2014年09月12日(金)
2014年夏の大勝利/1/節電成功編

ネットで見た「エアコンは電源入れっぱなしの方が、電力使わない」というのを信じて 起きたらすぐ(まだいらないような気温でも)スイッチオン。 27から28℃くらいの設定にしてそのままずっといじらず 2時間程度の外出ならつけたまま出かけちゃう。
そして、部屋をホカホカと温めてしまっていた古い冷蔵庫を 思い切って処分、省エネタイプに買い替え。 (壊れてない家電を処分するのって割と勇気いった…)
これで、8月の電気代は大幅ダウン。 金額にすると、3000円くらい安くなりました。やった。
次回はもうひとつの大勝利の話を。たぶん。
keywords:家/季節/かいもの
なにか感想がありましたら、ツイッターで。
Myエンピツ追加
この日記についての説明↓ ■ぐるぐるぐりぐりとは、何ぞや。
もっと兎が見たい人は→home
|