併に便乗して『郡』→『市』になりました。

何が変わったって、ゴミの分別が(さらに)面倒くさくなりました。
単純に数えて13種類。
家中ゴミ袋だらけになりますよ。

まあ、資源を大切にする意味では良いと思いますよ。

ただね?

4月1日から新しい分別方法になるのに、新しい袋が4月1日にやっと店頭に並ぶってどういうこと?
透明の袋に種類ごとにシールを貼って出せっていってるのに、シールがまだ配られてないってどういうこと?
だいたい、3月30日付けで変更事項を作成して町政便りを配るってどういうこと?うちの地区にはまだ配られていないし!

だいたい、4月1日から新しい分別方法でゴミをださなければいけないのに、3月末日に役場内の準備を終わらせてどうするのさ?
町役場だったら、町民に周知させるまでが仕事だろう!?

しかもゴミ出しカレンダーを作って配ったはいいけど、地区を間違えて配ってあったってどうゆうことさ?

さらにヒラリンが役場に駆け込んでどーするのか尋ねたら、ナンつったと思う?
















「僕の責任じゃありませんから」だと!

ぼ・く・の・せ・き・に・ん・じゃ・あ・り・ま・せ・ん・か・らですって!

確かに配った人が悪いさ。でも今言ってるのは誰の責任とかじゃなくて、『これからどうするのか』ということさ!
何?自分の責任じゃないからどうもしなくてイイとでも思ってんの?

結局、どこにどう間違って配ってあるかわからないので、どうもならないままらしい。

でもさー普通さーこういう場面でさーあーゆーセリフが出てくるかなー

私が会社勤めの時も、郵便局でバイトしていた時も、クレームがきた時にあーゆーセリフは吐かなかったよ。だいたい自分の責任じゃなくても話は聞くし、謝るし、どうするか責任者に連絡をつけたりしてたよ?
公務員だからそれでいいの?それとも人間性?





あまりのムカつきようにうまく文章にならないよ。



















かなりムカついてるけど、当事者はヒラリンなのよね(^^;
私は話を聞いただけ。


 < 昨日  一覧へ  明日 >


とっとっと [MAIL]

My追加